国立天文台「予算不足のためクラファン始めました」 立民・原口一博さん「素晴らしい!みんなで応援しよう」 ←「ふざけるな。国立天文台の経費を事業仕分けしたの忘れたのか」と叱られる

1::2022/05/16(月) 01:54:17.29 ID:miz1wbk10
国立天文台 水沢@naoj_mizusawa
【国立天文台として初のクラウドファンディングがスタートしました!】
誰もが夢見る「宇宙の謎の解明」。しかし予算は決して潤沢ではなく、特に研究 の担い手である若手研究者へのサポートは十分とはいえない状況があります。どうぞ皆様のご支援をよろしくおねがいします!
原口 一博@kharaguchi
素晴らしい!#みんなで応援しよう国立天文台
「国際研究プロジェクト「イベント・ホライズン・テレスコープ(EHT)」と国立天文台ほかは、イベント・ホライズン・テレスコープによる天の川銀河の中心について」(国立天文台水沢より)
「いて座A*のブラックホールの姿」
https://twitter.com/kharaguchi/status/1524839238499303424
クロmium🐾@ztkszero
いや、ふざけないで下さいよ。
国立天文台の観測経費、事業仕分け対象にしたの忘れたんですか。
https://www.natureasia.com/ja-jp/nature/specials/contents/budget-cuts/id/nature-news-120309
引用元スレタイ:立民・原口一博「素晴らしい!」予算不足の国立天文台クラファンRT → 事業仕分けされたせいでした [295723299]
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2022/05/16 (月) 09:54:38 ID:niwaka



【国立天文台として初のクラウドファンディングがスタートしました!】
— 国立天文台 水沢 (@naoj_mizusawa) April 20, 2022
誰もが夢見る「宇宙の謎の解明」。しかし予算は決して潤沢ではなく、特に研究 の担い手である若手研究者へのサポートは十分とはいえない状況があります。ど うぞ皆様のご支援をよろしくおねがいします!https://t.co/rZUi0vN3g2素晴らしい!#みんなで応援しよう国立天文台https://t.co/O9DeJ03r34
— 原口 一博 (@kharaguchi) May 12, 2022
「国際研究プロジェクト「イベント・ホライズン・テレスコープ(EHT)」と国立天文台ほかは、イベント・ホライズン・テレスコープによる天の川銀河の中心について」(国立天文台水沢より)
「いて座A*のブラックホールの姿」 https://t.co/Qrl68Pirbf pic.twitter.com/CgQt3hjZq2いや、ふざけないで下さいよ。
— クロmium🐾 (@ztkszero) May 14, 2022
国立天文台の観測経費、事業仕分け対象にしたの忘れたんですか。https://t.co/i4jH30vU88 https://t.co/bPCQETCm7X pic.twitter.com/09U9fKStFhコメントお願いしますhttps://t.co/ieEtfcWLUY
— BTCagletいさおさん (@coin_order) May 14, 2022とりあえず自分達が昔やったことから話さないとダメか?ダメなのか?
— らいが(祝 トゥルーラブストーリー3 21周年) (@raiga_0) May 14, 2022天文台の予算減らせって仰ってましたよね?
— り (@artyblrd) May 14, 2022事業仕分けで窮地に追い込んで
— 暗黒龍 士文@ 首里城再建 (@ryuusibunn) May 15, 2022
何を今さら!!自分達で予算削って危機に追い込んで、
— sora (@sora_29_77) May 14, 2022
助けを求める声を上げたタイミングで「応援しています!」って良い人ぶってすり寄る。
マッチポンプのつもりなのでしょうか・・・?
腹立ちもしねえ
真剣に政治しろ!
無駄なのは事実
日本人には過ぎた玩具だよな
無駄極まりない
民主が?原口が?
どっちwww?
やめたれw
それじゃあ素晴らしいとか言ってる原口があほみたいじゃん
この、はらぐちぇは(・∀・)
入れ替わっても"足りない子"属性は変わらないとか業が深いな
これをやらかして大きめの洪水が一時期増えたんだよね...
球磨川か
まぁ熊本知事も乗っかっちゃったのも原因ではあるけどな
自民ダム再開 → 未曾有の豪雨 → 八ッ場ダム救世主となる
民主さんこんなんばかり
内部のまともな研究者は極左の横暴に怒ってたりするけど
https://nordot.app/647990691148153953?c=39546741839462401

国立天文台(東京都三鷹市)など九つの研究組織でつくる自然科学研究機構が、軍事応用できる基礎研究に対して防衛省が助成する「安全保障技術研究推進制度」への不参加を決めた。
を地で行くミスターグーグルアース
もう忘れてんのか
あれは民主党が決めたことで我々は立憲民主党なんだが?
ペッパーランチがいきなりステーキに看板変えたのと同じで中身一緒やし
民進時代に民主政権時代の失態だと言われた時に俺等は民進だから関係ないって言ったんだぜ
後、少し前にブルージャパンが話題になった時に党首自らあれは旧立民がやったこと我々は新立民なので関係ない言うたんだぜw
党名ロンダリング常習犯
これを「素晴らしい」って表現する見方があってもいいんじゃね?
事業仕分けのダメなところは、同時に減税をしなかったところ
クラファンせざるを得ない元凶に
素晴らしいなんて言われたら誰だってムカつくだろ
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1652633657/
- 関連記事
-
-
沖縄県の玉城デニー知事、基地問題に関する有識者会合への入場時に「こんにちは、ゼレンスキーです。」→ 会場、意味不明すぎて薄い反応→ 玉城氏「……冗談です。」 2022/05/25
-
「食べ放題」をうたうビュッフェやバイキング、好き放題に食べてたら「『食べ過ぎだから出入り禁止だ』と言われた。そんなのおかしくない?」 2022/05/19
-
国立天文台「予算不足のためクラファン始めました」 立民・原口一博さん「素晴らしい!みんなで応援しよう」 ←「ふざけるな。国立天文台の経費を事業仕分けしたの忘れたのか」と叱られる 2022/05/16
-
「パッと見、ぬいぐるみかと思ったら……。」 東京・銀座の自販機の中にネズミが見つかる(動画) 2022/05/08
-
フェミさん「車の納車で夫とディーラーに行ったら、案の定、夫に向かって契約の挨拶と操作説明。 帰り際に夫が『契約したのは妻です』と告げて店の空気凍らせたまま帰ってやった」 2022/05/03
-
0. にわか日報 : 2022/05/16 (月) 09:54:38 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。