本田圭佑さん「ウクライナとロシアの戦争は回避することができた。ウクライナが『NATOに参加しない』と言えば攻められなかった筈。その方法しかなかったと思っている」 - にわか日報

本田圭佑さん「ウクライナとロシアの戦争は回避することができた。ウクライナが『NATOに参加しない』と言えば攻められなかった筈。その方法しかなかったと思っている」 : にわか日報

にわか日報

本田圭佑さん「ウクライナとロシアの戦争は回避することができた。ウクライナが『NATOに参加しない』と言えば攻められなかった筈。その方法しかなかったと思っている」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2022
03月
22日
本田圭佑さん「ウクライナとロシアの戦争は回避することができた。ウクライナが『NATOに参加しない』と言えば攻められなかった筈。その方法しかなかったと思っている」
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
本田圭佑 ウクライナ ロシア クリミア
1::2022/03/21(月) 21:14:31.56 ID:CAP_USER9

「激しく同意」本田圭佑がウクライナ情勢でNATO批判の南ア大統領に同調。「戦争は回避できたはず」と発言


「長年にわたる警告に注意を払っていれば」

先月24日から始まったロシアのウクライナへの軍事侵攻は、4度目の停戦協議を経ても、いまだに終結の気配は見えない。

その間にも、ウクライナの街はロシア軍によって破壊され、多くの民間人が犠牲になっている。
水や食料が不足したり、電気が止まったりしている地域も多いとされ、ウクライナの人々は、国内外から過酷な現状を訴えている。

そんななか、この件について、自身の考えを発信し続けている本田圭佑が3月18日、ツイッターを更新。ロイター通信の記事を引用リツイートし、「激しく同意」と投稿した。
 
本田が引用したのは、「南アフリカのラマポーザ大統領がウクライナにおける戦争について北大西洋条約機構(NATO)を非難し、ロシア非難の呼び掛けに抵抗すると表明した」という記事だ。

同大統領は「NATOが、東方への拡大が地域の不安定化を招くという内部の指導部や当局者からの長年にわたる警告に注意を払っていれば、戦争は回避できたはずだ」と発言。そのうえで、「力の行使や国際法違反を容認できない」と強調したという。

「同意」について詳細は綴っていないが、本田は以前、自身が運営に携わる音声アプリ『NowVoice』で、次のように語っていた。

「どうやって戦争を回避するかの1点に焦点に絞って選択肢を並べた時に、ウクライナがNATOに参加しないと取り急ぎ言えば、攻められない。その方法しかなかったと冷静に思っている

こうした自身の考えが、ラマポーザ大統領の見解と一致していると考えているようだ。


Soccer Digest 3/18(金) 17:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c911fb6585cebd6a8e2bee15f37fd3bb2075797




引用元スレタイ:本田圭佑「この戦争は回避することができた。ウクライナがNATOに参加しないと言えば、攻められない。その方法しかなかった」 [Anonymous★]



5::2022/03/21(月) 21:15:53.64 ID:8YYYuyUd0
勉強したのか


415::2022/03/21(月) 22:25:19.54 ID:aOTJDhDJ0
NATOの話の前にクリミアとられてたけどね


6::2022/03/21(月) 21:16:43.21 ID:VyPMrVu90
オツムがサッカーボール


8::2022/03/21(月) 21:16:58.24 ID:YOp+axNi0
一人時間差凄えな

現役時代それなら無敵だったろに



310::2022/03/21(月) 22:04:13.50 ID:jwZ9ncYs0
ロシアの侵略肯定してんの?


311::2022/03/21(月) 22:04:58.76 ID:8mn2t9rh0
タラレバはだれでも言えますが


313::2022/03/21(月) 22:05:06.36 ID:QDfvCjxS0
非武装、中立化は支配の入り口にすぎんだろ。
ベラルーシのような傀儡を作ったあとに併合してロシア領土にするつもりだろ。
プーチンを本田も橋本も甘く見すぎ。


11::2022/03/21(月) 21:17:26.99 ID:pruPuRLL0
この戦争は回避することができた。ロシアが攻め込まなければ良かった。








※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2022/03/22 (火) 09:54:52 ID:niwaka

 










112::2022/03/21(月) 21:33:37.50
>>1
クリミア


はい論破

147::2022/03/21(月) 21:37:42.26 ID:tnAOpaK00
ウクライナがNATOに加盟しようがしまいが攻められてるけどな
クリミア知らないのかな


91::2022/03/21(月) 21:31:10.45 ID:4oDJvIx60
そもそもロシアのウクライナ侵攻の大義名分は
ロシア系住民の保護だから
NATOなんて東部切り取りの戦争ふっかけるための難癖の一つでしかない

102::2022/03/21(月) 21:32:35.73 ID:t2MCy1IL0
>>91
ロシアにとって潜在的な驚異であることは確かだと思うよ。
だからこそNATOに入らないと言った所で侵攻しない理由にはならない。



200::2022/03/21(月) 21:45:41.48 ID:EOgIHQ4R0
>>91
クリミア併合から端を発してるんだよな



165::2022/03/21(月) 21:40:01.00 ID:rVTEYMZw0
クリミアのことは記憶から消去してるのか

14::2022/03/21(月) 21:17:36.67 ID:icAAllux0
非武装、中立化を求めてるから関係ないだろ
仮に非武装にしたら反ロシア派を掃討を理由に攻め込まれるわ

41::2022/03/21(月) 21:22:01.56 ID:2d9+rKTq0
クリミア侵略されたからNATO入りを
強く望むようになったんだがw


21::2022/03/21(月) 21:18:25.04 ID:t2MCy1IL0
NATOに入ろうが入らなかろうが、ロシアにとっては不安定要因だし、クリミア併合と言う成功体験があるんだから関係ないよね。

25::2022/03/21(月) 21:19:14.51 ID:UcZe2Glq0
プーチン「NATOが来ないならクリミアと同じようにして余裕で攻め取れるやん」

26::2022/03/21(月) 21:19:28.47 ID:fkkGbgSF0
131::2022/03/21(月) 21:36:04.78 ID:y933Abfq0
>>26
それクリミア侵略後の件じゃん



42::2022/03/21(月) 21:22:25.09 ID:d3OOSaQG0
>>26
NATO側もウクライナ加入はロシアを刺激するから嫌がってたのにな…



27::2022/03/21(月) 21:19:43.56 ID:IamMqdY70
クリミア半島だけで満足するとは思えないし、NATO加盟表明しなくても
いつかは攻められる運命だったり?

138::2022/03/21(月) 21:36:35.55 ID:2d9+rKTq0
ロシアがクリミア侵略した時
なんかコメントだしたんかと、、、

253::2022/03/21(月) 21:55:52.84 ID:qWnvd1oz0
クリミアの8年前から、どれだけ今回に備えてきたと思ってるんだよ

303::2022/03/21(月) 22:03:25.37 ID:FadEPP9Z0
クリミア略奪されて、東部も手にかけられりゃ、そりゃ欧米側に舵取るわな、露の傀儡政権でない限り
ロシアが穏便な方法でウクライナ握っておくのに失敗しただけ、結局ロシアのせい


305::2022/03/21(月) 22:03:38.24 ID:Akp6+gtT0
てかロシアもギリギリまで侵攻なんてするわけがない
西側のプロパガンダと言ってたよね
それでいきなりやってるんだから

326::2022/03/21(月) 22:07:30.70 ID:cHSmYR5K0
NATOなんか関係なく、クリミアは取られましたし、南オセチアなどの領土切り取りも発生していました。(終)

328::2022/03/21(月) 22:07:32.30 ID:++7LvI/G0
どう考えてもクリミアとったロシアが悪いよな

374::2022/03/21(月) 22:16:44.19 ID:96UN0MBZ0
クリミアとられてまだ言うことを聞けば攻められなかった。


とでも言いたいのかな


192::2022/03/21(月) 21:44:42.59 ID:GUe8Or4Y0
まともな回路持ってる人ばっかじゃない事を学べないのか

196::2022/03/21(月) 21:45:18.85 ID:Krk12pjm0
言ってることが鳩ポッポ

210::2022/03/21(月) 21:47:00.70 ID:laHTSkXD0
本田「プーチンは悪くない、悪いのは降伏しないウクライナ」

197::2022/03/21(月) 21:45:22.12 ID:XP990WNf0
この人長い間ロシアにいたから洗脳解けないんだ許してやれ

205::2022/03/21(月) 21:46:46.41 ID:Y+y62k0/0
主権国家の自由意志無視して議論する意味あんの?
それ認めた上で戦争や紛争を無くす動きをしないと中世と変わらんやん


211::2022/03/21(月) 21:47:01.53 ID:Y7idg5BZ0
生まれて初めて学んだ社会情勢だから語りたくてしょうがないんだろう
ダルビッシュも生まれて初めて読んだ本について語りまくってたし
その著者信用できないですよとたくさんのフォロワーに教えてもらっても受け入れられず自分が読んだものがすべての単細胞

212::2022/03/21(月) 21:47:12.60 ID:0FjwWCva0
ゼレンスキーなんて例の演説以来大嫌いだが
それでもNATOに参加するかしないかを決めるのはウクライナ自身だと思う
間違ってもプーチンでは無い

218::2022/03/21(月) 21:48:08.02 ID:eoBGAdaE0
>>212
そもそもウクライナをNATOは、入れるつもりない
ロシアと戦争のリスクがあるから



239::2022/03/21(月) 21:52:05.73 ID:0FjwWCva0
>>218
ああ、あくまでウクライナ側の意思表示な
NATOが受け入れるかどうかはNATOの問題だな



232::2022/03/21(月) 21:50:32.55 ID:zR+kK91D0
>>1
なんで自国の方針を他国に決められなアカンねん?

なんでや???

226::2022/03/21(月) 21:49:13.67 ID:+HJMKvxB0
ロシアが言いそうな侵略の言い訳
嘘つき国を分かってるようでまったく分かってない。ムネオと同レベル

鈴木宗男
「ロシアは侵攻しないと明言している。ところが、アメリカだけがロシアがウクライナに侵攻すると騒いでいる。
戦争の危機を煽っているのはロシアではなく、アメリカなのである」

228::2022/03/21(月) 21:49:40.13 ID:BN5lmWUa0
なんでロシア寄りの人たちって
ウクライナの外交権は制限されてしかるべきだって前提で物言うのかね
外交権がないなら戦わずしてロシアの属国になるってことだろう
それを判断するのはウクライナ人であって外国人が口出しすることなのか


229::2022/03/21(月) 21:49:48.51 ID:R2XBy0YZ0
おとなしくカツアゲに応じてれば殴られない。その方法しかなかった

245::2022/03/21(月) 21:53:38.09 ID:rLbXmDBC0
本田の考えだと武力で世界地図が決まってしまう

231::2022/03/21(月) 21:50:27.81 ID:SbzuZ8Eu0
ウクライナは核を放棄したのが
運の尽き

234::2022/03/21(月) 21:50:46.35 ID:9iUv6/wv0
いまさらそんなこと言っても意味ないし

238::2022/03/21(月) 21:51:57.32 ID:k1dpjqbn0
CNN「日本人はプーチン寄り」

252::2022/03/21(月) 21:55:24.85 ID:5pu7cNjA0
まあ正しいんだが後からなら誰でも何とでも言えるから
ゼレンスキーはアメリカがバックにいるから何があってもロシアは攻めて来ないと思ってた
実際はアメリカは兵を出さず、そこをプーチンに読みきられて進行された

261::2022/03/21(月) 21:56:33.41 ID:nU2Nmvuk0
>>1
あのさ
タラレバ言ってどうなるの?
話し合いで解決しようとせずに侵攻してるロシアの責任だろ?

268::2022/03/21(月) 21:57:46.79 ID:ruoESf290
それロシア側に立った論理だよな

ウクライナは独立国家なのだからどこの誰と同盟関係を結ぶかを主体的に決める権利があるんだよ

なぜウクライナがNATOに加盟したがったのか少しは勉強しろ

何がどうあれロシアの軍事侵攻は国連憲章違反であることは明白なのだ

271::2022/03/21(月) 21:57:58.52 ID:Cl4aEoUL0
どう見てもプーチン信者なのに何で必タヒに中立装ってるのか謎
プルシェンコみたいに堂々とすればいいのに

81::2022/03/21(月) 21:29:50.31 ID:tnVRuAVF0
なお、2022年になるまでこんな問題知らなかった模様

84::2022/03/21(月) 21:30:18.57 ID:A617TJgx0
この人ってウクライナが戦争始めたと思ってんの?

257::2022/03/21(月) 21:56:24.35 ID:1QHmEoJc0
いやアメリカが関わってる生物兵器だよwww

277::2022/03/21(月) 21:58:54.34 ID:DsQsH6LM0
え?核兵器の製造してるからだろ?あれ、これもう古い?

67::2022/03/21(月) 21:27:50.92 ID:XFPLlqvb0
ネオナチがーッ
NATOがーッ
核兵器製造がーッ
アメリカの生物兵器がーッ

NATOだけやたら人気が高いけど、ロシア国内ではそんなことは誰も言ってないというねw

290::2022/03/21(月) 22:01:32.99 ID:lpxBwPmH0
Ifを言ってもしゃあない
ただ本田の言う通りにしても結局難癖つけられて変わらんかったやろ
クリミアもドンバスも侵略目的でにロシアによって用意された紛争だもの
プーチンがその気ならウクライナがどう行動しようが関係ない

318::2022/03/21(月) 22:05:45.66 ID:/vIMZy3x0
>>290
関係あるよ
ロシアのレッドラインは明確にウクライナのNATO入りだったから
それ超えんなよ?とずっと警告もしてた
でもバイデンの甘言にゼレが舞い上がってそのライン超えたからロシアブチギレっていう経緯



292::2022/03/21(月) 22:01:51.53 ID:bBmYxip80
どーだろうね
クリミアはロシアを歓迎したがウクライナはご覧の通りなわけでね
NATOに入ろうが入るまいが反ロシアなのは明白なわけで
少し読みが浅いと思うぞけーすけ

297::2022/03/21(月) 22:02:31.31 ID:8c/+zpew0
本田の言い分は主権国家に侵攻して良い理由に1つも当てはまらないから

302::2022/03/21(月) 22:03:24.41 ID:GfqG4TGX0
プーチンにとって昔の領土奪還は当然のことで、NATO云々は口実に過ぎない。

316::2022/03/21(月) 22:05:28.93 ID:g9Gs9XXr0
クリミアのことがすっぽり抜けてるっぽいな

323::2022/03/21(月) 22:06:51.36 ID:dFDnNT/A0
攻める口実なんて為政者の都合でいくらでも作れるんだよ
学校で歴史学ばなかったのか?

430::2022/03/21(月) 22:28:04.25 ID:3VjqUALW0
武力行使には屈しなさいってこと?

401::2022/03/21(月) 22:22:43.89 ID:c0lF+juR0
殴られた奴が悪い論みたいで胸糞悪い
何も悪い事してないけどパワー害事をイラつかせたから悪い、みたいな

全ての元凶は害事なのに
本田がプーチンの害悪っぷりを世界にアピールしていたら戦争は避けられたかもしれない

我が身を恥じなさい

392::2022/03/21(月) 22:21:33.78 ID:6t5bIUoD0
本田あたりはロシアの言ってる中立化とか非武装化とかを真に受けているんだろうな

434::2022/03/21(月) 22:28:47.93 ID:wS8XyLvu0
ロシアが侵略戦争をしなけりゃ
回避できてたんだろw

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1647864871/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2022/03/22 (火) 09:54:52 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com