今年5月から毎日原稿を公開していた漫画家・冨樫義博氏、体調不良を報告 … 「症状が改善せず、治療・回復に時間を大幅に割く事になりました」「皆さま、くれぐれも腰は大切に」 - にわか日報

今年5月から毎日原稿を公開していた漫画家・冨樫義博氏、体調不良を報告 … 「症状が改善せず、治療・回復に時間を大幅に割く事になりました」「皆さま、くれぐれも腰は大切に」 : にわか日報

にわか日報

今年5月から毎日原稿を公開していた漫画家・冨樫義博氏、体調不良を報告 … 「症状が改善せず、治療・回復に時間を大幅に割く事になりました」「皆さま、くれぐれも腰は大切に」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2022
08月
12日
今年5月から毎日原稿を公開していた漫画家・冨樫義博氏、体調不良を報告 … 「症状が改善せず、治療・回復に時間を大幅に割く事になりました」「皆さま、くれぐれも腰は大切に」
カテゴリー ホビー・カルチャー  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
冨樫義博 漫画家 腰痛
1::2022/08/12(金) 13:04:32.02 ID:CAP_USER9

『H×H』作者・冨樫氏、体調不良を報告「症状が改善せず、治療・回復に時間を大幅に割く事になりました」


人気漫画『HUNTER×HUNTER』(『H×H』)の作者・冨樫義博が12日、自身のツイッターを更新し、体調不良を報告した。

5月24日の開設以降、毎日、一部に数字が書かれた原稿を公開している冨樫氏。この日は、初めて原稿を公開せず、「症状が改善せず、治療・回復に時間を大幅に割く事になりました。No399…背景効果指定作成中」と報告。

冨樫氏は以前、画業35周年を記念した展覧会「冨樫義博展 -PUZZLE-」が開催されることが決定した際、直筆メッセージで「私自身思っておりますよ。「いや話の続き描けよ。」って思われてんだろうなと。確かに2年ほど椅子に座れない状態で描けませんでしたが、従来のやり方をあきらめることで現在は何とか執筆を再開しております」と告白。

皆さま、くれぐれも腰は大切に。これを書いている2週間前までお尻をふく姿勢がとれず、トイレするたびシャワー浴びてました。あらゆる動作が常人の3~5倍時時間がかかります。腰大事」と体調不良で『H×H』を休載していることを打ち明けていた。


冨樫義博 漫画家 腰痛



オリコン 8/12(金) 12:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ca51d2e7454890ee4ee3225461e024e5a802e42



引用元スレタイ:【速報】冨樫義博「症状が改善せず、治療・回復に時間を大幅に割く事になりました」 [ひかり★]



7::2022/08/12(金) 13:07:38.63 ID:TLS2nwzF0
原稿なんて描こうとするから…


14::2022/08/12(金) 13:08:19.59 ID:lpamn4700
知ってた。単行本一冊分描いたもんな。


6::2022/08/12(金) 13:07:13.52 ID:7VSVAPBI0
ヴァナディールではケアルで回復するからな


67::2022/08/12(金) 13:20:32.82 ID:vM2oHckp0
新しいゲーム見つけちゃったか


69::2022/08/12(金) 13:20:41.81 ID:oenLQWF/0
はいはい(笑)


70::2022/08/12(金) 13:20:47.40 ID:e6zaqq/O0
もう辞めたらいいのでは


5::2022/08/12(金) 13:06:40.07 ID:POQHxbRx0
この人にはなんの期待もしてない
潔く引退しろ


104::2022/08/12(金) 13:27:42.65 ID:SV5yZpXY0
やっぱりな
ツイで変なアリバイつくっておかしいとおもったよ
展覧会は予定通りやれ


8::2022/08/12(金) 13:07:42.53 ID:Wb9l77N+0
また会う日まで








※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2022/08/12 (金) 16:56:24 ID:niwaka

 










31::2022/08/12(金) 13:12:19.89 ID:cPGTg+mL0
再開する前から休載とかすげえなこの人

60::2022/08/12(金) 13:17:56.84 ID:iJqU6XMm0
>>31
www

新しい概念



42::2022/08/12(金) 13:14:36.20 ID:gOCFU94k0
落書きツイートすら止めるって事?
何がしたかったんだよ

9::2022/08/12(金) 13:07:55.56 ID:fbLsNXbT0
ヘルニアかなんかなの?

21::2022/08/12(金) 13:09:09.65 ID:6dAbPJCt0
>>9
そう




306::2022/08/12(金) 14:12:06.62 ID:aZSRbrfd0
>>21
余計に腰が悪くなる姿勢だ、立って描くといい



158::2022/08/12(金) 13:36:23.53 ID:h+zKacqf0
>>21
こんな姿勢で描いてたら更に悪くなるだろ



298::2022/08/12(金) 14:11:00.39 ID:yu8Zbz250
>>158
アシの漫画だとうつ伏せで作画してたエピもあったから
一時的に楽な姿勢をとり続けた結果ここまで酷くなったんだと思うわ
医者の言うこと聞いてなさそうだわ



182::2022/08/12(金) 13:40:45.30 ID:Ew+nRIb50
>>158
腰痛持ちだけどこの絶妙な角度が楽なのわかる



187::2022/08/12(金) 13:41:41.46 ID:Dr2VdR380
>>182
楽だけどこの態勢は確実に悪化するよ
次の連載で終わるかもね
手術するべき



432::2022/08/12(金) 14:40:17.26 ID:4LJMLTzC0
>>21
これはそう
私も今年の2月中ずっとこの姿勢しかとれなかった
横になると痛くて起き上がれないから
寝るときもこの姿勢
1日中痛いし温湿布してもマッサージ通っても何してても痛いから
あんまり辛くてタヒにたくなった
骨に異常はなかった
暖かくなったら治った
又冬になったら腰痛に苦しむのかなと
思うと憂鬱
とにかく冷やすのは駄目みたい
寝るときに腰に電気毛布当てて寝るようにしたら大分楽になったから



441::2022/08/12(金) 14:42:26.95 ID:baVN5l+i0
>>432
冨樫はあなたの状態が一年中続いてるんやと思うで。
自分も坐骨神経痛きついけど暑い季節も辛いよ。



28::2022/08/12(金) 13:11:37.32 ID:JQWVkQzf0
重度のヘルニアと脊柱管狭窄症とスベリ症と全部なんちゃうかな?
幽遊白書の頃から腰悪くなってたやろうし。
自分で書くの諦めて他人に書かせて話し完結してくれ。
ほんま腰痛いと辛いのはわかる。

20::2022/08/12(金) 13:08:53.99 ID:GjehrohJ0
>>1
そんなに大変なら手術しよう

47::2022/08/12(金) 13:15:14.97 ID:JQWVkQzf0
>>20
手術して今の状態のような気がする。



88::2022/08/12(金) 13:24:17.06 ID:5OAjt7zb0
そんなに酷くて回復の望みも薄いなら潔くリタイアするか漫画とは別のアプローチ探れば

72::2022/08/12(金) 13:21:12.62 ID:8y7tySkM0
だけどゲームはやるんやろ?

75::2022/08/12(金) 13:21:39.11 ID:wXh2TXR10
冨樫のゲーム依存症、改善しなかったのか

76::2022/08/12(金) 13:22:04.52 ID:naCURVuF0
期待するだけほんま無駄
働く必要ない人に描けよというのも酷
完結させたいのならとっくに本人が描かなくて良い方法で終わってるは
それに人気過ぎて考察やこれからの予想もされすぎて、それを上回る話をかけっていうのは辛い

85::2022/08/12(金) 13:23:37.15 ID:FTUawvBV0
あーなるほどな
幻塔やるから今のうちにこう言っとかないとね


91::2022/08/12(金) 13:24:50.62 ID:xPzJTzOp0
>>85
ドラクエXオフラインも1ヶ月前だし



10::2022/08/12(金) 13:07:59.43 ID:2R2R5Djt0
もうプロットだけ作って呪術の作者が描け

15::2022/08/12(金) 13:08:19.61 ID:Lv2PofSN0
>>10
つまんなそう



16::2022/08/12(金) 13:08:19.74 ID:NioAn/UO0
この人とワンピースの作者がなんで神格化されているのかさっぱり分からん

169::2022/08/12(金) 13:38:07.56 ID:eBR7Ucxg0
>>16
正常



13::2022/08/12(金) 13:08:18.88 ID:pVrd73GO0
秋本や鳥山と比べたら雑魚漫画家も同然

134::2022/08/12(金) 13:32:12.94 ID:mX64t8Ip0
>>13
雑魚ではないけど
この人の漫画はこの人にしか描けないからね
アイデアが異次元
誰も考えつかないような漫画を描く



252::2022/08/12(金) 14:02:36.33 ID:7zXfRul10
>>134
それを週刊でやれば本当の天才
普通の漫画家の数十倍時間かけて評価されてもなあ



18::2022/08/12(金) 13:08:53.13 ID:ZH8fSp5v0
もう引退でいいと思う
続き書く書く詐欺みたくなってるじゃん
どうしても続き書きたいなら同人でやれ

35::2022/08/12(金) 13:13:14.98 ID:ZtSIMSe70
>>18
漫画家の弟とかいなかったか?原案作って終わらせればええやん



40::2022/08/12(金) 13:14:06.32 ID:6dAbPJCt0
>>35
そもそも嫁が漫画家



48::2022/08/12(金) 13:15:27.70 ID:Au0CFpb70
>>40
じゃあ嫁が描けばいいのに



106::2022/08/12(金) 13:28:12.78 ID:ZI6wAfpG0
>>48
明らかに嫁が描いたなと言うときがある



239::2022/08/12(金) 13:58:16.04 ID:S0XyqQmo0
>>106
どこ?



370::2022/08/12(金) 14:28:32.04 ID:Jj13W4DF0
>>239
ピトーのどっかの作画でしょ



22::2022/08/12(金) 13:09:24.02 ID:ACCs0z+m0
鉛筆の下描きがまんまジャンプに掲載されてるの初めて見た時は顎が落ちた。
出す方も出す方だが載せる方も載せる方だ。


41::2022/08/12(金) 13:14:17.42 ID:/5mXPA1S0
>>22
島耕作の作者も自分が経営者なら下書き冨樫クビにするとかイキっててダサかったな
落書きの方が人気あるんだから仕方ない



96::2022/08/12(金) 13:26:12.10 ID:yY8vuYAm0
>>41
人気があって金になればなんでもいいって
漫画読む方も夢がないねぇ…



483::2022/08/12(金) 14:53:21.11 ID:0iJSSQhq0
>>41
島耕作の作者は間違ったこと言ってないでしょ
漫画売れてるし冨樫よりも先輩だし失礼だ



44::2022/08/12(金) 13:14:43.88 ID:hFwgruil0
>>22
バスタード



49::2022/08/12(金) 13:16:15.96 ID:6dAbPJCt0
>>44
バスタにしてもラスト2ページだけとかだったから



110::2022/08/12(金) 13:28:24.78 ID:6dAbPJCt0
>>44
コマ単位で落書きみたいなのはあったけど
酷かったのはこのページだけよ




128::2022/08/12(金) 13:31:06.23 ID:q8vSJSeA0
>>110
㌧㌧
これ単行本?直さず出すとかやるな。



151::2022/08/12(金) 13:34:04.75 ID:6dAbPJCt0
>>128
次の週でまるごと書き直したからね



29::2022/08/12(金) 13:11:50.48 ID:MeaIimgy0
井上雄彦みたく投げ出せばいいのに

32::2022/08/12(金) 13:12:27.26 ID:wDZU6IaE0
下書きでも下手な漫画より面白いから始末が悪い

36::2022/08/12(金) 13:13:24.89 ID:xPzJTzOp0
それでも描こうとしてて偉いな~
なんて思う人いるの?
原作かネームまでか、出来る範囲の先は人に託してもきちんとまとめて終わらす方がプロじゃね

39::2022/08/12(金) 13:14:00.83 ID:tyvAKIw90
鳥山明方式にするしか

45::2022/08/12(金) 13:14:57.73 ID:nb8O/yvr0
絵は誰かに任せて原作だけやればって思ったけどストーリーそのものがもう浮かばない可能性

46::2022/08/12(金) 13:15:05.26 ID:kRpZ0e910
自分で描かずに作画雇えばいいだろ
募集したら殺到するぞ

50::2022/08/12(金) 13:16:26.71 ID:xPzJTzOp0
夢野カケラ先生に畳み方教えてもらって終わらせろ
新作やりたかったら全部描いてから発表

54::2022/08/12(金) 13:17:12.14 ID:9IclnQFd0
ゴルゴの作者みたいにプロダクションにして自分が描けなくてもアシスタントが作画して連載とかは
なんで他の漫画家はやらないのかな
元気な人は良いけど健康に不安があって休載多いけど人気あって金あるならそうしたら良いのに

77::2022/08/12(金) 13:22:17.74 ID:xPzJTzOp0
>>54
本宮ひろ志、永井豪、秋本治ら辺だとわりといるから、下の世代でもいるんじゃない?
冨樫は一回拒否してから意地になってるっぽく感じる



465::2022/08/12(金) 14:49:08.81 ID:f562PLaT0
>>54
さいとうプロはマネージャーがいて経理担当もいる
会社組織としてしっかりしてるから真似できないだろうな
アシスタントがブ厚い給料袋もらってるのテレビで見たことあるわ



518::2022/08/12(金) 15:03:00.09 ID:DMdQlkQ20
>>465
それで十分なんだけど
本人がそう思わないのだろう



145::2022/08/12(金) 13:33:41.34 ID:b1ulslZf0
>>54
やれないからやってないの

座るのがつらいなら立ち姿勢じゃ書けないのかな
最近はスタンディング用とかあるけどよほど症状悪いんか謎だ



155::2022/08/12(金) 13:35:58.96 ID:9IclnQFd0
>>145
だから本人は描かないで原作担当でさ
内容は文章でなくても口頭で録音でスタッフに伝えるでも良いし



170::2022/08/12(金) 13:38:14.04 ID:b1ulslZf0
>>155
できる人はやってる、できない人はやらない
下書きまでやってペン入れからやらす人もいたりする
この人はこだわりつよいんでしょ
口頭でも頭の中のもの伝えるの大変だからやらないと思うよ



191::2022/08/12(金) 13:42:42.81 ID:9IclnQFd0
>>170
そういう自分で全部やりたい人なら
もうファンは未完覚悟で諦めて待つしかないよね



57::2022/08/12(金) 13:17:33.23 ID:HAv12XiE0
この前1巻から読み返して準備万端なのによぉ

58::2022/08/12(金) 13:17:38.05 ID:PxWyoLZC0
雪舟は涙でネズミの絵を描いたというのに

61::2022/08/12(金) 13:18:16.43 ID:/aejjDXW0
お金と名声に引き換えて身体の自由を失ってしまったようだな
腰の持病はわかるしお大事にとしかいいようがない

64::2022/08/12(金) 13:19:26.20 ID:hb8sGQt10
座るな!宙づり状態で描け

66::2022/08/12(金) 13:20:28.45 ID:Q7VyxR+c0
もうやるやる詐欺なんかやってないでアシスタント雇えよw
腰は一度爆発したら終わりなんだよ完治しない
冨樫は指示だけだして描いて貰えばいい

78::2022/08/12(金) 13:22:32.81 ID:5sGowTYD0
俺たちの闘いはこれからだ!

80::2022/08/12(金) 13:22:55.20 ID:ddFNEg0S0
ぼくも病気だよと茶化していた木多も冨樫病に
冨樫病は感染する


81::2022/08/12(金) 13:22:59.77 ID:9IclnQFd0
ベルセルクみたいに休載ばかりで未完でタヒんだ後に別の人が連載するより
同じくらい描けるアシスタントに作画してもらって自分は原作担当に回ってで生きてる間に完結させて欲しかった

120::2022/08/12(金) 13:29:40.91 ID:z8etaaXV0
>>81
本宮ひろ志みたいに目だけ、顔だけをセンセイが描く方式にすれば良かったのにな。

自分のイメージ通り描けるアシスタントがいなかったのかね。



82::2022/08/12(金) 13:23:24.18 ID:1OeWYUPk0
だから原作に徹しろよ
20年前から言われてるだろ

116::2022/08/12(金) 13:29:10.77 ID:XGH3BtDd0
>>82
原作で読切やったけど大してバズらなかった



83::2022/08/12(金) 13:23:30.90 ID:2H+fSu3k0
椅子なんて必要ない。立ち机をもっと普及させるべき。まずは図書館から。

132::2022/08/12(金) 13:31:49.50 ID:9Cu5gs3b0
>>83
これ
ぎっくり腰になりそうな時は立ち机で仕事してた



460::2022/08/12(金) 14:48:18.32 ID:0c6f9CNO0
>>83
誰だっけな。最近漫道コバヤシで立ってやってるやついたな。
バトルスタディーズのなきぼくろだっけな。



526::2022/08/12(金) 15:03:55.27 ID:LfxmSpau0
>>460
ハイキューの作者だな立って描いてたの
八年間の連載で父親がタヒんだ時しか休んでない



103::2022/08/12(金) 13:27:24.94 ID:P+PCYvtI0
自分も腰悪いから辛さは分かる
何も出来んよ本当

131::2022/08/12(金) 13:31:39.06 ID:+q7JQFQz0
>>103
腰が痛くてもアイドルのライブには行けるしゲームもできるようだぞ



95::2022/08/12(金) 13:25:54.28 ID:q8vSJSeA0
もう休ませてやろう。
冨樫先生は充分に世に名作を残してくれた。
てんで性悪キューピッド
幽遊白書
レベルE
この3作品だけで、匹敵するさっかは10人もいないだろ。
ハンターはオープンワールド化して他の人に書いてもらえばええ。

97::2022/08/12(金) 13:26:27.78 ID:GygFXFZ80
冨樫先生は作画にこだわりが強いタイプだからね。
原作に徹して作画は赤の他人へ、なんてありえない。
そんなの冨樫作品じゃない。

それなら今のままでいい。
Twitterで明らかなように
いつまでも待つ、というファンは世界に
数百万人いる。

129::2022/08/12(金) 13:31:20.33 ID:aRu4XYSf0
>>97
ベルセルクみたいなことになったらどうすんの
最悪の事態には備えておいて欲しい



142::2022/08/12(金) 13:33:24.29 ID:RSfhedru0
>>129
むしろベルセルク化してようやく連載再開じゃね?w



98::2022/08/12(金) 13:26:41.86 ID:wXh2TXR10
田中圭一に代筆頼め

109::2022/08/12(金) 13:28:23.94 ID:8Xb6sqte0
もう冨樫の連載は・・・ぐふっ

113::2022/08/12(金) 13:28:58.08 ID:VdEolzE60
少なくとも連載は本来ずっとやりたかったのは伝わってくるわ
サボってると勘違いされて仕方なく病状を書いた訳だし

114::2022/08/12(金) 13:29:03.19 ID:mVZfkoKC0
結局また描けなくなるならツイッターなんてやらなければよかったのに
ファンに期待だけさせといて腰痛くて無理ですってねえ

216::2022/08/12(金) 13:51:48.58 ID:QSVNZMEW0
>>114
回復したから報告したんだろ、それが書き出したらまた悪化
そんなの予測できない



123::2022/08/12(金) 13:30:24.09 ID:A4n288qG0
いっそ神経抜けよ

130::2022/08/12(金) 13:31:33.60 ID:Ykh1OEiY0
天才漫画家だと思うがハンターは行き詰まっているよ
問題は体調以上に作品の展開の方
キャラ増やしすぎに念を複雑化しすぎて
その説明のために文字ばかりで小説化してた
読んでた人なら後期の迷走ぶりは分かると思う

144::2022/08/12(金) 13:33:26.65 ID:q8vSJSeA0
>>130
残念ながら同意。
だからもうハンターは未完でいい。



283::2022/08/12(金) 14:08:32.75 ID:J9FKW8Yn0
>>130
コミックス最新刊の途中で読むのやめたわ



136::2022/08/12(金) 13:32:22.55 ID:xPzJTzOp0
無理矢理にでも完結させ逝った孔雀王の荻野真は立派だった

157::2022/08/12(金) 13:36:02.97 ID:dZJe/tS70
10週分のネームはできてるから…

165::2022/08/12(金) 13:37:38.73 ID:cyN+pxJH0
延々とこれ繰り返すのだろう。
別にもう期待してない。

160::2022/08/12(金) 13:36:39.69 ID:zACFFTxo0
そのうちツイッターのアカウントも削除しそう

171::2022/08/12(金) 13:38:22.64 ID:9HScvZg40
腰取っちゃえば?

177::2022/08/12(金) 13:39:07.67 ID:4zUgqqF90
パワプロしかできない病
新型うつと同じ詐病

179::2022/08/12(金) 13:40:10.69 ID:ZGLVVkUl0
漫画家って当たれば儲かるけど過酷だね(´・ω・`)

183::2022/08/12(金) 13:41:07.60 ID:JzKQVI+p0
腰のことは本当だろうけど展開が畳めなくなったのもそれに拍車をかけてるんだろうけどね

186::2022/08/12(金) 13:41:40.80 ID:jhImXsbZ0
自分がこうなってでもそうしたいのなら好きにすればいいが、この人らがそうだと下のヤツらも同じやり方を強制されることになる訳で
つまり、これからの世代の漫画家も売れたかったらここまで腰を壊すことになる訳だな
そして売れなくなった時点でポイ捨て。後の人生に残るのは壊れた体だけ

196::2022/08/12(金) 13:44:49.14 ID:JzKQVI+p0
>>186
ポイ捨てならいいだろうけど富樫はむしろ大事にされすぎてるだろ
普通の漫画家ならとっくに打ち切り



206::2022/08/12(金) 13:46:58.86 ID:JtYVb+rc0
>>196
売れるからだろ。売れなきゃポイ



209::2022/08/12(金) 13:48:30.25 ID:JzKQVI+p0
>>206
当たり前だろそんなの
普通の会社員だって成績残せなきゃ肩叩かれるわ



215::2022/08/12(金) 13:51:45.79 ID:0XXZtgD+0
>>209
普通の会社員でこんな体ボロボロにされんのか?



254::2022/08/12(金) 14:03:21.67 ID:JzKQVI+p0
>>215
心身ともにボロボロになってるリーマンなんて腐るほどいる



267::2022/08/12(金) 14:05:42.60 ID:nK6q/c3r0
>>254
んこもマトモにできないサラリーマンなんて聞いた事ねーわ



500::2022/08/12(金) 14:59:19.23 ID:rgCf2rAq0
>>186
働き続けてるワンピの作者も、妻子には週一しか会ってないらしい…
それ以外は仕事場でずっと仕事だとか
忙しいからあまり出かけられるわけでもなさそうだし
家族と生春巻き作るの楽しいと言ってたけど
何だかなあ



263::2022/08/12(金) 14:05:40.47 ID:qn0NVcLy0
漫画家は過酷な稼業とか言ってるが
元空挺部隊の板垣たいすけなんかは、あの頃に比べたら楽勝だと言ってるし

座って漫画描いてるだけで身体壊す人なんかはガキの頃から漫画ばっか描いてて外で遊ばなかった運動音痴の運動不足のオタクだからしょうがない

328::2022/08/12(金) 14:17:51.08 ID:Ew+nRIb50
>>263
ジョジョ荒木水泳やってるし
こち亀松本も健康意識高いんだよね



308::2022/08/12(金) 14:12:12.15 ID:r9RiU3ga0
腹筋とかプールで運動するとか
腰痛の人は何故か筋肉で保護することをしない

347::2022/08/12(金) 14:23:43.92 ID:bSYbNH640
荒木飛呂彦はこうだからねぇ。漫画を書くことをそもそも大変とも思ってない人と一緒にしたらアカンわ。やっぱり同じことさせても人によって大変さは違うわけでさ




200::2022/08/12(金) 13:45:47.56 ID:J5MTkPse0
マジでベルセルクになりそう

205::2022/08/12(金) 13:46:53.06 ID:evBR3abG0
やりたくねえだけか

211::2022/08/12(金) 13:49:02.06 ID:v/VB8aHj0
幽☆遊☆白書みたいに終わらせてええんやで

224::2022/08/12(金) 13:55:05.61 ID:hKZrk5xZ0
ハンタ厨は何年放置しても突然蘇るから気にせず休みなさい

242::2022/08/12(金) 13:59:25.93 ID:ywvfoDoF0
大風呂敷畳めんのは皆んな知ってるから

248::2022/08/12(金) 14:00:49.88 ID:DUCK3Jzq0
いくら自分で描くことにこだわっても、もしも未完のまま亡くなったりしたらこれだけの人気作品だし
どうせ構想ノートが見つかったとかで人材集めて完結まで好き勝手続き描かれちゃうんだから今のうちに後任探しする方がいいのでは。

256::2022/08/12(金) 14:03:44.91 ID:9IclnQFd0
>>248
本当にそうなんだよね
ベルセルクみたいにタヒんだ後再開しても本当に三浦の構想なのか?って言われるし本人生きてる頃から始めてたら言われなかっただろうし



262::2022/08/12(金) 14:05:18.66 ID:H/IDilfH0
>>248
取り敢えず遺言書(別の人描いても可)だけ作って、後はプロットに関する雑談をスタッフとたくさんして記録しておくとか
実際氏ぬまでに、多くてもあと3冊ぐらいだろうし



307::2022/08/12(金) 14:12:10.39 ID:2lp/qYhO0
こんなのを甘やかした人が悪い

309::2022/08/12(金) 14:12:53.95 ID:ZThEsdLZ0
文字だらけの漫画描いても
Twitterで白紙のページあげても
何しても信者が持ち上げるから気持ち良いんだろな

282::2022/08/12(金) 14:08:15.47 ID:4tcab9Nl0
お前ら厳しいな・・・

287::2022/08/12(金) 14:09:10.56 ID:RiD11Ft+0
いやだからそうじゃなくて
描けないアピールするなら止めろよ終われ

291::2022/08/12(金) 14:09:34.47 ID:AqsRbIsp0
悪い姿勢で長い時間ゲームしてたのが原因だろう

245::2022/08/12(金) 13:59:42.92 ID:eVXyNorl0
改めて読むとやっぱ唯一無二だよ。良い悪いでなくこの人の表現は誰にも出来ないなと

536::2022/08/12(金) 15:06:14.47 ID:0lKWnjbx0
もう王位継承の中身完全に忘れたわ
ただでさえ超ごちゃついてるのに

301::2022/08/12(金) 14:11:13.89 ID:qUNxrDWe0
Twitterの投稿でいつも以上に負担が掛かったので仕方ない
ゆっくり療養してください

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1660277072/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2022/08/12 (金) 16:56:24 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2022/08/17(水) 10:18:03 #52763  ID:- ▼レスする

    なんの病気なんだ
    なんかFFにドはまりした辺りから姿勢があ辛いとか言いはじめて病状が始まってた気がするが

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com