高校野球の応援について、学校教員「なんで野球部の応援のために吹奏楽部が客席で応援するの? じゃあ吹奏楽コンクールの応援に野球部も客席で素振りしなよ」 ツイートが波紋 - にわか日報

高校野球の応援について、学校教員「なんで野球部の応援のために吹奏楽部が客席で応援するの? じゃあ吹奏楽コンクールの応援に野球部も客席で素振りしなよ」 ツイートが波紋 : にわか日報

にわか日報

高校野球の応援について、学校教員「なんで野球部の応援のために吹奏楽部が客席で応援するの? じゃあ吹奏楽コンクールの応援に野球部も客席で素振りしなよ」 ツイートが波紋

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2022
08月
19日
高校野球の応援について、学校教員「なんで野球部の応援のために吹奏楽部が客席で応援するの? じゃあ吹奏楽コンクールの応援に野球部も客席で素振りしなよ」 ツイートが波紋
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (5)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
高校野球 応援 吹奏楽部
1::2022/08/19(金) 19:30:36.80 ID:CAP_USER9

「なんで野球部の応援のために吹奏楽部が客席で応援するの?」 教員のツイートが波紋


第104回全国高校野球選手権大会は19日、準決勝前の休養日で試合がなかった。
連日にわたって球児たちの熱戦が繰り広げられ、アルプス席の応援風景も話題になる中、学校教員を名乗るアカウントが18日に発した「なんで野球部の応援のために吹奏楽部が客席で応援するの? じゃあ吹奏楽コンクールの応援に野球部も客席で素振りしなよ」というツイートが波紋を呼んでいる。

このツイートに対し、吹奏楽部出身者とみられるアカウントは「私は吹部でしたが、野球部の応援が好きでした。野球部が全員でコンクール観に来てくれたのも嬉しかった」「当時は確かに暑いししんどいとも思ってましたが曲を演奏して大声出して応援した事、吹部側も良い思い出です」と返信。
また、「うちの学校では野球部も楽器運搬や定期演奏会の手伝いとか集客までしてくれるのでWinWinです」と野球部員が力仕事で吹奏楽部のサポートする学校もあるといった声が上がっている。


高校野球 応援 吹奏楽部



サンスポ 2022/08/19 15:29
https://www.sanspo.com/article/20220819-NQZ2ZT7VD5HQ5MNVA4YN4JOVX4/


--


じぇーすけ先生@J50418653

小学校特別支援学級担任。中学校国語科教員▶︎特別支援学級支援員▶︎児童相談所一時保護所指導員/コント作家などを経て小学校教員へ。斬新な実践とかはありません。エビデンスもありません。自己顕示欲だだ漏れアカウント。 #じぇーすけ大喜利


https://twitter.com/J50418653

高校野球 応援 吹奏楽部




引用元スレタイ:「なんで野球部の応援のために吹奏楽部が客席で応援するの?」 教員のツイートが波紋 ★2 [muffin★]



2::2022/08/19(金) 19:31:22.15 ID:BVspWNpw0
野球嫌われてんな〜


5::2022/08/19(金) 19:31:49.72 ID:gtQsOL+P0
教員の質の低下


71::2022/08/19(金) 19:43:49.25 ID:EcW2wOix0
なんで野球部のために俺(吹奏楽部顧問)が〰
109::2022/08/19(金) 19:49:27.09 ID:7fDRXcV+0
>>71
嫌なら軽音楽部とか純粋に音楽だけの部を作ればいいのに。ブラスバンドって時点で方向性限られるでしょ。



115::2022/08/19(金) 19:50:41.17 ID:dlqem7AV0
>>109
大編成のがやりたいんじゃないの?



6::2022/08/19(金) 19:31:58.59 ID:eak3DYzd0
当の先生は鍵かけて逃亡かよ
情けねえな



107::2022/08/19(金) 19:49:21.21 ID:UzYqdFz50
中学生が調子乗ったのかな?
夏休みだし


8::2022/08/19(金) 19:32:18.60 ID:kGFo3x5N0
間がもたないから
349::2022/08/19(金) 20:20:24.30 ID:EBrHztQr0
>>8
分かる気がする










※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2022/08/19 (金) 23:18:05 ID:niwaka

 








4::2022/08/19(金) 19:31:44.95 ID:hiFGtpYM0
野球の特別扱いks喰らえ
ごみみたいなやつしかやってないのに

331::2022/08/19(金) 20:17:24.82 ID:HlR806u60
>>4
これw



14::2022/08/19(金) 19:33:11.13 ID:qRWFK4uX0
マジでこれ
吹奏楽部の人ら炎天下で強制的に応援させられて文句言ってたなw

246::2022/08/19(金) 20:06:04.81 ID:zAsLOz0D0
>>14
底辺校はそんな感じよな



7::2022/08/19(金) 19:32:09.30 ID:9/S0Vt0e0
吹奏楽部は日頃の訓練にもなるじゃん
コンクールで野球部が素振りする意味はないw

165::2022/08/19(金) 19:56:34.08 ID:TXjVjyXK0
>>7
全然ならんよ
コンクールと違う練習させられて
当日は熱中症に
早く負けろ負けろ念波はんぱなし



410::2022/08/19(金) 20:30:09.47 ID:8nd1/iPV0
>>7
審査員の後ろで金属バット素振りしたら効果あるかも



9::2022/08/19(金) 19:32:32.17 ID:TqdvvhE40
まあ、それはその通り
応援なんて野球部関係者だけでやれ

10::2022/08/19(金) 19:32:40.31 ID:nSD5owd40
この程度の頭のレベルで教職に就いてる方が問題

13::2022/08/19(金) 19:33:05.48 ID:X0KTvcIV0
言いたいことも分かるけどなんか音楽を全否定してるような言い分

18::2022/08/19(金) 19:34:23.77 ID:p8hpgxpz0
可愛い子だとテレビに映してもらえる

48::2022/08/19(金) 19:39:03.41 ID:NdbWehfZ0
>>18
札幌大谷(南北海道)のチアがきつねダンスを踊り始めた途端、中継カメラが応援席に切り変わる頻度が激増した
今大会の良い思い出



【動画】 札幌大谷 きつねダンス (チャンステーマ)「ファイターズガールで話題沸騰!」高校野球応援 2022夏【第104回 全国高等学校野球選手権大会】
https://youtu.be/hV__S14OaVo
24::2022/08/19(金) 19:35:32.68 ID:BargwLFI0
吹奏楽コンクールの客席で応援なんてしてたらつまみ出されるぞ

22::2022/08/19(金) 19:35:18.22 ID:Tj0i1Xj70
なんで客席で素振りすんの?(笑)

頭のおかしい戯れ言

265::2022/08/19(金) 20:08:42.56 ID:ImRVgEla0
>>22
二項対立が分かってないアンタ恥ずかしいよ



21::2022/08/19(金) 19:35:10.69 ID:K7ArT+9X0
素振りと言う例えが良くない
コンクールで素振りされても迷惑だし逆に球場での吹奏楽の応援が迷惑と言ってるようにも見える

173::2022/08/19(金) 19:57:13.62 ID:qxcYFNCZ0
>>21
重い楽器の運搬、定期演奏会チケットのモギリ、駐車場の案内、座席への案内、他にもいろいろ裏方の仕事あるのにな
っていうか「野球部も観客席で吹奏楽部の演奏を聴いてほしい」
シンプルにこれでよかったろ



27::2022/08/19(金) 19:36:22.49 ID:KEAgcUYr0
こういう、自分が不幸だから他の人が幸せなのが許せない、てきな
人の足を引っ張って引き摺り下ろそうという考えを持ったようなやつが増えたから、日本がダメになってきたんだよ。

もっと古き良き考えを持とうぜー

28::2022/08/19(金) 19:36:28.52 ID:HQnp/hLs0
生徒が納得していれば良いけど、野球応援の為に吹奏楽部の方の大会を辞退させるのはどうかと思うぞ。

258::2022/08/19(金) 20:07:36.94 ID:X8k3UR6T0
>>28
いつぞや東邦だったか中京大中京の吹奏楽部が海外公演で甲子園いけなかったときは
大阪桐蔭の吹奏楽部が代理で出たりしてるし
今回もコンクールの練習で
応援に参加しなかった高校もあるわ



30::2022/08/19(金) 19:37:12.83 ID:9Fh6gcYV0
野球だけが特別扱いと言ってる人って部活やってないんだろうなw
吹奏楽部は普通に野球部以外でも演奏してるわw

34::2022/08/19(金) 19:37:56.60 ID:d4/qXLXP0
吹奏楽部連れ回したりカンパ募ったり

35::2022/08/19(金) 19:38:01.65 ID:7fDRXcV+0
そもそもブラスバンドって軍楽隊が発祥だから、鼓舞したり盛り上げたりするのが目的なんだけどね。

116::2022/08/19(金) 19:50:49.13 ID:da3Rb77c0
>>35
そう、しかも屋外でね



36::2022/08/19(金) 19:38:07.51 ID:ZPdPKk+O0
決勝戦でもないの応援に参加しなきゃいけないのもキツい

37::2022/08/19(金) 19:38:12.29 ID:BHW6n1sb0
一番の見せ場じゃんまあ嫌なら行かんときゃいい

42::2022/08/19(金) 19:38:28.49 ID:ghjopAK10
吹奏楽部やチアの晴れ舞台やん。

うちの高校は野球部と吹奏楽部の人が付き合っててムカついたわ

43::2022/08/19(金) 19:38:37.94 ID:pNd/H/7K0
高校野球はいいとしてもプロ野球のラッパ太鼓の応援はやめて欲しい
ただうるさいだけ

55::2022/08/19(金) 19:40:00.43 ID:pNd/H/7K0
最も理解に苦しむのはボクシングのラッパ太鼓の応援
あれは一体何なんだw

44::2022/08/19(金) 19:38:39.15 ID:LxgriJD60
チア部が同じ学校の運動部を応援してるのを見かけてもこの人はキレるんだろうな

61::2022/08/19(金) 19:41:46.79 ID:NdbWehfZ0
>>44
チアの存在意義は分け隔てなくチアをすることだからな
運動部だけでなく不登校者の家にも押しかけて応援してあげるべきだ



66::2022/08/19(金) 19:42:18.80 ID:nUTftjRQ0
>>61
wwww



236::2022/08/19(金) 20:05:06.95 ID:O8nuaw+a0
>>61
想像して電車の中で肩を震わせてしまったじゃないか



50::2022/08/19(金) 19:39:27.98 ID:Y//J3Xjk0
>>1
甲子園の闇

pbs.twimg.com/media/FRHapoOakAAe3PH.jpg



54::2022/08/19(金) 19:39:46.70 ID:jxSHQ9s20
お前らの母校は甲子園いけないから心配する必要ないだろ

52::2022/08/19(金) 19:39:35.21 ID:CPUiExry0
ウチの母校、サッカー冬の選手権普通に吹奏楽行ってたぞ。

51::2022/08/19(金) 19:39:29.68 ID:Jo62rg3X0
全国放送で演奏披露できると思えばWin-Winだよな
見せたくないの?

53::2022/08/19(金) 19:39:35.56 ID:o5SnKn+E0
野球の応援に駆り出されて吹奏楽の大会に出られなかったなんて話を聞いた気がする

114::2022/08/19(金) 19:50:06.56 ID:duDXzx860
どっかの高校コンクール近いから吹奏楽不参加で応援してたな
それが普通なんよ

57::2022/08/19(金) 19:40:23.74 ID:K7ArT+9X0
その吹奏楽部や部員が人前で演奏するのが目標なのかコンクールで高評価を取るのが目標なのか次第なんじゃないんかね

59::2022/08/19(金) 19:41:29.37 ID:VwU+G0260
そもそも学校に言え

60::2022/08/19(金) 19:41:38.37 ID:IqLGm3dQ0
甲子園で吹いたことあるけど楽しかった思い出だな

62::2022/08/19(金) 19:41:49.45 ID:e/pcOceo0
winwinになってるとこは良いと思う

63::2022/08/19(金) 19:41:59.30 ID:+iqfbfA10
うちの大学の吹奏楽部とチア部は応援団の一部になっていたな

65::2022/08/19(金) 19:42:08.45 ID:hqC/JeKe0
野球関係者のなりすまし返信ウザイな
ベンチで休憩出来る選手と違い、炎天下で管楽器演奏してみろ

140::2022/08/19(金) 19:54:01.70 ID:vwsfuiQ70
>>65
それじゃあベンチ入りしている選手よりも
アルプスで応援してる控えの方が体力があるんだ



67::2022/08/19(金) 19:42:29.03 ID:X/9Jc1530
甲子園でフルボリュームで演奏できるのも特権じゃないか

68::2022/08/19(金) 19:43:01.58 ID:MFVDCwey0
まぁ、そうよね。

とりあえず演奏の機会が欲しいって場合もあるだろうけど、炎天下でやらされるのは苦行だわな。

70::2022/08/19(金) 19:43:43.83 ID:4A60tgoJ0
というかチアは普通に特等席ですべき

74::2022/08/19(金) 19:44:05.65 ID:6Fah9dxD0
強豪校は毎年大変かもしれんけど俺は甲子園への応援ほぼ全校生徒で行って修学旅行みたいで楽しかったけどな
試合の内容は全く覚えてないけど

266::2022/08/19(金) 20:08:46.87 ID:+mFI7nqT0
>>74
これ
友達と遠出ってだけでどこでも楽しかったわ



75::2022/08/19(金) 19:44:15.40 ID:3lT0Wl150
ブラバンは音楽を奏でる
音楽は応援になるだろ?
野球の素振りは応援になるのか?
 
つまらんイヤミを言うな
子供でもあるまいに

106::2022/08/19(金) 19:49:19.17 ID:NdbWehfZ0
>>75
素振りはともかく野球部は野球部ならではの応援があるだろう
演奏に合わせて「おーおーおーここで奏でろ魂のメロディー」みたいな野太いコールとかありだと思う



81::2022/08/19(金) 19:45:40.76 ID:jxSHQ9s20
甲子園はめちゃくちゃ盛り上がるからな
普段、吹奏楽部の音楽に馴染みのない一般生徒と一緒に応援するだろ チアも頑張って
一体感が半端ないからな

79::2022/08/19(金) 19:45:26.62 ID:7IUVDAD60
吹奏楽部は披露できる場があるだけいいだろ
応援に駆り出される一般生徒が可哀想

91::2022/08/19(金) 19:47:19.87 ID:1M8vPB710
>>79
それ
吹奏楽部はそれを承知でやってるわけだから問題ないが一般生徒が応援行かされるのはマジで納得いかなかったわ
地方予選ですぐ負けてたけど甲子園とか絶対行きたくねー



80::2022/08/19(金) 19:45:27.30 ID:abgAoCNl0
引率めんどくせーだろ

82::2022/08/19(金) 19:45:48.48 ID:VHc4woJ70
事前に収録した音を流せばいいよね
炎天下の中での生演奏はいらんかな

279::2022/08/19(金) 20:11:03.81 ID:+mFI7nqT0
>>82
スタンドで応援してる側でも、俺は生演奏はテンションあがるわ



308::2022/08/19(金) 20:14:35.23 ID:Di/Wxk7W0
>>279
まあ生のほうが迫力もあるし、テンション上がるわな
その良し悪しは別にして

ただ流れてるだけで良いなら、お店で生演奏なんてやらないし、ライブだってそんなに盛り上がらないわな



317::2022/08/19(金) 20:15:39.86 ID:dlqem7AV0
>>308
盛り上げたいなら試合で盛り上げるべき



355::2022/08/19(金) 20:21:35.34 ID:Di/Wxk7W0
>>317
スポーツって観客がいたほうが選手は気持ちが上がるからな
そして応援する側も鳴り物や生演奏なんかがあったほうが気持ちが高揚しやすい
当然良い試合をしていたら応援する側は更に盛り上がる
別にそんなに応援を否定する必要なくね?
何が気に食わないんだ?



367::2022/08/19(金) 20:23:12.42 ID:yAz8Wjff0
>>355
集中できないという意見もある。



382::2022/08/19(金) 20:24:50.49
>>355
日本人ってどのスポーツの応援でも応援してる自分が好きなだけなんだよな
プレイで盛り上がる外国人とは違う



83::2022/08/19(金) 19:45:53.55 ID:eCnqJMC90
ジャスラックはアルプスに集金に行けよ
ダメなら主催者の新聞に集金に行けよ

こういうのは不公平感が一番いかん

413::2022/08/19(金) 20:30:43.79 ID:dlqem7AV0
>>83
楽譜で徴収してたりするぞ



87::2022/08/19(金) 19:46:36.36 ID:w3Y+ItKs0
つーかベンチにも入れない野球部員って変な踊りの練習ばっかしてんのかね?

88::2022/08/19(金) 19:46:53.07 ID:dlqem7AV0
強制じゃなきゃいいんじゃないかな
炎天下でラッパ吹けって簡単に言うけどね

89::2022/08/19(金) 19:47:12.83 ID:gMs5ODQv0
うちの高校は卒業式とか行事のときも演奏してたな
そういうのも反対なのかな

92::2022/08/19(金) 19:47:27.39 ID:7jroblK20
とにかく野球は特別扱いが過ぎるわ

95::2022/08/19(金) 19:47:56.59 ID:6tt3sWWB0
こういう考え方があってもいいと思うよ
社会人で給料貰ってるとかなら会社のやり方に従わなければならない場合もあるだろうけど
学生なんだし全員同じ考え同じ行動や協調性を強要しなくてもいいと思う
やりたい人だけやればいい

97::2022/08/19(金) 19:48:19.38 ID:/3xQMqdd0
新型感染と吹奏楽って相性最悪だろ
やめちまえ

102::2022/08/19(金) 19:48:52.16 ID:CPUiExry0
第四試合は楽しそう。他は地獄やろな。

118::2022/08/19(金) 19:51:13.95 ID:abgAoCNl0
ファールボールも危ないし

131::2022/08/19(金) 19:52:58.85 ID:mzQPgoj00
>>118
今はネット寄りの席が指定席で野球部員がグローブ持ってて守ってくれるぞw



124::2022/08/19(金) 19:52:12.13 ID:s/ULu99d0
野球に興味ない帰宅部が一番かわいそう

126::2022/08/19(金) 19:52:25.16 ID:iyIC92l60
「他がやってて居ないとミジメだから」ってうちの先生は説明してた

129::2022/08/19(金) 19:52:54.97 ID:tf5ANUlP0
野音なんかなかなか経験できんのに下らん教員の思想のせいで貴重な体験ができない部員が可哀想

149::2022/08/19(金) 19:55:12.05 ID:dlqem7AV0
>>129
必要ない体験じゃね?
炎天下の屋外でやるべき理由がないし



135::2022/08/19(金) 19:53:26.75 ID:yWJfXhVb0
野球を応援する意味がわからない

139::2022/08/19(金) 19:53:58.10 ID:2Akxhrki0
それ言い出したら運動会でもそうじゃん

142::2022/08/19(金) 19:54:41.18 ID:VN4faIJ20
てか高校野球もプロ野球も鳴り物邪魔だわ
ボールをキャッチする音や打撃音などの野球の音が聞こえない

187::2022/08/19(金) 19:58:54.19 ID:mzQPgoj00
>>142
たしかに


【動画】 長嶋茂雄&王貞治 最後のアベックホームラン (1974.10.14)
https://youtu.be/xvVWCKBScFc

146::2022/08/19(金) 19:55:02.75 ID:lkYtznIh0
野球部から吹奏楽部に金払えば解決!
当然旅費とか野球部が出してんだよね?

153::2022/08/19(金) 19:55:30.27 ID:q7QrObCF0
嫌なら部として断ればいいだけでは

156::2022/08/19(金) 19:55:40.76 ID:btFSVfI+0
サッカーもやれば?

162::2022/08/19(金) 19:56:24.24 ID:uDAOBxOw0
どーでもいいよそんなの。野球は興味ない。高校野球は軍隊みたいで気持ち悪い。

172::2022/08/19(金) 19:57:06.03 ID:YW0pya8z0
>>162
興味ないヤツはスレ開かない書き込まない



182::2022/08/19(金) 19:58:08.65 ID:08zLW8SH0
>>162
戦前は戦争賛美、戦後は戦争反対の朝日新聞様主催だぞ



166::2022/08/19(金) 19:56:34.20 ID:QCX4jr8e0
答え

朝日と高野連の収益の為に尽くさなければならないからです。

171::2022/08/19(金) 19:57:05.35 ID:WBeRokKz0
いや、吹奏楽部にとって最大の晴れ場だろ
コンクールで少数のおっちゃんどもに聞かせるために練習してたのか?違うだろ

188::2022/08/19(金) 19:58:55.31 ID:dlqem7AV0
>>171
違うけど野球の応援のためにいいように使われるためでもないだろ



195::2022/08/19(金) 20:00:12.61 ID:KEAgcUYr0
>>188
いいように使われるっていう考えがおかしい
自分の学校の仲間の晴れ舞台だぜ、応援してあげようじゃん



199::2022/08/19(金) 20:01:29.58 ID:dlqem7AV0
>>195
吹奏楽部だけが強制参加させられるのをいいように使われると言わずに何というの?



221::2022/08/19(金) 20:03:42.09 ID:KEAgcUYr0
>>199
言葉の問題じゃないよ
強制参加、って感じる心が貧しいってこと
頑張ってる人を応援しようよ――



231::2022/08/19(金) 20:04:35.19 ID:otlxNoMt0
>>199
なんで嫌々強制されてるが前提なんですかねぇ



240::2022/08/19(金) 20:05:25.33 ID:dlqem7AV0
>>231
実質強制だから問題になる



179::2022/08/19(金) 19:57:41.87 ID:uE0vxOmK0




181::2022/08/19(金) 19:57:56.33 ID:rA3lQJrD0
逆に吹奏楽部ないとこはどーしてるんだ?
甲子園出るようなとこは大体あるだろうが

223::2022/08/19(金) 20:03:51.56 ID:ES03JpdU0
>>181
他校の友情応援



226::2022/08/19(金) 20:04:03.52 ID:U64oS8LF0
>>181
兵庫の学校が吹いてくれる



185::2022/08/19(金) 19:58:42.03 ID:H0ANNE6h0
応援団という専門部があるんだがな
演奏はセイヤセイヤッや太鼓くらいか

209::2022/08/19(金) 20:02:32.45 ID:8/Q31BtS0
こういう自分にカンケーねぇのに文句吠えるやつ多いよな
これなんて素振りしなよとか全くおもんないし、部の関係性わかってないだろホンマに教師か?
甲子園出るような強豪校のブラスバンド部なんてそれ有りきで入ってるし代わりにブラスバンド部大会時は手伝いに出るってのは常識だろ

213::2022/08/19(金) 20:03:09.68 ID:otlxNoMt0
生徒がやりたくてやってるのに外野がうるさいことうるさいこと

404::2022/08/19(金) 20:29:12.52 ID:+rSmKpmU0
ここ数年の夏の暑さがそう思わせるのかもな
応援席で座ってるだけでも暑くて苦痛な生徒もいるだろうし
暑くなければ、日頃の練習を人に聴かせるいい機会ではあるし
甲子園の中継を見てても、無音よりは応援の演奏があった方がいいね

219::2022/08/19(金) 20:03:38.38 ID:rC5kFKjE0
定期演奏会見に来いよなあ(´・ω・`)

234::2022/08/19(金) 20:05:02.69 ID:IPtrtGyd0
ふつうにコラボだろw

241::2022/08/19(金) 20:05:38.00 ID:8/Q31BtS0
>>234
今の感じでいうと確かにその関係だよな



引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1660905036/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2022/08/19 (金) 23:18:05 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2022/08/19(金) 23:57:46 #52779  ID:- ▼レスする

    放課後の教室を占拠してたり、楽器持ってる部活中は教室での普段と違ってやたら居丈高だったりするんだからこれぐらいの奉仕はしてくれなきゃ

    楽器抱えてるときの吹奏楽部の「自分たちは特別」みたいな態度は異常w

  2. 名無しさん@非にわか : 2022/08/20(土) 00:19:41 #52780  ID:- ▼レスする

    インターハイとか甲子園の比にならないくらいの地獄スケジュールだぞ

  3. 名無しさん@非にわか : 2022/08/20(土) 01:08:58 #52781  ID:- ▼レスする

    ワイの高校の吹奏楽部は野球部の応援に来いと言われてもガン無視やったな
    コンクールの練習があるから無理、出て欲しけりゃ日当2万で楽器のレンタル1日5千+移動費と輸送費まで面倒見るなら考慮するって野球部の顧問を追い返してた
    弱小の吹奏楽部なら応援に行っても良いかもしれんけどコンクールの常連のところなら完全に妨害だわな

  4. 名無しさん@非にわか : 2022/08/21(日) 10:57:28 #52784  ID:- ▼レスする

    子どもの特別支援するよりも自分が特別支援の必要な人

  5. 名無しさん@非にわか : 2022/08/24(水) 09:32:37 #52795  ID:- ▼レスする

    持ちつ持たれつつなら問題無いと思うけどね
    うちの学校は吹部が応援行くけど
    コンクール等の楽器の搬入とか力仕事が絡む雑用は野球部員がやる
    コンクールは強制参加じゃないけど吹奏楽に興味持って??見に来てくれる部員がいてうれしかったなあ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com