2022
03月
27日
松本人志(58)、4月からフジテレビ『ワイドナショー』の出演が隔週出演になると発表 … 「スケジュール的にいろいろ」「解放された気持ちは正直ありますよ」

1::2022/03/27(日) 10:24:46.97 ID:CAP_USER9
■松本人志「ワイドナ」4月から隔週出演を発表 「スケジュール的に」「解放された気持ちは正直あります」
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(58)が27日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。レギュラーコメンテーターを務めてきた同番組について、4月から隔週での出演となることを発表した。
MCの東野幸治から「4月からのワイドナショーなんですけど、松本さんが隔週しか出ないっていう、うわさを聞いたんですけど」と振られると、「簡単に言うとクビになりまして。涙ながらに頼んで隔週にしてもらった」とボケつつ「隔週は本当。なかなかスケジュール的にいろいろ。この番組2本撮りできひんやんか」と説明。
「解放された気持ちは正直ありますよ」とコメントし「何がでかいって、『サンジャポ』に出れるっていう。斬新やろ」と裏番組の名前を出してジョークで笑わせた。
同番組は2013年10月に“真夜中のワイドショー”と銘打ちスタート。
当初は月曜深夜に放送されたが、翌年4月から、31年半続いた「笑っていいとも!増刊号」の後枠である日曜午前の時間帯に移行した。
![]()
スポニチアネックス 3/27(日) 10:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/192f7c976cd987851d996fb406ded9d441da86f0
引用元スレタイ:【テレビ】松本人志 「ワイドナショー」4月から隔週出演を発表 [爆笑ゴリラ★]
21:@:2022/03/27(日) 10:29:12.72 ID:4ilrybCt0
誰が見るんだよ主役のいない回をw
代わりの隔週メインによほど面白い人準備しねえと無理だよ
代わりの隔週メインによほど面白い人準備しねえと無理だよ
3:@:2022/03/27(日) 10:25:39.74 ID:cCgd9rv10
違う週はJPか
158:@:2022/03/27(日) 10:56:50.89 ID:SjZqbp2r0
>>1
ほら拗ねちゃった
代役のモノマネ芸人が好評とか記事かくやつがいるから
ほら拗ねちゃった
代役のモノマネ芸人が好評とか記事かくやつがいるから
4:@:2022/03/27(日) 10:25:44.50 ID:2qgw4Ccb0
飽きたんだろうな
44:@:2022/03/27(日) 10:33:13.89 ID:z5QMz9v+0
たけしが辞めた途端これか
13:@:2022/03/27(日) 10:27:03.23 ID:PTkJhf6a0
もうやめてもいいのに
では隔週は誰がメインなの?
では隔週は誰がメインなの?
16:@:2022/03/27(日) 10:27:58.22 ID:7Mi78aPC0
ワイドナショーの本体は東野ですから
8:@:2022/03/27(日) 10:26:34.24 ID:EiLwVqhV0
飽きた
10:@:2022/03/27(日) 10:26:55.12 ID:r/krNLsl0
本人が見て、本人が置物であっていなくても成立することを理解してしまったんだろ?
小心者でプライド高いから、武みたいな立場にはなれない。
小心者でプライド高いから、武みたいな立場にはなれない。
100:@:2022/03/27(日) 10:43:39.99 ID:82ivgQCS0
>>10
理解するのに何年かかってんの
理解するのに何年かかってんの
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2022/03/27 (日) 15:53:17 ID:niwaka



5:@:2022/03/27(日) 10:25:53.21 ID:0DKX4m8I0
毎週のギャラが払えなくなった?
52:@:2022/03/27(日) 10:34:27.11 ID:9IAPK6G90
あぁギャラか
54:@:2022/03/27(日) 10:34:30.76 ID:CQlc+rHh0
ギャラ高いんだろ
74:@:2022/03/27(日) 10:37:38.65 ID:O5r4ApIF0
>>5
これだと思う。あと東野がいれば番組は成立する。
これだと思う。あと東野がいれば番組は成立する。
110:@:2022/03/27(日) 10:45:10.67 ID:AHViRF0d0
>>5
これしかない
テレビ局ほんとやばいな
これしかない
テレビ局ほんとやばいな
204:@:2022/03/27(日) 11:05:43.10 ID:GVCF7hvo0
>>5
そういえばフジテレビ大量リストラとかなんとかって書かれてたし
4月から各番組もわかりやすく経費削減が画面から伝わってくるようになるのかもしれんなw
そういえばフジテレビ大量リストラとかなんとかって書かれてたし
4月から各番組もわかりやすく経費削減が画面から伝わってくるようになるのかもしれんなw
278:@:2022/03/27(日) 11:22:15.17 ID:8Ko/wLBf0
>>5
たけしと同じパターンか
たけしと同じパターンか
247:@:2022/03/27(日) 11:13:52.47 ID:g5z4lfU60
>>5
2回分まとめ撮りだから、1回撮ってサヨナラだろうな
2回分まとめ撮りだから、1回撮ってサヨナラだろうな
366:@:2022/03/27(日) 11:44:46.25 ID:gAo+OH5q0
>>247
ワイドショーネタだから毎週金曜日収録だっただろ。日本取りできる内容か?
ワイドショーネタだから毎週金曜日収録だっただろ。日本取りできる内容か?
56:@:2022/03/27(日) 10:35:08.46 ID:YXIby70d0
まとめ撮り出来ないからスケジュールのコスパが悪いって言ってたね
105:@:2022/03/27(日) 10:44:07.88 ID:tM9Vs6Ic0
元々隔週まとめ撮りだから時事ネタスカしてたよね
14:@:2022/03/27(日) 10:27:20.41 ID:IcgWTAkt0
ネットで叩かれるのがつらいらしい
やまたらいいじゃん
やまたらいいじゃん
19:@:2022/03/27(日) 10:29:02.70 ID:xk9HRzzQ0
「素人が何でもかんでもコメントしやがって」という批判に対して
本人も思うところがあるんだろうな
ホントは辞めたいけど、吉本的にそれは勘弁してくれという話で
隔週出演で妥協したのかな
本人も思うところがあるんだろうな
ホントは辞めたいけど、吉本的にそれは勘弁してくれという話で
隔週出演で妥協したのかな
37:@:2022/03/27(日) 10:31:38.87 ID:LTXAAVcd0
>>19
ま、自分はお笑い以外は素人なのに
政治やらスポーツやら何やらを
好き勝手に喋ってたもんな
時には恥を書いて
ま、自分はお笑い以外は素人なのに
政治やらスポーツやら何やらを
好き勝手に喋ってたもんな
時には恥を書いて
123:@:2022/03/27(日) 10:49:03.09 ID:kMxzJmeu0
>>19
もともと一方的にワイドナショーで叩かれて話せない芸能人に出てもらったりしたいと始まった深夜のバラエティー的な番組だったのに
笑っていいともが終わり特大号の枠が空いてしまい朝の番組になってしまったからね
もともと一方的にワイドナショーで叩かれて話せない芸能人に出てもらったりしたいと始まった深夜のバラエティー的な番組だったのに
笑っていいともが終わり特大号の枠が空いてしまい朝の番組になってしまったからね
296:@:2022/03/27(日) 11:25:52.00 ID:WvdNsn9/0
>>123
いいとも増刊号の頃は日曜朝にダラダラ見てたなぁ
TBSだけどラヴィット増刊号やって欲しい
いいとも増刊号の頃は日曜朝にダラダラ見てたなぁ
TBSだけどラヴィット増刊号やって欲しい
299:@:2022/03/27(日) 11:26:45.54 ID:0fQsHg+q0
>>296
ラヴィット増刊号はアリだよね
スタッフ大変だろうけど
ラヴィット増刊号はアリだよね
スタッフ大変だろうけど
24:@:2022/03/27(日) 10:29:58.82 ID:2VLsLgzj0
扱うニュースもデカくなってきたしな
26:@:2022/03/27(日) 10:30:12.13 ID:nPYDDZsj0
いいともの末期でタモリが出ないコーナーあったじゃない
アレと同じ
アレと同じ
28:@:2022/03/27(日) 10:30:28.17 ID:xk9HRzzQ0
カンニング竹山も言ってるからな
自分は10年ぐらい前から流行りだした芸人コメンテーターの走りだが
もうそういう時代じゃなくなったんだろうと
自分は10年ぐらい前から流行りだした芸人コメンテーターの走りだが
もうそういう時代じゃなくなったんだろうと
29:@:2022/03/27(日) 10:30:31.77 ID:rB18uPpC0
生放送でもない時事ネタなんて需要がない
30:@:2022/03/27(日) 10:30:34.34 ID:wUXE/MSm0
政治とかそういうテーマはやらなくていいと思うけどな
33:@:2022/03/27(日) 10:30:55.25 ID:wjHFIfu30
ワイドショーの忖度報道批判してたくせに、木下ほうかネタも扱えないんじゃもうやめちまえ
104:@:2022/03/27(日) 10:43:50.46 ID:KjSbqAlV0
>>33
これ。
芸能リポ長谷川と真偽真逆に報道したことあったからな。忘れんよ
これ。
芸能リポ長谷川と真偽真逆に報道したことあったからな。忘れんよ
150:@:2022/03/27(日) 10:55:08.33 ID:Pww/XOHX0
>>33
ほうか側のリアクションが全くないから動けないだけ
裏取り出来るようなことじゃないんだから当人の反応待たないと
デマだったりした場合ヤバい
ほうか側のリアクションが全くないから動けないだけ
裏取り出来るようなことじゃないんだから当人の反応待たないと
デマだったりした場合ヤバい
154:@:2022/03/27(日) 10:56:19.54 ID:6EddOmfR0
>>150
逮捕されない限りリアクションしないと思われる
逮捕されない限りリアクションしないと思われる
161:@:2022/03/27(日) 10:57:38.53 ID:DJel9eoe0
>>150
どストレートな名誉毀損だしな
もし誤報だったらデマで一人のタレントのタレント生命終わらすことになるし
どストレートな名誉毀損だしな
もし誤報だったらデマで一人のタレントのタレント生命終わらすことになるし
38:@:2022/03/27(日) 10:31:52.28 ID:biJSrZgC0
でないなら見る必要ないな
41:@:2022/03/27(日) 10:32:09.16 ID:YXIby70d0
代わりは小籔くらいしかいないだろ
55:@:2022/03/27(日) 10:34:53.05 ID:V37lvZiz0
>>41
絶対観ないわ
絶対観ないわ
73:@:2022/03/27(日) 10:37:19.11 ID:kXbwHTLV0
>>41
低視聴率確実
低視聴率確実
42:@:2022/03/27(日) 10:32:19.40 ID:ZebE0d+d0
真珠湾で事実誤認突っ込まれたのが堪えたのかな
なんだかんだ気にしいだし、この先もウクライナ一色だろうから話せることもないよな
なんだかんだ気にしいだし、この先もウクライナ一色だろうから話せることもないよな
367:@:2022/03/27(日) 11:44:47.81 ID:bK24AItv0
>>42
kwsk
kwsk
438:@:2022/03/27(日) 12:08:06.01 ID:Lr1dpuic0
>>367
松本「真珠湾は確かに奇襲攻撃かもしれないが民間人は巻きこんでいない」
↓
実際は巻きこんでいました
ってやつだね
松本「真珠湾は確かに奇襲攻撃かもしれないが民間人は巻きこんでいない」
↓
実際は巻きこんでいました
ってやつだね
442:@:2022/03/27(日) 12:12:29.56 ID:ATTYGfu50
>>438
これ相当マヌケだよな
軍事基地でも当然民間人は働いてる
沖縄筆頭に米軍基地で働いてる日本人は沢山いる
これ相当マヌケだよな
軍事基地でも当然民間人は働いてる
沖縄筆頭に米軍基地で働いてる日本人は沢山いる
447:@:2022/03/27(日) 12:14:46.45 ID:T4AdJx060
>>438
じゃあ自衛隊の基地が奇襲されたら
被害者は自衛隊員ばかりで軍事基地なので文句は言わないっていうめちゃくちゃな構造になる
ってあっさり論破されてたな
じゃあ自衛隊の基地が奇襲されたら
被害者は自衛隊員ばかりで軍事基地なので文句は言わないっていうめちゃくちゃな構造になる
ってあっさり論破されてたな
81:@:2022/03/27(日) 10:38:24.20 ID:y/Yz90PO0
ゼレンスキーの演説に適当な批判ぶっこいてたりしてたからな。政治のせの字もわかってないのに。
115:@:2022/03/27(日) 10:46:20.06 ID:7VBpkEdg0
コ口コロやウクライナについての知識ないもんな。
117:@:2022/03/27(日) 10:47:14.91 ID:4szXE0Sd0
コ口助に関するコメントとか酷かったもんな。
47:@:2022/03/27(日) 10:33:47.37 ID:V37lvZiz0
ワイドナはもう終わりやな
50:@:2022/03/27(日) 10:34:08.63 ID:Hjki5rFX0
松本ありきの番組だろ
もう打ち切れよ
もう打ち切れよ
72:@:2022/03/27(日) 10:36:43.69 ID:datwlDSZ0
淳とか代わりに出てきそうでやだな
あいつしつこすぎるわ
昼間の番組とかコメンテーターとか無理なのに
あいつしつこすぎるわ
昼間の番組とかコメンテーターとか無理なのに
83:@:2022/03/27(日) 10:39:25.51 ID:T8hH8Qxv0
まあ1番要らない出演者だしな
94:@:2022/03/27(日) 10:40:38.57 ID:IyN6+K660
ってか生放送じゃないのにこの番組やる意味あるの?
120:@:2022/03/27(日) 10:48:29.62 ID:IHWPaf060
無理なんだよ
わりと数奇な生活をしてきた芸人がニュースを語るとか専門的でも一般的でもない
関西では芸人がニュースやワイドショーの雛壇におる番組が多いみたいだが
そーいうの関西だけでどうぞ
わりと数奇な生活をしてきた芸人がニュースを語るとか専門的でも一般的でもない
関西では芸人がニュースやワイドショーの雛壇におる番組が多いみたいだが
そーいうの関西だけでどうぞ
129:@:2022/03/27(日) 10:51:01.36 ID:RuQ75HI00
この番組、関西ローカルで良くないかい?
東京キー局の雰囲気すら創れなかったよね。
(`・ω・´)
東京キー局の雰囲気すら創れなかったよね。
(`・ω・´)
136:@:2022/03/27(日) 10:52:44.40 ID:kZWyTyGU0
フジもそろそろきてんな。スポンサーはこれで納得すんの
まっちゃんがでない週はスポンサー減ったりするのかな
まっちゃんがでない週はスポンサー減ったりするのかな
137:@:2022/03/27(日) 10:52:49.26 ID:PwMBCsLL0
見てないけど寂しくなるな
143:@:2022/03/27(日) 10:53:42.20 ID:Y33UHwor0
ほんこんが後釜とかないの?
144:@:2022/03/27(日) 10:53:56.98 ID:6EddOmfR0
テレビ局の広告費は今後ネットにガンガン吸われていくからな
あと1-2年でテレビ広告費はネット広告費の半分になるし
あと1-2年でテレビ広告費はネット広告費の半分になるし
153:@:2022/03/27(日) 10:55:48.05 ID:ttcpgzwk0
>>144
逆の流れになるよ
逆の流れになるよ
170:@:2022/03/27(日) 10:59:50.09 ID:6EddOmfR0
181:@:2022/03/27(日) 11:02:10.51 ID:ttcpgzwk0
>>170
総額だと媒体が多いからそうなる
しかしネットは特定のターゲットには強いがマスには弱い
総額だと媒体が多いからそうなる
しかしネットは特定のターゲットには強いがマスには弱い
160:@:2022/03/27(日) 10:57:31.95 ID:xrN0qGmt0
>>1
フジテレビに制作費がないから仕方ないだろ。
フジテレビに制作費がないから仕方ないだろ。
168:@:2022/03/27(日) 10:59:40.43 ID:gUT93/x70
>>160
制作費がないならスッパリ切ればいいのにそこも出来ない所がフジの今の弱さだな
制作費がないならスッパリ切ればいいのにそこも出来ない所がフジの今の弱さだな
177:@:2022/03/27(日) 11:01:35.43 ID:fepp/PTc0
松本のコメントなければ面白さ半減だろ
185:@:2022/03/27(日) 11:02:56.43 ID:im3IPs0q0
若い頃ならあえて炎上するような事言っただろうけどしないもんな
存在価値がない
存在価値がない
203:@:2022/03/27(日) 11:05:41.74 ID:RysBh8sX0
本人側は降板申し出たんだよ、でも局が引き留めて隔週になった
製作費の問題なら番組自体終了すればそれで終わりだよ
製作費の問題なら番組自体終了すればそれで終わりだよ
209:@:2022/03/27(日) 11:06:42.74 ID:8yiU1FBl0
>>203
なんで降板申し入れたの?
飽きたの?
けっこー好きだったのに
なんで降板申し入れたの?
飽きたの?
けっこー好きだったのに
207:@:2022/03/27(日) 11:05:56.03 ID:ztCLt9Xq0
休んでも成立してたから
プライド傷ついたか
プライド傷ついたか
208:@:2022/03/27(日) 11:06:13.32 ID:Mov/LXs+0
さすがに松本いないと意味なくね
230:@:2022/03/27(日) 11:11:06.54 ID:e96tPpCs0
全体的に幼稚なのよね
高校生が背伸びして時事ネタ語ってるような
見てて痛々しい
サンジャポとコンセプトは一緒なんかね
まあ松ちゃんどうこう言うか出てる面々が悪いわな
高校生が背伸びして時事ネタ語ってるような
見てて痛々しい
サンジャポとコンセプトは一緒なんかね
まあ松ちゃんどうこう言うか出てる面々が悪いわな
223:@:2022/03/27(日) 11:09:52.16 ID:dnCt7hbt0
東野と今田
wコウジで
もっとゲスな番組にしようぜ
wコウジで
もっとゲスな番組にしようぜ
228:@:2022/03/27(日) 11:10:52.66 ID:8yiU1FBl0
>>223
都市伝説とかのコーナー作るといいよな
都市伝説とかのコーナー作るといいよな
263:@:2022/03/27(日) 11:16:41.55 ID:SJ3VruLz0
>>223
名古屋の深夜のやつ面白かったなあ
宮迫に「お前は癌やってるから好感度高いで」って言ったのは日本一ゲスだと思った
名古屋の深夜のやつ面白かったなあ
宮迫に「お前は癌やってるから好感度高いで」って言ったのは日本一ゲスだと思った
231:@:2022/03/27(日) 11:11:19.60 ID:w/XBvzCK0
コ口禍で休んだけど大して惜しまれもしないからこの流れなのかな
居なくてもいいもんな松本
居なくてもいいもんな松本
235:@:2022/03/27(日) 11:11:40.51 ID:VuRlvEzQ0
かまいたちの山内なら声かかれば喜んでやりそう
237:@:2022/03/27(日) 11:12:06.57 ID:Y+8Ibt0n0
視聴率変わらなかったら…
240:@:2022/03/27(日) 11:12:45.18 ID:w/XBvzCK0
知らんけど5%も無いんだろ?
止めればいいのに
止めればいいのに
256:@:2022/03/27(日) 11:15:25.96 ID:im3IPs0q0
松本しか出来ないコメントも無いからやる意味無いな
ワイドショーなのに生放送でも無いからハプニングも無いし
コメントに責任持ちたく無いから録画で逃げてる
ワイドショーなのに生放送でも無いからハプニングも無いし
コメントに責任持ちたく無いから録画で逃げてる
293:@:2022/03/27(日) 11:25:37.36 ID:MzTv/nR30
冠がないだけで松本の番組だろ
こんなのありかよ
こんなのありかよ
298:@:2022/03/27(日) 11:26:35.79 ID:tqoiTKmK0
本当は辞めたいから徐々にフェードアウトだな
深夜放送だから受けたのにいつの間にか日曜朝放送に変わったから
深夜放送だから受けたのにいつの間にか日曜朝放送に変わったから
300:@:2022/03/27(日) 11:26:53.48 ID:8gu22vgK0
脱力タイムズ流した方が視聴率取れそう
329:@:2022/03/27(日) 11:32:49.27 ID:oHfdDDAr0
ワイドナショーなんて松本ありきで成立してる番組じゃん
335:@:2022/03/27(日) 11:33:21.97 ID:wpOBKIgT0
意外と叩かれ弱かったw
501:@:2022/03/27(日) 12:37:50.39 ID:e8TOle1Y0
普通に毎週毎週定期収録がかったるくなっただけって解るわ
他番組は一気に数本まとめ録りでラクしてるからな
単なる怠慢
他番組は一気に数本まとめ録りでラクしてるからな
単なる怠慢
133:@:2022/03/27(日) 10:51:43.30 ID:2OhCuBFK0
松本「マンネリ嫌やわ」
フジ「金ないわ」
隔週化が互いに丁度良い判断なんだろね
引用元:フジ「金ないわ」
隔週化が互いに丁度良い判断なんだろね
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1648344286/
- 関連記事
-
-
『ダイ・ハード』シリーズなどのアクション映画で知られる米俳優ブルース・ウィリス(67)さん、俳優業を引退へ … 失語症と診断される 2022/03/31
-
俳優のウィル・スミス、米アカデミー賞授賞式でプレゼンターのクリス・ロックに妻をジョークで侮辱され激怒、強烈なビンタをぶちかます(動画) 2022/03/28
-
松本人志(58)、4月からフジテレビ『ワイドナショー』の出演が隔週出演になると発表 … 「スケジュール的にいろいろ」「解放された気持ちは正直ありますよ」 2022/03/27
-
本田圭佑さん「ウクライナとロシアの戦争は回避することができた。ウクライナが『NATOに参加しない』と言えば攻められなかった筈。その方法しかなかったと思っている」 2022/03/22
-
「お笑い第7世代」のトップランナー・霜降り明星に大ブレーキ、この春にレギュラー番組が一気に5本終了へ … 「ゴールデンを任せる事ができない」「テレビマンに距離を置かれている感じ」 2022/03/21
-
0. にわか日報 : 2022/03/27 (日) 15:53:17 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。