店内のレジ前に落ちていたカボチャの天ぷらを踏んで転倒し負傷した男性がスーパーを訴えた訴訟、最高裁が男性の上告を退け、逆転敗訴を言い渡した2審・東京高裁判決が確定 - にわか日報

店内のレジ前に落ちていたカボチャの天ぷらを踏んで転倒し負傷した男性がスーパーを訴えた訴訟、最高裁が男性の上告を退け、逆転敗訴を言い渡した2審・東京高裁判決が確定 : にわか日報

にわか日報

店内のレジ前に落ちていたカボチャの天ぷらを踏んで転倒し負傷した男性がスーパーを訴えた訴訟、最高裁が男性の上告を退け、逆転敗訴を言い渡した2審・東京高裁判決が確定

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2022
04月
23日
店内のレジ前に落ちていたカボチャの天ぷらを踏んで転倒し負傷した男性がスーパーを訴えた訴訟、最高裁が男性の上告を退け、逆転敗訴を言い渡した2審・東京高裁判決が確定
カテゴリー 裁判・事件簿  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
カボチャ 天ぷら 最高裁 サミット
1::2022/04/23(土) 09:06:57.09 ID:1ztJKTnk9

カボチャの天ぷら踏んで転倒し男性負傷、スーパー側の逆転勝訴が確定


店内のレジの前に落ちていたカボチャの天ぷらを踏んで転倒し、負傷した男性が、大手スーパー「サミット」(東京)に損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(深山卓也裁判長)は21日付の決定で男性側の上告を退けた。
男性側に逆転敗訴を言い渡した2審・東京高裁判決が確定した。

2審判決によると、男性は2018年4月、客として訪れた「サミットストア練馬春日町店」でレジの前に落ちていたカボチャの天ぷらで足を滑らせ、右膝を負傷した。

1審・東京地裁判決は「転倒事故も念頭に安全確認を徹底すべきだった」として同社側の過失を認定し、約57万円の支払いを命じた。
しかし、高裁は「天ぷらが落ちていたのは短時間で、店側の責任は認められない」と判断していた。


読売新聞オンライン 2022/04/22 18:22
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220422-OYT1T50219/



引用元スレタイ:【最高裁】カボチャの天ぷら踏んで転倒し男性負傷、スーパー側の逆転勝訴が確定★2 [香味焙煎★]



75::2022/04/23(土) 09:30:09.39 ID:/fIQ7h6k0
これは逆転勝訴で良かったわ


11::2022/04/23(土) 09:10:41.02 ID:a4ZIyVYl0
まだまだ日本の司法は健全だ。


3::2022/04/23(土) 09:08:14.53 ID:MqK/V+Bb0
今日のお昼はカボチャの天ぷらにしよう


7::2022/04/23(土) 09:10:03.88 ID:7wkeiYZb0
こんなのが認められたらksみたいな当たり屋が沸きまくってただろうな


8::2022/04/23(土) 09:10:08.96 ID:dT8OL8XW0
地裁っていらなくね
狂った判決多すぎだろ


9::2022/04/23(土) 09:10:12.57 ID:iRszPwfe0
地裁のおかしい判決率は異常








※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2022/04/23 (土) 10:53:31 ID:niwaka

 



22::2022/04/23(土) 09:13:17.27 ID:7RmXFAA70
ダチョウ倶楽部の新ネタかよw

60::2022/04/23(土) 09:25:36.00 ID:6HxabVl60
かぼちゃの天ぷら踏んで滑って転んで誰だこんなとこ天ぷら置いたのは!
チクショーッ!!悔しい訴えてやる!!(大爆笑)

12::2022/04/23(土) 09:10:57.17 ID:7rTHaTrs0
スーパーですっ転んで4年も恥を晒すとか…

14::2022/04/23(土) 09:11:26.01 ID:vn47+g7+0
しかし、ただ転んだわけでもないんだから治療費くらいは出すべきでは?
カボチャが爺さんのものならともかく。

71::2022/04/23(土) 09:29:08.12 ID:arFAPYCg0
治療費は誰が払うの?
天ぷら落ちるような状態もどうなんと思うけどね

80::2022/04/23(土) 09:31:13.34 ID:EcTgzy+B0
>>71
各自がパックに天ぷらを詰めるタイプで
混雑時のレジ前で落とした粗忽者がいて
落とした直後に踏んだ、っていう話だと
まあ本人の不注意というしかない

店が見舞金6万円出しただけでも温情だわ



24::2022/04/23(土) 09:13:53.79 ID:w1fjaua90
天ぷら落ちてたとかw
しかも滑ってケガw
まあ人生こんなもんだ諦めろ

26::2022/04/23(土) 09:14:39.51 ID:Y7U0h/xf0
なぜ最高裁まで

28::2022/04/23(土) 09:16:17.79 ID:Nd5rzLy10
滑った奴が鈍臭いだけやw

35::2022/04/23(土) 09:17:20.92 ID:lMMnZbQs0
通路に天麩羅落ちててそれ踏んで滑って怪我したのに責任取らなくてもいいってあり得んわ…
天麩羅が通路に落ちてるのってスーパーなら日常茶飯事なことなの?

43::2022/04/23(土) 09:20:27.67 ID:dxD3VWCA0
>>35
他の客が落としたらしい
今回の争点は直に撤去しなかった
店側の落ち度での裁判



51::2022/04/23(土) 09:23:42.94 ID:EcTgzy+B0
>>35
落とした人がただちに店側に申告すれば
店の責任になってたかもね



29::2022/04/23(土) 09:16:22.74 ID:OP6woByz0
おい、これカボチャ虐待事件だろ?

33::2022/04/23(土) 09:17:14.53 ID:DRGdCYpo0
ダサいクレーマー

36::2022/04/23(土) 09:17:46.87 ID:tGsH8amO0
難しい問題だな。
怪我した人の気持ちも分かるし、知らんがなと言いたくなる店側の気持ちも分かる。
そもそもの原因は落として放置された天ぷらなんだから
落とした人を特定してそいつに払わせよう。
絶対に落とした事に気付いてるはずだし。
当時の防犯カメラの映像が残ってるのか知らんけど。

42::2022/04/23(土) 09:20:26.51 ID:++d77fOe0
>>36
だから最高裁まで長引いちゃったんですよ



37::2022/04/23(土) 09:19:16.80 ID:BdeTKEig0
天ぷらがもったいないなあ

39::2022/04/23(土) 09:19:51.07 ID:ZrpbMPGO0
自分の不注意でそこまでやるか普通

41::2022/04/23(土) 09:20:11.64 ID:iGs6M3It0
常に異物がないかチェックするならそれをコストとして商品に載せるしかないしー
客と店がほどほどに気をつけるってのが幸せなんじゃね?

44::2022/04/23(土) 09:22:27.79 ID:pOpAST/x0
足元の注意を怠った自分にも過失があるんじゃね

48::2022/04/23(土) 09:22:43.65 ID:msX6Ww350
>>1
毎度思うけれど、地裁っておかしいよね

50::2022/04/23(土) 09:23:28.34 ID:Y9UJWk9y0
最高裁まで行ったら幾ら掛かるんだろうな・・

52::2022/04/23(土) 09:23:51.28 ID:eqoxwIvx0
スーパー、勝てて良かったな~
そいやレタスの水滴で転んだって賠償請求してた方はあれからどうなってるんだろう・・・?

45::2022/04/23(土) 09:22:30.79 ID:8Ouajeyj0
野菜売り場の濡れた床のも
高裁判決でひっくり返るのかな?

この判決は「一時的な状況」を踏まえてるけど
普段から湿っぽいことを 「店員は認識してる」 という点で不利か

56::2022/04/23(土) 09:24:51.30 ID:4dxcuuUq0
原告の過失の範囲に留まるってことだよな
床が濡れていても同じだろう
足元への注意責任は原則的に本人にあるからな

66::2022/04/23(土) 09:27:27.31 ID:EcTgzy+B0
>>56
野菜売り場の床がぬれていた場合は
「予見可能性」が高いので
店側の過失となる、という話だな



59::2022/04/23(土) 09:25:16.72 ID:J56KdF8c0
だから店内で歩きスマホはやめろって
アナウンスが流れてるだろ

65::2022/04/23(土) 09:27:23.31 ID:S5rmsX7r0
まぁなかなかレジの前にかぼちゃの天ぷらは落ちてないからなw
じいさんが怒るのも分からんでもない

73::2022/04/23(土) 09:29:33.86 ID:EcTgzy+B0
>>65
転んだ30代はじいさんじゃないけどな



61::2022/04/23(土) 09:26:38.15 ID:vcOdJ5N60
じいさんかと思ったら30代ww
天ぷら転倒おもしろオジサンとして恥を晒しただけwww

67::2022/04/23(土) 09:28:13.56 ID:+vjGKt+b0
これっておっちゃんが「不当判決」って紙もってダッシュで出てきたの?

70::2022/04/23(土) 09:29:03.10 ID:eqoxwIvx0
>>67
そこで転んで裁判所を訴える流れにw



78::2022/04/23(土) 09:30:18.22 ID:FPJYg3lr0
儲けたのは弁護士だけといういつもの地獄絵図

81::2022/04/23(土) 09:31:12.58 ID:xSaO+0SZ0
天ぷらの摩擦係数測定でイグノーベル賞狙えそうだ。

101::2022/04/23(土) 09:36:14.46 ID:WhShGCEw0
短時間のミスには責任は求められないとなると、交通事故なんて大半が無罪じゃね?www

104::2022/04/23(土) 09:36:54.79 ID:27hdtSS10
>高裁は「天ぷらが落ちていたのは短時間で、
>店側の責任は認められない」と判断していた。

短時間なら何やってもいいの?知られなきゃ問題なし???
裁判官って日本じゃ民間人以下の程度だったんだな

114::2022/04/23(土) 09:40:03.10 ID:g5qvc2oB0
>>104
何やってもいいとかじゃなくて店側の過失を問える程の時間では無いということ



115::2022/04/23(土) 09:40:24.64 ID:X3eg4b+o0
>>104
どっちの判決が社会秩序の安定に繋がるかだよ
敗訴だと過剰な保全義務が生じる



107::2022/04/23(土) 09:38:23.88 ID:EcTgzy+B0
>>104
客が天ぷらを落としたのに従業員が気付いて掃除をする義務はある
短時間でも落とした人が申告していれば義務違反だけどな

短時間だと、レジの行列もあって見えなかったとしか言いようがない



109::2022/04/23(土) 09:39:20.26 ID:Bu01UjBp0
>>107
小学生が法の解釈にチャレンジしてんのか?



119::2022/04/23(土) 09:40:43.82 ID:w1fjaua90
てか自分の足元くらい注意払えや
自分の家じゃあるまいし

82::2022/04/23(土) 09:31:41.91 ID:erXXVhX70
床の落下物に気配りできる店員を雇ってたらコストかかって潰れてしまうわ

85::2022/04/23(土) 09:32:22.87 ID:GtjDY3Bj0
おじさん散々で草

120::2022/04/23(土) 09:40:53.58 ID:QI7JI12W0
てか、落とした奴に責任は?
たまにいるよな
商品落としてそのままにするBBAとか

87::2022/04/23(土) 09:33:06.05 ID:9P5+wANV0
この男は公道で天ぷらを踏んで転倒したら誰を訴えるつもりなんだ…。

88::2022/04/23(土) 09:33:24.56 ID:o7HJMb4b0
スマホなりに気を取られていて天ぷら踏んだんだろ。ここぞとばかりに訴えたと思うわ。確かに本人からしても天ぷらが落ちてるとは想定しにくいから気の毒ではあるけど。
セルフでプラスチックのトレイに入れて輪ゴムで留めるパターンだと、留めが緩くて途中で落とす可能性はあるね。特に後期高齢のお婆さん。

95::2022/04/23(土) 09:34:51.54 ID:EcTgzy+B0
>>88
いや、スマホは無理

鞄と買い物かごをそれぞれ片手に持って
手がふさがっていた、って話ね



91::2022/04/23(土) 09:33:54.64 ID:GJuR7PV80
目の悪い人だった場合杖で捌ききれるのかな

97::2022/04/23(土) 09:35:13.73 ID:6TuTB0DJ0
>>91
そんなに目の悪い人がスーパーでなにするんだよ



105::2022/04/23(土) 09:37:36.81 ID:GJuR7PV80
>>97
買い物だろ
いや回避出来るのか好奇心的に気になってな



116::2022/04/23(土) 09:40:34.88 ID:6TuTB0DJ0
>>105
エビ入りの茶碗蒸しかマツタケ入りの茶碗蒸しか見分けつかんやろ



125::2022/04/23(土) 09:41:47.59 ID:GJuR7PV80
>>116
それは確かに重要だな
目悪くなったら買い物出来ないな



100::2022/04/23(土) 09:35:55.07 ID:cXDA/oGn0
アイゼン付けてレジに並べ

122::2022/04/23(土) 09:41:32.13 ID:KyDcIOOU0

>>1


126::2022/04/23(土) 09:44:04.79 ID:KyDcIOOU0



129::2022/04/23(土) 09:46:46.94 ID:AP6puZLP0
ってか最高裁まで行くなよ
そんなんだから天ぷらを踏むんだぞ

144::2022/04/23(土) 09:53:18.18 ID:BVSRbOeR0
>>1
なんかワロタw
しかしパックに入っている天ぷらとか落ちているものなのかね
スーパーの食品いじくり妖怪はいるけどあれらの仕業?
だとしたら訴える相手を間違えたな

145::2022/04/23(土) 09:54:03.72 ID:gupIrZBs0
カボチャ天というのがまた不運だったな
別のタネだったら滑りづらかったかもしれない

132::2022/04/23(土) 09:48:43.44 ID:TNP1vqhR0
>>1
バナナの皮なら勝てたのにな

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1650672417/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2022/04/23 (土) 10:53:31 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2022/04/23(土) 17:10:22 #52386  ID:- ▼レスする

    自分の不注意もあるだろ
    って言ってもそれが100%な訳じゃないだろ。
    映像かなんかで落とした奴特定して責任割合出すのがいいんじゃないか?

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com