※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-20018.html福島瑞穂さん「助けて!『この党が無くなるのは困る』と思って!」 … 参院選で政党要件を満たすには3人の当選が必要、得票率2%以上をクリアできなければ、“政治団体に格下げ”
134:@:2022/06/26(日) 11:07:47.24 ID:NcuhWX0V0
もう楽にしてやったほうがよい。政治団体になれば、することも減って暇になるだろ。
142:@:2022/06/26(日) 11:08:58.28 ID:gjAwmxYJ0
NHKやれいわにすら負けるってどういうこと
305:@:2022/06/26(日) 11:54:05.82 ID:Fs2Rnbu30
最後の砦だった新潟や大分の自治労に逃げられたからな
145:@:2022/06/26(日) 11:09:28.21 ID:XVsZ2Y/V0
党を名乗れなくなるの?
社民の会とかなんとか?
156:@:2022/06/26(日) 11:13:01.16 ID:W3JfAl5u0
>>145
政党要件を失っても党は名乗れる、ただ法的には政党ではなくただの政治結社になる
422:@:2022/06/26(日) 12:29:11.62 ID:0VYdvz7P0
>>145
幸福実現党、参政党と同じ扱い
国から助成金が貰えない政治団体になる
12:@:2022/06/26(日) 10:45:44.93 ID:Nm7P+UfM0
何でも反対党で集まって統合すればいいじゃん
64:@:2022/06/26(日) 10:53:04.91 ID:GGaSf4FI0
>>12
それをやって何度も大惨敗した成れの果て
7:@:2022/06/26(日) 10:44:45.95 ID:NjMecDDU0
立憲だと極稀にまともなこと言う人が現れるけど
ここはマジで全員クレイジーだと思ってる
18:@:2022/06/26(日) 10:46:33.63 ID:I9YgeetM0
>>7
いたっけ?
毒にも薬にもならぬ人ならいるかもしれんけど
431:@:2022/06/26(日) 12:33:28.38 ID:ELuNWuI+0
>>18
そのごく稀が分裂時に国民に移ったから立憲には皆無になったのだろう
347:@:2022/06/26(日) 12:04:44.43 ID:w5qI5/nw0
10:@:2022/06/26(日) 10:45:34.54 ID:PdBqSE9K0
この政党が無くなるのは困るニダ
11:@:2022/06/26(日) 10:45:37.26 ID:r2neas6X0
「助けて」って何だよw
国民は国や国民の生活を良くするために投票権を使うんであって、あんたの政党を助けるためじゃないぞ?
何のために政党作って政治やってるんだ?
46:@:2022/06/26(日) 10:50:17.87 ID:Bg/ibNJ+0
>>11
まさにそれ
政党の存在意義は有権者の意向に沿っていること
人気稼業ではない
105:@:2022/06/26(日) 11:00:10.01 ID:ZHYzDLd60
>>11
たし蟹
130:@:2022/06/26(日) 11:07:06.15 ID:61VTXsk10
>>11
うむ
153:@:2022/06/26(日) 11:11:52.14 ID:+I7lxn9f0
>>11
ほんこれ
186:@:2022/06/26(日) 11:21:34.26 ID:NtjN8bkn0
>>11
まさにこれ
320:@:2022/06/26(日) 11:58:03.32 ID:FN/Kzh050
>>11
見事なまでにその通りだわ
政治家は国民を助け、奉仕するためにある
助けるつもりがないからそんなロジックになるんだな
今度こそ完全に潰して消滅させなきや
414:@:2022/06/26(日) 12:25:39.32 ID:0VYdvz7P0
>>11
政治家の飯の食い扶持確保のために当選させるんじゃないのにな
529:@:2022/06/26(日) 14:17:16.10 ID:YVHOsbFg0
>>11
ロジハラはヤメて下さい!
214:@:2022/06/26(日) 11:26:02.15 ID:Hwg+rVAr0
拉致被害者も「助けて」と言い続けている
議員であるこの人らはここ50年、一体何をした?
14:@:2022/06/26(日) 10:45:51.61 ID:NYEba1MV0
大変だから投票してくれって同情票は無意味、しかも実質福島瑞穂の個人政党だからな
今回生き残ったところで先がないのに存在させておく理由がない
16:@:2022/06/26(日) 10:46:06.77 ID:mu33YbRv0
二言目には9条というのをまずやめないと
510:@:2022/06/26(日) 13:46:52.10 ID:Pp2YT2Fo0
>>16
なので、一言目に党の窮状を訴えてます
25:@:2022/06/26(日) 10:47:56.57 ID:pWGnpnxM0
北のイメージしかない
28:@:2022/06/26(日) 10:48:26.74 ID:/chf9m2I0
もう一歩踏み出せばラクになるんじゃね
69:@:2022/06/26(日) 10:53:29.72 ID:BRRGWZz90
合流すればいいんだろ
70:@:2022/06/26(日) 10:53:43.89 ID:cFXKn3fe0
同じ思想を持つ人達からも疎まれてるミズポ草
80:@:2022/06/26(日) 10:54:43.96 ID:7V+Ofkfq0
今回、立憲を含めた限界野党は崩壊するんだろうな
立憲なんて、完全に他の野党から票をぶんどる作戦になってるし
もう終わりだわ
87:@:2022/06/26(日) 10:56:25.76 ID:xuKpoFcG0
ここに入れ
101:@:2022/06/26(日) 10:58:53.69 ID:kIcUA5zp0
>>87
今日の日曜討論でもやらかしてた
のを見るに、そこはあり得ない。
29:@:2022/06/26(日) 10:48:29.08 ID:VneiLOKN0
106:@:2022/06/26(日) 11:00:15.88 ID:kIcUA5zp0
>>29
リアタイで見てた。
あたおか。
国政というか社会に関わらせる
べきでない。
77:@:2022/06/26(日) 10:54:32.40 ID:j7cyCalW0
71:@:2022/06/26(日) 10:53:46.02 ID:Qn12bKMU0
N国より需要なし
31:@:2022/06/26(日) 10:48:36.22 ID:RPPHPFvC0
なぜ支持されないかを考えない
32:@:2022/06/26(日) 10:48:57.85 ID:GnDF7Mr+0
少なからず北の拉致事件解決の邪魔してたんだから
未だに生き残ってる方が不思議
33:@:2022/06/26(日) 10:49:09.20 ID:z6TLFPqx0
必要とされていないから、現状があるんだよww
頭使えよ
21:@:2022/06/26(日) 10:47:27.44 ID:+Gzh2PRC0
社民の支持層って完全にれいわに取られちゃってんじゃない?
42:@:2022/06/26(日) 10:49:57.53 ID:+YJi/xqE0
>>21
組織票は立憲、浮動票はれいわに流れてるね
34:@:2022/06/26(日) 10:49:18.33 ID:ljPnnBtY0
れいわに票を取られたら得票率2%以上も無理だろ
36:@:2022/06/26(日) 10:49:29.80 ID:XFfHHX4z0
他の左派政党もピンチだから社民に票を回す余裕ないだろうね
44:@:2022/06/26(日) 10:50:15.34 ID:fbmdKE+Y0
今回の選挙の見所だね
消えるの楽しみだわ
51:@:2022/06/26(日) 10:51:01.50 ID:JiSza3st0
夏子と一緒に逝ってよし
57:@:2022/06/26(日) 10:52:18.99 ID:zBOEBQ770
最近話題になったのは車椅子のあの方だもんな
58:@:2022/06/26(日) 10:52:31.62 ID:V0F0Fhn00
国民の判断として
「消滅でよし」と言う結果が今なんだから、助けるわけがない。
国民の意思を尊重するシステムが選挙なのだから
「はいわかりました」と、消えてください。
59:@:2022/06/26(日) 10:52:44.76 ID:1oikO1lu0
北の党はいらないよね
78:@:2022/06/26(日) 10:54:36.39 ID:zQP79CNo0
北の頭目が認めたあとに「拉致は日本人の自作自演」だからなあ
しかもこっそり削除したせいでweb魚拓が出来たオチまである
344:@:2022/06/26(日) 12:03:49.03 ID:YjZRpmBj0
>>78
社民の功績は大きいよな
353:@:2022/06/26(日) 12:06:46.56 ID:j7cyCalW0
>>78
>>344
こんな事あったねえ
60:@:2022/06/26(日) 10:52:48.18 ID:knYqLZno0
猿馬が見れたかどうかだけ教えろ
89:@:2022/06/26(日) 10:57:03.71 ID:kYCAZEtl0
「山が動いた」
この時がピークだろ、もう役割は終わったんだよ
92:@:2022/06/26(日) 10:57:47.73 ID:W3JfAl5u0
もうとっくに終わった政党だし国政になんの影響もないからどうでもいいけど55年体制の一翼を担った政党が政党要件を失うことの象徴的意味はあるな
ニュースで福島の戯言を聞かなくて良くなるのも意義深いし
93:@:2022/06/26(日) 10:57:58.28 ID:mOs5D31p0
一応デモとかやるタイプの市民団体が支持母体として生きてるんじゃないの
ああいうひとたちってどこで知り合うんだろうな
96:@:2022/06/26(日) 10:58:30.95 ID:rD53yoty0
何回選挙で敗北しても責任取らないよね
99:@:2022/06/26(日) 10:58:51.91 ID:AIkvi58p0
・・・アンタが今まで日本に対して行った仕打ちを考えれば
アンタが長い間、国会議員やってた事の方がおかしいんだよ
110:@:2022/06/26(日) 11:00:47.19 ID:i9E03oKb0
何度も何度も国民から選挙でダメ出しされてるのに
何一つとして変わろうとしなかったんだから当然そうなるわな
107:@:2022/06/26(日) 11:00:18.84 ID:s90Dr/520
まだ川が背後にあると思っているのか
114:@:2022/06/26(日) 11:01:27.24 ID:z/zu45ig0
もう崖から落ちてるよね
123:@:2022/06/26(日) 11:03:59.94 ID:9JanoADk0
最近おもしろいツイートしてないからダメなんだよ
263:@:2022/06/26(日) 11:38:25.80 ID:D+pgoTwq0
295:@:2022/06/26(日) 11:51:34.41 ID:xuKpoFcG0
>>263
何語を喋ってんだこの人
326:@:2022/06/26(日) 11:59:01.44 ID:gJncr3o/0
>>263
北の乱数放送ってまだやってンのかね?
354:@:2022/06/26(日) 12:07:12.11 ID:ZHldYtNm0
>>263
これは解明されてたよな
391:@:2022/06/26(日) 12:18:46.76 ID:2CI9fwNn0
>>354
ごめん
俺には無理だった
宇宙人の方がまだ相互理解できる気がする
148:@:2022/06/26(日) 11:10:33.79 ID:ck2bph2f0
やばいな
このままじゃ猿馬見れんだろ
150:@:2022/06/26(日) 11:10:51.30 ID:/yygXhsI0
泥船だからつって他に逃げ出した連中よりはみずぽたんの方がまあ潔いよな
まあそのまま無念のまま沈んでくれ、他のやつらもあとからいくから
155:@:2022/06/26(日) 11:12:32.84 ID:j0p9eCnP0
やっぱ就活じゃねえか
171:@:2022/06/26(日) 11:17:05.06 ID:gA2KxsVS0
お花畑ばよは共産に入れるだろうし
社民の存在意義ってなんだ?
187:@:2022/06/26(日) 11:21:58.82 ID:+hA8K4NF0
みずほ銀行の風評被害半端なかったな
217:@:2022/06/26(日) 11:27:17.68 ID:XbzBBuRN0
「助けて」ってそれ拉致被害者の前でも同じこと言えるの?
223:@:2022/06/26(日) 11:28:42.99 ID:mOs5D31p0
人も社会も変わるからなあ
物事が解決して目的とした事は大方片付いたんじゃないか
党存続が目的になってしまった時点で役割は終わったと受け止めた方がいいな
255:@:2022/06/26(日) 11:36:57.58 ID:STvNgDFM0
やってることがN党と変わらないことに気づいた
9条ばっかのシングルイシュー 消えて当然
268:@:2022/06/26(日) 11:40:38.75 ID:aj7ysagZ0
>>255
福島瑞穂は「社民がなくなったら憲法9条がなくなってしまいます」と党首討論で言っていた
つまり9条と一緒に消滅していいぞというのが有権者の総意
280:@:2022/06/26(日) 11:46:49.65 ID:9D6mZf640
そろそろいい加減にしとこうか
262:@:2022/06/26(日) 11:38:15.76 ID:lJZ6EQ140
宿業からの救済という意味ではもう無くなった方が良いだろ
もう社会に関わらないでほしい
288:@:2022/06/26(日) 11:48:50.37 ID:YjZRpmBj0
299:@:2022/06/26(日) 11:52:32.72 ID:nX1ItsSW0
>>288
項目の内容が・・・
○の多さが政党のヤバさか
317:@:2022/06/26(日) 11:57:29.85 ID:UV1SrssP0
>>299
共産が全部○の時点でそうしか思えないよね
385:@:2022/06/26(日) 12:17:30.18 ID:j4drbacS0
>>288
真面目に考えてから丸つけろよ
どうやったら出来るか考えたのか
307:@:2022/06/26(日) 11:54:29.56 ID:tBC81yf90
男叩きと左派
誰が投票すんの?
311:@:2022/06/26(日) 11:55:56.91 ID:1CYbPtW60
>>307
公務員組合と年金世代
312:@:2022/06/26(日) 11:56:14.18 ID:hL25MTxR0
>>307
日本人のフリしたナニモノかだろ
289:@:2022/06/26(日) 11:48:53.86 ID:xu+tpiMw0
社会的役割を終えたんだろう
大した役割でもなかったけど
539:@:2022/06/26(日) 14:41:18.83 ID:sr10alig0
今まで本当にお疲れ様でした
ゆっくり休んでくださいな
578:@:2022/06/26(日) 15:40:21.20 ID:vXXsIYgz0
助ける必要がまるで無かった
579:@:2022/06/26(日) 15:40:53.43 ID:IV1y95f90
あれー?半島に助けてもらえないの?
563:@:2022/06/26(日) 15:15:45.24 ID:LOlsHdu90
ミズポちゃんには世話になった
7/10 美味いビール呑むよ
519:@:2022/06/26(日) 14:01:06.72 ID:JXW2CxoK0
ゆーてもしぶといからなぁ社民
517:@:2022/06/26(日) 14:00:35.58 ID:xgK3uRTh0
当選したら民意とか言うんやろ??
引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1656207795/
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2022/06/26 (日) 17:56:39 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
用済みスパイ
無くなっても誰も困らない
可愛そうだから出口調査でなら1票あげようかな
何年も、何年もこの反日政党がなくなることを願っていた
沢山の人がいるとは想像できないのかな
自業自得です
「れいわ」に吸収されればいいだろ
バックに付いてるのが同じ団体なんだから
今の社民党は、NHK党よりも存在意義が無い。
実質みずほ党になって議員も支持も散り散りになったと聞いた。政策の話はロクに聞こえてこない。9条や理念念仏とか壊れたテープレコーダー状態では要らん。
俺は覚えて居るぞ、民主との連合政権の時に、そいつがチョイスした代替移設地に対し何の調整も説得もせずに「私は候補地を言いました」て、何言ってんだ与党だろちゃんと仕事しろよ、言って終わりって無能じゃないか。(怒り×怒り)
そんな無能な奴が党首をしている政党って日本に必要なのか?、必要ないだろ!(怒り×怒り)
公僕の資格どころか国民ですら無い前科者で現在進行系の犯罪者の国籍詐称害人はさっさと表舞台から消えて、裁かれよう!
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。