KDDI、62時間以上続いたau携帯電話などの通信障害について、「全国で音声通話とデータ通信ともにほぼ回復した」と発表 … 一般利用者への補償は最大400円分のポイント配布か - にわか日報

KDDI、62時間以上続いたau携帯電話などの通信障害について、「全国で音声通話とデータ通信ともにほぼ回復した」と発表 … 一般利用者への補償は最大400円分のポイント配布か : にわか日報

にわか日報

KDDI、62時間以上続いたau携帯電話などの通信障害について、「全国で音声通話とデータ通信ともにほぼ回復した」と発表 … 一般利用者への補償は最大400円分のポイント配布か

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2022
07月
04日
KDDI、62時間以上続いたau携帯電話などの通信障害について、「全国で音声通話とデータ通信ともにほぼ回復した」と発表 … 一般利用者への補償は最大400円分のポイント配布か
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
KDDI au UQモバイル povo 通信障害
1::2022/07/04(月) 14:54:03.93 ID:HPsL+aMN9

auなどの通信障害 全国で“ほぼ回復” KDDI発表



携帯大手のKDDIは、2日未明に発生したauの携帯電話などの大規模な通信障害について、発生から62時間以上がたった4日午後4時時点で、全国で音声通話とデータ通信ともにほぼ回復していると発表しました。


NHK 2022年7月4日 16時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220704/k10013700811000.html


--

※関連ソース

KDDI通信障害「補償額」どれだけ巨額に? 一般利用者には400円分のポイント付与か
日刊ゲンダイ 7/4(月) 14:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/790a70810c2103ae7646dd76a2bd618c22f6ec87


長時間の「圏外」が列島直撃だ──。通信大手KDDI(au)で2日未明に発生した大規模な通信障害は、3日、復旧作業が終了した。

「一般利用者には通信障害により携帯が使えなかった期間に対して補償することになるでしょう。月額使用料を日割り計算し、さらに詫び賃100円分程度を上乗せして、ポイント付与する方法が考えられます。ポイントにすれば、顧客をつなぎ留める効果もありますからね」

MM総研の調査によれば、昨年12月時点で携帯電話の月額利用料金(端末代除く)の平均は4617円という。1日あたり150円、2日で300円、詫び賃100円を加えれば最大400円になる計算だ。(※抜粋)


--

auなどに通信障害【速報中】音声通話はつながりにくい状況続く


携帯大手のKDDIで2日未明に発生したauの携帯電話などの大規模な通信障害は4日朝までにデータ通信はおおむね回復しましたが、音声通話はつながりにくい状況が続き依然として全面的な復旧には至っていません。

「仕事で困る」「病院に電話ができない…」
月曜日の4日、SNS上には困惑する声があふれています。

復旧に向けた動きや政府の対応など、随時更新してお伝えします。


KDDI au UQモバイル povo 通信障害


4日午前7時 KDDI 全国的にデータ通信おおむね回復と発表

2日午前1時半すぎから続くKDDIの大規模な通信障害では全国でauのほか、同じ回線を使っているUQモバイルとpovoの通話やデータ通信がつながりにくい状況になりました。
auの回線を利用している事業者のサービスにも影響が出て、物流面など暮らしの広い範囲に影響が及んでいます。

会社は4日朝7時時点で全国的にデータ通信はおおむね回復したと発表しました。
一方、音声通話については全国的につながりにくい状況は今も続いています。
復旧までに時間がかかっていることについて、KDDIでは復旧に向けた作業は終了したものの、その後も一部の機器にアクセスが集中する状態が解消しないことから通話を制限しているためだと説明しています。


KDDI au UQモバイル povo 通信障害


これまでで最大規模の通信障害のおそれ

KDDIは今回の通信障害で最大3915万の利用者に影響した可能性があるとしています。
昨年のNTTドコモの通信障害では29時間にわたって延べ1290万人に影響が出ましたが、今回は発生から58時間余りがたっても全面的な復旧には至っておらず、これまでで最大規模の通信障害となるおそれがあります。


【通信障害復旧に向けた状況 4日午後3時時点】

会社側は「全国的にデータ通信はおおむね回復している」としています。ただ「流量制御などの対処を講じているため、音声通話がご利用しづらい状況が継続しております」としています。
そのうえで緊急電話も利用しづらい状況が発生しているため固定電話、公衆電話などを利用するよう呼びかけています。

続きはソース先にて



NHK 2022年7月4日 15時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220703/k10013699681000.html



引用元スレタイ:【KDDI通信障害】auなど 音声通話はつながりにくい状況続く これまでで最大規模の通信障害のおそれ 4日午後2時時点状況 [ぐれ★]



109::2022/07/04(月) 15:11:20.33 ID:0kc6UXrc0
酷いな
もう2日半も経っている


99::2022/07/04(月) 15:10:00.75 ID:oX81uGi/0
信用がいっぺんに無うなりましたわ。
マジで教科書に乗るぞ。

偉業達成おめでとう



2::2022/07/04(月) 14:54:24.74 ID:VEIKTdaw0
大阪どう?
38::2022/07/04(月) 15:01:18.05 ID:4WW1iXzb0
>>2
俺はまだやけど同僚は繋がってるわ
人によるっぽい



111::2022/07/04(月) 15:11:33.73 ID:rl7ipmrB0
発信可能になった模様@大阪


11::2022/07/04(月) 14:56:50.41 ID:nO9Hgbx80
ペイ払いできんかったやん。いつまでかかるねん。


4::2022/07/04(月) 14:54:56.55 ID:wX+j7nyh0
au以外を使ってください


18::2022/07/04(月) 14:57:53.60 ID:tPnrF0yG0
>>1
>つながりにくい状況
これさぁ
初めからずっと「つながりにくい」と言ってるけど
ハッキリ「つながらない」と言わないのは、責任逃れするためだよね?
56::2022/07/04(月) 15:04:41.44 ID:eyd7cgH30
>>18
保証が関わるからね



130::2022/07/04(月) 15:14:24.93 ID:WRsZ1lho0
>>18
でしょうね
ミスって言葉も絶対に使わないしね
表現に対し法務は細心の注意をし
相当ピリピリしてるだろうな









※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2022/07/04 (月) 16:56:24 ID:niwaka

 



5::2022/07/04(月) 14:55:10.51 ID:wOtgy39M0
ソフトバンク 「auがやられたようだな…」
楽天 「ククク…ヤツは四天王の中でも最弱…」
ドコモ 「サーバーへの負荷ごときで通話出来なくなるとはキャリアの面汚しよ…」

212::2022/07/04(月) 15:22:14.93 ID:dC1aRb3a0
>>5
ドコモはiotのデータ多すぎで障害起こしただろ



362::2022/07/04(月) 15:37:32.11 ID:PDS1MOTN0
>>5
お前が言うな。楽天。



6::2022/07/04(月) 14:55:24.47 ID:61L1BgBh0
収束するとつまらない
もう一回やらかせ

8::2022/07/04(月) 14:56:17.47 ID:UJ55s71J0
もうあきらめろ

10::2022/07/04(月) 14:56:22.13 ID:G3MRk4Fj0
結局3Gガラケーが最強だったんだな

100::2022/07/04(月) 15:10:09.86 ID:6qJvbjjt0
>>1
まさか土日には技術者、技能士の手配がつかずに
碌な作業できてないのでは?

17::2022/07/04(月) 14:57:32.22 ID:NMLvc1BH0
菅義偉が無理に携帯料金を引き下げたせいじゃないの?
料金が下がればサービス品質が下がっても仕方ないよね。

79::2022/07/04(月) 15:07:40.31 ID:/Xw9RFE60
>>17
たとえそうであったとしても会社の根幹を揺るがす失態に繋がるとこ削ったのなら会社の底が知れたもの、よりauがksという認定になる



21::2022/07/04(月) 14:58:00.70 ID:uIvAh7O60
今月の料金無料にしたとしても納得できんわ

23::2022/07/04(月) 14:58:20.72 ID:EgAOeqw60
楽天から移ってきたpovo民 「ありがとう…ありがとう…」

183::2022/07/04(月) 15:20:04.97 ID:cSBII0go0
これを機にpovoも楽天と同じく値上げしそう

199::2022/07/04(月) 15:21:29.29 ID:jXNddn520
>>183
そりゃ楽天難民を受け入れたのが直接の原因だろうからな。
おおっぴらにそんなこと言えないだけで。



139::2022/07/04(月) 15:15:54.61 ID:cys1QTla0
会社の女の子たちと話してたらポボの存在知らないってのが半数以上だわ
今年一番の驚きと発見だった


157::2022/07/04(月) 15:17:29.50 ID:72g2NRvA0
>>139
50~60才くらいの女の子なら仕方ないよ



166::2022/07/04(月) 15:18:21.41 ID:/bxXI65f0
>>139
ちゃんとポゥボォって言わないと



25::2022/07/04(月) 14:58:57.69 ID:jztyrWV60
静岡だけど電話使えるようになったっぽい
時報と留守電サービス繋がった

27::2022/07/04(月) 15:00:09.25 ID:ZPjl3D3S0
話してる途中に突然切れる
かけ直すと通話できませんが表示される

仕事にならねー

24::2022/07/04(月) 14:58:53.61 ID:OsL2+4IO0
繋がらない時は再起動しまくるしかない

28::2022/07/04(月) 15:00:10.00 ID:Li7zEHFH0
再起動すると立つけどしばらくすると通信サービスありませんになる
面倒

42::2022/07/04(月) 15:01:50.37 ID:0GSsindE0
端末再起動したらしばらく繋がるな

29::2022/07/04(月) 15:00:22.02 ID:bLOesNiL0
いまだ全面復旧のめどたたず
ゴゴスマ


35::2022/07/04(月) 15:01:03.43 ID:rBnPnUR+0
法人とか大損害やろなぁ

37::2022/07/04(月) 15:01:07.08 ID:N0l3ONqR0
https://twitter.com/makjob/status/1167442494004449281

社長の最後の呟きがバルス



39::2022/07/04(月) 15:01:39.06 ID:fIDcGHqg0
もうさこれを機に5次請けとかみたいな事やめようぜ?
こういう時どの会社がなんの業務してるかわからんから現場は混乱するんだわ

247::2022/07/04(月) 15:26:21.96 ID:jXNddn520
>>39
それは値下げマンセーした輩にも言わんとな。
値下げしたぶんはどっかで付け回すしかないんだから。



101::2022/07/04(月) 15:10:11.95 ID:jXNddn520
値下げを強要されれば、どこにしわ寄せが来るかなんて自明なわけで。
もちろんスカが一番悪いけど、それに礼賛した物貰いも同罪。

114::2022/07/04(月) 15:12:11.91 ID:6qs2J1Ra0
>>101
スガの値下げのせいにしようってことでau工作員達は一致したの?



43::2022/07/04(月) 15:02:24.59 ID:U8dfjbig0
ふー、やっと仕事休憩…

で、復旧した??

46::2022/07/04(月) 15:02:39.80 ID:qnrdm4Ia0
通信障害は許せるが復旧しましたしました詐欺はやめてくれ

57::2022/07/04(月) 15:04:43.01 ID:EzexGYRw0
位置情報を通知するデータが溜まりすぎているんよ
通話してないなら捨ててもいいと思うんだけど
会社側はそのうち処理終わるまで輻輳放置とか言っている
どんだけかかる事やら

48::2022/07/04(月) 15:03:05.97 ID:KhX5w8pa0
まだアウアウ言ってる人おるん?

これじゃあ復旧作業完了という
ほぼフェイクニュースに騙されたアウアウ民がマヌケに見えるだけやん

51::2022/07/04(月) 15:03:51.10 ID:QHGZkiSF0
お前らちょっと楽しそうだぞ

53::2022/07/04(月) 15:03:55.72 ID:c2nEUhCr0
俺達の戦いはこれからだ!

54::2022/07/04(月) 15:04:10.19 ID:kaC/d3dG0
直ったみたいだな、今月通信料ひいてくれるのか?

55::2022/07/04(月) 15:04:29.99 ID:4I2/X7U00
KDDI「もう過ぎたこと頼むから障害とも言ってくれるなよ 」

44::2022/07/04(月) 15:02:26.29 ID:xTrzPG/P0
62::2022/07/04(月) 15:05:41.73 ID:dToZS+1d0
400円で許せって?ユーザーなめてる

60::2022/07/04(月) 15:05:21.40 ID:17PPuw/D0
福岡、繋がりません。

63::2022/07/04(月) 15:05:46.31 ID:L+FBxitr0
>昨年のNTTドコモの通信障害では29時間にわたって延べ1290万人に影響が出ましたが

こんなに大変だったっけ?

こういうニュースがあった記憶はあるけど実際に何かできなくなったとか影響があったという話一切聞かずじまい
どこかの文字通り一部にだけ起きたらしいことかと

64::2022/07/04(月) 15:05:50.40 ID:w2cW53sR0
やっと通話できた
京都市

65::2022/07/04(月) 15:05:55.85 ID:sCCAuAtM0
もう通話したきゃ解約して番号そのままで他キャリアに乗り換えた方が早いまである。社用で使用してる人はそうもいかんだろうが

67::2022/07/04(月) 15:06:06.41 ID:sJiZsW4L0
やったー、電話復活した。

68::2022/07/04(月) 15:06:12.08 ID:NBMu/Z/i0
今んとこ電話繋がる。

70::2022/07/04(月) 15:06:47.45 ID:fIDcGHqg0
実は携帯にはガラケー時代から災害用に5段階の優先順位が付けられてる
医師政治家が5
底辺はランダムに1か2を振られる
嘘みたいなホントの話
キャリア勤めなら皆知ってるけど

82::2022/07/04(月) 15:08:08.43 ID:sk1NyyJr0
>>70
ウチの病院の理事長は底辺だったのか



93::2022/07/04(月) 15:09:04.87 ID:DXJjUIEs0
>>70
ネットにもあるんだよ。災害用の役所(有線)>有線>Wifi スマホなんて最後だ。



236::2022/07/04(月) 15:24:59.41 ID:J2xRsr6K0
>>70
友達のドクター、電話繋がらないって昨日メールきたよ。
ネットだけはなんとか繋がるって。



261::2022/07/04(月) 15:28:31.03 ID:fIDcGHqg0
>>236
法人名義で買わないと



98::2022/07/04(月) 15:09:56.77 ID:Gd5b+gLC0
>>70
じゃあ今「復旧した」って報告してるのは上級国民なのか?



121::2022/07/04(月) 15:13:03.99 ID:tWAyMcfQ0
>>98
低学歴ニートだけど復旧したよ



132::2022/07/04(月) 15:14:48.22 ID:qPZ7lkeo0
>>98
ナマポだけど復旧した
親のガラホはまだ微妙



137::2022/07/04(月) 15:15:47.35 ID:arSDHGZp0
>>98
零細自営だけど復旧したわ。



74::2022/07/04(月) 15:07:03.82 ID:85mgkPmc0
繋がるっていう工作員がおおいね

85::2022/07/04(月) 15:08:29.20 ID:OQVtxWLq0
流石に直ったんじゃないか?

75::2022/07/04(月) 15:07:15.82 ID:fH928WYy0
117とかはつながるが普通の電話はつながらん。トラフィック制限してるんだろうな。

78::2022/07/04(月) 15:07:25.02 ID:yxro8LnO0
午後3時、山梨県甲府市、通話不可能。

ネットは良好、LINE電話可能。

76::2022/07/04(月) 15:07:21.19 ID:IFZMpTIP0
携帯様のありがたさが分かった

83::2022/07/04(月) 15:08:24.78 ID:0xzdLZOa0
>>76
auに感謝だね



72::2022/07/04(月) 15:06:57.84 ID:v+oUT64w0
auには頭が上がらないわ


105::2022/07/04(月) 15:11:05.02 ID:zab4bzDY0
>>72
ネットは広大だわ



230::2022/07/04(月) 15:23:48.41 ID:mIWotTY70
>>72
こんなに文字が揃うなんてなんという確率
被害人数が多かったんだなあ



86::2022/07/04(月) 15:08:42.14 ID:iLULc0mP0
ツイで社長会見をベタ褒めしてる人ら何なの?
激怒は別にして 怒るのはわかるが長引いてて褒めるのは違うだろ

107::2022/07/04(月) 15:11:14.45 ID:mIQYbTRJ0
>>86
火消し業者とそこから金もらって煽る輩ども、それに騙されて拡散するツイッター民。
いつもの構図じゃないの?



143::2022/07/04(月) 15:16:10.39 ID:iLULc0mP0
>>107 そうなんだ 対応は早いけどその後グダグダなのに
社長への連絡早いとか 会見がいいと褒めてておかしいのかなと



220::2022/07/04(月) 15:22:50.29 ID:zDKLJli10
>>107
最近思うけどネットの火消し業者って
火に油注いで無いか?



87::2022/07/04(月) 15:08:49.10 ID:G55mD7NP0
しかし、3日も電話が繋がらんとか昭和の時代よりも酷くないか?

88::2022/07/04(月) 15:08:53.46 ID:iyWXJ3pM0
コアルーター交換すれば済むのかと思った

97::2022/07/04(月) 15:09:52.57 ID:366CnSY00
配送業者で困ってる人がいるみたいだけどさ
データ通信が出来りゃ地図は見られるワケだから、機転効かせて安いSIMフリー機とデータ専用SIM買って仕事すりゃいいんじゃね
どこでも手に入るんだからよ

113::2022/07/04(月) 15:11:47.56 ID:fH928WYy0
>>97
下っ端配達員は歓喜してるらしいがな。
これに懲りて通常回線での電話に加えてデータ通話も追加されて今後、より地獄になるだろうに目先の楽さで喜ぶ配達員がようけ湧いとる。



119::2022/07/04(月) 15:12:34.43 ID:f4spzj9n0
ここまで長引くとは思わなかったわ
ドコモとソフバはすぐ解決したのに能力無しなんやねauって

127::2022/07/04(月) 15:14:06.57 ID:G55mD7NP0
近くの公衆電話をチェックしてみたけど駅や公共施設や団地にはまだ残ってるな


131::2022/07/04(月) 15:14:35.88 ID:62LjYB4O0
とうほぐのくそ田舎発信可能になった

145::2022/07/04(月) 15:16:24.08 ID:kKV7PBMC0
>>131
いがったなー



138::2022/07/04(月) 15:15:51.66 ID:cSBII0go0
月末、ihone 13 一括1円きたらauに乗り換えてあげるよ

141::2022/07/04(月) 15:15:55.88 ID:J/Th35Tb0
千代田区、15時に初めて繋がったわ

142::2022/07/04(月) 15:15:57.15 ID:zIYJzlPe0
俺のはもう普通につながるな

156::2022/07/04(月) 15:17:18.11 ID:hZlN/+6e0
アンテナ立ってるけど、かけてみたら繋がらん。もうダメかもね。

169::2022/07/04(月) 15:18:30.72 ID:2Qof4QJ10
今の状態くらいで
やっと「つながりにくい」だろ
昨日とか全くつながらないだったし


158::2022/07/04(月) 15:17:40.76 ID:EDd/38/00
これはautですわ

194::2022/07/04(月) 15:21:12.88 ID:0YBOyzCp0
愛知だけど朝の時点でアンテナは立ってるけど通話は出来ない状態



195::2022/07/04(月) 15:21:13.73 ID:65AIda2E0
固定からかけてプップッと鳴るようになったからもう大丈夫かな?

196::2022/07/04(月) 15:21:24.67 ID:jztyrWV60
ひとまず繋がって安心には安心だけど仕事サボる口実がなくなっちまったな
まだ繋がってない振りしてもいいけど仕事溜まってくし

159::2022/07/04(月) 15:17:43.13 ID:nRh6PcrB0
復旧したら#ありがとうKDDIをトレンド入りさせるから

167::2022/07/04(月) 15:18:25.02 ID:OWEsIcHU0
>>159
身の毛もよだつワード



161::2022/07/04(月) 15:17:56.37 ID:3j0d8Y8H0
これで解約するやつって、東北で大地震あった後、地震の安全地帯と謳われてた熊本に引っ越しそうなあほが多そう

213::2022/07/04(月) 15:22:16.74 ID:mIQYbTRJ0
>>161
「au自身のやらかし」による事故だぞ
災害と一緒にするなよ



162::2022/07/04(月) 15:18:05.90 ID:xEjFnS4c0
ギネス世界記録に申請するためにわざと障害時間を引き伸ばしている

168::2022/07/04(月) 15:18:27.20 ID:uq23sLBs0
繋がりにくさ不具合実績全国1位!!!

225::2022/07/04(月) 15:23:20.41 ID:7rd32ggJ0
ケータイ界のみずほ銀行の誕生である

248::2022/07/04(月) 15:26:26.41 ID:qEdqeLaR0
>>225
みずほは経営レベルの問題だが今回のは部長クラスの話の気がする。



170::2022/07/04(月) 15:18:35.31 ID:KszAqLCs0
通報できなくなってタヒ体で発見される人がこの後続出しそう

214::2022/07/04(月) 15:22:20.54 0
>>170
離れてる暮らしてるお年寄りとかね?



187::2022/07/04(月) 15:20:43.03 ID:48vePivK0
もうこれまでの自社他社含めての大規模障害なんて全く相手にならないレベルのやらかしだからなぁこれ

202::2022/07/04(月) 15:21:38.03 ID:qEdqeLaR0
>>187
ちなみにこないだのドコモも輻輳なのよね



200::2022/07/04(月) 15:21:30.13 ID:kDZ+S2wJ0
繋がった!
長野

206::2022/07/04(月) 15:21:48.14 ID:EB4DZLZm0
札幌Androidauだけどやっと通話できた 良かった良かった

207::2022/07/04(月) 15:21:48.15 ID:Jqa49Epq0
なんかたのしそう

308::2022/07/04(月) 15:34:14.71 ID:72g2NRvA0
>>207
うん
au ユーザーじゃない人可哀想



216::2022/07/04(月) 15:22:35.13 ID:85mgkPmc0
繋がったといってる単発の人たち

227::2022/07/04(月) 15:23:28.36 ID:l07GTMNl0
>>216
俺も1時間前にはそう思ってた。



405::2022/07/04(月) 15:42:54.09 ID:uf/MrB9e0
>>216
元々昨日から断続的に繋がったり切れたりしてたんだが



411::2022/07/04(月) 15:44:21.84 ID:hKcsXZ5q0
郡山繋がる様になったで!

420::2022/07/04(月) 15:45:27.61 ID:pqvTW/YX0
データは最初からずっと使えた
通話はまだ駄目@北海道の東端

223::2022/07/04(月) 15:23:06.63 ID:nDtJ5W6s0
高い料金払ってるのに大変だな

453::2022/07/04(月) 15:50:14.98 ID:dozsLca/0
1日くらいだったらまあこんな事もあるわしゃーないってなるけど
丸3日使えないとかだと普通に乗り換え検討するレベルだな

460::2022/07/04(月) 15:50:44.68 ID:vCB9MLnB0
やった通話復活したぞ
しかしこの3日間の着歴は不明、、、どうすんだよ

443::2022/07/04(月) 15:48:49.57 ID:0q3pkIG20
今回日本人皆が色んな面で勉強になったよな

AUに感謝!

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1656914043/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2022/07/04 (月) 16:56:24 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com