立憲民主・大阪選挙区の候補さん、AdobeStockライセンス未購入の透かし入り画像でポスターを作製→ 「ライセンス取得済みです」→ そもそも画像の政治利用は規約違反といういつものオチ - にわか日報

立憲民主・大阪選挙区の候補さん、AdobeStockライセンス未購入の透かし入り画像でポスターを作製→ 「ライセンス取得済みです」→ そもそも画像の政治利用は規約違反といういつものオチ : にわか日報

にわか日報

立憲民主・大阪選挙区の候補さん、AdobeStockライセンス未購入の透かし入り画像でポスターを作製→ 「ライセンス取得済みです」→ そもそも画像の政治利用は規約違反といういつものオチ

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2022
06月
29日
立憲民主・大阪選挙区の候補さん、AdobeStockライセンス未購入の透かし入り画像でポスターを作製→ 「ライセンス取得済みです」→ そもそも画像の政治利用は規約違反といういつものオチ
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
立憲民主 石田としたか ライセンス AdobeStock
1::2022/06/29(水) 07:18:06.58 ID:+1a9Te5h0

【ライセンス違反】 立憲民主・大阪選挙区の候補がAdobeStockの透かし入りの政党ポスターを公開 【正規ライセンスでも違反】


立憲民主 石田としたか ライセンス AdobeStock


1. AdobeStockの透かし入りの画像を使用したポスターをツイート
2. ライセンスは購入していると弁明する
3. 画像を政治利用することは規約違反だった模様
4. HPの画像もライセンス違反していたことが判明


https://togetter.com/li/1908078


立憲民主 石田としたか ライセンス AdobeStock

引用元スレタイ:【ライセンス違反】立憲民主・大阪選挙区の候補が、AdobeStockの透かし入りの政党ポスターを公開 [306759112]



2::2022/06/29(水) 07:18:16.92 ID:+1a9Te5h0

石田としたか(大阪・りっけん) @ishidatoshitaka

大阪独自の政党ポスターです。いい感じでしょ?

立憲民主 石田としたか ライセンス AdobeStock




小松 樹英(江東区) @komatsumikihide

Adobe Stockの透かし入りは草
購入せずにサンプル画像使っている政党に「もっと良い未来」などできるわけ。



地亜貴(c_c)/大阪を大切に思う大阪市民!奈良で生まれ育った奈良LOVEな「ならばー」なIT屋さん @chiaki99

@ishidatoshitaka 著作権とか、ご存知です?
Adobe Stockの透かし入ってるのを、使ってらっしゃるのですが???
他者の権利を守らない人たちの言うことは、信じられないし、到底支持できませんよ?

立憲民主 石田としたか ライセンス AdobeStock



スターライト・ストロング社会人 @naitei_onsha

adobe stock photoの透かし文字が入った画像の盗用を立憲民主がやっているのセンスある。

立憲民主 石田としたか ライセンス AdobeStock



行政書士の遠藤さん @beansgyosei

Adobe Stockのウォーターマーク(透かし)が入っていますのでプレビュー用の画像ですね。
ソーシャルメディアでの公開には通常ライセンス以上が必要ですので、この利用はライセンス違反の疑いがあります。



らいらいたん @rairaitan114514

Adobe Stockの透かし入り画像はプレビュー用なので規約違反、ライセンス買ってない可能性が非常に高い



3::2022/06/29(水) 07:20:00.93 ID:WHdMXs530
これは恥ずかしい


4::2022/06/29(水) 07:20:14.50 ID:8aRd3Jo60
今頃下請け会社に怒鳴り込んでるだろうな
15::2022/06/29(水) 07:22:10.24 ID:YD3z8VKd0
>>4
多分意味が分かってないと思う。




398::2022/06/29(水) 09:06:56.97 ID:NmMuBtZo0
>>4
政党から注文を受けて入稿された画像を印刷しているだけなのに
怒鳴り込まれても(笑)



22::2022/06/29(水) 07:25:13.56 ID:aVHCiVm20
>>4
下請けがいたらさすがにこんな事にはならんだろ
政党からの支度金をチョロまかして身近な自称ウェブデザイナーに格安で頼んだ、とかその程度じゃないの
これこそまさに立民のレベル、維新に負けるのも納得だわ




239::2022/06/29(水) 08:15:12.88 ID:u3k+j+ki0
>>4
通常なら下請けデザイン会社は素材購入前に「こんな感じでどうでしょう?」と発注元にデザイン案を出してくる。了解を得たら素材を正式に購入する。全くの適法。
立憲は勇み足にデザイン案を公開してドヤったと思われる。
いずれにせよこの人の著作権理解不足。



252::2022/06/29(水) 08:18:37.53 ID:jtNAqFzi0
>>239
人物の政治利用は規約違反だから使えない
つまりサンプルにさえならない
https://wwwimages2.adobe.com/content/dam/cc/jp/legal/servicetou/Adobe_Stock_Additional_Terms_ja_JP_20200416.pdf


立憲民主 石田としたか ライセンス AdobeStock
5::2022/06/29(水) 07:20:15.10 ID:1KK5w4I/0
体張ったネタ提供w
大阪芸人








※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2022/06/29 (水) 11:56:17 ID:niwaka

 






https://twitter.com/ishidatoshitaka




11::2022/06/29(水) 07:21:25.93 ID:+1a9Te5h0

石田としたか(大阪・りっけん) @ishidatoshitaka

ご心配おかけてしてすみません!
ちゃんとライセンスは取ってますから大丈夫です。デザイン段階のものをあげてました。




たけ @umetotake

@ishidatoshitaka 人物の政治的利用はアドビストックの契約で制限がありアウトです(3枚目pdf)
 お願いやから、常識的に一般人の写真を特定の政治団体利用するヤバさを考えてください。
自分の娘に置き換えて想像してくださいよ。一生写真残るんですよ。今後の仕事に差し支えたりもしますし

https://wwwimages2.adobe.com/content/dam/cc/jp/legal/servicetou/Adobe_Stock_Additional_Terms_ja_JP_20200416.pdf


223::2022/06/29(水) 08:12:10.69 ID:QKc62Lb00
>>11
「ライセンスは取ってますから」
政治不可の画像なんだから許可出るわけないだろっていう



259::2022/06/29(水) 08:20:30.90 ID:8JkVw/1D0
>>11
嘘を嘘で塗り固めていく人間性どこかで見たことある



18::2022/06/29(水) 07:23:41.41 ID:vJ4JVR4H0
ライセンスも取ってない上に政治利用アウトなストックフォトってこと?

常識無さすぎだな


13::2022/06/29(水) 07:21:40.00 ID:ZQpq5yFj0
6::2022/06/29(水) 07:20:37.38 ID:7V6rFOze0
450::2022/06/29(水) 09:23:29.35 ID:pcjeg7gW0
>>6
党員は高齢者ばかりで若いモデル雇う金がないだろ



93::2022/06/29(水) 07:42:34.24 ID:1vslc7xn0
これ金払って作ってるから問題ないってことで何が問題なのか本人理解してない系?

7::2022/06/29(水) 07:20:43.87 ID:LJYS5Dem0
立憲らしくてグッド👍

9::2022/06/29(水) 07:20:56.59 ID:aHDm+E9s0
いらすとやで作り直すの?

242::2022/06/29(水) 08:16:44.08 ID:Fawk0gOb0
>>9
構図まで揃えてきたら笑ってやるが



253::2022/06/29(水) 08:18:54.67 ID:wCFhXO3E0
>>242
いらすとやも政治利用アウトなんだよなー

https://www.irasutoya.com/p/faq.html




>政治的な活動に利用できますか?

選挙運動、また特定の個人や団体を批判する目的には利用できません。備品や設備の説明など、政治的な主張を行わない一般的な内容であれば問題ありません。



10::2022/06/29(水) 07:21:22.69 ID:M7ky3Amo0
立憲ならこれくらいは当たり前

16::2022/06/29(水) 07:22:51.78 ID:w6E1Uxyp0
こんな粗探ししてるやつの方が引くわぁ

31::2022/06/29(水) 07:27:13.94 ID:fmdz+rRL0
>>16
規約違反って粗レベルのポカじゃねえって



42::2022/06/29(水) 07:29:02.49 ID:NSfMAddb0
>>16
この考え方が立憲支持者か
さすがだな



111::2022/06/29(水) 07:46:46.75 ID:pcC9EBqY0
>>16
法を決める側が守ってないのは問題だろ



126::2022/06/29(水) 07:50:27.15 ID:WxV72X6E0
>>16
粗探し好きでしょ立憲は



62::2022/06/29(水) 07:34:50.07 ID:t/eBlOQ50
>>16
でもこれが自民のポスターだったら?



188::2022/06/29(水) 08:04:42.59 ID:e4vj2a6Z0
>>62
16「タヒぬまで追い込め!」



452::2022/06/29(水) 09:24:27.60 ID:IbdhGzY00
>>62
内閣不信任決議案提出と安倍元総理の証人喚問要求



17::2022/06/29(水) 07:22:58.61 ID:Goeq0HM/0
参議院選挙用のポスターだったらその個人の恥ですんだけど、これだとまるで全りっけんが恥みたいじゃないですか

19::2022/06/29(水) 07:24:22.50 ID:YQW7X8+v0
立憲って知的財産に疎すぎる
田舎の村議会かなんかの爺さん婆さんレベル

27::2022/06/29(水) 07:26:22.67 ID:HFA2ROSO0
>>19
失礼な
中共の方針をリスペクトしてると言いなさい



30::2022/06/29(水) 07:26:37.71 ID:7V6rFOze0
>>19
知的財産に疎いって
まるで他のことは詳しいみたいじゃないですか



237::2022/06/29(水) 08:15:05.55 ID:q4nzmKuy0
>>19
知財権を守ることが仕事の弁理士資格を持ってる
菅直人が所属する政党だからなw
https://www.jpaa.or.jp/opinion/菅直人内閣総理大臣に期待致します/



247::2022/06/29(水) 08:17:44.08 ID:sLN3ooev0
>>237
その菅直人が今大阪立憲に応援に来てるんだよな
なんのコントなんだろう



32::2022/06/29(水) 07:27:24.57 ID:Goeq0HM/0
the constitutional democratic party of japan
より
japan constitutional democratic party
のほうがいいと思う

35::2022/06/29(水) 07:27:57.40 ID:L6oMuwcC0
そろそろまた政党名変える季節かも

36::2022/06/29(水) 07:28:14.07 ID:QbPpVilr0
はい解散解散

41::2022/06/29(水) 07:29:02.19 ID:nVXuI4kT0
みっともねえな

46::2022/06/29(水) 07:30:24.40 ID:TYMXw9b40
これにはR4もにっこり


52::2022/06/29(水) 07:32:45.43 ID:SunR4dWk0
こうやって先鋭化してくんだな

68::2022/06/29(水) 07:36:23.45 ID:nJsx6ct+0
こういう細かい違反行為を平気でやるのが左派の悪いところ

83::2022/06/29(水) 07:40:17.56 ID:AWgN5s2H0
さすが飯屋で脱ぷん

113::2022/06/29(水) 07:47:14.99 ID:Z3lHGhW10
愛知のんこ事件を帳消しにしたかったんやろなぁ
これが大阪の義理人情や

84::2022/06/29(水) 07:40:40.35 ID:WcLV2nSZ0
自分のwebサイトでも画像のライセンス違反してたんだってな
これだけで普段からどういう事してるかよくわかるな


286::2022/06/29(水) 08:26:52.79 ID:4NVzWV3H0
>>84



この画像、現在のHPではトリミングが変わっててウォーターマークも無くなってる
多分、ライセンス違反を指摘されたから初めて画像を購入して差し替えたんだと思う


https://ishidatoshitaka.com/
303::2022/06/29(水) 08:30:16.81 ID:9e1S5wfP0
>>286
企業を検討した時期もありましたは草



106::2022/06/29(水) 07:45:10.45 ID:76rPw2yE0
むしろAdobeが悪い こちらは被害者だ
って言い出しそう

119::2022/06/29(水) 07:48:52.39 ID:Y3MhSmh10
でも話題にはなったね

128::2022/06/29(水) 07:51:18.05 ID:QbvHtP2K0
>>119
悪い意味でな



386::2022/06/29(水) 09:01:31.98 ID:/HLeG7JL0
悪いことに使ってるんじゃないしな
ただの揚げ足取りというかイジメに見えてしまうわな


392::2022/06/29(水) 09:03:43.00 ID:uSZEzZY90
>>386
使ってるのが悪いこと



395::2022/06/29(水) 09:04:08.38 ID:sLN3ooev0
>>386
そういうところがずれてるんだよなあ立憲は



361::2022/06/29(水) 08:50:00.98 ID:SISMY2Ic0
後出しの言い訳がまた恥ずかしい

137::2022/06/29(水) 07:54:14.78 ID:XM3JLXI+0
まさか

OS割ってます
フォトショ割ってます
写真割ってます
フォント割ってます

みたいなオチが


158::2022/06/29(水) 07:58:35.54 ID:W7Pcyiut0
>>137
だろうな



427::2022/06/29(水) 09:17:15.73 ID:9KIS4bs40
子どもにマジコン使わせた人もいたからなあ
その子供は反動からかまともになってくれてよかったけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/d589ebb88d5be3bd2e288c6d4a5752e148aa4cd8


437::2022/06/29(水) 09:20:33.98 ID:20WlYcug0
民主ってこういうの多いな

466::2022/06/29(水) 09:32:31.26 ID:Ybg4KEaJ0
立憲主義謳ってる政党の政治家がこれってヤバいだろ
著作権や利用規約すら理解できない人が憲法や法律で権力のコントロールができるとはとても思えない

ただ法律の恣意的な運用と後出しの言い逃れは上手そうだからそこは評価できる

411::2022/06/29(水) 09:10:52.56 ID:I8lgVGZX0
まあモラルを期待しちゃダメ。

416::2022/06/29(水) 09:13:31.24 ID:dmWFrSRj0
請け負った会社で友愛される者が出ないか心配

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1656454686/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2022/06/29 (水) 11:56:17 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com