3歳女児が送迎バスに置き去りにされた事件、川崎幼稚園の記者会見で、園長や副園長がヘラヘラ笑い合う態度に非難囂々 - にわか日報

3歳女児が送迎バスに置き去りにされた事件、川崎幼稚園の記者会見で、園長や副園長がヘラヘラ笑い合う態度に非難囂々 : にわか日報

にわか日報

3歳女児が送迎バスに置き去りにされた事件、川崎幼稚園の記者会見で、園長や副園長がヘラヘラ笑い合う態度に非難囂々

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2022
09月
09日
3歳女児が送迎バスに置き去りにされた事件、川崎幼稚園の記者会見で、園長や副園長がヘラヘラ笑い合う態度に非難囂々
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
川崎幼稚園 会見
1::2022/09/08(木) 22:09:38.79 ID:CAP_USER9

会見でヘラヘラ笑いの“園児置き去り死亡”幼稚園にネット大激怒「はらわたが煮えくり返る」


静岡県牧之原市の幼稚園で、3歳の園児が送迎バスに置き去りにされタヒ亡した事件。
認定こども園「川崎幼稚園」は9月7日に記者会見を開いたが、園長や副園長の態度に非難轟々となっている。

「亡くなった河本千奈ちゃんのタヒ因は重篤な熱射病でした。
事件が発生した5日は、牧之原市では最高気温が30.5℃と真夏日を記録。千奈ちゃんの体温は40℃にも上がったといいます。
バスの乗降口には千奈ちゃんが暑さをしのごうと脱いだとみられる服が見つかっており、水筒も空っぽでした。
当時、バスに乗車していた園児は6名。園児の人数確認のタイミングは4回もありましたが、登園時のバス内の点検や出席確認もされず、千奈ちゃんは5時間もバスの中に置き去りにされたのです」(全国紙記者)

会見冒頭で、「このような大変悲しい事故が起こってしまい、その原因は我々の安全管理がきちんとできていなかったという点にあったことを認めた上で、まずは原因の究明に努めてまいりたいと思います」と謝罪した増田立義理事長兼園長(73)。

2時間以上にわたって行われた会見だが、報道陣による質疑応答では“他人事”とも見受けられる態度が。

記者から千奈ちゃんの水筒が空っぽだったことについて問われると、「暑い中、よくあの中にいて本当に可哀想だったなと感じている」とコメントした増田園長。

しかし、千奈ちゃんの人柄について問われると、「チナツちゃんがどの子っていうのは、まだ入園して間もないものですから。担任からはこの子がチナツちゃんだよと聞いてはいませんけども」と、何度も名前を間違えたのだ。

会見の終盤では、締めくくりのあいさつをした増田園長。「これからも私たちは色んなことで未熟な点があります。ですけども、ぜひ皆様方のご協力によりまして良い園を、あるいは僕がいなくなったらさらに良くなるように……」と話したところで、「園を続けるかは決まっていません」との指摘が。
すると、薄ら笑いを浮かべながら「そっか、廃園になるかもしれないね(笑)」とコメントしたのだった。

このような増田園長の態度に違和感を抱いた人もいたようで、ネット上では怒りの声が相次いでいる。

《私は川崎幼稚園の記者会見で腹わたが煮えくり返ってます。何1つ笑っていい会見ではありません!親御さんの気持ちと、事の大きさ考えたら普通は憔悴しきって笑うなんてできる訳無いと思う。そのマイクの笑いは宴会レベルのノリやわ》
《たった6人をどうすれば見落とすんでしょう。遺族も気の毒だけど、空の水筒とか上着を脱いでた、とか聞いちゃうと胸が苦しくなるよ。なのに、園側の会見と来たら…。あのヘラヘラ笑いはなんなんだろ》
《あの幼稚園バスの運転手の園長(74)。会見で被害に遭った、ちなちゃんの事も「ちなつちゃん、ちなつちゃん」と名前を間違ったまま連呼して。命より大切な我が子を突然56されて。挙げ句の果てに名前まで間違えられたら。私が親だったらどんな感情を抱くか》


副園長は「疲れちゃった~」

さらに注目を浴びているのは理事長だけでない。

会見が2時間を経過したころ、記者から「千奈ちゃん人柄を伺った際に、『ご両親からお家で歌を歌っていた』というお話をされたということでしたが、それはいつ頃で、何の歌でしたか?」と問われた杉本智子副園長(58)。

すると、隣席の人と「疲れちゃった~」と笑い合った後に、「昨日、(両親から)お話を伺ったときに携帯で撮ったという動画を見せていただきました。『おつかいありさん』です」と回答。
マイクの調子が悪かったのか記者から「もう一度お願いします」と求められると、杉本副園長は再び笑いながら答えたのだった。

同日午前には、園による保護者説明会も開かれたが、体調不良を訴える保護者が相次ぎ計13名が救急車搬送される事態となった。
にもかかわらず、園長や副園長が笑顔を見せるなど誠実な対応とは言い難い会見に、憤りの声が上がっている。

《園児一人56しといていくら長い会見やったとしてもよく半笑いで疲れてきたって言えるな》
《幼稚園バスの園長副園長の記者会見胸糞すぎ。笑ってるの有り得ないし疲れてきた(笑)もう疲れた~ってよく言えるね…罪の意識ゼロ自分たちが56したって自覚なしなの!?》
《理事長と副理事長がヘラヘラ笑いながら会見してんのもはやホラー》…

続きはソース参照



記者会見で謝罪する認定こども園「川崎幼稚園」の増田立義理事長と鈴木副園長
川崎幼稚園 会見


女性自身 9/8(木) 14:54配
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220908-00010007-jisin-soci




引用元スレタイ:【3歳園児バス放置タヒ】会見でヘラヘラ笑い、「疲れた」発言の“園児置き去りタヒ亡”幼稚園にネット大激怒「はらわたが煮えくり返る」 [ギズモ★]



14::2022/09/08(木) 22:15:00.40 ID:zG7cQfzV0
認定こども園でもこのレベルか


6::2022/09/08(木) 22:12:37.69 ID:b3SSW3HW0
弱った犬は徹底的に叩くんです


283::2022/09/09(金) 00:14:40.99 ID:utIMC7Vi0
>■副園長は「疲れちゃった~」

疲れたは言ってなくねーか
これは流石に行き過ぎた報道だと思う


286::2022/09/09(金) 00:17:39.65 ID:jZ/NMOwb0
ソースは女性自身ww
そら感情も剥き出しになるわな








※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2022/09/09 (金) 22:56:40 ID:niwaka

 




【動画】 園児バス置き去り事故 副園長の笑い声が入る
https://youtu.be/capnYI0Gtqs



5::2022/09/08(木) 22:12:05.02 ID:CLke+G990
もう閉園なの分かってるからは好きにしてって感じだな

4::2022/09/08(木) 22:11:12.17 ID:V6VJ77CK0
でも廃園になったら預ける場所がないから困る保護者であった

9::2022/09/08(木) 22:13:20.42 ID:dRkLr8gR0
>>4
他にもあるだろ



12::2022/09/08(木) 22:14:33.89 ID:TkzVQVf/0
>>4
多少めんどくさいけど見つからないなんてないよ



19::2022/09/08(木) 22:16:48.41 ID:dbwqbs7/0
>>9
>>12
近隣や隣の市の幼稚園を買い占めたのがこの園長



269::2022/09/09(金) 00:06:46.27 ID:CxELnjeu0
>>19
ks野郎やん



7::2022/09/08(木) 22:12:39.87 ID:yagzJj4C0
待機児童はかなり減った
これに関しては政治もかなりよくやってたんだよな
全くと言っていいほど報道されないけど

39::2022/09/08(木) 22:24:39.80 ID:Vvoq3jJY0
>>7
こども園を潰しても待機児童が増えるだけなんだよなあ
システマチックに事故を防止する方法を考えていかないと



8::2022/09/08(木) 22:12:54.59 ID:VlMw9pH+0
何十年も幼児教育に貢献して70過ぎても自分でバス運転するくらい頑張ってたのに

13::2022/09/08(木) 22:14:47.94 ID:BLuOTXzV0
廃園になったら親が困るからスタッフの入替えをするべき。人手不足で大変だろうけど認定してた行政にも責任はあるから万難を排してでもやれよと

107::2022/09/08(木) 22:51:41.79 ID:Okwyc90I0

51:35
理事長「睡眠不足で声が枯れてて(笑)
    また年齢も年齢ですからガラガラ声に
    なってしまってるのが現状です(笑)」

1:02:45
理事長「僕も歳ですから前のこと忘れちゃう(笑)」

2:10:35
理事長、聞き直されて逆ギレ気味

2:27:37(人材不足を訴え)
理事長「よければ皆様方に紹介して欲しいくらい(笑)」

2:44:10
理事長「私自身、国語能力がないもんですから
    細かく言われるとわからないです(笑)」

2:46:15
理事長「苦情の電話が夜中にもかかってくる!」
と語気を強める

2:47:55
理事長「廃園になるかもしれないね(笑)」

1:30:00 1:30:58 1:49:55
弁護士、笑いながら説明


113::2022/09/08(木) 22:54:46.12 ID:Okwyc90I0
>>107


42:20 1:10:50 1:12:40 2:09:20 2:33:05 2:34:20
副園長、プッと吹き出す

1:19:30
副園長「マニュアルって呼べるかどうかが
    不安なんです。ウッフフフ…(笑)」

1:26:45
理事長「○○駐車場にいつも置いてます」
副園長「○○駐車場ではないです…(笑)」ボソッ

1:50:05
副園長、笑いながらささやき補足説明

1:57:40
副園長「(理事長に小声で)どうしよ、ちゃんと伝えられるほど覚えていない…ww」

2:00:45
(改めて保護者会を開く予定は?と聞かれ)
理事長、無言のまま弁護士の方を向いて首をひねる。
弁護士「じゃ、えとー、決まってないっていう事で(笑)」
副園長「ウフッ…(笑)」




119::2022/09/08(木) 22:57:51.78 ID:Okwyc90I0
>>113


2:04:13
記者のマイクがトラブルで雑音まじりになる。
副園長、なぁに?この音~?とばかりにキョロキョロした後
「ハハッ…!」と吹き出す。

2:08:47
副園長「(小声)ちょっと疲れちゃったぁ…(笑)」

2:14:05
副園長、ヘラヘラ笑いながら答弁

2:21:55
副園長、理事長の答弁に笑いながら割って入る

2:35:50
副園長、答弁の途中で弁護士に
「あっゴメン、そうじゃない…!?(笑) あっ、個人情報?(笑)」
あちゃ~私ったらやっちゃったァ~///// とばかりに
両手で顔を覆って笑う副園長

2:42:00
(マニュアルがあるとしたらどんな形で?と聞かれ)
副園長「……??? …か、紙です。紙です…? どういう事…っ(笑)」




142::2022/09/08(木) 23:10:49.87 ID:CFDRcY4G0
>>107
動画ある?



204::2022/09/08(木) 23:41:10.43 ID:Okwyc90I0
>>142
もちろんある。
アドレスは規制されてるのか貼れないけど
ANNnewsCH(2時間42分の動画)
【会見全編】通園バスで5時間"置き去りタヒ"
3歳女児タヒ亡 川崎幼稚園が記者会見(2022年9月7日)
で探せばすぐ見つかる。



【動画】 【会見全編】通園バスで5時間"置き去り死" 3歳女児死亡 川崎幼稚園が記者会見(2022年9月7日)
https://youtu.be/-Oe9bWhpeuU
20::2022/09/08(木) 22:17:21.53 ID:3GblxluR0
>隣席の人と「疲れちゃった~」と笑い合った後に

この「疲れた」発言したってデマ普通に拡散されまくってて凄いな

290::2022/09/09(金) 00:19:07.80 ID:QnwD1pL30
>>20
デマみたいだな
ソース元の「疲れちゃった~」の部分がしれっと削除されてる


https://news.yahoo.co.jp/articles/849f006b367a202a50c586e62692d0ed070a391d
21::2022/09/08(木) 22:17:49.77 ID:yagzJj4C0
>>20
これデマなの?



25::2022/09/08(木) 22:19:50.98 ID:dpHjaXtQ0
>>21
「おつかいありさん」と言ったのが「疲れた」と聞き間違いしたのが拡散されてるらしい



35::2022/09/08(木) 22:22:02.40 ID:yagzJj4C0
>>25
そうなんだ
なかなか酷いね

悪人認定されたら何やってもいい流れって嫌だな



48::2022/09/08(木) 22:28:12.54 ID:pJ4ODZ/G0
>>20
これがデマだとしてもヘラヘラ笑ってたのは事実だからねぇ



63::2022/09/08(木) 22:36:13.21 ID:3GblxluR0
>>48
デマはデマだよ
それとは関係ない



66::2022/09/08(木) 22:36:57.71 ID:pJ4ODZ/G0
>>63
ヘラヘラしてなかったらこういうデマは広がらない
ヘラヘラしてるからそういう聞き間違いが本当にそういうふうに言ったと思われる



74::2022/09/08(木) 22:38:37.91 ID:yagzJj4C0
>>66
本気で言ってる?
気をつけたほうがいいよ。
誹謗中傷トラブル起こす人の思考回路だから。
事実と妄想を区別しないと。



11::2022/09/08(木) 22:14:04.81 ID:HA1HxnB10
記者の質問のレベルも低すぎんか

103::2022/09/08(木) 22:49:52.89 ID:HKKirOHi0
>>11
事件と関係ないこと聞いても仕方ないよね



16::2022/09/08(木) 22:15:57.79 ID:dbwqbs7/0
>>1
記者「生年月日は?」
副園長「(露骨に嫌な顔)」

記者「年齢は?」
副園長「(・・・小声で)53」


可愛い声を出して若作りしたい副園長草

117::2022/09/08(木) 22:56:57.21 ID:4z2jCNNy0
>>16
人権侵害案件



64::2022/09/08(木) 22:36:46.69 ID:NHQAY/7G0
>>16
マスク外してという要求もだけど
そこまで聞くと完全なるいじめだよ



97::2022/09/08(木) 22:45:56.45 ID:NHQAY/7G0
>>16
生年月日やマスク取れと言ったのは明らかに園長たちを潰そうとする悪意ある質問しだよな
マスク取って!写真取るから!写真取ってあなたたちを社会的にまっさつしてやるから!
という記者の恐ろしいいじめ力を感じた

保護者がやるのはともかく全く無関係の他人が会見に来て「お前らは潰してもいい悪だ!私達は正義だ!」みたいな感じはまさに舛添のときと同じいじめの構図だよ
本当に吐き気がした



133::2022/09/08(木) 23:06:09.09 ID:pJ4ODZ/G0
>>97
ま、それがマスコミと言われる所以だけどな



223::2022/09/08(木) 23:48:20.26 ID:PZ3cCcI90
>>97
人間って大勢に寄ってたかって責められるとパニックになってこういう感じになってしまうのはよくある。それを無知な人らが反省してない!ってヒステリックに騒ぎ立ててるのはホント笑える。



24::2022/09/08(木) 22:19:35.11 ID:UAf/G3NL0
自分の子供がタヒんだわけじゃないから他人事なんだろ
どうせ年齢的にそろそろ辞めようと思っていた園長を早めに引退できて良かったと思ってるよ

78::2022/09/08(木) 22:40:30.17 ID:sqb3y0T+0
年を取ると意味なくヘラヘラ笑うようになるんだよ
ウチのばあちゃんと母ちゃんがそうだった

29::2022/09/08(木) 22:20:53.02 ID:NpHujDA00
擁護するわけじゃないけど現実を受け止められなくて逆にヘラヘラしてしまう人は割といるよね
第三者が揚げ足とって叩いても亡くなった子は帰ってこないからなぁ

31::2022/09/08(木) 22:21:34.16 ID:7c3je2jN0
史上稀に見る超絶胸糞会見だった

73::2022/09/08(木) 22:38:21.69 ID:NHQAY/7G0
>>31
記者側もひたすら攻撃してもいいとわかってるから
会見に出てる二人の人生をむちゃくちゃにしようとすごい質問してたけどな



33::2022/09/08(木) 22:21:45.52 ID:CIVJo5k90
常識的に考えて疲れたとかこぼすわけないだろと言いたいところなんだけど
なんか言ってもおかしくないという不穏さはあるんだよなこの会見

34::2022/09/08(木) 22:21:58.73 ID:erXQ0PR10
謝る時とか笑いながらって人結構いるよね
本人の癖なのかはわからんけどたいてい火に油を注いでるけど

36::2022/09/08(木) 22:22:29.02 ID:7c3je2jN0
弁護士もニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ気持ち悪かった

38::2022/09/08(木) 22:23:46.09 ID:krYywAR80
自分のせいで、3歳児が苦しんで苦しんで4んでいったと言う自覚があるのかないのか

44::2022/09/08(木) 22:27:27.45 ID:35Xo5EAA0
知床遊覧船のやつも社長がニヤニヤしてるように見えるとか言われてたよね
まぁ本人は真顔のつもりでもそういう風に見られるとかいう人もいるしね

56::2022/09/08(木) 22:32:10.95 ID:Wxg4BAsX0
弁護士含め全員がヘラヘラ受け答えしてて、知らずに見たら亡くなった園児がいるとは思えないレベルの会見だった

83::2022/09/08(木) 22:41:48.10 ID:NHQAY/7G0
>>56
それは確かだけど
記者側も園長たちの個人情報を必要以上に聞いたり顔写真取るから~とマスク外してとか
最初から攻撃する気マンマンでいじめのような会見だった



58::2022/09/08(木) 22:33:40.09 ID:F8gAaOqc0
私だって寝てなかったんだろ

59::2022/09/08(木) 22:33:50.66 ID:sqb3y0T+0
そんなに園長を責めるなよ
きっとボケてるんだよ

47::2022/09/08(木) 22:28:12.37 ID:HdUm0TIe0
擁護はしないけど、間違い無く認知入ってるからなぁ…
あの年でドライバー務めなきゃならんような保育現場になってとるとこに今こそメス入れるべきだよ


60::2022/09/08(木) 22:33:56.49 ID:qFuoA+E80
年寄りはしゃあない
ウチの両親も、大仁田を大信田って言ったり
ミミガーを何度言っても、ミミンガーって言う
一度そう思ったら、そう言う


61::2022/09/08(木) 22:34:07.49 ID:acoxt4B20
この園長
複数の幼稚園や保育園を経営してるんだよな
だからこの幼稚園が廃園になっても困らない

62::2022/09/08(木) 22:34:52.53 ID:JLNNi/T60
何十人もいて誰がどういう子でどういう名前かなんて理事長がいちいち覚えてるわけねーだろ
余計な部分でネチネチとほんとに気持ち悪いな。あほみたいな質問されたらそら笑みもこぼれるわ

68::2022/09/08(木) 22:37:29.64 ID:qFuoA+E80
>>62
だいたい変わった名前つけすぎだからな、今どきの親は



71::2022/09/08(木) 22:38:09.38 ID:N09WZOaq0
極限まで追い詰められるとヘラヘラ笑うしか無くなるかもな

72::2022/09/08(木) 22:38:13.56 ID:TYK9rW1l0
日本ヘラヘラ社会!

76::2022/09/08(木) 22:40:04.75 ID:8u10ydOz0
疲れたと言ってたか言ってないかは置いておいても
名前の言い間違いやら廃園になるかもか(笑)発言やら、いろいろありえない会見だったことは確かだなあ

91::2022/09/08(木) 22:43:42.45 ID:UXmX1QlR0
>>76
その廃園の約束をしたのが遺族に呼び出されて書面で書かされたのをさりげなくバラす辺りがボケじいさんの策士なところ
弁護士に速攻で怒られてたけど



86::2022/09/08(木) 22:42:23.91 ID:Np7G4Kpr0
園長と副園長、釜茹での刑に処せ
怒りが収まらない

100::2022/09/08(木) 22:47:55.16 ID:T7fEA9ir0
「私はねぇ、寝てないんですよ!!」

102::2022/09/08(木) 22:49:35.63 ID:e8ej7jOT0
歳とって認知力が落ちると笑っちゃいけない場面で笑ったりするもんだ
この爺さんが特別おかしいわけじゃない

109::2022/09/08(木) 22:53:27.98 ID:ICpTcLZM0
人に預けるということは、、なんにしろ、送り迎えも、

112::2022/09/08(木) 22:54:26.86 ID:v6usMzP90
副園長のぶりっ子な話し方がムカついたわ
社会人になったら新人でもしっかり話せ!と思うのに
50超えてもだらしないぶりっ子な話し方
家の中だけにしときな


116::2022/09/08(木) 22:56:15.54 ID:OVJhx2Pl0
芸能界の食いつき方が尋常でないんだけど
事件そのものは前の事件と違って過失以外の要素ないし何か裏でもあるのかと
まあ保護者説明会で閉園しろって声が出たくらいだから
元々かなりの問題施設だった可能性あるけど
実際そうなったらみんな待機児童だぜ?
その位しかマスコミがやたら叩いてる理由がイマイチ不明

120::2022/09/08(木) 22:57:57.46 ID:GnWt0gPG0
このニュースほんとキツい
親御さんは我が子の最期の辛い状況や不安な気持ちを何度も何度も想像して苦しむんだろう

121::2022/09/08(木) 22:58:35.29 ID:KNOajuvq0
待機児童0の自治体でわざわざこんな老人ホームに子供預けたらそらこうなるわ

129::2022/09/08(木) 23:03:56.84 ID:6nxHQ6Ii0
多分生涯やることないけど
謝罪会見する時はこれと真逆のことをするわ
もっと真摯に会見に臨むわ

132::2022/09/08(木) 23:05:15.83 ID:ungYkBAB0
>>129
これだけのことすると正気でいられないんだよ



274::2022/09/09(金) 00:10:04.87 ID:H0sYEDAP0
>>129
真摯に臨んだってやったことがひどけりゃ
そういう目で見るし見る側の解釈で1つで
ずっと泣いている ←泣けばいいってもんじゃない、泣いて逃げてる演技してる
ずっと淡々と受け答えする ←人が4んでるのに顔色変えないっておかしくない、血も涙もないのか、よく平気でいられるな

何を言っても何をしても誠意がないとか犯罪者がと叩きまくる
何故ならやったやつは犯罪者で絶対悪でただ何もしてないやつは絶対正義と言う立ち位置を得て何をしてもいいと思ってるから
大きなことを起こして謝罪会見するようなことになったら何しても叩かれる非難されるもんだと思ってた方がいい



130::2022/09/08(木) 23:04:18.04 ID:I1EA1RTi0
なんつーかあの会見は流石にまずいよねぇ
いい大人が、もし仮に全く罪の意識持ってなかったとしてもあんな態度にはならんでしょ普通
理事長はまぁもうじいさんだし直接園児と関わる事なんて殆どないだろうからなんとなくそんなもんかもと思えなくもないけど、副園長のアレはちょっとなぁ
自分も子供育てたろうし現場にも出てたんじゃないのかね?
置き去りや杜撰な管理ってのはもちろん問題だけど、そもそも根本的なところでこの園ヤバいんじゃね?

139::2022/09/08(木) 23:09:14.76 ID:GZuFCtlg0
もうおまいらが怒ったってしゃあねえやろ

141::2022/09/08(木) 23:09:54.21 ID:ZJG4cqw00
あんな会見ならやらずに逃げてる方がマシだった

145::2022/09/08(木) 23:13:47.86 ID:0ewtS9f70
弁護士入れててこれなんだ…

150::2022/09/08(木) 23:16:58.35 ID:9qIMCsOS0
全く自分に関係ないことにそんなに強い怒りを感じられるってすごいと思う
SNSに書いたり幼稚園に電話したりしちゃう赤の他人がいるのは本当に理解できない

257::2022/09/09(金) 00:02:45.43 ID:v7xQsfC90
一番わけわからんのが「同じくらいの年の子がいるから、このニュースは聞くだけでキツいわ」とかいうの。
見なきゃいいじゃん。

154::2022/09/08(木) 23:19:36.08 ID:Z6GZt6PW0
同い年の娘を持つ身として、このじいさんほど殺意の湧いた人間はいない
知床の社長といい、能力無しっぷりと無責任さは何なの?

160::2022/09/08(木) 23:21:37.66 ID:VzxBLNQ80
>>154
お前の未来の姿でもある
彼等と同年代になれば誰でもああなる



165::2022/09/08(木) 23:23:45.90 ID:ICAMoXVo0
人為的なミスはどうあっても起こり得るし、言い方はあれだが仕方ない部分もある
けどその後の対応ってのは大事だからなぁ
あんな会見じゃ親も許せんだろ…

169::2022/09/08(木) 23:24:30.42 ID:q/Y/KUZV0
裁判のこと考えるとここであんまり自分の責任という態度は取れないのもまあ事実

177::2022/09/08(木) 23:27:10.79 ID:LWzMYBXC0
極限の緊張状態で
頭のキャパを超えると
自律が効かなくなって、自分の意思とは違う行動をとってしまうことがある。

207::2022/09/08(木) 23:41:56.33 ID:FHo3oPzs0
>>177
そんな知識は誰でも知っている
皆それをわかった上で袋叩きにしてるんだよ
集団ヒステリーとはそういうもの



180::2022/09/08(木) 23:30:31.21 ID:q/Y/KUZV0
70の添乗員のせいだというのが滲み出てるんで、園内ではそいつのせいにして逃げ切るで一致してるんだと考えればあの態度は理解できる

187::2022/09/08(木) 23:33:16.36 ID:50OYL3qo0
>>180
それはお互いだろ
マスコミもこの爺さんを叩きたいんだよ
その先には全く踏み込もうともしないしな
誰かの責任が先なのは卑怯者の群れだわなw
タヒ人はエサに過ぎない



190::2022/09/08(木) 23:34:22.51 ID:DYo5HkdT0
異常に叩かれてるけど人手不足で高齢者が刈り出されてる現状が異常ってそっちの方が気になったんだけど

194::2022/09/08(木) 23:36:31.42 ID:myD9pxsp0
>>190
そういう視聴者は求められてないんで



224::2022/09/08(木) 23:48:29.83 ID:lOffK9Wd0
>>190
そこは賃金的な問題もありそうだしなぁ
幼稚園保育園は需要の割に賃金低いからねぇ



195::2022/09/08(木) 23:36:48.94 ID:E1EilQBQ0
システムを入れようがマニュアルを作ろうが無駄
こういう人等が運営してるんだから

203::2022/09/08(木) 23:40:37.93 ID:E/VRDaMU0
全部他人事みたいな感じだもんな。
普通に買物したって車内に置き忘れがないかチェックするわ。

220::2022/09/08(木) 23:47:00.43 ID:xsdqLWzg0
>>203
でもうっかり忘れ物した事とかあるけどなぁ
それが事故に繋がった訳で



222::2022/09/08(木) 23:47:35.30 ID:0IlCBd5S0
>>203
まぁ新型感染か何かの人手不足で担当業務外のピンチヒッターだからな。はっきり言ってみんな責めすぎだと思う。



213::2022/09/08(木) 23:43:21.58 ID:ZpbdZlIU0
車に財布置き忘れて来ちゃった、くらいにしか思ってない

216::2022/09/08(木) 23:45:27.26 ID:pZYnu18u0
俺が通ってた保育園は保護者が送り迎えしてたぞ

218::2022/09/08(木) 23:46:30.27 ID:zpTZjnjv0
>>216
亡くなった子のお母さんもそうだったらしいよ
妊娠でバス通園に切り替えたところだったらしい



227::2022/09/08(木) 23:50:12.59 ID:50OYL3qo0
まだまだ幼い子供を他人に預け、教育を任せるなんて不安だし、無責任だろ?
15歳位まで自分の責任で育てたらどうだ??
社会にしっかりと出られる状態まで育ててから出そうや、そういう提案もあって良いだろ?そのほうが良いかも知れんぞ?親の愛100%なんだから

233::2022/09/08(木) 23:51:52.27 ID:lOffK9Wd0
>>227
共働きじゃないと暮らせない人もたくさんいるんだよ



237::2022/09/08(木) 23:54:34.95 ID:50OYL3qo0
>>233
だから何なんだよ
共働きだから無責任なじいさんに預けてガタくれんのかよ!
無責任なジイさんがいたんだろ?だったら回避する方法を探るのは親の役目だろ!
なんで相手側だけに責任を追求するんだよ



279::2022/09/09(金) 00:13:32.99 ID:9SksyS+Z0
>>233
両親との同居とかで解決なんだがなぁ
でも同居はイヤなんでしょ?



231::2022/09/08(木) 23:51:35.38 ID:SI7WmhiX0
やたらあの会見擁護するレスなんなんだ
気持ち悪い

241::2022/09/08(木) 23:56:49.51 ID:UrOfSoRl0
>>231
ヒステリックに叩いてる側が異常なんだよ
むしろ飯塚とかこれとか怒ってる人は何でスイッチ入ってるのか訳がわからん

産まれたガキそのままトイレに捨てるのとか、ママ友に餓タヒさせられた5歳児とかは何がOKなの



250::2022/09/09(金) 00:00:35.47 ID:jZ/NMOwb0
>>231
耳を塞ぎたくなる凶悪犯罪は山ほどあるのにコレがトップとか笑かすわ
ド田舎の誤送金とかさ。報道のワイドショー化が目に余る



232::2022/09/08(木) 23:51:41.25 ID:fW8UJB3q0
事前に用意した冒頭の挨拶文ですら、確認を怠ってタヒ者を出した当事者である園長本人が「事故が起こってしまった」なんて言ってるんだからどうしょもないわ

247::2022/09/08(木) 23:58:46.05 ID:PmZAAqW20
怒られてるのに笑うヤツってなんなん?

253::2022/09/09(金) 00:02:15.59 ID:U8ANRhys0
>>247
会見は怒られる場ではないだろw



251::2022/09/09(金) 00:01:02.44 ID:QqiDXpv90
自分の孫と被らんのかな

260::2022/09/09(金) 00:04:22.13 ID:QOIGZoDW0
この中で園長叩いてる人の中に間違いなく仕事のミスとか人を怒らせた時に言い訳してヘラヘラして「まいっちゃったよ~」とか言ってる人いそうだよな。人56してないから自分は違うという事なんだろうけど、人の事悪く言う前にまず自分を省みて欲しいわ。
園長の会見はよろしく無いけど汚い言葉で匿名で人叩くだけなのも如何なものかなと。

262::2022/09/09(金) 00:04:42.97 ID:jZ/NMOwb0
「感情論は良くない」とかドヤる人に限って感情剥き出しw

275::2022/09/09(金) 00:10:05.41 ID:i8VJ8yhR0
マスコミは何が望みなんだ?責任者の自刹か?
鳥インフルを隠蔽した養鶏業者はマスコミに追い詰められて自刹したとたんに世間は慌てて目をそらしたよな

276::2022/09/09(金) 00:11:10.69 ID:jZ/NMOwb0
テラハで凸した連中と構造が同じだな
ひたすら分かりやすい悪人は動物の本能レベルで叩く。ただそれだけ

288::2022/09/09(金) 00:18:22.15 ID:QOIGZoDW0
>>276
わかるわー
園長に怒り覚えるの分かるんだけど
そんなに許せないなら牧之原市まで行って
本人に文句でも言いに行って欲しい



280::2022/09/09(金) 00:13:39.27 ID:i8VJ8yhR0
まあ今の日本は何かやらかした人を国民総出で袋叩きにする事が娯楽になってるからね

記者会見しないで徹底的にマスコミには対応しないというのが最善と考えても仕方がない部分があるよな

おかしな世の中になったよ

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1662642578/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2022/09/09 (金) 22:56:40 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2022/09/10(土) 08:38:46 #52887  ID:- ▼レスする

    280
    今回の事件でそれはおかしい
    責任を感じていないなら会見しなきゃ良い。お詫びしたいなら笑うな

    単純な話だ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com