ツイッター社の日本法人をクビになった元社員「人力でニュースフィードを“できるだけ中立的に”選別していたチームがあった」と自白→ 現在、「ツイッターの空気が澄んだ」と好評

1::2022/11/07(月) 21:28:45.77 ID:DLBWggGK0
■Elon Musk は Twitter で何をしようとしているのか
このチームはトレンドやモーメント、トピックなど、ニュースとして Twitter がユーザーに提示するべきものを決定していました。
これは全てガイドラインに基づいて人力で行われており、正確性や中立性に基づいてできるだけ多くのコンテキストをユーザーに与えることを目指していました。 (※抜粋)
2022-11-06
https://blog.nagayama.dev/blog/2022/11/06/what-is-elon-musk-trying-to-do-with-twitter
引用元スレタイ:元TwitterJP「人力でニュースフィード検閲してた」と自白 [158879285]
はい?
朝日新聞系列のメディアの記事ばかりだったもんな
どこが多様性だよw 単なる全体主義じゃないか
ハフポストと朝日と共同通信のオンパレード
あとたまに毎日が紛れ込んでくる
普通の商売人から見たら不可解な無駄遣いや横領私物化が横行してたってことだろなあ
本業がオワコンの朝日グループなんぞを中心にしたところで金儲けなんかにならんしな
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2022/11/08 (火) 23:16:13 ID:niwaka



イーロンが来てからのワテのタイムラインで激減したツイート
— 谷本真由美 (めいろま) 「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 (@May_Roma) November 6, 2022
過激な政治ネタ
米民主党アゲ
韓国
特定宗教
自民批判
れいわ
きょうさん党
民進党
学生運動
沖縄
LG.BT
子育て支援
不妊
学校
旦那の愚痴
反ワクチン
親ロシヤ
親チャイ
素人料理人のまずレシピ
クックパッド
ディズニー
セレブ
美容あれだけ大量に流れてきていた韓流アイドル推しツイートはなんだったのか。イーロンきて消えたぞ。マジだ。俺フォローしてる人がRTしてるのかと思っていたが違うらしい
— 谷本真由美 (めいろま) 「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 (@May_Roma) November 6, 2022なんか昔のTwitterに戻りましたね。
— なおさん@まいぷらチャンネル(MyLife+) (@ichiryuu) November 6, 2022
タイムラインがスッキリしてめっちゃいい感じ。
これがイーロン・マスク効果ならちょっとファンになってしまいそう。お陰で空気が澄んだよ、ありがとうイーロン
— 幸運の男彡(バンドック)💉💉 (@Bahamuto717) November 7, 2022中国の怪しい衣服や電化製品のCMも無くなりましたね!快適!😆
— だっくてーる (@qOTDlLcriFFyvG4) November 6, 2022ワシはこれまでTwitterのサイドに出てくるゴリ押し記事がハフポなど朝日系ばかりなのは、朝日が金を払っているからだと思っていたのだが、Twitter社員が大量リストラされた後ハフポのゴリ押しが消滅したのを見て、なるほど、あれはあっち系のあの人たちの推しだったわけかと気づいた次第である。
— 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA 新刊『中東問題再考』増刷決定 (@IiyamaAkari) November 6, 2022
韓流がいらんかった
名前やおでん文字表示されて鬱陶しかったし
中立性w
この人自身がどんだけ危険な発言したかわかってないのがな…
「審査の上」って書いてあるじゃん
何が問題あんの?
その審査された結果が朝日系列のニュースばかりずらっと並んでたってとこが問題の部分なのでは?
結局採用する側が偏った思考してたって事か
これでちゃんとした中立性が保たれるかなクビで正解じゃんね
ことの重大さすら認識してないのだと思います
「○○に抗議します」やら「○○のせい」みたいなスパムとksニュースばかり
そういう呟きとかフォローとかもしてないアカウントで
>正確性や中立性に基づいて
左巻きの記事ばかり取り上げられてたけど?
草
この人のメディアがショボいだけでは?聞いたことないし
記者と編集長のフォロワー数比べてなんの意味あるんだよ
SAKISIRUとか誰もしらのだと思います
あなた知ってたか?
誰も知らん無名メディアが載せてくれって頼んで無視されただけだと思います
つまり記事の中身ではなく知名度で選んでると(笑)
当たり前だろ
ヤフーニュースだって無名なとこは載せないのは同じだわ
TwitterJPからやたら大事にされてたBuzzFeedとやらより知られてるネットメディアなんてごまんとあるけどな
【悲報】Twitter社 フォロワー500人以下の朝日亜種のネットメディア記事をなぜかプッシュしてしまう [759161758]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1622774497/


バレバレか
あーこんなニュースよくオススメされたわ
まったく興味ないのに
興味持ってほしいからオススメしてるのだと思います
新聞と違ってネットは視野が狭くなりがちだから
知らない人の特殊な癖など興味ありません
エガちゃん楽しそうだけどこんな勤務態度だからイーロンに買収される位赤字垂れ流しだったんだろうな
もう左派の利権組織になってたんだろう
追い銭渡してでも追い払いたい能力無し社員認定されたのにおめでたい人ですね
恥ずかしくないのか?
Twitterクビになった人達
— ゆきひろ@丸の内にゃんにゃんOL (@NwxKsJPHOzJ0vPW) November 6, 2022
クビなのに「卒業しました。今までの出会いに感謝??」みたいな雰囲気で語ってるの違和感しかない。拓銀破綻した時のあの人ぐらいのインパクト残せや。
#OneTeam pic.twitter.com/XHRs1tDAP0
頭いいやつはTwitterで働いてた経歴を引っさげてすぐに転職活動するだろうな
気づかなかったw
3日って完全に答え合わせですね
半島歌手のお誕生日()もこれをやってたのか
特別な技能もなく日々こんなもんの更新してるだけで全知全能神になったつもりの輩が解雇されたら、そら再就職困難でふぁびょんモンだわな
イーロン・マスクが2022年10月にTwitterを買収した際、日本の右派活動家からの要請に応じ、ツイッター日本法人のコンテンツキュレーターを解雇した。
マスク買収の翌日以降、トレンド欄の朝日新聞系列メディア、ハフポスト、BuzzFeedなどのリベラル派メディアが排除されており、言論統制への不安が高まっている。
これにより多くの専門家は、マスクのTwitter買収により偽情報やヘイトスピーチの投稿が広がると指摘している[44]。
毎日新聞の國枝すみれは、リベラル派を揶揄するマスクに対し「これがマスクの政治観なのか。ゆがんでいる。現実は右派もより右に移動している。」と指摘している[45]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Twitter
Twitterのwikiで草。
これが陰謀論ってやつですか
べつにリベラル系メディアが排除されてるわけじゃなく最初からリベラル系メディアしか扱ってなかっただけだろw
ほんまに
多くの専門家に草
今は逆にウヨ系のニュースがピックアップされてるわけでもないのになぁ
同じやつ見てて草www
右派って書きまくってるから朝日新聞関係者かな
朝日の記事を読んだらよくわかる
朝日新聞
マスク氏「民主党は支持できない、共和党に投票」 米中間選挙前に
2022年5月19日 11時20分
「私は過去は民主党に投票した。なぜなら彼らは(大半は)親切な党だったからだ」と説明。
「だが、彼らは分断と憎しみの党になった。だからもう彼らを支持できず、共和党に投票する」
↓
工作とバレて対処
↓
ばよ「言論統制ガー」
明らかに前者だと思うが
前者は赤の他人にも影響すること
だからカルトの広告塔として世論動かしてた安倍はやられた
逆だろう
新しいメディアの形ならまだしもツイパがレガシーメディアの論調を持ち込んでるだけで全く意味がない
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1667824125/
- 関連記事
-
-
パン屋に陳列されているパン、一度トングで取って棚に戻す行為はマナー違反? … 「マナー違反というかモラルが低過ぎ」「「綺麗なトレイとトングなら別に」 SNSで論争 2022/11/10
-
東京大学大学院・准教授 「環境活動家によりゴッホの名画『ひまわり』にトマトスープをかけられたという事件、批判する人は日本に蔓延する『想像力欠乏』状態なのだ。英国では理解が進む」 2022/11/09
-
ツイッター社の日本法人をクビになった元社員「人力でニュースフィードを“できるだけ中立的に”選別していたチームがあった」と自白→ 現在、「ツイッターの空気が澄んだ」と好評 2022/11/08
-
「2022ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネート30語発表 … 「青春って、すごく密なので」「国葬儀」「SPY×FAMILY」などがノミネート、トップ10と大賞の発表は12月1日 2022/11/04
-
「電磁波攻撃を受けている」との依頼に、「確かに高めの数値が出ている。犯人を特定しましょう」と、200人以上から1億円以上の調査料をとっていた探偵会社の社長ら3人を逮捕 2022/11/03
-
0. にわか日報 : 2022/11/08 (火) 23:16:13 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
日本ファクトチェックセンター
グーグル、ヤフーの支援で設立
初代編集長は元朝日新聞記者・BuzzFeed Japanの編集長を勤めていた古田大輔
編集には朝日新聞記者の野上英文と元朝日新聞記者のライター藤森かもめ
ファクトチェッカーは早稲田大学政経学部の学生4人のインターンと、3名のリサーチチームがおこなう
言論を統制していた側が新経営による言論統制を不安視する喜劇
一利用者であるはずのdappiのカキコミすら世論操作だと批判してた
マスコミと野党が黙り込んでる時点でヤバすぎるよなあ、この案件はw
Twitter本体が世論操作してたのにダンマリのマスコミと野党の異常性。
オールドメディアもトップが変わり整理したら膿ばかりが出てきそう
帰ったら飯作ってやるからな!
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。