2022
08月
16日
TBSサンモニ「最近、若い人ほど憲法改正、特に9条の改正に賛成している。それを防ぐためには教育が必要」(動画) … どこぞの統制国家みたいな事を電波に乗せて訴え始める

1::2022/08/14(日) 22:35:22.60 ID:WdEUyYWQ0
■終戦から“77年” 若者たちにとっての戦争とは【サンデーモーニング】風をよむ
8月15日は77回目の終戦の日。ロシアがウクライナに侵攻する中、平和について改めて考えます。
(以下略)
JNN 2022年8月14日(日) 14:19
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/124333
動画は2あたりに
引用元スレタイ:TBSサンモニ「若い人が憲法9条の改正に賛成だ、それを防ぐためには教育が...」 [135853815]
4:@:2022/08/14(日) 22:36:16.44 ID:WdEUyYWQ0
JapanPoliticsChannel@JapanPoliticsC1
#サンデーモーニング 凄い事言ってますね
「若い人が憲法9条の改正に賛成だ、それを防ぐためには教育が...」
独裁国家と一緒じゃないですか
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1558623591888928768/pu/vid/640x360/HS63GrI9HDOA36NQ.mp4
#サンデーモーニング 凄い事言ってますね💦
— JapanPoliticsChannel (@JapanPoliticsC1) August 14, 2022
「若い人が憲法9条の改正に賛成だ、それを防ぐためには教育が...」
独裁国家と一緒じゃないですか😅😅😅 pic.twitter.com/4Gdv6Y6Gak
https://twitter.com/JapanPoliticsC1/status/1558624678289162240
3:@:2022/08/14(日) 22:35:59.37 ID:LoHiLhNp0
思想教育か
恐ろしいな
恐ろしいな
523:@:2022/08/15(月) 03:02:43.08 ID:yVgFrmvX0
>>3
ほんとそれww
結局、暴力も思想統制も、実際にしてるのはばよというww
'
ほんとそれww
結局、暴力も思想統制も、実際にしてるのはばよというww
'
10:@:2022/08/14(日) 22:37:35.14 ID:WIS+vyzI0
>>3
洗脳だろ洗脳
洗脳だろ洗脳
364:@:2022/08/15(月) 00:31:12.21 ID:o1JohA6Z0
>>10
まさにメディアがやってることよな
まさにメディアがやってることよな
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2022/08/16 (火) 07:56:05 ID:niwaka



5:@:2022/08/14(日) 22:36:37.52 ID:WdEUyYWQ0
JapanPoliticsChannel@JapanPoliticsC1
#サンデーモーニング 凄い事言ってますね
「若い人が憲法9条の改正に賛成だ、それを防ぐためには教育が...」
独裁国家と一緒じゃないですか
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1558623591888928768/pu/vid/640x360/HS63GrI9HDOA36NQ.mp4
27:@:2022/08/14(日) 22:41:18.69 ID:V07N1Rcy0
ヤバいことサラッと言うな怖い
12:@:2022/08/14(日) 22:37:52.89 ID:q/XEqWpb0
洗脳か?
そんな事までしないと同調できない思想とかマジでどうしようもないな。
そんな事までしないと同調できない思想とかマジでどうしようもないな。
33:@:2022/08/14(日) 22:43:19.43 ID:2Pzigbu/0
手始めに思想刑務所作ろう!
13:@:2022/08/14(日) 22:38:12.71 ID:o3RHNsfq0
こっわ・・・
マスコミ連中の本性がわかるわな
マスコミ連中の本性がわかるわな
36:@:2022/08/14(日) 22:44:21.37 ID:ObEWtEjV0
議論も許さないって
怖いですね
怖いですね
78:@:2022/08/14(日) 22:53:08.60 ID:OTNX3m5f0
この人達の言う教育ってアレでしょ?思い通りのこと言うまで集団で囲ってボコボコにするやつ
94:@:2022/08/14(日) 22:57:55.99 ID:kkkIvK2S0
>>78
多様性の統一やで!
多様性の統一やで!
37:@:2022/08/14(日) 22:44:23.68 ID:WIS+vyzI0
7:@:2022/08/14(日) 22:36:50.69 ID:3GSHC7oh0
洗脳教育?
486:@:2022/08/15(月) 02:27:25.85 ID:iofS8M9f0
>>7
今までが洗脳教育だろ。
疑う事を許されないで、これが答えだ
って押しつけられた教育じゃないか。
物理や数学以外では必ずしも答えは
一つじゃない。
今までが洗脳教育だろ。
疑う事を許されないで、これが答えだ
って押しつけられた教育じゃないか。
物理や数学以外では必ずしも答えは
一つじゃない。
18:@:2022/08/14(日) 22:39:07.98 ID:/0Ngun0j0
昔は日教組が当たり前に反日左派洗脳教育してたからなw
今の40代から下の世代あたりは洗脳されてないがw
今の40代から下の世代あたりは洗脳されてないがw
98:@:2022/08/14(日) 22:59:04.64 ID:dC7THRKF0
まんまチョンモメンやな
439 番組の途中ですが (ワッチョイ 4921-GCud)[] 投稿日:2021/11/01(月) 03:36:15.79 ID:jP2bSCN90
twitterやインスタで立憲や共産に入れなかった若者を一人一人説教するしかないわこりゃ
ひとしきり無教養さや愚鈍さを批判されればあいつらも恥じ入って次回からは正しい選択するようになるだろ
439 番組の途中ですが (ワッチョイ 4921-GCud)[] 投稿日:2021/11/01(月) 03:36:15.79 ID:jP2bSCN90
twitterやインスタで立憲や共産に入れなかった若者を一人一人説教するしかないわこりゃ
ひとしきり無教養さや愚鈍さを批判されればあいつらも恥じ入って次回からは正しい選択するようになるだろ
101:@:2022/08/14(日) 23:00:10.75 ID:K7sHVPtL0
>>98
総括怖い…(´・ω・`)
総括怖い…(´・ω・`)
9:@:2022/08/14(日) 22:37:10.42 ID:DmE0BMb70
この国のリベラル勢が偽リベラルと言われる所以だな
452:@:2022/08/15(月) 01:39:36.64 ID:qtd+P8j70
>>9
普通リベラルっていうのは改憲派のことじゃないんですかね。
保守派が改憲を主張し、左派(リベラル)が護憲って変な話し
普通リベラルっていうのは改憲派のことじゃないんですかね。
保守派が改憲を主張し、左派(リベラル)が護憲って変な話し
14:@:2022/08/14(日) 22:38:20.10 ID:l2wSUfsP0
怖いわ
マジで思想の洗脳やん
マジで思想の洗脳やん
646:@:2022/08/15(月) 04:28:53.73 ID:RYgyVU/40
じゃあ憲法9条改正のために教育が必要っつっても言いわけで。
それを言い出さない辺りお察し
それを言い出さない辺りお察し
22:@:2022/08/14(日) 22:40:18.29 ID:ITtAA60+0
つまり自分が絶対的に正しいと認識してるんだよな
恐ろしい人らだ
恐ろしい人らだ
448:@:2022/08/15(月) 01:34:19.74 ID:vaQ5Piot0
>>22
目的の為なら手段は正当化されると思ってるな
目的の為なら手段は正当化されると思ってるな
23:@:2022/08/14(日) 22:40:19.33 ID:tpYW/Bjs0
ウクライナ見れば対岸の火事じゃないからな
老い先短い年寄りからすりゃどうでもいいんだろうが
老い先短い年寄りからすりゃどうでもいいんだろうが
123:@:2022/08/14(日) 23:07:47.38 ID:zfXDy03L0
>>23
ウクライナみたいにロシアやチャイナから攻められたら戦わずに日本人全員が降伏すればいいだけ。
ウクライナのように相手と戦えば戦うほど一般市民も巻き添えで犠牲になる。
ウクライナみたいにロシアやチャイナから攻められたら戦わずに日本人全員が降伏すればいいだけ。
ウクライナのように相手と戦えば戦うほど一般市民も巻き添えで犠牲になる。
202:@:2022/08/14(日) 23:30:13.43 ID:pVE0ulOY0
>>123
本気で言ってるならやばいよ
本気で言ってるならやばいよ
342:@:2022/08/15(月) 00:12:54.71 ID:ek9Mm/lT0
>>123
あほか
降伏した時点で民間人も便利に使われるか処分されるわ
あほか
降伏した時点で民間人も便利に使われるか処分されるわ
349:@:2022/08/15(月) 00:15:55.17 ID:iW1Bufv/0
>>342
21世紀になっても変わってないってロシアが証明してくれたもんな。
絶対負けられんわ。
21世紀になっても変わってないってロシアが証明してくれたもんな。
絶対負けられんわ。
関連記事
22/08/14: ぱよさん「戦争は嫌。だから攻められてもすぐに降伏すればいいや」 → 露、占領したマリウポリから“住民”の徴兵を開始、反戦平和主義の心をヘシ折る
29:@:2022/08/14(日) 22:41:57.78 ID:k24tlKUx0
俺学生の時に何十回も平和憲法って書かせられたけど
全然信じてなかったぞ
そんなので平和守れるなら軍隊いらないもんなあ🤣
全然信じてなかったぞ
そんなので平和守れるなら軍隊いらないもんなあ🤣
188:@:2022/08/14(日) 23:27:51.58 ID:XtlmIN4V0
>>29
普通はそうなのよ
普通はそうなのよ
32:@:2022/08/14(日) 22:42:32.81 ID:8aNoGnMa0
自衛隊が軍隊なんかになったらジュネーブ条約とか守らないといけなくなるだろ。今のままなら得体の知れない武装組織として戦場で何やっても許されるのに。
426:@:2022/08/15(月) 01:12:54.28 ID:mgeqv8F40
>>32
人民解放軍と同レベルかよ
人民解放軍と同レベルかよ
472:@:2022/08/15(月) 02:10:43.91 ID:gUHO90K80
>>32
おい、少しは勉強しろ
おい、少しは勉強しろ
813:@:2022/08/15(月) 06:55:35.58 ID:MuTfp3yn0
>>32
攻撃されないと発砲できない武装組織w
攻撃されないと発砲できない武装組織w
38:@:2022/08/14(日) 22:45:14.86 ID:m9AA4jEp0
この人ら江の島あたりに集まって全員9条国として独立してこい、翌日叩き潰すけど抵抗すんなよ
そうすれば丸く収まる
そうすれば丸く収まる
39:@:2022/08/14(日) 22:45:29.44 ID:kEuppeoi0
"改憲"じゃなくて改憲内容をちゃんと見たらええ
改憲賛成派の9割以上が多分改憲案読んでない
改憲賛成派の9割以上が多分改憲案読んでない
388:@:2022/08/15(月) 00:47:18.32 ID:cBKMbIuu0
>>39
賛成派って改憲反対派の「憲法改正の議論すらするな」とかの傲慢極まりないとこに反発してるだけやぞ
賛成派って改憲反対派の「憲法改正の議論すらするな」とかの傲慢極まりないとこに反発してるだけやぞ
41:@:2022/08/14(日) 22:45:55.73 ID:QIiuIpS+0
思想・言論の自由は許さないってのが滲み出てますね
46:@:2022/08/14(日) 22:46:36.82 ID:kEuppeoi0
まあ改憲反対派も8割以上が改憲案読んでなさそうだけど
43:@:2022/08/14(日) 22:46:29.75 ID:dA49wpFQ0
そもそも憲法9条は単なる占領条項であり
それを現行憲法の制定権者であるGHQに阿って
平和憲法と詐称して教育してきたのが間違い
この辺はそれに加担した東大憲法学の罪が重い
国民主権国家の民定憲法ですらないだろ
立憲主義の前提すら怪しいのが現行憲法だよ
それを現行憲法の制定権者であるGHQに阿って
平和憲法と詐称して教育してきたのが間違い
この辺はそれに加担した東大憲法学の罪が重い
国民主権国家の民定憲法ですらないだろ
立憲主義の前提すら怪しいのが現行憲法だよ
44:@:2022/08/14(日) 22:46:32.97 ID:hoxo39c+0
簡単な足し算できる知識あれば改正は当然だと思うだろ
47:@:2022/08/14(日) 22:46:51.16 ID:o3RHNsfq0
自分の考えが絶対的に正しくて自分と考えが違う人間は教育が足りてないって思考回路怖すぎ・・・
やっぱ左派って怖いわ
やっぱ左派って怖いわ
50:@:2022/08/14(日) 22:47:03.14 ID:FQx4HeiX0
戦争の恐ろしさをしらん若者
ゲームの世界かなんかだと思ってんのかね?
ゲームの世界かなんかだと思ってんのかね?
69:@:2022/08/14(日) 22:51:30.38 ID:qBlWqz/j0
>>50
言うて今の爺さん婆さんの多くも戦後生まれなのでは
言うて今の爺さん婆さんの多くも戦後生まれなのでは
71:@:2022/08/14(日) 22:51:59.13 ID:k+pPxgkT0
>>50
戦前世代は生きてないか、覚えてないのがほとんどだろうな
戦前世代は生きてないか、覚えてないのがほとんどだろうな
176:@:2022/08/14(日) 23:25:18.50 ID:yPE5O9kw0
>>50
子供は早く寝ろ
夏休みの宿題忘れんなよ
子供は早く寝ろ
夏休みの宿題忘れんなよ
95:@:2022/08/14(日) 22:58:14.71 ID:dA49wpFQ0
>>50
今の日本人は既に80代ですらもいわゆる「先の大戦を知らない子供たち」だぞ
GHQが検閲込みで垂れ流した戦争の仮想現実を真に受けて育ってる連中
そして今の若い連中が戦争と聞いて真っ先にイメージするのは今のウクライナ侵攻
世界観が根本的に異なることを理解しないで言葉が届くと思うのかね
GHQ由来の贖罪意識似非平和主義洗脳教育も消費期限があるということだ
今の日本人は既に80代ですらもいわゆる「先の大戦を知らない子供たち」だぞ
GHQが検閲込みで垂れ流した戦争の仮想現実を真に受けて育ってる連中
そして今の若い連中が戦争と聞いて真っ先にイメージするのは今のウクライナ侵攻
世界観が根本的に異なることを理解しないで言葉が届くと思うのかね
GHQ由来の贖罪意識似非平和主義洗脳教育も消費期限があるということだ
76:@:2022/08/14(日) 22:52:24.21 ID:7M9fArBv0
>>50
知ってるからこそ抑止力が必要なんだろうが
知ってるからこそ抑止力が必要なんだろうが
106:@:2022/08/14(日) 23:01:52.21 ID:GFV8+8Cb0
>>50
知りたくないから国に国防を真面目に取り組んでほしい
これまでの状況、いまの時代と日本のおかれた地勢を考えれば、ブルーチーム所属の集団安保体制、欲を言えば非攻勢的な、というのが最適解だとわかるはず
そうなると、改憲しないことには防衛においても他国に対して片務的に負担を強いる事になるので集団安保やるなら改憲必須となるはずなんだが
まあでも、第二次冷戦の太平洋戦線で、米国がよほど分が悪い状況なら前回同様多少のことは目をつむり甘やかしてくれる可能性が少しはあるかもしれないが
岸田はそこに付け込める程の政治家でもなさそうだし、その状況をを利用することはかなわないだろうな
知りたくないから国に国防を真面目に取り組んでほしい
これまでの状況、いまの時代と日本のおかれた地勢を考えれば、ブルーチーム所属の集団安保体制、欲を言えば非攻勢的な、というのが最適解だとわかるはず
そうなると、改憲しないことには防衛においても他国に対して片務的に負担を強いる事になるので集団安保やるなら改憲必須となるはずなんだが
まあでも、第二次冷戦の太平洋戦線で、米国がよほど分が悪い状況なら前回同様多少のことは目をつむり甘やかしてくれる可能性が少しはあるかもしれないが
岸田はそこに付け込める程の政治家でもなさそうだし、その状況をを利用することはかなわないだろうな
52:@:2022/08/14(日) 22:48:17.97 ID:o3RHNsfq0
何で自分と違う考えの人がいるんだって認められないんだろな、左派って
391:@:2022/08/15(月) 00:50:14.47 ID:cBKMbIuu0
>>52
違う違う
自分と違う考えの他人が居るのはうっすらと気付いてる
自分が常に正しいと思い込んでるのが異常なだけ
違う違う
自分と違う考えの他人が居るのはうっすらと気付いてる
自分が常に正しいと思い込んでるのが異常なだけ
403:@:2022/08/15(月) 00:58:37.80 ID:fyoy+KNA0
>>52
崇高で教養の有る自分達と違う意見の人は
愚鈍で無教養だから認められないし
教育してあげなくちゃいけない
中核派だろうが赤軍だろうが日教組だろうが
ばよの理論は全てこれだろ
崇高で教養の有る自分達と違う意見の人は
愚鈍で無教養だから認められないし
教育してあげなくちゃいけない
中核派だろうが赤軍だろうが日教組だろうが
ばよの理論は全てこれだろ
77:@:2022/08/14(日) 22:52:58.15 ID:ppkRpCV30
>俺が絶対的に正しい。従って若者には教育により俺好みに思想を矯正せねばならない。
公共の電波で流していいのか、こんな主張。
公共の電波で流していいのか、こんな主張。
55:@:2022/08/14(日) 22:49:14.65 ID:jfvw+JsR0
論理的に説得できない時点で終わってんだよ
58:@:2022/08/14(日) 22:49:29.34 ID:OFXaqaOd0
ちゃんと番組見た?
日本とアメリカが戦争したことすら知らない若者が増えてるんだぞ?
現代史の教育が足らないのは事実だろ
日本とアメリカが戦争したことすら知らない若者が増えてるんだぞ?
現代史の教育が足らないのは事実だろ
902:@:2022/08/15(月) 07:41:53.00 ID:j0p9Zr3K0
>>58
なんで日本が戦争をしなきゃいけなくなったかをちゃんと学校で教えていれば憲法改正賛成派の若者はもっと増えるだろうな
なんで日本が戦争をしなきゃいけなくなったかをちゃんと学校で教えていれば憲法改正賛成派の若者はもっと増えるだろうな
81:@:2022/08/14(日) 22:53:28.94 ID:0kgct7TO0
今の若い人はしっかりしてんな。
これならばよ爺がどんな思想教育しようが大丈夫だろ
これならばよ爺がどんな思想教育しようが大丈夫だろ
87:@:2022/08/14(日) 22:54:26.19 ID:a65TPy0A0
真面目に勉強すればするほど憲法改正に偏りそうだけどw
88:@:2022/08/14(日) 22:54:28.24 ID:jDKeKHNk0
9条改正したらイコール戦争とか思ってそう
100:@:2022/08/14(日) 22:59:34.47 ID:fgydFR1p0
ムダだ左派爺いども
若い子の方が余程現実を分かってる
若い子の方が余程現実を分かってる
107:@:2022/08/14(日) 23:01:56.83 ID:4elomyuC0
ぶっちゃけ
具体的にどういう風になるの?
九条改正すると
それ説明する人皆無な件
具体例がなくて九条九条と
具体的にどういう風になるの?
九条改正すると
それ説明する人皆無な件
具体例がなくて九条九条と
142:@:2022/08/14(日) 23:14:32.65 ID:I01Pi0aN0
>>107
運用方法を変えれば何とでもできるとわかっているから、なにも変わらない。
運用方法を変えれば何とでもできるとわかっているから、なにも変わらない。
166:@:2022/08/14(日) 23:22:10.80 ID:TdNMGY8O0
>>107
例えば自衛隊を国軍とすれば不審船というわけの分からん表現が無くなる
自衛の為に正式に諜報機関の設立が出来るようになりインテリジェンスの強化が出来る
例えば自衛隊を国軍とすれば不審船というわけの分からん表現が無くなる
自衛の為に正式に諜報機関の設立が出来るようになりインテリジェンスの強化が出来る
124:@:2022/08/14(日) 23:08:41.10 ID:7M9fArBv0
>>107改憲案によるが能動的に国防が行えるので今より遥かに外国からの侵略行為を抑止出来るのは確実
113:@:2022/08/14(日) 23:03:55.75 ID:jr1Xh5Mr0
この人らがなんで9条にこだわってるかって特に国際紛争に関する部分なんだよ
9条プラス尖閣を紛争問題と認めさせる事で尖閣にチャイナが来ても何も出来なくなる
紛争問題があると認めた時点で自衛出来なくなる
だから日本共産党の志位も尖閣に関し紛争問題がある事を認めろと言ってる
9条プラス尖閣を紛争問題と認めさせる事で尖閣にチャイナが来ても何も出来なくなる
紛争問題があると認めた時点で自衛出来なくなる
だから日本共産党の志位も尖閣に関し紛争問題がある事を認めろと言ってる
116:@:2022/08/14(日) 23:04:57.32 ID:Bh4M9q4H0
ばよっていつもそうだよな
現実から目を背けて根拠のない理想論
現実から目を背けて根拠のない理想論
127:@:2022/08/14(日) 23:09:10.20 ID:IlUb8OhH0
そうやって昭和のぱよ教師が子供を洗脳してきたんだよな
125:@:2022/08/14(日) 23:08:41.58 ID:dDEfhp0b0
九条は戦争を防げないどころか戦争を呼び込む悪法だよな
130:@:2022/08/14(日) 23:10:30.35 ID:9fpeIcAH0
あったまおかしい
こっちが防衛しなきゃ戦争は起きないと思ってる
こっちが防衛しなきゃ戦争は起きないと思ってる
143:@:2022/08/14(日) 23:14:59.28 ID:jJ6/zzhA0
武力があるから平和になるのではなく武力があるから戦争になる
ウクライナに憲法9条があれば戦争にはならなかった
ウクライナに憲法9条があれば戦争にはならなかった
160:@:2022/08/14(日) 23:20:20.52 ID:iL39f0zV0
>>143
いや、ロシアとウクライナと更にその周辺国に9条が有れば戦争は起きなかった。
でも9条みたいな条文を採用する国が今の所皆無なのが答えだ
いや、ロシアとウクライナと更にその周辺国に9条が有れば戦争は起きなかった。
でも9条みたいな条文を採用する国が今の所皆無なのが答えだ
144:@:2022/08/14(日) 23:16:16.35 ID:xG9H3EYU0
あと10年もすれば完全に流れが変わるだろ
152:@:2022/08/14(日) 23:18:17.39 ID:dDEfhp0b0
日米同盟のような非対称な軍事同盟はいずれ破綻する
だから、その前に集団的自衛金型の安保に改定する必要がある
その前段階で必要なのが憲法改正だ
だから、その前に集団的自衛金型の安保に改定する必要がある
その前段階で必要なのが憲法改正だ
266:@:2022/08/14(日) 23:48:43.24 ID:0RGS54ol0
270:@:2022/08/14(日) 23:49:35.96 ID:L+GCswXR0
>>1
さすがに看過できんな
番組だけじゃなく社の責任追及しないといかんレベル
さすがに看過できんな
番組だけじゃなく社の責任追及しないといかんレベル
235:@:2022/08/14(日) 23:39:35.21 ID:6YZLG6NN0
これを平然と流してるマスコミが大問題だろ
262:@:2022/08/14(日) 23:47:40.54 ID:Mr4BY10Q0
これを真面目におかしいと思ってなくて言ってるのが恐ろしいw
268:@:2022/08/14(日) 23:49:12.42 ID:Ao2c3rCd0
>>262
ヤバいよねえ。
思想の自由を許さないんだよな、左派って。
ヤバいよねえ。
思想の自由を許さないんだよな、左派って。
293:@:2022/08/14(日) 23:56:17.01 ID:TdNMGY8O0
>>262
若者たちの基本的人権を奪い教育すべしって事だからな
てめーらは憲法での保障の元に好き勝手言ってるくせにw
こんな異常な発言をしなきゃならんほどに護憲派はもう説得力がないんだろうな
残すはお得意のテ口か
若者たちの基本的人権を奪い教育すべしって事だからな
てめーらは憲法での保障の元に好き勝手言ってるくせにw
こんな異常な発言をしなきゃならんほどに護憲派はもう説得力がないんだろうな
残すはお得意のテ口か
279:@:2022/08/14(日) 23:52:22.43 ID:812UfNpk0
自分で若者に対してなんで憲法改正しちゃいけないのかも説明できないんだろうな
まさかチャイナからの指令です、とも言えないし
まさかチャイナからの指令です、とも言えないし
289:@:2022/08/14(日) 23:54:52.88 ID:5/KqRXjS0
このBBA三桂の犬じゃん
本当に関口の私物化が酷すぎる
本当に関口の私物化が酷すぎる
297:@:2022/08/14(日) 23:57:34.33 ID:yzpaykr30
お花畑理論はもううんざり
298:@:2022/08/14(日) 23:58:09.05 ID:6ogNFWMZ0
よくばよは欧米ではーと言うが欧米に習えば核武装して集団的自衛権を行使出来るようにすべきだよね
301:@:2022/08/14(日) 23:58:43.08 ID:q7W0qlJj0
>>298
まあそうだね 通常兵器では金が勿体ない
まあそうだね 通常兵器では金が勿体ない
510:@:2022/08/15(月) 02:49:39.25 ID:WtQcsoNn0
511:@:2022/08/15(月) 02:51:18.89 ID:RxsUyb/n0
>>510
本当は足かせになるんだけど
憲法はもう無かったことになってるねw
誰がどう見たって軍隊である自衛隊が存在してるんだもの
本当は足かせになるんだけど
憲法はもう無かったことになってるねw
誰がどう見たって軍隊である自衛隊が存在してるんだもの
471:@:2022/08/15(月) 02:10:37.54 ID:EdgnLr9D0
なんのために9条のどこをどう変えるの?
それで何が変わるの?
それで国民の生活にどんな影響があるの?
政治は結果が全て
今まで戦争に直接参加せず、自衛隊員も一般市民も一人も4んでない
全て9条のおかげとは言わないが、一因になったことは確かだろう
この結果を無視した空理空論など無用
それで何が変わるの?
それで国民の生活にどんな影響があるの?
政治は結果が全て
今まで戦争に直接参加せず、自衛隊員も一般市民も一人も4んでない
全て9条のおかげとは言わないが、一因になったことは確かだろう
この結果を無視した空理空論など無用
492:@:2022/08/15(月) 02:32:23.16 ID:iofS8M9f0
>>471
若い人には信じららないかも知れないが
少なくとも40年前までは憲法改正の議論
さえ出来なかったからな。
こうして様々な意見が出る様になったのは
正常化してるといえるな。
若い人には信じららないかも知れないが
少なくとも40年前までは憲法改正の議論
さえ出来なかったからな。
こうして様々な意見が出る様になったのは
正常化してるといえるな。
507:@:2022/08/15(月) 02:47:33.20 ID:BQiUTPCd0
>>492
マジで改憲しようとしてるやつは戦争をしたがってるというトンデモ意見がマスコミ通じてのさばってたからな。
あの時代を享受した左派から見たら、今の自由な言論は封56されてるように感じるんだろうな
マジで改憲しようとしてるやつは戦争をしたがってるというトンデモ意見がマスコミ通じてのさばってたからな。
あの時代を享受した左派から見たら、今の自由な言論は封56されてるように感じるんだろうな
504:@:2022/08/15(月) 02:40:21.60 ID:UMEOzHD30
第二次大戦の時も、日本のトップたちは変なことばっかりやって失敗してたよな?
東日本大震災の時も、日本のトップたちは変なことばっかりやって失敗してたよな?
今回の新型感染禍も、日本のトップたちは変なことばっかりやって失敗しつづあるよな?
憲法改正しても、しなくても、まぁ、どっちにせよ
次の戦争が起きた時、たぶん、日本のトップは、また変なことやって失敗して
そのツケを国民が悲惨な形で払わされることに、なる予感しか、しないよな。
東日本大震災の時も、日本のトップたちは変なことばっかりやって失敗してたよな?
今回の新型感染禍も、日本のトップたちは変なことばっかりやって失敗しつづあるよな?
憲法改正しても、しなくても、まぁ、どっちにせよ
次の戦争が起きた時、たぶん、日本のトップは、また変なことやって失敗して
そのツケを国民が悲惨な形で払わされることに、なる予感しか、しないよな。
527:@:2022/08/15(月) 03:05:37.62 ID:XUxp+QIo0
>>521
変なことばっかりって、失敗した事ばかり喧伝してそれを盲信してりゃなにやっててもそんな風に見えるだろうがよ
変なことばっかりって、失敗した事ばかり喧伝してそれを盲信してりゃなにやっててもそんな風に見えるだろうがよ
538:@:2022/08/15(月) 03:11:36.25 ID:UJSx3xOg0
>>527
負けちゃったからな、どんなに成功した事例があっても「でも負けたよね?」で終わってしまう。
そしてその結果ばかりを見せつけられて>504みたいに「失敗ばかりだ」と信じ込ませられてるのは気の毒だわ
負けちゃったからな、どんなに成功した事例があっても「でも負けたよね?」で終わってしまう。
そしてその結果ばかりを見せつけられて>504みたいに「失敗ばかりだ」と信じ込ませられてるのは気の毒だわ
475:@:2022/08/15(月) 02:14:57.25 ID:LD7Gnmuu0
改憲なんかしなくても自国の防衛に必要な最小限度の事は何でも出来るのに
考えが浅いわ
考えが浅いわ
476:@:2022/08/15(月) 02:19:37.21 ID:mp9pcES70
>>475
自国の防衛は最小限どころか最大限の力を発揮してナンボですが
自国の防衛は最小限どころか最大限の力を発揮してナンボですが
528:@:2022/08/15(月) 03:06:53.04 ID:UMEOzHD30
こういう問題はね、少ない情報だけで判断させちゃ、ダメなんだよ
どの条文を、どうイジるのか、その結果、なにができるようになるのか、きちんと国民に分かりやすく提示して、その上で決めないと。
今の憲法改正論議は、一般国民には「むずかしくて、よくわからん」としか映ってない。
どの条文を、どうイジるのか、その結果、なにができるようになるのか、きちんと国民に分かりやすく提示して、その上で決めないと。
今の憲法改正論議は、一般国民には「むずかしくて、よくわからん」としか映ってない。
548:@:2022/08/15(月) 03:16:53.64 ID:ZkPIC1gz0
>>528
「むずかしくてよくわからん」じゃなくて、直接自分と関係無いと勘違いしてるだけだ
当事者意識の低さが民主主義の弱点でもある
「むずかしくてよくわからん」じゃなくて、直接自分と関係無いと勘違いしてるだけだ
当事者意識の低さが民主主義の弱点でもある
653:@:2022/08/15(月) 04:35:00.90 ID:8xdlIn/I0
安倍の解釈憲法で存立危機事態は戦えるように
なってるから、チャイナと直接やり合うなら
もう憲法改正は不用
安倍が危ないのら
台湾有事は日本有事だと言いだしていた点で
これに参戦するなら9条が邪魔になる
つまり憲法改正は壺の思う壺
なってるから、チャイナと直接やり合うなら
もう憲法改正は不用
安倍が危ないのら
台湾有事は日本有事だと言いだしていた点で
これに参戦するなら9条が邪魔になる
つまり憲法改正は壺の思う壺
745:@:2022/08/15(月) 06:18:45.68 ID:Szps8yCX0
>>653
なってない
なってない
549:@:2022/08/15(月) 03:17:09.32 ID:cNGjHC0x0
解釈で可能!いや駄目だ!なんて分かれてる時点で駄目だろ
ある党が駄目だって言うなら別のある党もどうせ土壇場では反対する
そんなんで防衛がちゃんとできるのか?
ある党が駄目だって言うなら別のある党もどうせ土壇場では反対する
そんなんで防衛がちゃんとできるのか?
552:@:2022/08/15(月) 03:18:52.63 ID:qlFGoNdd0
>>549
そもそも国際法とセットで作られたから集団的自衛権は認められてるはずなんだよな
変な解釈してるのは左派側
解釈で分かれるような文面をやめましょうという考えの何がおかしいんだろうか?
そもそも国際法とセットで作られたから集団的自衛権は認められてるはずなんだよな
変な解釈してるのは左派側
解釈で分かれるような文面をやめましょうという考えの何がおかしいんだろうか?
565:@:2022/08/15(月) 03:26:31.01 ID:cNGjHC0x0
>>552
解釈でどうにかして攻撃を正当化するってのも乱暴だと思うんだけどねぇ
現代での防衛の為にどこまでできるのかを予め明文化して違憲だ、いや合憲だなんて事であたふたしないで済むようにしておくのが一番合理的かつ暴走も防げると思うんだけどね
解釈でどうにかして攻撃を正当化するってのも乱暴だと思うんだけどねぇ
現代での防衛の為にどこまでできるのかを予め明文化して違憲だ、いや合憲だなんて事であたふたしないで済むようにしておくのが一番合理的かつ暴走も防げると思うんだけどね
556:@:2022/08/15(月) 03:21:37.33 ID:UMEOzHD30
日本国憲法は改正手続きのハードルが高すぎるから
まぁ改正は無理だろうな
まぁ改正は無理だろうな
571:@:2022/08/15(月) 03:30:14.24 ID:UMEOzHD30
憲法は法律の動き回れる枠(範囲)を定めてるだけで
憲法が直接に許可したり禁止したりするわけじゃないんだけどね。
憲法が直接に許可したり禁止したりするわけじゃないんだけどね。
572:@:2022/08/15(月) 03:31:03.40 ID:8xdlIn/I0
>>571
その通り
その通り
631:@:2022/08/15(月) 04:03:12.56 ID:7rQt5ECK0
特亜とズブズブな人達が9条9条言って足引っ張ってくれてるから楽なもんだよ
638:@:2022/08/15(月) 04:13:59.46 ID:xjeIaHdL0
正直、サンモニとか朝日の極左思想はもう流行んない
若い世代は中道左派なんなら中道右派が増えてる
んで中道左派って自民党そのもの
そりゃ野党負けるよ
極端に振り切って悪目立ちしてるんだもん
若い世代は中道左派なんなら中道右派が増えてる
んで中道左派って自民党そのもの
そりゃ野党負けるよ
極端に振り切って悪目立ちしてるんだもん
657:@:2022/08/15(月) 04:41:48.79 ID:tkCrdz/Z0
今までさんざんテレビメディアが好き勝手やってたのにこの結果
658:@:2022/08/15(月) 04:42:14.46 ID:MSX68MJ00
矯正教育とかこの人らほんと戦前が大好きだな
952:@:2022/08/15(月) 08:27:40.61 ID:XfRbSLtA0
憲法改正できないように若者を洗脳したいという私利私欲がはっきりと出ています
958:@:2022/08/15(月) 08:34:58.57 ID:y09oPsUO0
我国の憲法特に9条は敗戦国にふさわしい一言一句変えず守り抜け
チャイナと韓国には永久に心から謝罪し続けねばならない
あなた方の父や祖父は悪魔のような残酷な人たちです
国旗国歌は廃止せよ敬ってはならない
学問に競争の原理は不要全国学力テストは廃止
戦後日教組の教え
いまだに洗脳が消えない人たちがいる
チャイナと韓国には永久に心から謝罪し続けねばならない
あなた方の父や祖父は悪魔のような残酷な人たちです
国旗国歌は廃止せよ敬ってはならない
学問に競争の原理は不要全国学力テストは廃止
戦後日教組の教え
いまだに洗脳が消えない人たちがいる
959:@:2022/08/15(月) 08:34:59.46 ID:iUpASy5o0
風ばかり読んで空気は読めないサンモニw
967:@:2022/08/15(月) 08:41:02.33 ID:H7xQRYA50
こういう時に使うんだな
「老害」って言葉
「老害」って言葉
970:@:2022/08/15(月) 08:42:33.64 ID:oqCSpfy40
>>967
うん
うん
1000:@:2022/08/15(月) 08:55:26.84 ID:oqCSpfy40
改憲\(^_^)/
1001:@:Over 1000 ID:Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 20分 5秒
引用元:新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 20分 5秒
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1660484122/
- 関連記事
-
-
テレ朝・玉川徹氏「『安倍元総理の国葬や菅前首相の弔辞に電通が関与している』と言ったが、電通は全く関わってませんでした」(動画) … またもや裏取り無し情報を垂れ流していたもよう 2022/09/29
-
統一教会から24時間テレビと統一教会の関係についてぶちまけられたミヤネ屋、一切触れなかった模様 2022/08/27
-
TBSサンモニ「最近、若い人ほど憲法改正、特に9条の改正に賛成している。それを防ぐためには教育が必要」(動画) … どこぞの統制国家みたいな事を電波に乗せて訴え始める 2022/08/16
-
「テレビのワイドショーで統一教会の問題を取り上げると、抗議の電話が殺到する」 … 抗議の影響で取り上げづらくなるということもありえる“テレビ制作に関わる構造的な問題”とは 2022/07/28
-
マスコミさん「安倍元首相国葬についてのアンケート、反対が72%、賛成が23% 『安易な神格化懸念』『国費負担に違和感』」 (※なお、アンケートのソースは……) 2022/07/26
-
0. にわか日報 : 2022/08/16 (火) 07:56:05 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
サンモニって明らかに反日、反民主主義番組だよね
日本を滅ぼしたい関口宏、早く引退してもらわないと困る。日本は自国を守ってはならない、大人しくロシアや中国に占領されるべき、とな?いつまでこんなキ◯◯◯野放しにしとくの?
>「若い人が憲法9条の改正に賛成だ、それを防ぐためには教育が...」
独裁国家と一緒じゃないですか
そりゃサヨクが目指してるのは独裁ファシスト国家なんだから
TBS左翼系番組多いよな、コメンテーター含め
憲法に規定された国民の改憲の権利を否定している、護憲派
このスタジオ、メガテンの邪教の館と化しているな
ここの番組は昔っからコメント片方に寄ってるからね
9条は蒋介石が入れさせたに違いない
台湾に追われて終ったと思ったはずだが中国共産党が有難く継承し
それで日本の左翼帝国主義者は御神体だと崇めて守り立て様とする
9条信者でも戦争が嫌いなら核ミサイル配備は必須だと思うはず
9条信者でも戦争を待ち望む連中は核ミサイル配備に反対する
統一教会が『平和を守れ』って言ってるんだから
まず憲法9条を改正するのが第一歩だろ
サンモニは統一教会の番組かよ
憲法第9条第1項は、国家権力が国民に約束した「不戦の条項」であり、極めて理想的な
立法趣旨であり、これは堅持したい。
問題なのは第2項の戦力不保持なのであって、「第9条論議」がこの区分を明確にせず、
9条問題でひとくくりにしていることに、はなはだ疑問に思っている。
公共電波で「洗脳します」宣言とかパヨってんなぁ
結論ありきの詭弁で馬脚を現したな オウムから改善ナシ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。