朝日新聞「ロシア関連のイベントが中止。日本国内のロシア人が差別されている」→ 朝日のインタビューを受けたロシア人女性「差別があるかのような悪意のある切り取り方をされた」(動画)

1::2022/03/20(日) 01:51:20.84 ID:ovEjG2My0
貴虎𝐭𝐚𝐤𝐚𝐭𝐨𝐫𝐚@Takacobaltfang
朝日新聞のインタビューを受けたロシア🇷🇺人女性が
朝日の悪意ある切り取りにショックを受けてるな
決してあなたが悪い訳じゃない
悪いのは朝日だよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1504806509208739847/pu/vid/720x1024/xfKgNigZd6tRvwi8.mp4
https://twitter.com/Takacobaltfang/status/1504807533197729794
--
■「私がロシア人だから?」 福岡でイベント中止 侵攻との関連否定
朝日新聞 2022年3月16日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ3H6D5SQ3HTIPE00X.html
福岡県の外郭団体・県国際交流センター(福岡市)が、5月のロシア関連のイベントを中止したことがわかった。
講師で招く予定だった県内のロシア人女性への依頼を取り下げた。
センターの担当者は「ロシアのウクライナへの侵攻とは関係ない」と説明している。
イベントは2カ月に1回開かれ、県在住の外国人が母国の文化や地理、日本との関係を紹介するもの。
センターは県からの交付金などを財源とし、イベントの運営費も財源から拠出された。
ロシア人女性は40代で、約20年前に仕事で来日。
これまでも複数回、センター主催のイベントや、学校で開かれる出前講座で講師を務めてきた。
引用元スレタイ:ロシア人女性 「朝日新聞のインタビューを受けたら、悪意のある切り取り方をされた」 [306759112]
優しい人だね
すんげー後悔しててめっちゃ可哀想だな
でもこういう動画広めるのはいい事だと思うわ
ロシア側だよ
ロシア人をさべつする日本人ガーって朝日は言ってる
ああ枝葉末節の言葉を切り取って
いかにもロシア人がさべつを受けたかのように記事書いたのな
こういうこと普通にする連中だって知らないでインタビュー受けたらショックだろうな
他人様に迷惑かけんな
>福岡県の外郭団体が、ロシア人が講師の文化イベントを中止にしていたことがわかりました。担当者は「大きな理由はない」としています。
特段の理由もなくロシア人との交流の機会を無くしていくのは、それこそ偏見の助長につながりうる対応では、と考えて取材しました
記者はよくこんなツイートできるもんだ…
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2022/03/20 (日) 08:55:43 ID:niwaka



朝日新聞のインタビューを受けたロシア🇷🇺人女性が
— 貴虎𝐭𝐚𝐤𝐚𝐭𝐨𝐫𝐚 (@Takacobaltfang) March 18, 2022
朝日の悪意ある切り取りにショックを受けてるな
決してあなたが悪い訳じゃない
悪いのは朝日だよ#マスコミの実態 https://t.co/LRwhwI5m0y pic.twitter.com/AVAWBZ1DIRまた放火したのね。。。あさひ
— nagmitsu (@nagmitsu) March 18, 2022朝日新聞のインタビュー受ける際にはICレコーダーか動画撮影を同意の上にしておかないと捏造され放題ですね。
— サメタロウ (@two_chu6o) March 19, 2022ごめんなさいね。貴重な証言ありがとう。
— 浅井成三 (@MSyj9ZbAQz8ZGLo) March 19, 2022記者の名前は #山崎毅朗
— 今日も幽体離脱 (@outofbodyagain) March 19, 2022
ご多分に洩れず有料記事
自分のツイートで『差別や偏見の助長につながりうる』などとご高説
さて、誰が【差別被害】を作り上げているのか考えよう
これは国際交流センターの名誉のためにも許してはならないhttps://t.co/OWfwTmJ3Ee— デンスケ (@YAMAHA_YPJ) March 19, 2022まーたアサヒったのか
— ケリー (@Calico_M100) March 19, 2022
結局マスコミには勝てないんだなこれが
朝日のせいでもう顔出せないな
テレビも同じ。
「取材は受けるな」
日本の常識にしましょう。
どう編集されるかはわからない
詳しく話すべきじゃなかったとこぼしてるロシア人女性
始めから結論ありきでしか書かない朝日新聞に利用されてしまって本当に可哀想
切り取り報道されたときに反撃しやすいし
朝日毎日NHKからのオファーは蹴るべき
あと悪名高い中日・東京新聞と、沖縄の2紙も
TBSもひどかったな
そもそもテレビ局の報道なんて
どこも朝日新聞のコピーみたいなもんだよ
スポンサー同じだからな
って日本人には常識だけどロシア人は知らないか
そらロシア人なんて今までは朝日がこぞって擁護するマイノリティだもん
この女性も後ろから鉄砲打たれた気持ちだろ
逆に、ルカシェンコがウクライナ侵攻後初めて受けた西側のインタビューがTBSで、さすが詳しいなと思った
TBSの共産主義・ソ連・北朝鮮繋がりが未だに生きているんだなぁと解ったわ
新聞社じゃなくて機関紙なんだ
そんなの常套手段じゃん
メディアにとってインタビューは本物の声を聞くためのものじゃなくて
自分達が出したい答えを補強させるためのものだよ
だから時には自分達で台詞用意したエキストラを使ってまでインタビューしてる
でも組織的犯罪集団なのは朝日だよね
KY珊瑚レベルの「やらかし」でねーか?
ありもしない「ロシア人さべつ」をデッチ上げて、当のインタビューしなロシア女性と国際交流センターの両方を傷付けたって話だろ?
朝日さんどーすんのこれ
メディアとして目的が為せていない
悪意をふりまいているだけ
いや、朝日と言わず日本のマスコミ全体か
正直今のところ日本国内でロシア一般人への差別は見られんし、ロシア非難してる者も大抵は悪いのはプーチンで一般ロシア人は気の毒だとしか言ってないからなー。
それを「差別がある「かも」知れないから不安だ」という在日ロシア人の声(その不安はもっとも)を取り上げて、あたかも一般ロシア人が差別の憂き目にあってる、非道い国日本!みたいな印象で報道してるの幾つか既にあるもんなー。
朝日もそんなチョーシぶっこいて印象操作しようとしたんだろうね。ところが今回はインタビューした相手がこうやって勇気ある「暴露」をしてくれた。
朝日がはこの手口の印象操作普段からやりまくってきたって事だろね。
これが正解
世論調査会社の会話術 「朝日新聞です」 「答えません。朝日新聞が嫌なんです」 「嫌いだという方からも、お伺いしたいんです」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1584780979/
https://www.asahi.com/articles/ASN3P466PN35UZPS001.html

朝日を名乗らない朝日が出てくる
何の力が働いてるの?
そんな事実ないからでね(´・ω・`)?
まあどの国もそうかもしれんが
何を書きたいのかは最初から決まってるし
本当のことなら文句も何も言えなくね?
記者本人もそう言いそう。
ロシア人のどんな意見が捻じ曲げられたんだ?
日本人がさべつしたという朝日のほしい結論に誘導するような捻じ曲げ?
せやで。
その裏付けが欲しいだけだし肩書持った人間の言葉って事にしたいだけ
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1647708680/
- 関連記事
-
-
朝日新聞編集委員、安倍晋三元首相が週刊ダイヤモンドのインタビュー取材を受けた後、公表前の誌面を見せるように要求→ 抗議を受けてと峯村健司記者(47)を停職1カ月とする懲戒処分 2022/04/07
-
琉球新報「米軍の訓練の様子を撮影していたら銃口を向けられた!ギャーギャー!」 ←フェイクニュースだった模様 … 尚、撮影時はフェンス越しに300m以上の距離(画像) 2022/04/02
-
朝日新聞「ロシア関連のイベントが中止。日本国内のロシア人が差別されている」→ 朝日のインタビューを受けたロシア人女性「差別があるかのような悪意のある切り取り方をされた」(動画) 2022/03/20
-
ウクライナ情勢報道で日本のテレビ局の明暗がクッキリ別れる … BBCやCNNの放送の切り抜きばかりのNHKは、先進国から“まとめサイト”と揶揄される 2022/03/17
-
朝日新聞記者「日本のテレビでは、現状分析を“専門家“に頼っているが、直接取材しているのは記者であり、欧米メディアでは記者が分析する。日本メディアの怠慢だ」 ←同僚記者もツッコむ 2022/03/11
-
0. にわか日報 : 2022/03/20 (日) 08:55:43 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
大きな理由は無いで中止はまぁ…
でも主催側も講演者も、煽って欲しくないって事だろうな
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。