NYで暮らす小室圭さん絶体絶命、万が一2度目の司法試験が不合格なら「雇用」「ビザ」問題が勃発、勤務先解雇の可能性も … 最悪の場合は強制帰国か - にわか日報

NYで暮らす小室圭さん絶体絶命、万が一2度目の司法試験が不合格なら「雇用」「ビザ」問題が勃発、勤務先解雇の可能性も … 最悪の場合は強制帰国か : にわか日報

にわか日報

NYで暮らす小室圭さん絶体絶命、万が一2度目の司法試験が不合格なら「雇用」「ビザ」問題が勃発、勤務先解雇の可能性も … 最悪の場合は強制帰国か

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2022
02月
23日
NYで暮らす小室圭さん絶体絶命、万が一2度目の司法試験が不合格なら「雇用」「ビザ」問題が勃発、勤務先解雇の可能性も … 最悪の場合は強制帰国か
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
小室圭 司法試験 ニューヨーク
1::2022/02/23(水) 07:26:24.60 ID:CAP_USER9

小室圭さん・眞子さん夫妻の自宅前で発砲事件!治安悪化のNYが「無法と絶望の状態」に


2月22日と23日、小室圭さんは2度目となるNY州の司法試験を受ける。

「各日6時間にわたって行われます。1日目の論文問題と2日目の知識問題が50%ずつ配点されて、合格するには400点中266点が必要。オンラインで実施された前回とは違い、今回は試験会場に多くの受験生が集います、平常心を保てるかどうかが命運をにぎるでしょう」(法曹関係者)


試験不合格なら「雇用」「ビザ」問題が勃発

「NYでの再起を誓った小室さんは、法務助手の仕事をこなしながら、受験勉強に取り組んできたといいます」(皇室ジャーナリスト、以下同)

今回こそは、是が非でも合格する必要がある。

再び不合格となれば、雇用やビザの問題が生じます。勤務先は、司法試験に合格する前提で彼を受け入れたはずですから“弁護士になれないなら必要ない”と解雇されるという見方が強いです」

最悪の場合、強制帰国を余儀なくされる可能性もある。

「小室さんは現在、学生ビザを1年間延長できる『OPT制度』を利用して米国に滞在しているとみられます。OPTのルールに基づけば、遅くとも今年7月にはビザの期限が切れてしまうのです」

絶体絶命の小室さんに残された道は合格のみ。


「小室さんはトップクラスとは言えない」

「昨年2月の司法試験では、再受験生の合格率が34%と、3人に1人が受かっています。前回の試験結果とともに、合計点や各項目の得点も通知されていると思うので、なぜ不合格だったのかを分析して対策すれば、おのずと結果はついてくるでしょう」(前出・法曹関係者)

(※抜粋、以下ソース先にて)


小室圭 司法試験 ニューヨーク


週刊女性2022年3月8日号
https://www.jprime.jp/articles/-/23298?display=b



引用元スレタイ:ニューヨーカー小室圭さん絶体絶命 2度目の司法試験が万が一不合格なら勤務先解雇の可能性も 最悪の場合は強制帰国か [牛丼★]



2::2022/02/23(水) 07:27:31.31 ID:KacvsV2x0
頑張れKさん
アンチに負けるな!!


9::2022/02/23(水) 07:28:45.40 ID:g1Cf93hD0
海の王子が落ちるわけないだろ
無駄な心配すンなよ

445::2022/02/23(水) 08:04:11.68 ID:tfNxCSMN0
>>9
漂流王子
遭難王子
沈没王子
次のあだ名は何になるかなぁ?



470::2022/02/23(水) 08:05:22.27 ID:i4eDh4qr0
>>9
王子すでに1回落ちてるじゃん



3::2022/02/23(水) 07:27:38.32 ID:YjzaZvQq0
実力と身の丈に合った暮らしをすれば良いんじゃないですかね


7::2022/02/23(水) 07:28:14.13 ID:kFUpJHqV0
>>1
合格発表5月だといわれてたが
4月25日か覚えておこ


8::2022/02/23(水) 07:28:20.71 ID:aXTqHLYm0
会場現れたのかね?








※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2022/02/23 (水) 09:53:53 ID:niwaka

 



275::2022/02/23(水) 07:53:11.26 ID:N1jmTGYK0
941::2022/02/23(水) 08:34:54.19 ID:jUtPwdtK0
実際ボーダー付近程度はあるの?
まったく足りてない感じ?

952::2022/02/23(水) 08:35:39.44 ID:+W9GDXUm0
>>941
ゲイリー森脇が自分のところでは雇わない程度



970::2022/02/23(水) 08:37:11.73 ID:jUtPwdtK0
>>952
あ(察し)



11::2022/02/23(水) 07:28:55.01 ID:YmK+swJu0
受からなかったらどうすんだろうね

18::2022/02/23(水) 07:30:09.62 ID:Lfpnp8if0
>>11
受かる受からないより先に
異例づくしのルート辿らせたせいで
そもそも微妙に条件満たせてないんじゃなかったか



16::2022/02/23(水) 07:29:25.08 ID:R/nBtF1k0
さすがに向こうの弁護士協会も忖度して合格させるだろ

35::2022/02/23(水) 07:32:45.93 ID:N/MRcw8x0
>>16
司法試験だけは、いくら金積んでも無理な最後の壁だよ。司法が重要なアメリカにしてみたらなおさら。



482::2022/02/23(水) 08:05:55.84 ID:aXTqHLYm0
>>16
大学とかにも色々突っ込み入ってけっこう大事になりそうな感じになってきてるみたいだし
都度はしないと思うけどな



771::2022/02/23(水) 08:22:58.28 ID:PztkOMrI0
>>16
そもそも受験資格すらあるかどうか不透明な状況らしいけどな



72::2022/02/23(水) 07:36:32.95 ID:UNvKM7uf0
さすがに忖度もあって受かるだろ

…と前回も思ってたから わからないなあ

655::2022/02/23(水) 08:16:52.28 ID:acyckMum0
>>72
ほんとそれ



21::2022/02/23(水) 07:30:59.65 ID:w6pSVigL0
ビザをおねだりしに行く余裕があるんだから絶対受かるだろ

23::2022/02/23(水) 07:31:09.72 ID:2aheeLww0
宮内省の紹介で年収1000万のどっかの団体の役員
夫婦でやればいいじゃないか
終身警備面で国内にいてくれたほうが費用も安くなるし

324::2022/02/23(水) 07:55:50.06 ID:4Nf1Ys+Y0
24::2022/02/23(水) 07:31:19.58 ID:+sXoE4bf0
結婚直前のあの有能アピールはなんだったんだ

298::2022/02/23(水) 07:54:18.77 ID:/9CO7BcV0
>>24
劣等感の裏返し。



42::2022/02/23(水) 07:33:30.57 ID:9Fg+8SS10
>>24
能力無しなやつほど有能アピールする。
本当に有能なやつはアピールする必要がないw



25::2022/02/23(水) 07:31:19.85 ID:vaKFHDVF0
「義父誰だと思ってンの?ン?」

27::2022/02/23(水) 07:31:35.20 ID:PfhF+UyZ0
どうかニューヨークで頑張ってください

29::2022/02/23(水) 07:31:44.04 ID:hUfzEMi90
ぜってえ合格しろわ

43::2022/02/23(水) 07:33:44.71 ID:Spo603R30
ニューヨークでアマゾンの倉庫で働けばええだけやろ
給料高いみたいやし

65::2022/02/23(水) 07:36:07.27 ID:2alMMe+E0
>>43
ビザが取れないんですわ



53::2022/02/23(水) 07:34:57.34 ID:2ZZYkeni0
米国ビザを日本外務省に頼むとか
非常識極まりない奴が米国弁護士になれるかいな笑笑


178::2022/02/23(水) 07:45:55.31 ID:w6pSVigL0
>>53
フリー・ケイって呼ばれるほどの図々しさだからなw



60::2022/02/23(水) 07:35:27.98 ID:arkBB3sy0
落ちたら諦めて違う仕事に就けばいいんじゃないのか
日本に帰ってきてもなにも東京じゃなくても
好きな場所で暮らせばいいし
なんなら地方のほうが物件安いし
給料が少なくてもいい暮らしできるよ

74::2022/02/23(水) 07:36:45.45 ID:2wCLEfpa0
ウクライナのおかげでワイドショーは扱わないな
これは小室が試験から目をそらさせる為にウクライナ侵攻をさせたのかも

84::2022/02/23(水) 07:37:44.29 ID:cPE0LNId0
>>74
宮内庁はそんな力が有るのか



90::2022/02/23(水) 07:38:11.19 ID:a+Z8C1kw0
>>74
小室 「やれ」
プーチン 「・・・はい」



155::2022/02/23(水) 07:44:21.54 ID:Lfpnp8if0
>>74
コムケイつっよ



87::2022/02/23(水) 07:38:05.80 ID:ezy7npM90
論文はコンペ優勝する程の大の得意だからな
こんどこそよもや落ちることはないはず


760::2022/02/23(水) 08:22:25.39 ID:X+RAPxkl0
>>87
ゴーストライター



97::2022/02/23(水) 07:38:41.53 ID:jMM509pR0
この人なんの仕事なら出来るの

926::2022/02/23(水) 08:33:51.57 ID:RAkVaFzu0
>>97




109::2022/02/23(水) 07:39:56.79 ID:bevI7O430
Kには帰るところがある。
幸せじゃないか。


121::2022/02/23(水) 07:40:56.35 ID:3iT6U2YQ0
いや受かるから落ちることなんてないだろ
不思議なチカラで受かるから

123::2022/02/23(水) 07:41:08.45 ID:nixHWPev0
>>1
面接とレポートがあれば合格できるのに

131::2022/02/23(水) 07:41:49.78 ID:Isys3GHx0
後ろ盾があンだわ

146::2022/02/23(水) 07:43:12.30 ID:SJqoIWSI0
実際子供さえ作れたら無敵だよね

148::2022/02/23(水) 07:43:16.65 ID:c4ELFNBS0
好きな言葉は「レット イット ビー」

160::2022/02/23(水) 07:44:33.00 ID:2a0wakgX0
合否発表はどちらにせよ祭りになりそうだな。楽しみにしている。

166::2022/02/23(水) 07:45:03.08 ID:lwQnJQVx0
去年落ちたのは学力の問題ではないと言ったからには合格以外ないだろ

181::2022/02/23(水) 07:45:59.79 ID:g1Cf93hD0
>>166
学力以外で何の問題で落ちたんだよw



182::2022/02/23(水) 07:46:08.24 ID:V7K2hUvi0
>NYでの再起を誓った小室さん

無職の自覚はあったのか
真子さんが正規の職を得てるなら、問題ないような気がするけど
まだ新婚旅行気分なのかな

191::2022/02/23(水) 07:47:01.54 ID:pdDbesIl0
本人はもともとやる気ないし、生活は保障されてんだから、悠々自適だろw
春にはKK様が横浜中華街を闊歩してるよw

194::2022/02/23(水) 07:47:17.40 ID:A2ggwkXF0
もしも二回目の司法試験に落ちると、フォーダム大に特別奨学金付きで留学したのが本当に正規ルートだったのか怪しくなる
更に一橋大学の大学院に入って卒業できたのも正規ルートだったのかとても怪しくなるよね

199::2022/02/23(水) 07:47:32.62 ID:P3IfU4J80
外務省に泣きついてるからなんとかなるやろ

207::2022/02/23(水) 07:48:05.82 ID:UNvKM7uf0
2人ともNYがここまで治安悪いとは思ってなかったから帰って来たいんだと思う
きっとなんか理由つけて帰ってくるよ

216::2022/02/23(水) 07:49:06.06 ID:5YMMjDxs0
外務省がベンチャー企業設立
そこの社長に収まるんじゃね

217::2022/02/23(水) 07:49:12.08 ID:+oZkC7VC0
働くのん嫌なのねん
おこづかいがほちいのねん

244::2022/02/23(水) 07:51:18.59 ID:f89q5QcZ0
>>217
桃鉄のBGMと共に再生されたわw



229::2022/02/23(水) 07:50:21.23 ID:dgTnPnvg0
眞子さんは美術館の仕事はもうやってるの?

280::2022/02/23(水) 07:53:22.36 ID:PVlCpCrZ0
>>229
断られたよ



311::2022/02/23(水) 07:55:12.25 ID:PRDa9vWt0
眞子さんがどっかで働いたらいいんじゃないの?
メトロポリタン美術館とかなんかお話あったんでしょ?

370::2022/02/23(水) 07:59:13.66 ID:sPLl/dzL0
>>311 寄付金、皇室の秘蔵品、ケネディのコネ全て断られました



373::2022/02/23(水) 07:59:25.13 ID:ceFarGtx0
>>311
はっきり言って美術館のキュレーターになる方が遥かに高難易度
おまけにメトロポリタン美術館ってなると、超優秀な連中と数十倍の倍率

まぁコネで入れても地獄の日々しか残ってない



248::2022/02/23(水) 07:51:32.16 ID:rj+tF63m0
銀行辞めなきゃ良かったのにな

378::2022/02/23(水) 07:59:40.26 ID:5YMMjDxs0
>>248
もったいないよね
ロイヤルパワーで超有利なのに
30代 支店長
40代 取締役
50代 頭取



418::2022/02/23(水) 08:02:04.50 ID:dgTnPnvg0
>>378
ロイヤルパワーがあっても、個人の力量がないと支店長も怪しくないか?
せいぜい本部に隔離部署作って放り込んで置いとくだけとか。



279::2022/02/23(水) 07:53:20.42 ID:gL3h1aQ40
MKは何ビザなの?

294::2022/02/23(水) 07:54:10.49 ID:JqJLfGXq0
>>279
就業じゃない?
大使館でのやり取りはしらんが



301::2022/02/23(水) 07:54:29.35 ID:dVTrwTET0
合格するかしないかでもネタになる男

314::2022/02/23(水) 07:55:18.55 ID:5rSiphdt0
知らんけどKK本人はもう日本に帰りたいんじゃないの?

319::2022/02/23(水) 07:55:39.36 ID:L1qVw+to0
俺だったら試験に合格してから結婚する

478::2022/02/23(水) 08:05:47.78 ID:w6pSVigL0
>>319
普通の人はねw無職でプリンセスに求婚出来るほどのメンタルの強さだから常人じゃない
前回は試験前に整形したり作文書いたり舐めプしてたから落ちたけどw今回は絶対合格するだろう(´・ω・`)



323::2022/02/23(水) 07:55:47.28 ID:fM/SKQh70
親がまともなら
ここまで弄られなかったのに

334::2022/02/23(水) 07:56:46.05 ID:/aDaFmfS0
ほぼ不合格確実だからこの記事が出たんだろ

349::2022/02/23(水) 07:58:00.68 ID:r9jjacIg0
万が一合格しても小室が実践で使えるとは思えない
ええのか事務所

361::2022/02/23(水) 07:58:40.52 ID:dgTnPnvg0
>>349
ICU卒で英語ペラペラって話だった気がしないでもない



363::2022/02/23(水) 07:58:41.96 ID:2ZZYkeni0
>>361
日本人が日本の民法条文読んでも分からん
第三者てなに?とかな



392::2022/02/23(水) 08:00:24.62 ID:wKTa9W/50
>>363
そう、微妙な言い回しが多いんよね
イギリスだと素直な英語多いけど
アメリカのは無茶苦茶だから
これそんな意味なん?ってのが多い
テクニカルターム抜きにしても
資格取れても日本帰ってくる人ばっかり



946::2022/02/23(水) 08:35:04.09 ID:5rSiphdt0
英会話はできるけど文章読解力は微妙って話も聞くし

339::2022/02/23(水) 07:57:18.70 ID:g8GVOwuu0
誰もがニヤニヤしながそれを楽しみにしている

362::2022/02/23(水) 07:58:41.03 ID:krrx6XBK0
とりあえず試験終わるまでは静かにしてあげてや。

381::2022/02/23(水) 07:59:50.18 ID:ZokbTqQG0
記事みてるともう憶測しか出てこないよな
こうならばこうなるんじゃね~?みたいなw
事実はもう出てこないからな

954::2022/02/23(水) 08:35:40.56 ID:3YqEaD5V0
子供作ってサッサと産んでしまえば、アメリカ生まれの子供の保護者だからビザは取れる
今合法に在留してるからダラダラ粘れば良い

964::2022/02/23(水) 08:36:24.32 ID:doRSBbCv0
>>954
そうなんだ



975::2022/02/23(水) 08:37:29.11 ID:9qcAwlBm0
もう合否などどうでもよいのでは
ケリは去年につけている

984::2022/02/23(水) 08:38:06.72 ID:qCsMgdWe0
>>975
もう小室は目的を達したからな
あとは流れだ



995::2022/02/23(水) 08:39:16.77 ID:RDdCnXIr0
KKは絶対分かっててやってるだろ

1001::Over 1000 ID:Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 13分 27秒


引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1645568784/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2022/02/23 (水) 09:53:53 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 亀助 : 2022/02/23(水) 11:00:23 #52348  ID:- ▼レスする

    何年か前に有名女優の娘の裏口入学問題があって、アメリカ人がセレブの不正に憤っていたから、ロイヤルパワーを使った合格はないと思う。無理して合格させても仕事が出来ないなら事務所も雇えないでしょ、合格してから結婚させれば良かったんだよ。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com