朝日新聞記者「日本のテレビでは、現状分析を“専門家“に頼っているが、直接取材しているのは記者であり、欧米メディアでは記者が分析する。日本メディアの怠慢だ」 ←同僚記者もツッコむ - にわか日報

朝日新聞記者「日本のテレビでは、現状分析を“専門家“に頼っているが、直接取材しているのは記者であり、欧米メディアでは記者が分析する。日本メディアの怠慢だ」 ←同僚記者もツッコむ : にわか日報

にわか日報

朝日新聞記者「日本のテレビでは、現状分析を“専門家“に頼っているが、直接取材しているのは記者であり、欧米メディアでは記者が分析する。日本メディアの怠慢だ」 ←同僚記者もツッコむ

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2022
03月
11日
朝日新聞記者「日本のテレビでは、現状分析を“専門家“に頼っているが、直接取材しているのは記者であり、欧米メディアでは記者が分析する。日本メディアの怠慢だ」 ←同僚記者もツッコむ
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
朝日新聞 記者
2::2022/03/10(木) 23:07:41.46 ID:4Lq3eh3O0





Toshi Ogata (尾形 聡彦) @ToshihikoOgata

ロシアの軍事侵攻。NHKの7時のニュースなど、日本のテレビで違和感を覚えるのは、現状分析を“専門家“にばかり頼っていることです。
過去の経緯に詳しい教授らの知見には敬意を表しますが、現状を直接取材しているのは記者で、米欧メディアでは記者が分析するのが常です。
日本メディアの怠慢だと思います

https://twitter.com/ToshihikoOgata/status/1501504484727353347





https://twitter.com/ToshihikoOgata

朝日新聞 記者



引用元スレタイ:朝日新聞記者 「日本のテレビでは現状分析を専門家に頼っていて違和感。欧米では記者が分析する」 [306759112]



54::2022/03/10(木) 23:15:20.18 ID:qTTRHsvA0
>>2
bbcは専門家ひっきりなしで出てくるんだが。



261::2022/03/11(金) 00:05:17.86 ID:EIl2XDKJ0
>>2
日本の記者のレベルが低いからでは?



34::2022/03/10(木) 23:12:18.08 ID:4zjPFvKF0
>>2
報道にまともな人材がいない。女性のアナウンサーからして人形ばかり並べている。
24時間ニュース局があるような欧米とはレベルが違う。



169::2022/03/10(木) 23:39:06.42 ID:UjPGDZl50
>>2
直接見たのに「天安門広場でタヒんだ人は居ない」って言ってなかった?



299::2022/03/11(金) 00:26:06.99 ID:O8p3AQuy0
>>2
ロシア関連はそうでもないが、いつも思想の偏った記者が分析してるぞ



315::2022/03/11(金) 00:33:32.16 ID:qrlsS9nx0
>>2
捏造するわ嘘つくわ
子供にみせらんねーんだよ



340::2022/03/11(金) 00:56:20.20 ID:/lPhnPYn0
>>2
サンゴに言われてもなー



446::2022/03/11(金) 04:16:03.67 ID:1Vbsnnwo0
>>2
ジャーナリストではないからです
現地取材もせずに分析など出来るわけもない










※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2022/03/11 (金) 13:53:40 ID:niwaka

 












472::2022/03/11(金) 05:51:38.66 ID:rUi+Ia8x0
>>2
あらゆる分野になんか精通しなくていいんだよ
その分野専門の記者が世界中にいて、その記者は自分の専門を話すだけだから、違う話題になればその記者がレポートする

日本の場合は専門家といいながら現地にいないだろ。全部カバーできないから、そういう時はニュース読み上げてるだけだし。



173::2022/03/10(木) 23:40:30.11 ID:TqjRpjIX0
>>2
まず記者が取材しない
次に記者に分析する能力がない



178::2022/03/10(木) 23:41:49.70 ID:NEUkoHJf0
>>173
取材(Twitter)



76::2022/03/10(木) 23:18:37.01 ID:CO9yjYz/0
欧米は戦争してる国に記者が行ってるからな。
日本は行ってないじゃん。
現地から取材もせず、どうして日本のデスクから記者が分析できんだよ?
そら専門家に任せるの当然じゃねえか

662::2022/03/11(金) 10:17:11.45 ID:dLeKy/Z60
CNNはそんな感じだっけ?
BBCは専門家出まくりだろ

92::2022/03/10(木) 23:20:26.52 ID:rFrJXxjm0
BBC、CNNともに専門家だらけだよ
記者は現状をしっかり伝えればいいんじゃないか
キャスター → 現地記者 → 専門家の分析
だいたい進行はこんな感じじゃん


8::2022/03/10(木) 23:09:01.88 ID:/na+GKWB0
分析した挙げ句願望書いちゃうのがいけないんだぞ

9::2022/03/10(木) 23:09:04.09 ID:toZziV4C0
コメンテーターとか専門家でもない奴が感想を話して誘導する日本のやみ

19::2022/03/10(木) 23:09:56.78 ID:CCXm8Ary0
記者にその能力があるならとっくにやってるだろ

22::2022/03/10(木) 23:10:13.77 ID:vFB1oQkg0
現場で取材した結果のKYだろ?

23::2022/03/10(木) 23:10:38.46 ID:qXkl5PqI0
>>1
先ずは珊瑚を大事にする所から始めよう


26::2022/03/10(木) 23:11:03.33 ID:1k86wfXi0
記者は捏造する不届き者が出るからな

30::2022/03/10(木) 23:11:36.99 ID:ZDXJXf7R0
言ってる意味がわからないとはこの事だな
記者は語るななんてルールはそもそも無いわけで
自社の責任者に訴えれば良い話だろ?

この発言は誰に向けて言っているのかサッパリわからない


31::2022/03/10(木) 23:11:48.75 ID:7o8eiTWA0
自分の意見を押し付けるから嫌われたじゃないか

36::2022/03/10(木) 23:12:20.18 ID:vFB1oQkg0
意訳「専門家はロシアを悪者にするから気に食わないニダ!」

38::2022/03/10(木) 23:13:10.41 ID:A0+qeReW0
日本が正常な方だと思うが

47::2022/03/10(木) 23:14:40.95 ID:mGTqQzsj0
朝日新聞記者とか普通にアベガー3000億ガーとか言い出しそうじゃん

55::2022/03/10(木) 23:15:53.59 ID:NHRRaYhd0
専門家でもマスコミに都合が良いように仕立てられた奴はただの識者気取りの扇動者だけどな

63::2022/03/10(木) 23:17:10.85 ID:ixCTK+cd0
てか専門家だってあてにならないとコ口禍でわかったろうに
何をいまさら

86::2022/03/10(木) 23:19:19.54 ID:NOEUv4SR0
>>63
そりゃコ口助の時にマスコミが出してきた「専門家」がまるっきり分野の違う連中だっただけだろw



89::2022/03/10(木) 23:20:11.08 ID:ixCTK+cd0
>>86
まあちゃんとした専門家ならテレビなんか出てる余裕ないよねw



67::2022/03/10(木) 23:17:26.76 ID:JSpc9KSfO
日本のマスコミは嘘・大袈裟・思い込み・切り貼りで記事を書くから信用ならん
「こうだったらいいのにな~」というシナリオに基づいて恣意的に記事を構成
都合が悪い内容は報道しない自由

70::2022/03/10(木) 23:17:41.56 ID:0GenNc0B0
昔それでポルポトおじさんにアジア的やさしさってやらかしとるからなあ

71::2022/03/10(木) 23:17:43.09 ID:2+7xU++B0
信用されてないからに決まってるだろ

79::2022/03/10(木) 23:18:45.79 ID:r0N4LlgT0
ごめん。発信しないで?
また嘘付くでしょ?

83::2022/03/10(木) 23:19:15.70 ID:2+7xU++B0
あることないこと自分の意見だけ反映するように書いてきた連中

141::2022/03/10(木) 23:30:52.38 ID:p4Vcv3tZ0
なお同僚からも怒られてる模様


143::2022/03/10(木) 23:31:38.05 ID:NEUkoHJf0
>>141




94::2022/03/10(木) 23:20:45.51 ID:1LTSslDU0
朝日とか毎日の記者なんてもうヘイトガーとか告げ口みたいなことしかできないじゃん

100::2022/03/10(木) 23:21:48.60 ID:qTTRHsvA0
英や仏の情報筋の専門家が頭抱えてるのに
なんで玉川がどや顔できるのかガチで理解に苦しむわ。

121::2022/03/10(木) 23:26:27.16 ID:2rPVP0iE0
>>100
日本ではワイドショーが最高権威だからな



103::2022/03/10(木) 23:22:29.41 ID:SU4Vvny90
どっちにしても角度付けるじゃん

629::2022/03/11(金) 09:43:04.28 ID:ra1FotZ10
>朝日新聞は取材に「ロシアの新たな法律は自由への重大な侵害と懸念します。適用範囲や運用状況などを詳しく把握できるまで、ロシア国内からの報道は一時見合わせます」とコメントした(写真は東京本社)




どうやって情報分析可能なんだろ?とか思ったりするけどな

そもそも裏取りしてる?海外報道や通信社の話を聞いて推論並べるのを取材とか言ってないか?

650::2022/03/11(金) 09:57:33.12 ID:J5VNFMyM0
そもそも戦場で取材する記者が日本の記者でほとんどいないのがなぁ。
結局、伝聞でしか記事を書いてなければ分析なんて出来んだろ。

653::2022/03/11(金) 09:59:17.16 ID:ra1FotZ10
>>650
取材しないのに取材をしてる記者がという言い分使うから
した体裁で好き放題言わせろよってだけだろね

分析官とでも名乗れば良いのにな



651::2022/03/11(金) 09:58:11.82 ID:ra1FotZ10
キャスターも海外解説屋も記者もしょっちゅう炎上してる

日本のワイドショー体裁の報道局制作番組は「報道ではない」と自称して責任放棄するし、記者は記者で取材せずに推論並べたり他人の言葉だけにして責任回避してる
この現状を踏まえて怠慢と呼ぶならご本人たちがやって来た事だし、今更批判って遅きに逸してるよ

672::2022/03/11(金) 11:14:09.97 ID:egFJ1Ki/0
分析する能力がないでしょ
それに偏向歪曲捏造の味付けしして違う結果のものが出てくるやん

676::2022/03/11(金) 11:56:07.52 ID:hXUdDJqn0
まるで自分たちが正しい分析ができるかのような言いよう

661::2022/03/11(金) 10:14:41.71 ID:jOrm9KlX0
現状を分析するのは専門家の仕事
マスコミの仕事は情報を私見なく報道することだけだ

変な思想が混じった偏向報道なんていらないんだよ


668::2022/03/11(金) 10:37:14.14 ID:Z7abCyX30
なぜか新聞記者風情が国民の代表ヅラしたりするからな

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1646921242/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2022/03/11 (金) 13:53:40 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com