山梨県道志村の山中で、新たに右足側の運動靴と同じ種類の左足側と、片足分の靴下が見つかる … 小倉美咲さんが履いていたものとメーカーや色などの特徴が一致 - にわか日報

山梨県道志村の山中で、新たに右足側の運動靴と同じ種類の左足側と、片足分の靴下が見つかる … 小倉美咲さんが履いていたものとメーカーや色などの特徴が一致 : にわか日報

にわか日報

山梨県道志村の山中で、新たに右足側の運動靴と同じ種類の左足側と、片足分の靴下が見つかる … 小倉美咲さんが履いていたものとメーカーや色などの特徴が一致

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2022
04月
29日
山梨県道志村の山中で、新たに右足側の運動靴と同じ種類の左足側と、片足分の靴下が見つかる … 小倉美咲さんが履いていたものとメーカーや色などの特徴が一致
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
山梨県 道志村 小倉美咲
1::2022/04/29(金) 16:22:44.06 ID:z/wSPrTH9

山梨 道志村 左足側の子ども用運動靴と片足分の靴下見つかる


人の頭の骨の一部や子ども用の運動靴の右足側が見つかった山梨県道志村の山中を警察が捜索したところ、29日、新たに同じ種類の運動靴の左足側が見つかったことが警察への取材で新たにわかりました。

3年前に近くで行方が分からなくなった当時、小学1年生の小倉美咲さんが履いていた運動靴と特徴が一致しているということで、警察は詳しく調べることにしています。

今月23日、山梨県道志村の山中にある水がかれた沢で、人の頭の骨の一部が見つかり、28日、警察の捜索でその上流側で子ども用の運動靴の右足側が見つかりました。

警察は29日もおよそ40人の態勢でこの沢沿いを中心に捜索を行った結果、28日右足側の運動靴が見つかった場所の近くで、新たに▽左足側の運動靴と▽片足分の靴下が見つかったということです。

運動靴は28日見つかったものと同じく、3年前、近くのキャンプ場で行方不明になった、当時、小学1年生で、千葉県成田市の小倉美咲さんが履いていたものとメーカーや色などの特徴が一致しているということです。

警察は新たに見つかった靴や靴下の鑑定を進めることにしています。


山梨県 道志村 小倉美咲

山梨県 道志村 小倉美咲



NHK 2022年4月29日 18時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220429/k10013605491000.html


引用元スレタイ:【速報】山梨県道志村 片側の運動靴を発見 きのうに続き小倉美咲さんの靴と同じ特徴 ★2 [デデンネ★]



20::2022/04/29(金) 16:24:37.72 ID:1Lz2fga+0
急展開だな


21::2022/04/29(金) 16:24:38.26 ID:0UY3UvgJ0
>>1
これはもう確定やね
残りもその近辺に散らばっとるわ
92::2022/04/29(金) 16:27:40.60 ID:yWrUysqR0
>>21
だな
残りの遺体も尾根の上の方を丹念に探せば出てくると思う
なぜそこに遺体があるのかは別の話だが



17::2022/04/29(金) 16:24:25.36 ID:ai9bflZM0
まだ異世界転生してる可能性が1割ある
28::2022/04/29(金) 16:25:13.12 ID:jumQC27L0
>>17
熊に拾われて育てられてる可能性



261::2022/04/29(金) 16:34:17.14 ID:6UrhUDkY0
>>28
お前にサンが救えるか!









※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2022/04/29 (金) 19:53:30 ID:niwaka

 




【動画】 山梨・道志村 新たに靴下発見 すでに“両足分の靴”が見つかる
https://youtu.be/fO9_j3BPfVE


【動画】 美咲さんの母親「見つかるまで探し続けたい」 山梨・道志村で捜索続く
https://youtu.be/2rhWWzlohsg



5::2022/04/29(金) 16:23:40.85 ID:Vgkg6HVq0
さすがにこんな立て続けに出てくるっていうならあとからまた置きに来たってことか

24::2022/04/29(金) 16:25:04.43 ID:hpIWOFkB0
>>5
山の上から大雨で流された



108::2022/04/29(金) 16:28:06.14 ID:CEmYnZAy0
>>24
迷子になって山の上まで行ってたのか
結構な急斜面なのにな



172::2022/04/29(金) 16:30:33.97 ID:tk8iRuRE0
>>108
この山道を登るのって結構大変そうだぞ



212::2022/04/29(金) 16:32:01.37 ID:j6vT0WNV0
>>108
そういえばスーパーボランティアの人が
子供は上に登ると言っていたが、さて



205::2022/04/29(金) 16:31:51.35 ID:SA54WhQX0
>>108

当時の記事探してみた

https://niconews55.com/doushikoukai/




林道外れたら大人でもまともに動けなそうだが…



226::2022/04/29(金) 16:32:34.45 ID:rv4zizM+0
>>24
靴はあんまり傷んでなかったらしいよ



266::2022/04/29(金) 16:34:30.19 ID:VsD00ayZ0
>>226
それが本当なら完全に人為的だな
警察もその線で動いてるだろ



372::2022/04/29(金) 16:38:39.84 ID:JG5kTivB0
>>226
え、NHKで経年劣化で禿げてた、みたいに報道してるが



448::2022/04/29(金) 16:41:06.87 ID:yVi1WHDm0
>>372
TBSだけがひどい劣化は見られず(劣化してないとは言ってない)みたいなミスリードしたらしく
それ見たのやまた聞きみたいなのが劣化してないに変換してレスしてる



7::2022/04/29(金) 16:23:46.15 ID:MOzZcIjw0
2足目も3足目も発見されると予想

8::2022/04/29(金) 16:23:49.31 ID:safoGRCQ0
誰が置いたんやろな

3::2022/04/29(金) 16:23:40.03 ID:yy+9oP3t0
誰が落とした?

63::2022/04/29(金) 16:26:48.05 ID:rLxgXPMd0
>>3
クックロビン



417::2022/04/29(金) 16:40:08.46 ID:3paYo5Ql0
>>63
これだな



13::2022/04/29(金) 16:24:05.65 ID:ZlE6ie/P0
もう一回きて、骨を捨てれるなんてよっぽど山に精通してて、山に来てても怪しまれない犯人なんだろうな
それで、地形を熟知して、当時キャンプにいても違和感のない人間

確実に地元の人間だわ

41::2022/04/29(金) 16:25:56.85 ID:safoGRCQ0
>>13
Nシステムあるからね
地元かあるいはこの周囲に何か用事があって頻繁に訪れる車を持ってる人の犯行



57::2022/04/29(金) 16:26:42.26 ID:n00p4tfZ0
>>1
写真がみたい。ピカピカなのか色褪せてるのか

64::2022/04/29(金) 16:26:52.41 ID:jrfn3Mny0
子供いる人教えてー
小1って皆、靴に名前書いたりしないの?

89::2022/04/29(金) 16:27:34.94 ID:GI+bbpfk0
>>64
上履きには書くけど自宅用スニーカーには書かないな



147::2022/04/29(金) 16:29:23.07 ID:1zDez2f40
>>64
上履きには書いたけど外履きに書いたかは記憶にない



170::2022/04/29(金) 16:30:29.83 ID:2E+DXhWC0
>>64
小1の最初の靴には書いたけどそれ以降は書かなかったような
修学旅行とか林間学校のときは書くように言われるから書いたけど



15::2022/04/29(金) 16:24:17.80 ID:qzxoFqV/0
シールならはがれるが
字書いたならきえないわな

35::2022/04/29(金) 16:25:33.09 ID:EO8LPbi10
>>15
ママンはシール貼ったか書いたか覚えてないらしいんだよなぁ



38::2022/04/29(金) 16:25:47.46 ID:nowS8TsL0
>>35
おソース



56::2022/04/29(金) 16:26:41.18 ID:EO8LPbi10
>>38
テレビでママンが言ってた



117::2022/04/29(金) 16:28:22.25 ID:BYRAkXyq0
>>35
横だが先程インタビューに答えていたよ
靴は小学校入学前から履いていたもので
記名はしたが、シールか書いたかは覚えていないって言っていた



176::2022/04/29(金) 16:30:41.88 ID:UAxKZ0GA0
>>117
靴にシール名貼る親がどこにいんのよ
しかも覚えてないとか
ないわ~



206::2022/04/29(金) 16:31:53.19 ID:eLysqR3G0
>>176
あんまり迂闊な事は書かない方が身の為だぞ



229::2022/04/29(金) 16:32:40.67 ID:BYRAkXyq0
>>176
でもまあ、それも事実なんだろう
覚えてないことを適当はことは言えないじゃん



2::2022/04/29(金) 16:23:24.96 ID:ieUvsTUH0
サイズも一致

「美咲が履いていた靴と同じものだったし、サイズも同じだったので、昨日(警察の方に)写真を見せてもらった時には『はあ~』となってショックでした。でも、あれだけ探したし捜索していただいているのに、なんで今そこに靴があるのだろう」

9::2022/04/29(金) 16:23:52.15 ID:Mj5BMCPk0
>>2
誰のコメント?



109::2022/04/29(金) 16:28:10.45 ID:4SgKkZSu0
>>2
これは良いお母さんのコメント



30::2022/04/29(金) 16:25:22.45 ID:wDZtqo1X0


報道より地形がわかりやすいと思うので貼っておく

155::2022/04/29(金) 16:30:03.00 ID:xSOdnhKI0
>>30
山の中に入っちゃったんだろうね



27::2022/04/29(金) 16:25:12.57 ID:t5O7FvGi0
山梨県警の能力無しの責任は誰が取るの?当時の捜索責任者は知床に異動な

60::2022/04/29(金) 16:26:44.16 ID:eLysqR3G0
>>27
警察嫌いなのわかるけど、こんなの簡単に見つからないだろ



78::2022/04/29(金) 16:27:23.25 ID:t5O7FvGi0
>>60
骨以降簡単に見つかったやん
探す場所間違えただけやん



144::2022/04/29(金) 16:29:17.01 ID:eLysqR3G0
>>78
いや、だから山の中でそう簡単に探す場所を絞り込めないでしょって話だよ



29::2022/04/29(金) 16:25:20.26 ID:/HkYOTbR0
最初の2週間捜索してた奴ら全員クビにしろよ!
人んちの子だと思って適当に探してたんだろ!

123::2022/04/29(金) 16:28:35.65 ID:BYRAkXyq0
>>29
たとえ適当でも参加してくれただけでもありがたいと思いますけどね…



50::2022/04/29(金) 16:26:26.48 ID:ggomvlHm0
探すべき場所が分かったから後は色々出てくるんだろう
今までは雲をつかむような捜索しかできなかったからな

31::2022/04/29(金) 16:25:25.87 ID:8hZMzoIu0
不明当時、まだ骨になっていなく子供の、人間の大きな体なんだから、 それぞれが何十回も探したら、 いくら隠していたとしても誰かが見つけるはずだろ

だから、犯人が今になって骨などを置いたんだろうな

42::2022/04/29(金) 16:25:56.86 ID:NBWKj8Eh0
オカルト連中の言ってた連れ去りも確かにありえるな

あんな山の中入りに行くほどわんぱくな子だったのかねそもそも

46::2022/04/29(金) 16:26:10.32 ID:dWLcEFOX0
自分が手練れのキャンパーになるまでは子供は山や川に連れて行くのはやめようと再確認した
何があってもおかしくない

405::2022/04/29(金) 16:39:36.24 ID:5k7K8anu0
>>46
子供を連れての山、川、海ってホントに危ない



48::2022/04/29(金) 16:26:18.09 ID:WGpS+05h0
ここらの崖を調べたら決定的な奴が出てくるだろうな

119::2022/04/29(金) 16:28:25.43 ID:51VHWNFP0
誰かが置いてるんじゃね?

220::2022/04/29(金) 16:32:19.02 ID:yWrUysqR0
>>119
骨の段階はその可能性もあると思ったけど
靴の見つかった場所って大人でも入るの大変な尾根の上の方だぞ
わざわざそこまで登ってまで置かんだろ



67::2022/04/29(金) 16:26:57.69 ID:5K9FF2+f0
あれだけ探して見つからなくて今更骨と靴が見つかるのって変なきがする

71::2022/04/29(金) 16:27:04.42 ID:dXkOR6E30
犯人の邪悪な意思しか感じないね

73::2022/04/29(金) 16:27:14.15 ID:+PKWuvqq0
頭蓋骨を砕ける野生動物となるとクマかイノシシか

102::2022/04/29(金) 16:27:57.07 ID:ajD1yqkJ0
白骨化する状態なのに靴は経年劣化ぐらいで揃って出てくる

368::2022/04/29(金) 16:38:34.66 ID:H7srg1be0
>>102
だから肉は食われるだろ



97::2022/04/29(金) 16:27:46.71 ID:5K9FF2+f0
骨を見落とすのは分かるのですが、靴を見落とすということはありえるのでしょうか??家族ならば動転していて見つけられないことはあるでしょうが、警察犬が靴を見落とすとは….

132::2022/04/29(金) 16:28:56.16 ID:GI+bbpfk0
>>97
靴は過去の捜索範囲外の山の中にあったらしい



77::2022/04/29(金) 16:27:21.07 ID:ouN4a8ZN0
自衛隊の捜索範囲と地図を重ねた



赤丸 → キャンプ場
緑 → 色々出てきた沢
自衛隊すら入ってないってことは最深部は誰も捜索してないんでは?
してたとしても熟練のボランティアが数人ってところかもしれない

110::2022/04/29(金) 16:28:11.09 ID:isT63WlR0
>>77
捜索時、急斜面転落してケガするボランティアとか、クマに襲われる捜索隊とかあったりして
子供がいかなそうなとこ=急斜面、崖などは探してなかったかと



196::2022/04/29(金) 16:31:29.35 ID:TBWbsZT20
>>77
>当時、骨が見つかった付近の捜索を何度も手伝った人からは、こんな話も…。
何度も捜索を手伝った人:「(3年前)いっぱい人が来ていて、こういう崖に皆入ってくれた。それが、ここにきて見つかったってさ…。一段落して、その後誰かが来て埋めたのか…。夜になったら真っ暗だから、そこは分からないよね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/64a4699649419f8e564a3aff9d5037d796009c26



251::2022/04/29(金) 16:34:00.95 ID:ouN4a8ZN0
>>196
そのへんは見た!=全部見た!っていうバイアスがかかってたんだな
実際には上部は自衛隊すら行けてない



213::2022/04/29(金) 16:32:02.93 ID:NBWKj8Eh0
>>77
約1700人で捜索してたらしいけど見なかったんすかねー
斜面が気になるけどわざわざ女の子がその山の上を目指すのか

キャプ場に戻らずになんで山に



361::2022/04/29(金) 16:38:14.52 ID:k4lycvNy0
>>213
YouTubeで道志村 検証とかで探すと現地の動画がある
大人でも余裕で道に迷いそうな同じような光景がずっと続いてる場所だよ
たまにどの場所か看板があるけど1年生だからまだ読めなくて意味がなかったと思う



275::2022/04/29(金) 16:34:55.82 ID:xSOdnhKI0
>>213
戻ろうとしても迷って戻れなかったんだよ
山、行ったことないかな?
大人でもちょっと逸れたらわからなくなるのが山



345::2022/04/29(金) 16:37:26.88 ID:NBWKj8Eh0
>>275
山?あるよ
でも子供のときに迷ったとしてわざわざ道路から外れて山に入らないわ



385::2022/04/29(金) 16:39:03.11 ID:eLysqR3G0
>>345
その想定外の行動を取ったら遭難するんだろ
みんなそれがわかってりゃ大人も子供も遭難しないんだよ



431::2022/04/29(金) 16:40:35.29 ID:0XvaablC0
>>345
暗くなってから人工的な灯りが見えて、最短距離で近付こうとして踏み込んじゃったとか
自分のときはパニックのあまり手探りで木を触りながら近づこうとして1mくらいだけど崖から落ちたわ



545::2022/04/29(金) 16:43:37.05 ID:sDwxH+kD0
方角をそろえてみた






川の下の道は、グーグルマップだのには出てこないのだな

244::2022/04/29(金) 16:33:41.84 ID:tZUF/3gl0
2週間後の台風だけでこの有様
自然なんだから移動するよ


312::2022/04/29(金) 16:36:17.97 ID:NBWKj8Eh0
>>244
道路ぶっ壊れても子供が入った山はぶっ壊れてないんですよね?

木があるとこって根が強いからそんなに崩れないすよ



353::2022/04/29(金) 16:37:51.30 ID:ouN4a8ZN0
>>312
台風後の山なんて荒れ荒れだよ
特に沢なんて



395::2022/04/29(金) 16:39:21.41 ID:tZUF/3gl0
>>353
木が倒れているとか普通にあるよな



364::2022/04/29(金) 16:38:21.91 ID:lRZCYhOC0
おそらくだけど、キャンプ場を出て母の証言通り、「左へ行った」
みんなを追いかけて焦っていたから、見失った他の子供を追おうとして
方向があいまいなまま橋を渡り、一軒家横の林道を川沿いなのでたどった

林道を歩いているうちに、南側のもう1本の橋を渡った
子供の方向感覚的に、左伝いで歩いてきたから
橋を越えたんだから、右手の方にキャンプ場があるはず。。。
と、考えて、林道の横にある椿ルートの踏み分け道で帰れると、椿ルートへ
椿ルートは歩いた人の記録をみると、とても子供がルートを見付けられる道じゃない
歩いているうちに、今回の靴発見現場近辺の沢へ入り込み
滑落か、夜間の低体温で身動きが取れず、そのまま亡くなったのではないだろうか

皆が思っている、ローラーで探したはずなのに、という感想
実際に当時捜索に参加した人が、発見現場近辺の沢の捜索はほぼ手つかずと
今回の捜索がほぼ初めての捜索地域になる

自衛隊の捜索範囲




道迷いの想定ルート




大室山、椿沢を沢登りした人の記録 ルート図
道迷いの想定ルートの林道から、尾根筋の椿ルートへ上る踏み分け道がある
実際に遭難した場所がどんな地形か、非常に参考になった
https://yamap.com/activities/2300303


419::2022/04/29(金) 16:40:09.13 ID:qkftBCSt0
>>364
>>実際に当時捜索に参加した人が、発見現場近辺の沢の捜索はほぼ手つかずと
今回の捜索がほぼ初めての捜索地域になる

まじか…



465::2022/04/29(金) 16:41:34.89 ID:NBWKj8Eh0
>>364
暗くなる前に女の子は声出して親を探さなかったんすかね

つかキャンプ行ったなんちゃらサークルの連中も警察が来るまでは探したんじゃないんすか声出して



497::2022/04/29(金) 16:42:35.56 ID:yWrUysqR0
>>364
この赤い丸の上の方(靴が出てきた場所)なんかほぼ手付かずだろう



511::2022/04/29(金) 16:42:52.68 ID:jHhNudsb0
>>364
これだよな。母親、探したって言ってるけど、探し切れてないと思う
大人って子供がこんなところまでいかないだろうって勝手に思い込んで範囲を限定するけど
子供は大人以上に動ける。そしていきなりスイッチが切れる



530::2022/04/29(金) 16:43:19.85 ID:mosPMG8B0
靴下も出たらしいCXによると

74::2022/04/29(金) 16:27:16.01 ID:5K9FF2+f0
3年も経っててこんなポンポンでるもんなの、、、?

153::2022/04/29(金) 16:29:56.20 ID:yVi1WHDm0
>>74
捜索範囲狭まったらヒットも増えるでしょうよ



105::2022/04/29(金) 16:28:02.21 ID:wu2zyW//0
靴以外の着衣は難しいかな

181::2022/04/29(金) 16:30:50.01 ID:hpIWOFkB0
>>105
熊が衣服ごと食い千切ったとすると衣服は軽いから風雨で川まで流されて見つからんだろう



162::2022/04/29(金) 16:30:14.83 ID:W9Oubx8/0
悲しいがケリがつきそうか

186::2022/04/29(金) 16:31:00.35 ID:j+ybPAeb0
・真犯人が最近になって棄てたんだよ派
・愉快犯が最近になって棄てたんだよ派
・不運が重なった遭難事故だよ派
・当時の山梨県警の初動捜査ミスだよ派
・東側を捜索しなかった当時の警察・自衛隊が能力無しだったんだよ派
・骨を発見したボランティアさんが怪しいよ派
・美咲ちゃんではなく別人の骨・靴だよ派


集え

173::2022/04/29(金) 16:30:36.63 ID:EEPG15Lk0
とにかく早く真相究明して欲しいな
事件なのか事故なのかも今の段階じゃ断定なんてできるわけないし

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1651216964/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2022/04/29 (金) 19:53:30 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com