今年5月から毎日原稿を公開していた漫画家・冨樫義博氏、体調不良を報告 … 「症状が改善せず、治療・回復に時間を大幅に割く事になりました」「皆さま、くれぐれも腰は大切に」

1::2022/08/12(金) 13:04:32.02 ID:CAP_USER9
■『H×H』作者・冨樫氏、体調不良を報告「症状が改善せず、治療・回復に時間を大幅に割く事になりました」
人気漫画『HUNTER×HUNTER』(『H×H』)の作者・冨樫義博が12日、自身のツイッターを更新し、体調不良を報告した。
5月24日の開設以降、毎日、一部に数字が書かれた原稿を公開している冨樫氏。この日は、初めて原稿を公開せず、「症状が改善せず、治療・回復に時間を大幅に割く事になりました。No399…背景効果指定作成中」と報告。
冨樫氏は以前、画業35周年を記念した展覧会「冨樫義博展 -PUZZLE-」が開催されることが決定した際、直筆メッセージで「私自身思っておりますよ。「いや話の続き描けよ。」って思われてんだろうなと。確かに2年ほど椅子に座れない状態で描けませんでしたが、従来のやり方をあきらめることで現在は何とか執筆を再開しております」と告白。
「皆さま、くれぐれも腰は大切に。これを書いている2週間前までお尻をふく姿勢がとれず、トイレするたびシャワー浴びてました。あらゆる動作が常人の3~5倍時時間がかかります。腰大事」と体調不良で『H×H』を休載していることを打ち明けていた。
オリコン 8/12(金) 12:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ca51d2e7454890ee4ee3225461e024e5a802e42
引用元スレタイ:【速報】冨樫義博「症状が改善せず、治療・回復に時間を大幅に割く事になりました」 [ひかり★]
潔く引退しろ
ツイで変なアリバイつくっておかしいとおもったよ
展覧会は予定通りやれ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2022/08/12 (金) 16:56:24 ID:niwaka



症状が改善せず、治療・回復に
— 冨樫義博 (@Un4v5s8bgsVk9Xp) August 12, 2022
時間を大幅に割く事になりました。
No399…背景効果指定作成中。Take care of yourself and be safe 💛 ❤️ 💖 pic.twitter.com/zzPSkYjpcp
— hoa. (@Huoa31) August 12, 2022Love you king pic.twitter.com/ypA9X0ijys
— bash mac🎀 (@bashmactig) August 12, 2022Thank you for your hardwork sensie please be healthy
— Lira🍃 (@aki7_kae11) August 12, 2022
pic.twitter.com/bixxlrE7lJ
www
新しい概念
何がしたかったんだよ
余計に腰が悪くなる姿勢だ、立って描くといい
こんな姿勢で描いてたら更に悪くなるだろ
アシの漫画だとうつ伏せで作画してたエピもあったから
一時的に楽な姿勢をとり続けた結果ここまで酷くなったんだと思うわ
医者の言うこと聞いてなさそうだわ
腰痛持ちだけどこの絶妙な角度が楽なのわかる
楽だけどこの態勢は確実に悪化するよ
次の連載で終わるかもね
手術するべき
これはそう
私も今年の2月中ずっとこの姿勢しかとれなかった
横になると痛くて起き上がれないから
寝るときもこの姿勢
1日中痛いし温湿布してもマッサージ通っても何してても痛いから
あんまり辛くてタヒにたくなった
骨に異常はなかった
暖かくなったら治った
又冬になったら腰痛に苦しむのかなと
思うと憂鬱
とにかく冷やすのは駄目みたい
寝るときに腰に電気毛布当てて寝るようにしたら大分楽になったから
冨樫はあなたの状態が一年中続いてるんやと思うで。
自分も坐骨神経痛きついけど暑い季節も辛いよ。
幽遊白書の頃から腰悪くなってたやろうし。
自分で書くの諦めて他人に書かせて話し完結してくれ。
ほんま腰痛いと辛いのはわかる。
そんなに大変なら手術しよう
手術して今の状態のような気がする。
働く必要ない人に描けよというのも酷
完結させたいのならとっくに本人が描かなくて良い方法で終わってるは
それに人気過ぎて考察やこれからの予想もされすぎて、それを上回る話をかけっていうのは辛い
幻塔やるから今のうちにこう言っとかないとね
ドラクエXオフラインも1ヶ月前だし
つまんなそう
正常
雑魚ではないけど
この人の漫画はこの人にしか描けないからね
アイデアが異次元
誰も考えつかないような漫画を描く
それを週刊でやれば本当の天才
普通の漫画家の数十倍時間かけて評価されてもなあ
続き書く書く詐欺みたくなってるじゃん
どうしても続き書きたいなら同人でやれ
漫画家の弟とかいなかったか?原案作って終わらせればええやん
そもそも嫁が漫画家
じゃあ嫁が描けばいいのに
明らかに嫁が描いたなと言うときがある
どこ?
ピトーのどっかの作画でしょ
出す方も出す方だが載せる方も載せる方だ。
島耕作の作者も自分が経営者なら下書き冨樫クビにするとかイキっててダサかったな
落書きの方が人気あるんだから仕方ない
人気があって金になればなんでもいいって
漫画読む方も夢がないねぇ…
島耕作の作者は間違ったこと言ってないでしょ
漫画売れてるし冨樫よりも先輩だし失礼だ
バスタード
バスタにしてもラスト2ページだけとかだったから
㌧㌧
これ単行本?直さず出すとかやるな。
次の週でまるごと書き直したからね
なんて思う人いるの?
原作かネームまでか、出来る範囲の先は人に託してもきちんとまとめて終わらす方がプロじゃね
募集したら殺到するぞ
新作やりたかったら全部描いてから発表
なんで他の漫画家はやらないのかな
元気な人は良いけど健康に不安があって休載多いけど人気あって金あるならそうしたら良いのに
本宮ひろ志、永井豪、秋本治ら辺だとわりといるから、下の世代でもいるんじゃない?
冨樫は一回拒否してから意地になってるっぽく感じる
さいとうプロはマネージャーがいて経理担当もいる
会社組織としてしっかりしてるから真似できないだろうな
アシスタントがブ厚い給料袋もらってるのテレビで見たことあるわ
それで十分なんだけど
本人がそう思わないのだろう
やれないからやってないの
座るのがつらいなら立ち姿勢じゃ書けないのかな
最近はスタンディング用とかあるけどよほど症状悪いんか謎だ
だから本人は描かないで原作担当でさ
内容は文章でなくても口頭で録音でスタッフに伝えるでも良いし
できる人はやってる、できない人はやらない
下書きまでやってペン入れからやらす人もいたりする
この人はこだわりつよいんでしょ
口頭でも頭の中のもの伝えるの大変だからやらないと思うよ
そういう自分で全部やりたい人なら
もうファンは未完覚悟で諦めて待つしかないよね
腰の持病はわかるしお大事にとしかいいようがない
腰は一度爆発したら終わりなんだよ完治しない
冨樫は指示だけだして描いて貰えばいい
冨樫病は感染する
同じくらい描けるアシスタントに作画してもらって自分は原作担当に回ってで生きてる間に完結させて欲しかった
本宮ひろ志みたいに目だけ、顔だけをセンセイが描く方式にすれば良かったのにな。
自分のイメージ通り描けるアシスタントがいなかったのかね。
20年前から言われてるだろ
原作で読切やったけど大してバズらなかった
これ
ぎっくり腰になりそうな時は立ち机で仕事してた
誰だっけな。最近漫道コバヤシで立ってやってるやついたな。
バトルスタディーズのなきぼくろだっけな。
ハイキューの作者だな立って描いてたの
八年間の連載で父親がタヒんだ時しか休んでない
何も出来んよ本当
腰が痛くてもアイドルのライブには行けるしゲームもできるようだぞ
冨樫先生は充分に世に名作を残してくれた。
てんで性悪キューピッド
幽遊白書
レベルE
この3作品だけで、匹敵するさっかは10人もいないだろ。
ハンターはオープンワールド化して他の人に書いてもらえばええ。
原作に徹して作画は赤の他人へ、なんてありえない。
そんなの冨樫作品じゃない。
それなら今のままでいい。
Twitterで明らかなように
いつまでも待つ、というファンは世界に
数百万人いる。
ベルセルクみたいなことになったらどうすんの
最悪の事態には備えておいて欲しい
むしろベルセルク化してようやく連載再開じゃね?w
サボってると勘違いされて仕方なく病状を書いた訳だし
ファンに期待だけさせといて腰痛くて無理ですってねえ
回復したから報告したんだろ、それが書き出したらまた悪化
そんなの予測できない
問題は体調以上に作品の展開の方
キャラ増やしすぎに念を複雑化しすぎて
その説明のために文字ばかりで小説化してた
読んでた人なら後期の迷走ぶりは分かると思う
残念ながら同意。
だからもうハンターは未完でいい。
コミックス最新刊の途中で読むのやめたわ
取り敢えず人物ペン入れ10話分完了。
— 冨樫義博 (@Un4v5s8bgsVk9Xp) July 26, 2022
修正あるかもだけど!
引き続き次の10話分の原稿進めます。
併せてペン入れ完了10話の進捗状況も
お知らせしていきます。#ネームだけはまだまだあるので pic.twitter.com/pRvn18C6AK
別にもう期待してない。
新型うつと同じ詐病
つまり、これからの世代の漫画家も売れたかったらここまで腰を壊すことになる訳だな
そして売れなくなった時点でポイ捨て。後の人生に残るのは壊れた体だけ
ポイ捨てならいいだろうけど富樫はむしろ大事にされすぎてるだろ
普通の漫画家ならとっくに打ち切り
売れるからだろ。売れなきゃポイ
当たり前だろそんなの
普通の会社員だって成績残せなきゃ肩叩かれるわ
普通の会社員でこんな体ボロボロにされんのか?
心身ともにボロボロになってるリーマンなんて腐るほどいる
んこもマトモにできないサラリーマンなんて聞いた事ねーわ
働き続けてるワンピの作者も、妻子には週一しか会ってないらしい…
それ以外は仕事場でずっと仕事だとか
忙しいからあまり出かけられるわけでもなさそうだし
家族と生春巻き作るの楽しいと言ってたけど
何だかなあ
元空挺部隊の板垣たいすけなんかは、あの頃に比べたら楽勝だと言ってるし
座って漫画描いてるだけで身体壊す人なんかはガキの頃から漫画ばっか描いてて外で遊ばなかった運動音痴の運動不足のオタクだからしょうがない
ジョジョ荒木水泳やってるし
こち亀松本も健康意識高いんだよね
腰痛の人は何故か筋肉で保護することをしない
どうせ構想ノートが見つかったとかで人材集めて完結まで好き勝手続き描かれちゃうんだから今のうちに後任探しする方がいいのでは。
本当にそうなんだよね
ベルセルクみたいにタヒんだ後再開しても本当に三浦の構想なのか?って言われるし本人生きてる頃から始めてたら言われなかっただろうし
取り敢えず遺言書(別の人描いても可)だけ作って、後はプロットに関する雑談をスタッフとたくさんして記録しておくとか
実際氏ぬまでに、多くてもあと3冊ぐらいだろうし
Twitterで白紙のページあげても
何しても信者が持ち上げるから気持ち良いんだろな
描けないアピールするなら止めろよ終われ
ただでさえ超ごちゃついてるのに
ゆっくり療養してください
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1660277072/
- 関連記事
-
-
過去の映画や小説の内容を現代の価値観に改変する事例について、スピルバーグ監督「過去作品の改変は過ちである」「『物語が出た当時、世界はどうだったのか』を示す道標のようなもの」 2023/04/29
-
映画『シン・ウルトラマン』はなぜ賛否両論が入り乱れているのか? … 『シン・ゴジラ』にも繋がるメッセージとは? ヒーロー物としてのカタルシス欠如 2022/11/20
-
今年5月から毎日原稿を公開していた漫画家・冨樫義博氏、体調不良を報告 … 「症状が改善せず、治療・回復に時間を大幅に割く事になりました」「皆さま、くれぐれも腰は大切に」 2022/08/12
-
トム・クルーズ主演『トップガン マーヴェリック』、日本での興行収入が60億円を突破し2020年以降の実写映画第1位に … 全世界の興行収入でも10億ドルの大台突破もおかしくない状況 2022/06/26
-
「ガンダム」シリーズの新作テレビアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』、舞台は“学園” … 主人公は女性キャラクターとなることも話題に。10月から放送予定 2022/06/18
-
0. にわか日報 : 2022/08/12 (金) 16:56:24 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
なんの病気なんだ
なんかFFにドはまりした辺りから姿勢があ辛いとか言いはじめて病状が始まってた気がするが
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。