2022
11月
19日
ゲームセンターで70代男性客と80代の男がゲーム台の取り合いで口論→ 80代男がナイフを持ち出す→ 店員が刃物を取り上げ110番通報 - つくばみらい市

1::2022/11/19(土) 11:12:51.35 ID:sHgDLI1s0
■ゲーム機を取り合い70代と80代の客が口論、店員がナイフ取り上げ通報
いさかいを起こした客の手から刃物を取り上げて110番したとして、茨城県警常総署は14日、つくばみらい市にあるゲームセンター店員、石川真伍さん(39)(千葉県柏市)と赤倉健司さん(35)(茨城県守谷市)に感謝状を贈った。
石川さんは8日午前10時の開店直後、70歳代の男性客と口論になった80歳代男が、駐車場の車内から切り出しナイフを持ち出してきたことに気づき、ナイフを取り上げて110番。赤倉さんもナイフを別の場所に移して安全を確保した。
男は駆けつけた常総署員に銃刀法違反容疑で現行犯逮捕された。
ゲーム機をどちらが先に使うかを巡り口論になったという。
最悪の事態になるのを防ぎ、「周囲の人に被害が出なくてよかった」と石川さん。赤倉さんも「ほっとしました」と話した。
読売新聞 2022/11/19 10:02
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221117-OYT1T50279/
引用元スレタイ:ゲーセンで台の取り合いが原因で70代と80代が口論 ナイフ取り出した80代を確保した店員に感謝状 [632443795]
2:(熊本県) [US]:2022/11/19(土) 11:13:36.74 ID:B7lA+owR0
世はまさに世紀末
35:(SB-Android) [US]:2022/11/19(土) 11:25:27.35 ID:nY3g2vjS0
澱んだ街角で僕らは出会った
40:(東京都) [FR]:2022/11/19(土) 11:26:21.38 ID:thr08IDW0
ゲームセンター荒しか
3:(東京都) [ニダ]:2022/11/19(土) 11:13:46.03 ID:jPNM6vcR0
メダルゲームの良席を争ったんかね
256:(大阪府) [DE]:2022/11/19(土) 15:26:14.87 ID:kgKof+Gu0
>>3
これやな
近所のゲーセンとか朝から爺が並んでる
これやな
近所のゲーセンとか朝から爺が並んでる
4:(東京都) [FR]:2022/11/19(土) 11:14:37.13 ID:fG6ejbhM0
せめてパチ屋で争えよ
179:(やわらか銀行) [CH]:2022/11/19(土) 13:00:36.41 ID:xVLsKrBl0
そこはゲームで対決する流れよね
5:(東京都) [US]:2022/11/19(土) 11:14:47.70 ID:NRkwcYjN0
100円玉を置いた順じゃないの?
51:(栃木県) [US]:2022/11/19(土) 11:31:12.11 ID:BtGsfYgT0
>>5
コインを先に投入して次を予約できるとか暗黙のルール
コインを先に投入して次を予約できるとか暗黙のルール
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2022/11/19 (土) 19:57:19 ID:niwaka



6:(茸) [CN]:2022/11/19(土) 11:14:58.19 ID:8xORFMLy0
>8日午前10時の開店直後、
ギャンブル要素のあるタイプで朝のサービス台みたいなのでもあったんか?
ギャンブル要素のあるタイプで朝のサービス台みたいなのでもあったんか?
16:(栃木県) [TW]:2022/11/19(土) 11:18:46.05 ID:FhZvryRV0
いったい何ゲーだよ
肝心なとこが
抜けた記事ですね
肝心なとこが
抜けた記事ですね
7:(大阪府) [US]:2022/11/19(土) 11:15:13.89 ID:wDpM6LTl0
>>1
ゲームが気になる記事だ。
ゲームが気になる記事だ。
41:(光) [ニダ]:2022/11/19(土) 11:26:45.76 ID:qwOfu21t0
>>7
大型筐体かな
大型筐体かな
33:(茸) [ニダ]:2022/11/19(土) 11:25:05.05 ID:9KSiIzLr0
>>7
ギルティギア
ギルティギア
138:(埼玉県) [US]:2022/11/19(土) 12:16:02.17 ID:cBFGUWWx0
>>7
ミクさんのですね
ケッリンなんか使いやがって口リコンが
とか言われたらキレる
ミクさんのですね
ケッリンなんか使いやがって口リコンが
とか言われたらキレる
223:(埼玉県) [US]:2022/11/19(土) 13:46:39.15 ID:3LLwVYl20
>>7
太鼓の達人の人気も凄い。
なかなか交代してくれない。
太鼓の達人の人気も凄い。
なかなか交代してくれない。
239:(茸) [DE]:2022/11/19(土) 14:51:33.43 ID:yvl5stOA0
>>7
ボンバーガール
ボンバーガール
242:(宮城県) [VN]:2022/11/19(土) 15:02:42.44 ID:ki2x+/Vd0
>>7
クレーンゲームのフィギュアの取り合い
クレーンゲームのフィギュアの取り合い
246:(千葉県) [US]:2022/11/19(土) 15:08:23.79 ID:dWaA4tQq0
>>7
子育てクイズマイエンジェル
子育てクイズマイエンジェル
260:(東京都) [CN]:2022/11/19(土) 15:33:31.33 ID:PREhC7ZR0
>>7
70代ガイルvs80代ザンギ
70代ガイルvs80代ザンギ
122:(熊本県) [ZA]:2022/11/19(土) 12:09:29.45 ID:UnqF+jd/0
>>7
元気そうだし
ダンスダンスレボリューション
かも
元気そうだし
ダンスダンスレボリューション
かも
158:(茸) [US]:2022/11/19(土) 12:40:55.55 ID:MY3TS5DX0
>>122
常総市にDDRは無い
そもそも茨城県でDDR置いてるゲーセンは12件だけ
常総市にDDRは無い
そもそも茨城県でDDR置いてるゲーセンは12件だけ
205:(茸) [US]:2022/11/19(土) 13:20:38.79 ID:p5hkXj9y0
>>7
ポップンミュージックだよ
ポップンミュージックだよ
209:(東京都) [JP]:2022/11/19(土) 13:27:05.83 ID:sf0qb7iu0
>>205
ポップンやる70代80代ちょっと見てみたい
ポップンやる70代80代ちょっと見てみたい
9:(東京都) [CA]:2022/11/19(土) 11:16:10.63 ID:i2jsFOIH0
太鼓叩くやつとか老人がよくやっているよね
10:(埼玉県) [US]:2022/11/19(土) 11:16:31.01 ID:K6cnYXb30
カオス
37:(愛知県) [US]:2022/11/19(土) 11:25:48.71 ID:yYyP5OUS0
昭和20年生まれと10年生まれくらいか
元気ですね
元気ですね
38:(東京都) [CN]:2022/11/19(土) 11:25:52.66 ID:dCLOYAIo0
27:(光) [ニダ]:2022/11/19(土) 11:22:20.54 ID:Dh+6ZbAo0
店員も高齢で草
52:(神奈川県) [BR]:2022/11/19(土) 11:31:29.44 ID:Z5Jt3YfW0
客の歳もだが店員さんも働き盛りの良い歳なんですね
ゲーセンの店員さんってなんか大学生のバイトってイメージだったわ
ゲーセンの店員さんってなんか大学生のバイトってイメージだったわ
11:(東京都) [US]:2022/11/19(土) 11:16:37.36 ID:VlqofHdt0
日本終わりすぎよね
年寄りもだけど30代でゲームセンター店員もヤバくないか?
他に仕事ないのか
年寄りもだけど30代でゲームセンター店員もヤバくないか?
他に仕事ないのか
18:(やわらか銀行) [US]:2022/11/19(土) 11:19:26.98 ID:PPjCcgeK0
>>11
正社員じゃないの?
正社員じゃないの?
125:(埼玉県) [ニダ]:2022/11/19(土) 12:12:01.57 ID:HzzUOi8h0
>>18
ゲームセンターよく知らないんだけど正社員だと店員じゃないの?
この新聞には店員て書いてあるけどフェイク?
ゲームセンターよく知らないんだけど正社員だと店員じゃないの?
この新聞には店員て書いてあるけどフェイク?
142:(茸) [US]:2022/11/19(土) 12:19:00.90 ID:Ko03sSAt0
>>125
アルバイトも社員も店員扱いになると思うよ
アルバイトも社員も店員扱いになると思うよ
53:(神奈川県) [CN]:2022/11/19(土) 11:31:52.09 ID:hWc1mvDI0
>>11
90年代後半に20代でバイトしてたわ
ゲーセンって色んな世代がバイトしてるから何とも言えない
フリーターは専属でフルタイムで平日フルに入るけど、本業夜勤明けに早番バイトする人
本業の早朝仕事前に夕勤バイトの人
色々いるよ。
そもそも働いて、金稼いで生業立ててるんだから
他人がごちゃごちゃ言わない方が良い。
正社員でも、経費削減・人員整理で
簡単に切られる時代だよ今
90年代後半に20代でバイトしてたわ
ゲーセンって色んな世代がバイトしてるから何とも言えない
フリーターは専属でフルタイムで平日フルに入るけど、本業夜勤明けに早番バイトする人
本業の早朝仕事前に夕勤バイトの人
色々いるよ。
そもそも働いて、金稼いで生業立ててるんだから
他人がごちゃごちゃ言わない方が良い。
正社員でも、経費削減・人員整理で
簡単に切られる時代だよ今
17:(光) [ニダ]:2022/11/19(土) 11:18:58.03 ID:qwOfu21t0
店員はたいへんだな(´・ω・)
13:(東京都) [DE]:2022/11/19(土) 11:17:15.45 ID:5Bh+kbbI0
60で子供に帰るというが、80なら再度青年になってるよね
92:(埼玉県) [RO]:2022/11/19(土) 11:49:45.04 ID:conVI6iT0
>>13
そういうのは退行が進んで赤ん坊になるんじゃよ
そういうのは退行が進んで赤ん坊になるんじゃよ
14:(ジパング) [FI]:2022/11/19(土) 11:17:29.53 ID:R//sMHQP0
老年ナイフ
77:(大阪府) [ヌコ]:2022/11/19(土) 11:41:55.10 ID:Wq7Ol0yJ0
>>14
元ネタ分かる人老人説
元ネタ分かる人老人説
20:(神奈川県) [US]:2022/11/19(土) 11:19:52.45 ID:nRrJ5PUV0
134:(やわらか銀行) [CO]:2022/11/19(土) 12:14:51.38 ID:4V+uzpPx0
わしも若い頃はさびたナイフと呼ばれたもんじゃ
21:(千葉県) [ニダ]:2022/11/19(土) 11:20:17.69 ID:2wY9YDfq0
鉄火場感溢れる昭和のゲーセンかね。
22:(SB-Android) [US]:2022/11/19(土) 11:20:19.44 ID:p62BPunf0
元気があってよろしい
109:(京都府) [ニダ]:2022/11/19(土) 12:01:39.03 ID:Fr8w3fT50
インベーダー世代かな
127:(光) [TW]:2022/11/19(土) 12:13:26.69 ID:vHGJ3QVx0
25:(三重県) [ニダ]:2022/11/19(土) 11:21:59.71 ID:xQQBOKKm0
子供の頃は近所でゲームセンターを経営してた爺さんに憧れてたな
28:(図書館の中の街) [ニダ]:2022/11/19(土) 11:22:34.98 ID:+OvT7ZKN0
この前ゲーセン覗いたらクレーンゲーム系とプリクラしかなかった。筐体の入れ替えでもしてたのかもしれないけど。
31:(三重県) [ニダ]:2022/11/19(土) 11:24:10.50 ID:xQQBOKKm0
>>28
時代の流れで役割が変わったんだろうけどつまらなくなったよね
時代の流れで役割が変わったんだろうけどつまらなくなったよね
220:(岐阜県) [BA]:2022/11/19(土) 13:44:54.04 ID:soNTkSac0
>>31
それ以外の流行りのゲームだと
メーカーの筐体ごとの専用オンライン月額費とか
下手したら新筐体購入費が必要になるが
クレーンゲームだと中古でいいし
中身だけ変えれば流行にのれる
中身が取られた分だけの再購入費用の経費だけでいいからな
あとのは売れないレトロゲーしかない
それ以外の流行りのゲームだと
メーカーの筐体ごとの専用オンライン月額費とか
下手したら新筐体購入費が必要になるが
クレーンゲームだと中古でいいし
中身だけ変えれば流行にのれる
中身が取られた分だけの再購入費用の経費だけでいいからな
あとのは売れないレトロゲーしかない
49:(三重県) [ニダ]:2022/11/19(土) 11:29:47.18 ID:qtFYxiJg0
今のゲーセンのメダルゲームってほぼパチンコパチスロか競馬かプッシュ系しかないんだよな
3枚掛けで最高99枚とれるゲーム機たちが好きだったのに
3枚掛けで最高99枚とれるゲーム機たちが好きだったのに
29:(ジパング) [CN]:2022/11/19(土) 11:22:43.35 ID:Mza1dnJ60
スト2なら50円並べとけよ
36:(島根県) [US]:2022/11/19(土) 11:25:30.06 ID:/1N1fqSA0
週刊老人ジャンプのお約束だと
こういうバトルのあとに友情が芽生え一緒にプリクラを撮るんだろうな
こういうバトルのあとに友情が芽生え一緒にプリクラを撮るんだろうな
46:(神奈川県) [JP]:2022/11/19(土) 11:28:14.43 ID:aN8WjYSC0
今のゲーセンって老人が争ってる場所なのか
そらどんどん潰れるわな…
そらどんどん潰れるわな…
47:(ジパング) [CN]:2022/11/19(土) 11:28:40.31 ID:7xgzatbW0
バーチャファイターが人気だった頃、連コイン野郎のせいで似たようなトラブルがあったのを思い出した
当時10代の俺ですらマナーを守ったというのにこの高齢者ときたら
当時10代の俺ですらマナーを守ったというのにこの高齢者ときたら
62:(神奈川県) [US]:2022/11/19(土) 11:36:12.77 ID:nRrJ5PUV0
グラディウスとか マジで順番待ちでトラブル起きてたからなぁ
人の見てるより 早くやりたいんだよな
人の見てるより 早くやりたいんだよな
63:(滋賀県) [US]:2022/11/19(土) 11:36:39.26 ID:XyZKe0vb0
四十年前に会社帰りにゼビウスやグラディウスを百円玉積んでやってた人たちなんか
226:(光) [US]:2022/11/19(土) 13:54:48.01 ID:ItoJgIgF0
54:(兵庫県) [IN]:2022/11/19(土) 11:32:39.59 ID:uJIbRtfg0
>>1
はっはっは あなたのナイフの腕前は日本で2番目ってところですね
はっはっは あなたのナイフの腕前は日本で2番目ってところですね
61:(東京都) [US]:2022/11/19(土) 11:34:50.21 ID:vgBBhkwc0
ガキの頃近所のゲーセンに餓狼伝説2やりに行ったら中高生ヤンキーにボコボコにされて有り金全部取られた思い出
やっぱゲーセンなんてDQNのたまり場ですね
やっぱゲーセンなんてDQNのたまり場ですね
68:(栃木県) [ニダ]:2022/11/19(土) 11:38:36.45 ID:4qw+tT1w0
年取ると前頭葉が萎縮して感情を抑えられなくなるんだよ
79:(東京都) [FR]:2022/11/19(土) 11:42:05.07 ID:thr08IDW0
>>68
同じ趣味を持ってる連中がいがみ合う
同担拒否って人
同じ趣味を持ってる連中がいがみ合う
同担拒否って人
69:(ジパング) [US]:2022/11/19(土) 11:38:42.29 ID:YQET4RTE0
クリスマスに孫に最後の1つとなったswitchをプレゼント争奪戦したのかと思ったら
ヤンキーは氏ぬまでヤンキーな話だった
ヤンキーは氏ぬまでヤンキーな話だった
70:(千葉県) [DE]:2022/11/19(土) 11:39:00.99 ID:d5rKFZIh0
たしかに昔のゲーセンは暗くて刹伐としていて
不良の溜まり場だったからな
その時代の感覚なのだろう
不良の溜まり場だったからな
その時代の感覚なのだろう
112:(新潟県) [US]:2022/11/19(土) 12:03:41.73 ID:E+NJ3BV40
>>70
そういうの今の30から50くらいと思います
これは高齢すぎる
そういうの今の30から50くらいと思います
これは高齢すぎる
72:(ジパング) [TR]:2022/11/19(土) 11:39:15.69 ID:CjhI3A0+0
今のメダルゲームは色々と趣向が凝らしてあってスゴイ
ハマるじいさんがいるのもわかる
ハマるじいさんがいるのもわかる
74:(埼玉県) [US]:2022/11/19(土) 11:40:08.80 ID:51TacjNd0
年寄りがメダル預け入れ機にオープンダッシュして一瞬で行列作ってるのよく見るわ
75:(神奈川県) [FR]:2022/11/19(土) 11:41:13.27 ID:zRAMfLqK0
これだからファミコンの前でリアルファイトしてない世代は…😟
78:(神奈川県) [US]:2022/11/19(土) 11:41:55.85 ID:vh+45IRh0
ゲーセンがじいさんばーさんの溜まり場になってるとは聞いてたけどマジなのかよww
つーか爺さん婆さんがゲーセンで何すんだ?
つーか爺さん婆さんがゲーセンで何すんだ?
85:(千葉県) [CN]:2022/11/19(土) 11:45:15.53 ID:3ESZTVvZ0
>>78
何もしない
茶啜って世間話してるだけ
エアコンが効いてて座る場所もあるし家族から邪魔者扱いされなくて快適
メダルゲームやれば指先使うからボケ防止にもなるらしい
何もしない
茶啜って世間話してるだけ
エアコンが効いてて座る場所もあるし家族から邪魔者扱いされなくて快適
メダルゲームやれば指先使うからボケ防止にもなるらしい
100:(茸) [US]:2022/11/19(土) 11:56:48.78 ID:I2HK/0RC0
平日のイオンのゲームコーナーじいさんとBBAの交流場所なんだよね
80:(岡山県) [US]:2022/11/19(土) 11:42:25.48 ID:SjRDmOnp0
おめーどこ中よ?
とかのやりとりあるのかな
とかのやりとりあるのかな
88:(茸) [GB]:2022/11/19(土) 11:48:06.55 ID:3FKlX6FT0
地獄のようなニュースですね
89:(岐阜県) [US]:2022/11/19(土) 11:48:08.32 ID:91T4CjUf0
むしろどんなゲームにそんな熱烈になれたのか知りたい
90:(茨城県) [CN]:2022/11/19(土) 11:48:20.93 ID:9fK8bA8I0
メダルゲーって新作が年に一本出るかどうかってくらい廃れてるよな
数本出ても全て旧作のバージョンアップだったりするし
数本出ても全て旧作のバージョンアップだったりするし
91:(茸) [US]:2022/11/19(土) 11:48:38.82 ID:+0VCFXAC0
若い頃思い出してじゃれ合ってるだけだろうほっといてやればいいと思いますよ
96:(東京都) [AT]:2022/11/19(土) 11:54:40.40 ID:j3OwOl+k0
この記事に書かれているゲーセンて
本当に普通のゲームセンターか?
パチやスロ専門のゲームセンターじゃないのか?
本当に普通のゲームセンターか?
パチやスロ専門のゲームセンターじゃないのか?
98:(茸) [US]:2022/11/19(土) 11:55:46.68 ID:I5cbdd8+0
>>96
最近その手の専門店増えてるみたいだね
最近その手の専門店増えてるみたいだね
99:(ジパング) [TR]:2022/11/19(土) 11:56:02.08 ID:CjhI3A0+0
>>96
あー
なんかありそう
あー
なんかありそう
97:(東京都) [KR]:2022/11/19(土) 11:55:00.20 ID:tKgHRbYC0
暴れるのも怖いけど刃物常備してるのも怖いしその歳で運転してるのも怖い
104:(熊本県) [US]:2022/11/19(土) 11:57:50.10 ID:B7lA+owR0
格闘ゲーム華やかりしころはゲーセンに通ってたが、いつしかプリクラとUFOキャッチャーに角に追いやられ、行かなくなったなぁ
106:(宮城県) [DE]:2022/11/19(土) 11:58:13.57 ID:FkmcrSvC0
ゲーセンで70vs80とか・・・
ゲームで決着つけろよ!
ゲームで決着つけろよ!
114:(千葉県) [ニダ]:2022/11/19(土) 12:04:35.35 ID:2wY9YDfq0
>>106
まあ意地の張り合いで本気でゲームに取り組んだらボケることはなくなりそうではある。
まあ意地の張り合いで本気でゲームに取り組んだらボケることはなくなりそうではある。
118:(京都府) [ニダ]:2022/11/19(土) 12:06:31.34 ID:Fr8w3fT50
もう20年前くらいからコインゲームとか老人の溜まり場になりはじめてたけどね
130:(光) [CN]:2022/11/19(土) 12:13:50.67 ID:1VtnX8mx0
爺さん婆さんが多くてビックリした
楽しいのメダルゲームって
楽しいのメダルゲームって
149:(茸) [ニダ]:2022/11/19(土) 12:28:54.93 ID:gimTd3St0
>>130
昔ハマった時期があったけど
楽しいよ
昔ハマった時期があったけど
楽しいよ
147:(空中都市アレイネ) [CH]:2022/11/19(土) 12:26:26.91 ID:0e34P3Ud0
爺さん婆さんのメダルゲームガチ勢はマジで必タヒだからな。
150:(群馬県) [US]:2022/11/19(土) 12:31:15.49 ID:aqQ64jMl0
151:(東京都) [KR]:2022/11/19(土) 12:31:51.52 ID:8+Xxgp1j0
明るい未来の現実って感じでいいね
162:(岐阜県) [US]:2022/11/19(土) 12:45:23.80 ID:uNb0HXDR0
168:(千葉県) [ニダ]:2022/11/19(土) 12:50:59.40 ID:2wY9YDfq0
>>162
オーパーツじみた金髪ギャルが混じってんな。
オーパーツじみた金髪ギャルが混じってんな。
195:(宮崎県) [US]:2022/11/19(土) 13:10:31.17 ID:nIfi9c3T0
>>162
昭和を感じる画像好きだわ
おっちゃんの琴線に触れる
昭和を感じる画像好きだわ
おっちゃんの琴線に触れる
200:(ジパング) [JP]:2022/11/19(土) 13:16:19.28 ID:g6+mRTcN0
>>162
ハーネスレース セガ で検索したら奥の機械出てくるな
ハーネスレース セガ で検索したら奥の機械出てくるな
169:(神奈川県) [CN]:2022/11/19(土) 12:52:08.93 ID:0pBEM0YX0
昼間にゲーセン行くと暇もて余した老人だらけだってな
家でゲーム買ってやる方がコスパよくないか?
出歩いて健康の為にはゲーセンのがいいのか
家でゲーム買ってやる方がコスパよくないか?
出歩いて健康の為にはゲーセンのがいいのか
181:(茸) [ニダ]:2022/11/19(土) 13:01:15.96 ID:nN3Su8x60
>>169
社交場でもあるらしい
社交場でもあるらしい
172:(京都府) [ニダ]:2022/11/19(土) 12:54:50.28 ID:Fr8w3fT50
ゲーセンも最近は潰れまくって
地方の爺さん婆さんはパチンコしかいくとこないぞ
地方の爺さん婆さんはパチンコしかいくとこないぞ
174:(埼玉県) [JP]:2022/11/19(土) 12:56:35.39 ID:/hkLnJ5D0
ゲーセン本当減ったよね
269:(ジパング) [US]:2022/11/19(土) 15:50:23.46 ID:q0YhGI3V0
ゲーセンとかもう人いないと思います
何で争い起きんだよ
何で争い起きんだよ
271:(神奈川県) [EU]:2022/11/19(土) 15:55:11.86 ID:0nrPx3ph0
> ゲーム機をどちらが先に使うかを巡り口論になったという。
じゃんけんすればいいと思いますよ
じゃんけんすればいいと思いますよ
273:(東京都) [US]:2022/11/19(土) 15:56:38.67 ID:cNBcUQGi0
知らない新人が常連客の席に座ろうものなら後ろからオシボリやメダル飛んでくるからな
265:(長屋) [MY]:2022/11/19(土) 15:42:04.37 ID:w+tVlIEM0
今後は日常的な光景になっていきそう
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1668823971/
- 関連記事
-
-
静岡県の私立「さくら保育園」で、30~40代の女性保育士3人が1歳の園児に対し15項目にわたる虐待 … 保育士のうち2人はまだ退職せず、更に、口外しないよう誓約書を職員全員に書かせる 2022/11/30
-
松本市の75歳男性、20年間飼っていたクマに襲われれ、救急搬送 … 男性の家族から「飼っていたクマに襲われた」と通報、クマは射刹 2022/11/28
-
ゲームセンターで70代男性客と80代の男がゲーム台の取り合いで口論→ 80代男がナイフを持ち出す→ 店員が刃物を取り上げ110番通報 - つくばみらい市 2022/11/19
-
ウーバーイーツ配達員の男(27)、女性客のマンションに不法侵入し、玄関ドアにカレーをかけた疑いで逮捕 … 低評価をつけられた腹いせか、「黙秘権を行使します」と供述 2022/11/18
-
一関市内の小学校のスクールバスで運転手が車内点検せず施錠し、寝ていた児童1名が一時置き去りに … 運転手が降りた際の音で目を覚まし、運転席のクラクションを鳴らして助かる 2022/11/07
-
0. にわか日報 : 2022/11/19 (土) 19:57:19 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
こち亀でありそうな話だ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。