愛知県内のバイパスを車で走行中、正面からドローンが突っ込んで来てあわや大事故に(動画) … ドライブレコーダーが一部始終を録画。ドローンの持ち主は逃走 - にわか日報

愛知県内のバイパスを車で走行中、正面からドローンが突っ込んで来てあわや大事故に(動画) … ドライブレコーダーが一部始終を録画。ドローンの持ち主は逃走 : にわか日報

にわか日報

愛知県内のバイパスを車で走行中、正面からドローンが突っ込んで来てあわや大事故に(動画) … ドライブレコーダーが一部始終を録画。ドローンの持ち主は逃走

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2022
05月
26日
愛知県内のバイパスを車で走行中、正面からドローンが突っ込んで来てあわや大事故に(動画) … ドライブレコーダーが一部始終を録画。ドローンの持ち主は逃走
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
ドローン 愛知 岡崎バイパス 国道 航空法
1::2022/05/25(水) 21:34:20.58 ID:fwlsiJNt0

走行中の車にドローン直撃 あわや大事故に...瞬間映像


あわや大事故、走行中の車に向かって飛んできたのは、あの飛行物体だった。

25日午前8時半ごろ、愛知県内の国道を車が走行していた時のことだった。
突然、標識の裏から、何かが飛び出してきた

急降下しながら車に向かってくる物体。
慌ててハンドルを切って正面衝突は避けられたものの、物体は、車の横に当たった。
時速60kmの走行中、一体、何が飛んできたのか。

被害に遭った男性「鳥みたいなものが見えて、そのまま進んだら、だんだん下がってきて、鳥じゃない、ドローンだ! と思って」

飛んできたのは、確かにドローンだった

車は、すぐに路肩に停車。
交通量の多い国道とあって、大事故につながっていてもおかしくはなかった。

ドローンが飛んできたのは、西尾市内を走る国道23号岡崎バイパスの小島インター付近。

被害に遭った男性「予想していないから、すごくびっくり」
ドローンが接触した部分には、はっきりと傷が残されていた。

その後、ドライバーが近くの広場を確認したところ、ドローンを飛ばしたとみられる人物に遭遇したという。

被害に遭った男性「『おたくですか?』って聞いたら、『当たった?』とか言うんですよ。『そこで待ってて、警察呼んで』と言って現場に行ったんですよ。そしたらもう逃げていて、どちらかといったら、そっちの方が腹立ちますよね。逃げたということの方が」

ドライバーの男性は、事故として警察に届け出たという。



ドローン 愛知 岡崎バイパス 国道 航空法



東海テレビ 2022年5月25日 水曜 午後7:07
https://www.fnn.jp/articles/-/365315



引用元スレタイ:【動画】走行中の車にドローン直撃 持ち主は逃走中 愛知 [844481327]



2::2022/05/25(水) 21:35:35.89 ID:eW8sXOw90
ドロンしちゃったか
ドローンだけに
3::2022/05/25(水) 21:36:49.02 ID:n2ns/IeF0
>>2



5::2022/05/25(水) 21:37:29.89 ID:M3htfuCV0
>>2
うまいな



9::2022/05/25(水) 21:39:45.01 ID:3/UELcLw0
>>2
優勝



33::2022/05/25(水) 21:53:06.70 ID:nys6XTfd0
>>2
十分ですはい



8::2022/05/25(水) 21:37:53.28 ID:mgn7uw830
西尾か、田舎でドローン飛ばしてたけど
操作ミスったか、自動操縦ミスった国道に迷い込んだんだね
ドローンはDIJ の大手ドローン








※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2022/05/26 (木) 09:54:17 ID:niwaka

 




【動画】 走行中の車にドローン直撃 あわや大事故に...瞬間映像
https://youtu.be/gIElNkEGQiQ



19::2022/05/25(水) 21:43:20.58 ID:QgQEA5TK0
愛知で運転するなら周囲だけじゃなく上下も気をつけるのは常識

4::2022/05/25(水) 21:37:14.80 ID:no9Yy3E00
ウクライナからきますた

10::2022/05/25(水) 21:40:07.73 ID:zBJJmylr0
戦時下愛知

11::2022/05/25(水) 21:40:55.13 ID:WKrUdS9O0
しばき隊か元シールズだろ

15::2022/05/25(水) 21:42:02.70 ID:Sbod6DWK0
>>1
こうやって逃げる人がいるから、ドローンを含む飛行ラジコンが登録制になっちゃうんだね。
それについて規制が発展を妨げるだの文句言う人が居るが
しょうがないね。


24::2022/05/25(水) 21:47:04.12 ID:PmxC1Rkj0
そのうち免許制かな

150::2022/05/26(木) 06:26:30.12 ID:kgvRiflS0
>>24
免許と機体も登録制になる
こんな事件あったなら仕方ない



78::2022/05/25(水) 22:32:19.42 ID:M8ldWv6+0
ドローン規制一切するなとか言ってた連中はこういうのは見てみぬふり

27::2022/05/25(水) 21:49:45.10 ID:z3pQ/cfx0
ドローン買おうとしたけど、飛ばすのがあちこちから許可とらないといけないから面倒くさすぎでヤメた

49::2022/05/25(水) 22:09:23.54 ID:FUwgEpbU0
>『そこで待ってて、警察呼んで』と言って現場に行ったんですよ

そりゃ逃げるだろww俺だったら
「車は大丈夫そうなんで、ドローン持って行きますから、ちょっと待ってって貰えます?」
って足止めしておいて110番で警察呼ぶわ。

50::2022/05/25(水) 22:09:59.98 ID:GrB4F7yH0
逃げてどうするよ

17::2022/05/25(水) 21:42:21.92 ID:xx8tiKJO0
購入履歴ですぐ捕まりそう

18::2022/05/25(水) 21:42:29.14 ID:z0Hp2kCt0
これ特定出来るんかな

48::2022/05/25(水) 22:08:05.26 ID:0vZqwqFu0
>>18
機体番号でバレバレやで。保険掛けてたら尚更



30::2022/05/25(水) 21:51:41.48 ID:dHsOsdAF0
>>18
DJIとかならば飛行機履歴出るからな
ドローンはGPS含み逃げられない
脱法意外な



103::2022/05/25(水) 22:57:23.64 ID:P9wjqTf+0
>>30
オフライン運用してればバレない。
まぁオフラインで運用する意味はないけど



38::2022/05/25(水) 21:57:58.87 ID:TUMxfD+D0
DJIのマビック持ってるけどこんなの機体持ってかれたら逃げるの無理だぞ

20::2022/05/25(水) 21:43:46.32 ID:j8trQKPE0
逃げたって事はドローン自体は無事で持ち主の元に戻ってたのか
首根っこ捕まえて待ってたら良かったのに

41::2022/05/25(水) 22:03:19.92 ID:9bR6D2gu0
やってることは轢き逃げ同等なんだけどね

22::2022/05/25(水) 21:44:12.67 ID:GBh4EF5l0
簡単に暗殺できる しかもリスク低い

77::2022/05/25(水) 22:31:29.70 ID:L4JPJImN0
そのうち電線に引っ掛けて停電起こすやつでそう

80::2022/05/25(水) 22:33:02.93 ID:RMRv6lk20
>>1
免許制にしろ
空中を飛行させて高速でタヒ者が出たらどうすんだ?
監督官庁の責任だ

155::2022/05/26(木) 07:33:07.54 ID:o8x8BpNF0
>>80
まさに6月に登録制になる



53::2022/05/25(水) 22:11:49.91 ID:jUZLD3P10
こういう人は登録なんかしないんだろう

119::2022/05/26(木) 00:03:55.96 ID:/eWTNaRp0
200g以下はまだ規制対象外。
6月から100g以下になるで。
登録も6月からだからまだ未登録のドローンはいっぱいある

60::2022/05/25(水) 22:17:01.84 ID:giJVeReC0
航空法改正で6月19日までに機体登録すればリモートID機能搭載免除なんだよな?
100g以上の機体で登録してないやつは急げ

64::2022/05/25(水) 22:20:11.06 ID:TUMxfD+D0
>>60
シーカヤックで目的地の砂浜や海底の状況、はるか向こうの岬の裏の風速を測るとかの偵察目的だけで使用してるんだが、そんな俺も登録が必要なのか



66::2022/05/25(水) 22:21:33.97 ID:aH+4woWE0
>>64
しろよ
なんで例外がゆるされると思ってるのか?
罰則あるのか知らんが



71::2022/05/25(水) 22:29:28.19 ID:+cHk6IFV0
ヒドイ話だな
仕事でたまにドローン使うけどgps無しで操作できない人はマジでさわらないで欲しい

73::2022/05/25(水) 22:29:45.79 ID:qKPjJxzH0
ドローンですら名古屋走り

75::2022/05/25(水) 22:31:20.69 ID:OUKc74q20
愛知南部やべーな

81::2022/05/25(水) 22:33:05.14 ID:r1Pfv/Pv0
持ってねえ人ほど規制規制ウルサイよね
貧乏脳内ユーザーさんw


83::2022/05/25(水) 22:34:55.32 ID:6dcuRyQh0
ドローンくらいでいちいち煩いよねw

貧乏は買えないからねwwwwww

YouTubeで儲かるからなあ

負け犬は悔しいねえw


87::2022/05/25(水) 22:38:07.77 ID:g7Ev0b5H0
>>83
君たちなんでいちいち無駄な改行するの



86::2022/05/25(水) 22:36:48.66 ID:r1Pfv/Pv0
最近の人はなんでも事件にするよな

ショーモナ


93::2022/05/25(水) 22:44:56.41 ID:p+1ZXYBr0
>>86
ドローン当てたやつが?



106::2022/05/25(水) 23:13:11.97 ID:KA5Vo2ns0
>>86
しょーもない事で警察呼ばれてケツ捲って逃亡とかダッサw



95::2022/05/25(水) 22:47:22.24 ID:n2ns/IeF0
自演とIDコロコロで擁護してもバレてるで

89::2022/05/25(水) 22:38:54.95 ID:fKdxbU940
やっぱこういうことあるよね

90::2022/05/25(水) 22:39:33.28 ID:6TrMujge0
金持ちは逃げずに100万渡してチャラにする

96::2022/05/25(水) 22:47:24.69 ID:QJOIlh6U0
逃げたから罪は重くなる?

100::2022/05/25(水) 22:51:43.80 ID:asp1wZLj0
公安はテロの線でも捜査すべきだろ

104::2022/05/25(水) 22:57:41.55 ID:uzG3bJPV0
Wi-Fiのおもちゃのドローン面白いわ
電波飛ばないし軽くて風で流されるから部屋限定だけど

108::2022/05/25(水) 23:15:36.63 ID:U6kdcOzA0
>>104
いくらした?



110::2022/05/25(水) 23:20:58.04 ID:FhtwvyAM0
>>104
それ欲しいな。
猫じゃらし付けて飛ばして猫と対決させてみたい。



112::2022/05/25(水) 23:30:01.72 ID:oJPzqJ7i0
>>110
バッテリも小さいから10分くらいしか遊べない



115::2022/05/25(水) 23:37:24.06 ID:FhtwvyAM0
>>112
稼働時間そんなに短いんか。
でも猫相手じゃ即撃墜されて壊れそうだからやめとくよw



118::2022/05/26(木) 00:00:54.96 ID:W+40JjWy0
>>115
昔ヘリコプターのラジコンで猫と遊んだけど3分で撃墜されてプロペラかみつぶされたわw



161::2022/05/26(木) 08:26:13.90 ID:MaWjRyNe0
>>118
それはひどいw



111::2022/05/25(水) 23:26:47.14 ID:6KT9M9w+0
そういやドローン少年って今どうしてんだろうな?
ロクデナシになってる事は間違いないと思うが。

127::2022/05/26(木) 01:07:57.94 ID:GqGpTOv50
>>111
N高いって競技ドローン部で大会でいくつか賞貰ってる



114::2022/05/25(水) 23:32:13.32 ID:uU1huX390
被害者のツイッター見たら犯人はじいさんなのか

117::2022/05/25(水) 23:47:13.59 ID:VBloyHUQ0
登録してるから、すぐ捕まるわな w
震えて眠れ

123::2022/05/26(木) 01:02:10.66 ID:af+/MVQC0
こうやってわざとやってどんどん規制してくのが日本のやり方
自作自演なのバレバレだからな


124::2022/05/26(木) 01:03:38.37 ID:xt7Ya5uA0
>>123
自作自演とは?



136::2022/05/26(木) 02:09:25.67 ID:23VxF3mx0
>>123 それならそれで良いわ こんなもんなくても生活になんら困らない 撮影とかの本当のプロだけが使えば良いわ



126::2022/05/26(木) 01:05:33.85 ID:nRjSUh120
ま、SDカードにいろいろ映ってるわ
明日家族に伴われて出頭だな


137::2022/05/26(木) 02:10:35.43 ID:23VxF3mx0
>>126 そこから足がつくことを願うわ こんなもん絶対逃がしたらダメだし 他のドローンやってるやつらへの警鐘にもしないといかん



134::2022/05/26(木) 02:06:47.59 ID:23VxF3mx0
こんなもん一般的に許可しちゃうからこういうことになるんだよ

147::2022/05/26(木) 05:49:07.28 ID:23VxF3mx0
ちゃんとマスコミはその後どうなったかも報道してくれよ

162::2022/05/26(木) 08:42:57.55 ID:59F4zq7E0
愛知県
ドローンすらも
名古屋走り

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1653482060/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2022/05/26 (木) 09:54:17 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com