2022
09月
22日
韓・尹錫悦大統領、米・バイデン大統領と48秒間の会談 … 韓大統領室関係者「尹大統領はバイデン氏主催の会合に出席対象者ではなかったが、会合に招待された」

1::2022/09/22(木) 09:13:26.59 ID:RND+nK8/0
■尹大統領 バイデン氏と立ち話=正式会談は見送りへ
【ニューヨーク聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は21日(現地時間)、米ニューヨークで開かれた感染症対策のための資金調達について協議するバイデン米大統領主催の会合に出席し、バイデン氏と立ち話をした。
韓国大統領室関係者は記者団に「尹大統領は出席対象者ではなかったが、会合に招待された」と明らかにした。
尹大統領は会合後、会場で団体写真を撮影。各国首脳が自由に会話を交わす途中、バイデン大統領と約50秒間立ち話をした。会話の内容は明らかになっていない。
正式な韓米首脳会談は見送りになったようだ。バイデン大統領が国内政治日程などを理由にニューヨーク滞在期間を短縮したためとみられる。
会合には岸田文雄首相も出席した。
![]()
WoW! Korea 2022/09/22 09:39
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0922/10364580.html
引用元スレタイ:韓国の尹錫悦大統領、バイデン大統領と48秒間の会談 [971283288]
19:(SB-Android) [US]:2022/09/22(木) 09:26:22.95 ID:iJWItGjY0
>48秒間の会談
>約50秒間立ち話
それ挨拶って言わないか?
>約50秒間立ち話
それ挨拶って言わないか?
46:(東京都) [AU]:2022/09/22(木) 09:53:04.62 ID:/ilW3fWq0
ムンムンのトランプとの1分会談を更新したのか
47:(奈良県) [JP]:2022/09/22(木) 09:54:09.41 ID:rbqZblDS0
逆にそんなに時間取ってもらえたのか
5:(茸) [US]:2022/09/22(木) 09:16:16.06 ID:MyI8VLiw0
48秒で何を会談したの?w
2:(茸) [CN]:2022/09/22(木) 09:15:02.82 ID:SHIM6Ubv0
「プリーズスワップ!ヘルプヒュンダイ!」
「シャーラーップ!ハウス!」
「シャーラーップ!ハウス!」
3:(千葉県) [ニダ]:2022/09/22(木) 09:15:25.37 ID:lw71EQ0d0
バイデン呆けてるから気付くまで40秒くらい掛かってやっと「ん?あぁ、で、誰?」で終わっちゃいそう
4:(埼玉県) [ニダ]:2022/09/22(木) 09:16:06.28 ID:+mOgETQF0
それはすれ違い様の社交辞令的な挨拶という
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2022/09/22 (木) 21:56:25 ID:niwaka



21:(東京都) [CN]:2022/09/22(木) 09:27:25.34 ID:e2Z6e0Sa0
バイデンさんがかわいそう、いやでも話すしかないか
23:(神奈川県) [TZ]:2022/09/22(木) 09:28:11.58 ID:NMlSjysZ0
>会話の内容は明らかになっていない
w
w
81:(大阪府) [US]:2022/09/22(木) 10:22:02.49 ID:yNrJN/Gs0
秒単位で計測すなw
82:(愛知県) [GB]:2022/09/22(木) 10:24:51.26 ID:MNPzel8g0
ドーラ「40秒で会談しな!」
83:(茸) [EU]:2022/09/22(木) 10:25:41.22 ID:dRT+rfDN0
すれ違いに「今日はいい天気ですね」ぐらいじゃないのか?
6:(東京都) [GB]:2022/09/22(木) 09:16:48.75 ID:A3hLhxew0
通訳通して50秒?
尹 「こんにちは」
韓通訳 「こんにちは」
米通訳 「こんにては」
バイデン 「さようなら」
米通訳 「さようなら」
韓通訳 「さよいなら」
尹 「・・・」
くらいしか話せないだろ
尹 「こんにちは」
韓通訳 「こんにちは」
米通訳 「こんにては」
バイデン 「さようなら」
米通訳 「さようなら」
韓通訳 「さよいなら」
尹 「・・・」
くらいしか話せないだろ
56:(ジパング) [DE]:2022/09/22(木) 10:01:37.11 ID:ZctzQMll0
>>6
草
草
73:(東京都) [US]:2022/09/22(木) 10:11:07.25 ID:gbn76TsR0
>>6
実際立ち話って挨拶程度しかできてないらしいよ
前に訪問した時はこうだったとか妻が同じ大学に留学していたとかそんなレベル
国の方向性を決めるような重要な話をいきなり切り出しても引かれるだけ、何を突然言い出すんだって
…まああの国なら言い出し兼ねないけど
実際立ち話って挨拶程度しかできてないらしいよ
前に訪問した時はこうだったとか妻が同じ大学に留学していたとかそんなレベル
国の方向性を決めるような重要な話をいきなり切り出しても引かれるだけ、何を突然言い出すんだって
…まああの国なら言い出し兼ねないけど
12:(東京都) [US]:2022/09/22(木) 09:22:09.72 ID:OlQLQIzJ0
>>6
尹だって挨拶と日常会話程度の英語は話せると思うw
尹だって挨拶と日常会話程度の英語は話せると思うw
17:(東京都) [GB]:2022/09/22(木) 09:25:07.65 ID:A3hLhxew0
>>12
こういう場では通訳通すのが慣例
こういう場では通訳通すのが慣例
24:(光) [JP]:2022/09/22(木) 09:28:25.18 ID:nKXxqY790
見つめ合って10秒くらい経ってそうだけどな
バイデン(誰だっけこの人)
バイデン(誰だっけこの人)
30:(宮崎県) [US]:2022/09/22(木) 09:33:19.53 ID:iVGTYD+e0
48秒じゃスワップのスの字も言えないなw
38:(東京都) [ニダ]:2022/09/22(木) 09:45:40.85 ID:dkUpERWE0
「スワッ「これ以上米国債売るなよ」プ…」
ドルウォン現在1406
ドルウォン現在1406
7:(東京都) [GB]:2022/09/22(木) 09:17:52.76 ID:2QolEifY0
48秒間スワップ!を連呼したという
105:(東京都) [US]:2022/09/22(木) 11:00:20.73 ID:wj80WdHf0
>>7
想像したら草
想像したら草
8:(東京都) [US]:2022/09/22(木) 09:18:06.84 ID:OVzE17bv0
まさに怪談ダナ(´・ω・`)
108:(千葉県) [CA]:2022/09/22(木) 11:05:25.05 ID:zEfjM09q0
>「尹大統領は出席対象者ではなかったが、会合に招待された」と明らかにした
ほんとか?
ほんとか?
114:(茸) [KR]:2022/09/22(木) 11:17:47.35 ID:brznWTzA0
>>108
アレの言う事が嘘じゃない訳ないだろ
アレの言う事が嘘じゃない訳ないだろ
76:(茸) [FR]:2022/09/22(木) 10:14:15.65 ID:rz4de4m50
韓国大統領室関係者は記者団に「尹大統領は出席対象者ではなかったが、会合に招待された」
↓ ↓
「尹大統領は出席対象者ではなかったが、会合に招待された」
↓ ↓
韓国大統領室「会合に招待された」
↓ ↓
「尹大統領は出席対象者ではなかったが、会合に招待された」
↓ ↓
韓国大統領室「会合に招待された」
9:(東京都) [GB]:2022/09/22(木) 09:19:26.75 ID:A3hLhxew0
>韓国大統領室関係者は記者団に「尹大統領は出席対象者ではなかったが、会合に招待された」と明らかにした。
要するに
アメリカ「せっかくアメリカまで来たんだから記念撮影してけよ、でもミサイル配備するまで話すこと無いぞ」なんだな
要するに
アメリカ「せっかくアメリカまで来たんだから記念撮影してけよ、でもミサイル配備するまで話すこと無いぞ」なんだな
35:(SB-iPhone) [US]:2022/09/22(木) 09:44:10.99 ID:RQD6cH0B0
招待されてないのに
ハーグ密使事件かよw
ハーグ密使事件かよw
10:(山梨県) [EU]:2022/09/22(木) 09:20:14.05 ID:MhOoULul0
中々やるじゃん
48秒ってなんと1秒の48倍だからな
48秒ってなんと1秒の48倍だからな
28:(SB-iPhone) [KR]:2022/09/22(木) 09:32:39.73 ID:l2KOm/uc0
バイデン「誰だったっけあれ…」
13:(東京都) [JP]:2022/09/22(木) 09:22:15.06 ID:UA/zearK0
岸田は結局30分といえども会ってんのな
ほんと岸田何にもしないし、何かすることが余計すぎる
ほんと岸田何にもしないし、何かすることが余計すぎる
71:(大阪府) [ニダ]:2022/09/22(木) 10:10:33.49 ID:WLmqUUb/0
>>13
なんだか知らんけど大急ぎで次の会場に歩いて向かうことになった
なんだか知らんけど大急ぎで次の会場に歩いて向かうことになった
62:(埼玉県) [ニダ]:2022/09/22(木) 10:03:38.30 ID:NnZdLBnC0
【速報】岸田総理 バイデン大統領と短時間の”立ち話”
https://news.yahoo.co.jp/articles/e96fa433d138f3e91c4954fa59c43f18b88666d4
https://news.yahoo.co.jp/articles/e96fa433d138f3e91c4954fa59c43f18b88666d4

16:(茸) [US]:2022/09/22(木) 09:24:44.25 ID:EOJZgd8/0
際だつ岸田のセンスの無さ
31:(ジパング) [US]:2022/09/22(木) 09:36:09.84 ID:tqeQP3Dd0
ガーリック臭が来たんで
気分悪くなったんだろうな
気分悪くなったんだろうな
41:(埼玉県) [ニダ]:2022/09/22(木) 09:47:37.16 ID:BOXKyniO0
しかし秒まで計るとか
ストップウォッチ持って待機してたのか
ストップウォッチ持って待機してたのか
44:(東京都) [CN]:2022/09/22(木) 09:51:42.26 ID:RcvrSII70
出席対象者じゃないのに出席とは、これ如何に
50:(千葉県) [JP]:2022/09/22(木) 09:57:24.49 ID:UCNRyG6T0
またトイレで待ち伏せかw
51:(糸) [FR]:2022/09/22(木) 09:58:17.93 ID:ru6ODtJV0
そもそも前任者の置き土産がキツ過ぎるんだけど
韓国が置かれてる状況考えると普通に働き者だと思うけどな見栄え悪いけど
先日の大雨ではケチがついちゃったようだけど
議会や司法だけでなくメディアまで敵に回して粘り強くやってるようだし
韓国が置かれてる状況考えると普通に働き者だと思うけどな見栄え悪いけど
先日の大雨ではケチがついちゃったようだけど
議会や司法だけでなくメディアまで敵に回して粘り強くやってるようだし
53:(大阪府) [US]:2022/09/22(木) 09:59:15.45 ID:YpAjoB5S0
米韓首脳会談はありまぁす!
でこれ?
でこれ?
54:(東京都) [ニダ]:2022/09/22(木) 09:59:38.75 ID:+TtQB3Fa0
48秒とかこまけぇこと言ってんなぁ
1分でいいだろ
1分でいいだろ
55:(岐阜県) [US]:2022/09/22(木) 09:59:52.22 ID:k7bqN3u40
これ大快挙で凱旋もんやん
57:(神奈川県) [JP]:2022/09/22(木) 10:02:09.32 ID:uGNX+mmq0
61:(SB-Android) [GB]:2022/09/22(木) 10:03:30.70 ID:bI1kVlZu0
>>57
63:(宮城県) [CN]:2022/09/22(木) 10:05:47.93 ID:5O5Q/Tyn0
>>57
見てもらえず「アレ?」的な顔がたまらないです
見てもらえず「アレ?」的な顔がたまらないです
94:(埼玉県) [US]:2022/09/22(木) 10:45:44.84 ID:Fmd5U7m70
>>57
草
自国民に益がない国
どうせ日和見なんだろ
と態度で言ってるなw
草
自国民に益がない国
どうせ日和見なんだろ
と態度で言ってるなw
97:(愛知県) [CN]:2022/09/22(木) 10:52:51.91 ID:ktazz8510
>>57
菅直人ならこの後何もない空間に向かって談笑していたはず
菅直人ならこの後何もない空間に向かって談笑していたはず
58:(東京都) [US]:2022/09/22(木) 10:02:27.83 ID:d1vzfzTN0
ワシントン・タイムズがどんな風に報道するか知りたいなw
64:(江戸・武蔵國) [GB]:2022/09/22(木) 10:06:06.23 ID:wYqEtFLl0
文ちゃんはトランプと二分だったから完全に文ちゃんを超えたな
101:(栄光への開拓地) [US]:2022/09/22(木) 10:58:22.66 ID:FPBAhDUA0
文在寅の記録を軽々と更新!
なかなかやるな
なかなかやるな
65:(茸) [NO]:2022/09/22(木) 10:06:19.93 ID:TSblGCuB0
50秒間立ち話した事をニュースにする国って…
66:(糸) [FR]:2022/09/22(木) 10:07:11.23 ID:ru6ODtJV0
振るわない日本から見ても大ピンチだからな韓国
79:(ジパング) [CN]:2022/09/22(木) 10:18:41.47 ID:mF9YYqGw0
挨拶と叱られて終わり
86:(大阪府) [US]:2022/09/22(木) 10:27:52.83 ID:oQoIHKKR0
結果
【ウォニャス】1,407.71 +9.98 (+0.71%) [9/22] [Ikh★]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1663809286/
【ウォニャス】1,407.71 +9.98 (+0.71%) [9/22] [Ikh★]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1663809286/
112:(ジパング) [US]:2022/09/22(木) 11:16:14.59 ID:IeF73XC20
日本あまり変わらない状況だけど
ウォンドルみたら乱入でもなんでもするわな
ウォンドルみたら乱入でもなんでもするわな
89:(大阪府) [US]:2022/09/22(木) 10:31:25.93 ID:OWUm/cj40
俺じゃなきゃ見逃してたね
90:(愛知県) [DE]:2022/09/22(木) 10:31:41.69 ID:kIaeDSgy0
写真撮れたらよし
91:(暗号化された島) [US]:2022/09/22(木) 10:37:43.28 ID:CET/QqkhO
通訳で2/1…さらに各々言葉を発すれば
実質は10秒も無いだろwww
実質は10秒も無いだろwww
95:(光) [US]:2022/09/22(木) 10:47:54.27 ID:/J20xqFQ0
熱湯コマーシャルかよ
102:(埼玉県) [ニダ]:2022/09/22(木) 10:58:38.82 ID:BOXKyniO0
ギャバンが960回蒸着できる
110:(兵庫県) [US]:2022/09/22(木) 11:13:06.62 ID:YlLAusxv0
120:(東京都) [US]:2022/09/22(木) 11:21:16.62 ID:YObM8OMp0
随分と長時間だな
121:(光) [US]:2022/09/22(木) 11:22:07.43 ID:Lu3RxmgB0
挨拶交わした後も時間が余るとか凄い
頑張ったな
頑張ったな
124:(兵庫県) [US]:2022/09/22(木) 11:28:27.74 ID:6jxjSmyS0
立ち話ってあるし
軽い挨拶と
本格的な会談の場を設ける話を切り出しているのがせいぜいか?
軽い挨拶と
本格的な会談の場を設ける話を切り出しているのがせいぜいか?
126:(香川県) [AT]:2022/09/22(木) 11:29:43.29 ID:DzNbkQmy0
>>1
あんた誰?ぐらいちゃうか<48秒
あんた誰?ぐらいちゃうか<48秒
127:(東京都) [ニダ]:2022/09/22(木) 11:43:14.18 ID:JavPc2ON0
会談…
130:(愛知県) [ニダ]:2022/09/22(木) 12:03:12.80 ID:AMXnuob40
トイレの場所を聞いたんだろ。バイデンに
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1663805606/
- 関連記事
-
-
海上自衛隊の国際観艦式、「旭日旗(自衛艦旗)がイヤだ」とごねていたk国海軍が参加へ … 日本の観艦式に参加するのは、朴槿恵政権時代だった2015年以来7年ぶり 2022/10/27
-
韓国軍、北のミサイルに対抗して地対地ミサイルを発射→ 弾道ミサイル「玄武2」1発が発射後に自国基地内に落下し大炎上→ 軍が7時間放置し一晩中大混乱に 2022/10/05
-
韓・尹錫悦大統領、米・バイデン大統領と48秒間の会談 … 韓大統領室関係者「尹大統領はバイデン氏主催の会合に出席対象者ではなかったが、会合に招待された」 2022/09/22
-
韓国大統領府 「国連総会の場で、尹錫悦大統領と岸田文雄首相が会談することで日本側と合意した」→ 日本政府「事実ではない。なぜあんな発言が出るのか理解できない」と否定 2022/09/17
-
韓国高官「日韓首脳会談について日本側と具体的な時期の協議をした。早ければ今月中に開s……」 日本「首脳会談の日程など一切協議していない。徴用工問題の解決をしろと言っただけ」 2022/09/03
-
0. にわか日報 : 2022/09/22 (木) 21:56:25 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。