東京新聞「サッカーワールドカップ、お祭り騒ぎだがみんなそんなにサッカー好きだった?」「にわかの盛り上がり。五輪の談合疑惑の捜査など忘れてはならない問題もある」 - にわか日報

東京新聞「サッカーワールドカップ、お祭り騒ぎだがみんなそんなにサッカー好きだった?」「にわかの盛り上がり。五輪の談合疑惑の捜査など忘れてはならない問題もある」 : にわか日報

にわか日報

東京新聞「サッカーワールドカップ、お祭り騒ぎだがみんなそんなにサッカー好きだった?」「にわかの盛り上がり。五輪の談合疑惑の捜査など忘れてはならない問題もある」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2022
11月
27日
東京新聞「サッカーワールドカップ、お祭り騒ぎだがみんなそんなにサッカー好きだった?」「にわかの盛り上がり。五輪の談合疑惑の捜査など忘れてはならない問題もある」
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
東京新聞 サッカー ワールドカップ ドイツ にわか
1::2022/11/27(日) 08:22:00.69 ID:l5D6C4AN0

「みんな、そんなにサッカー好きだった?」W杯ドイツ戦勝利でのお祭り騒ぎに戸惑う記者は考えた


サッカーのワールドカップ(W杯)で、日本が格上のドイツに勝利し、世の中はお祭り騒ぎの様相だ。だが、サッカーを詳しく知らない人は、このにわかの雰囲気に戸惑ってしまうのでは
みんな、そんなにサッカー好きだったの…。突然の盛り上がりを考えた。)

「売り上げですか? そりゃもう…。ええ…ぐんっと伸びましたよ」

25日、東京都心にあるスポーツ用品店「スーパースポーツゼビオ」東京御茶ノ水本店。マネージャーの相馬裕介さん(46)の顔がほころんだ。
この店では、日本代表のレプリカユニホームやタオルを並べた専用ブースを初めて設置。23日のドイツ戦の後の売り上げは開幕前の9倍だという。

相馬さんはひっきりなしに訪れる客に対応しながら、「今年は原材料の高騰のため、これまで以上にグッズも高額で心配していたが、ほっとしている」と胸をなで下ろした。

ちなみに売れ筋のユニホームを聞くと…。「久保、南野…。試合後は三笘みとま、堂安どうあん選手でしょうか」
今更聞けない読者に向けて、三笘薫選手(25)は川崎市出身で、現在イングランドのブライトン所属のMFだ。
語源辞典によると、草冠の「三苫」姓は、福岡や大分に多く、竹冠の「三笘」姓はかなり珍しい。

ドイツ戦で同点弾を決めた堂安律選手(24)はドイツのフライブルク所属のMF。プロのキャリアは海外のほうが長い左利きの実力派だ。
活躍した2人が難読名字だったとはいえ、「カズ」「ヒデ」「ゴン」などの愛称で呼ばれるスターがいたころに比べ、今回の日本代表は知名度の低い選手が多い。しかもアジア予選では一時苦戦し、開幕前の注目度はいまひとつだった。

>2につづく



東京新聞 2022年11月26日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/216151



2:(東京都) [DE]:2022/11/27(日) 08:22:16.09 ID:l5D6C4AN0
>1からつづき

「インターネット配信サービスが放映権を持っていることが大きいでしょう」と語るのは、スポーツライターの生島淳さんだ。

今回の全64試合は、インターネットテレビ局のABEMAが生中継する。ドイツ戦も視聴者数が1000万を超え、過去最高に。
生島さんは「地上波は3局しか中継しておらず、事前報道も少なかった。
ただ、ドイツ戦に勝ったことで情報番組でもにわかに扱い始め、急にW杯一色に染まったように映ったのではないか」と話す。

都市生活の調査分析をする公益財団法人「ハイライフ研究所」の藤原豊・専務理事は、新型感染禍や国際競争力低下などの閉塞へいそく感があったとみる。
「突然降ってわいた明るいニュースに、多くの人が好感をもった。監督の大胆な采配などのストーリー性も受け入れやすく意外性があった」

ちなみに、ドイツからはどう見えたのか。ドイツの専門紙「キッカー」特派員の安藤正純さん(69)は「ドイツが前半リードして負けたのは44年ぶり。負けたという事実より珍事として受け止められている」と率直だ。
一方、「監督が悪かったなど負けた理由探しは起きていない」とも。

その理由について「サッカー文化が真にドイツ社会に根付いているからだ。ドイツでは週末にサッカーの試合が必ずあり、サッカーを触媒にして地域社会が成り立っている。
サッカーが日常の一部のドイツと、4年に1度の2週間だけ盛り上がる日本ではとらえ方が違う」とみる。

にわかの盛り上がり。否定はしないが、日本社会の特性もあるのか。

千葉商科大の常見陽平准教授(労働社会学)は「周囲が盛り上がっていると、その雰囲気に合わせようという日本特有の空気感はある」と指摘しつつ、投げかける。

「熱狂は怖さをはらむ。熱狂の裏で、五輪の談合疑惑の捜査が進むなど忘れてはならない問題もある。盛り上がっている時ほど冷静な視点も大切だ」

9:(茸) [CH]:2022/11/27(日) 08:24:31.04 ID:T20qj1jC0
>>2
>「熱狂は怖さをはらむ。熱狂の裏で、五輪の談合疑惑の捜査が進むなど忘れてはならない問題もある。盛り上がっている時ほど冷静な視点も大切だ」

これが言いたかっただけだと思います



98:(大阪府) [US]:2022/11/27(日) 08:41:08.26 ID:ejlgMLRw0
>>2
> その理由について「サッカー文化が真にドイツ社会に根付いているからだ。
> ドイツでは週末にサッカーの試合が必ずあり、サッカーを触媒にして地域社会が成り立っている。
> サッカーが日常の一部のドイツと、4年に1度の2週間だけ盛り上がる日本ではとらえ方が違う」とみる。

これ日本に負けたドイツを腐してるよね



139:(茸) [ニダ]:2022/11/27(日) 08:48:02.72 ID:WpY0MyGk0
>>98
それ程のドイツがにわか日本に負けただもんな



337:(光) [FR]:2022/11/27(日) 09:35:58.20 ID:+GlUvAvt0
>>98
日本でも週末や半ばに普通にJリーグやってるし、競技場行けば大なり小なり試合やってるよね











※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2022/11/27 (日) 13:18:05 ID:niwaka

 



4:(大阪府) [US]:2022/11/27(日) 08:23:24.56 ID:gpNXNp7K0
最後のを言いたいだけの記事

127:(神奈川県) [AR]:2022/11/27(日) 08:45:27.59 ID:CxSzC+tS0
>「監督が悪かったなど負けた理由探しは起きていない」とも。

>「サッカー文化が真にドイツ社会に根付いているからだ。

>サッカーが日常の一部のドイツと、4年に1度の2週間だけ盛り上がる日本ではとらえ方が違う」とみる

はいはい成熟したドイツ、未熟な日本

これ言いたいだけだろ(笑)

6:(ジパング) [IT]:2022/11/27(日) 08:23:51.88 ID:82UkcWTl0
悔しがりを隠す気も無いw

291:(埼玉県) [US]:2022/11/27(日) 09:20:01.25 ID:tBwxvrNf0
>「熱狂は怖さをはらむ。熱狂の裏で、五輪の談合疑惑の捜査が進むなど忘れてはならない問題もある。盛り上がっている時ほど冷静な視点も大切だ」

ワールドカップから談合の話ってまたえらい変化球きたな

5:(東京都) [US]:2022/11/27(日) 08:23:44.07 ID:AN4hihUu0
カーリング通になったり
陸上競技マニアになったり
ラグビーオタクになったり
サッカーファンになったり

どれも4年に一度波が来るよねw

422:(茨城県) [US]:2022/11/27(日) 10:18:25.74 ID:7k9qq3ld0
>>5
にわかだからいろんな競技にそこそこ分散しながら楽しめる



314:(茸) [GB]:2022/11/27(日) 09:28:08.67 ID:NBHjMk9T0
>>5
本当迷惑だよな。渋谷に湧くハロウィン勢と同じ。 俺なんて今の日本代表メンバー久保1人しか知らないわ。



442:(東京都) [US]:2022/11/27(日) 10:27:28.34 ID:AN4hihUu0
>>314
全然全く少しも1ミリも迷惑じゃないよ!
お祭りがたくさんあっていろんな事を楽しめてむしろありがたいよ!



8:(広島県) [US]:2022/11/27(日) 08:24:14.15 ID:qAqxtxt/0
毎度同じこと言ってるよね

13:(茸) [US]:2022/11/27(日) 08:25:17.49 ID:bNBzQSP90
じゃあマスコミも普段のJリーグと同程度の扱いにすればいいと思いますよ

130:(大分県) [US]:2022/11/27(日) 08:46:23.06 ID:xABFI4ZR0
所詮ダブスタ商売紙の戯言だわ
スポーツ欄ではデカデカと扱ってたくせにな 一面にも載せたろ確か

こんなときこそ報道しない自由発動してW杯一切報道しませんって宣言すればいいと思いますよ

20:(茸) [IT]:2022/11/27(日) 08:26:20.97 ID:ERjHw6wS0
ニワカが食いつかないものは廃れるだけ。新聞が良い例だろうw

22:(神奈川県) [US]:2022/11/27(日) 08:26:23.75 ID:EzE6XeFC0
世界的なお祭り
金が回れば潤うっしょ

30:(SB-Android) [JP]:2022/11/27(日) 08:27:21.46 ID:tnPP9ucI0
Jリーグの優勝チームすら知らない人が大騒ぎしてるのは笑えるよ

393:(大阪府) [US]:2022/11/27(日) 09:59:59.25 ID:NBHjMk9T0
>>30
代表のスタメンほとんど海外組だし...



31:(東京都) [CN]:2022/11/27(日) 08:27:26.22 ID:nFvVCPpZ0
トレンド操作も出来なくなったからな

33:(神奈川県) [ヌコ]:2022/11/27(日) 08:27:56.19 ID:x1MZteto0
サッカーって何人でやるんだっけ?
俺「9人」妻「10人」
どっちが正しいにょ?まじ知らん。

36:(日本のどこか) [ニダ]:2022/11/27(日) 08:28:32.88 ID:JrIbfdkd0
>>33
いい夫婦ですね



41:(長野県) [US]:2022/11/27(日) 08:29:17.05 ID:2NyV2Osi0
>>33
人数なんて知らんでもええねん



180:(茸) [ニダ]:2022/11/27(日) 08:56:06.52 ID:CDUxmG6V0
>>33
コートの中を走り回ってる人数全員数えろテレビ映ってるよね



315:(光) [KR]:2022/11/27(日) 09:28:25.77 ID:TS72GMib0
>>180
ドイツ戦の時のドイツチームは14人くらい居たな



37:(香川県) [IN]:2022/11/27(日) 08:28:42.15 ID:fxcffYJV0
全然興味無いけどパの悲鳴が心地いいから応援してる

44:(ジパング) [AR]:2022/11/27(日) 08:29:38.76 ID:2JKYqcCY0
ニワカだって珍しい物は騒ぐよ。
ハレー彗星も、しし座流星群も、天王星食もw
目くじら立てんなw

47:(東京都) [DE]:2022/11/27(日) 08:30:41.15 ID:f68hQB610
日本が勝つと嫌悪感丸出しのヤツラ

49:(東京都) [US]:2022/11/27(日) 08:31:18.17 ID:drQwkmD40
オフサイド?
ルールを覚えかけた頃にワールドカップが終わって、4年後には忘れてるwこの繰り返しだけど、おまいらもそうよね?


224:(SB-Android) [CN]:2022/11/27(日) 09:03:57.29 ID:n2r4H1o30
>>49
カーリングのルールとかは確かにそんな感じた笑



54:(大阪府) [ニダ]:2022/11/27(日) 08:33:06.85 ID:JYTbtViH0
お祭りの当日だけ盛り上がる
当たり前の反応

55:(千葉県) [ヌコ]:2022/11/27(日) 08:33:23.94 ID:MJtSMK1Y0
もう赤旗と経営統合しとけばいいと思いますよ

61:(長野県) [GB]:2022/11/27(日) 08:34:05.92 ID:uafxu7+80
どれだけの偉業なのかは知らんけど熱気にやられて
急にグッズやらユニフォームやらが売れだすのはにわかだよなぁ

63:(千葉県) [DE]:2022/11/27(日) 08:34:17.96 ID:wKRAZ1KF0
ニワカが騒ぐから
経済効果が生まれるんだぞ

65:(東京都) [DE]:2022/11/27(日) 08:34:50.07 ID:2KaTo/ck0
マスコミ見てると毎日毎日みんなそんなに野球好きか?って言いたくなるけどな。

75:(光) [BR]:2022/11/27(日) 08:36:53.40 ID:5FWEgLXS0
まぁ東京新聞だしな。
ケチつけたいだけ

83:(千葉県) [IT]:2022/11/27(日) 08:38:47.52 ID:PIlL8xCF0
四年ごとに同じことを言い続けて24年
今後も四年ごとに同じことを言い続ける

84:(東京都) [ES]:2022/11/27(日) 08:39:31.00 ID:9eWgfmHu0
祭りが好きなんだよ

86:(兵庫県) [PL]:2022/11/27(日) 08:39:42.93 ID:Ppq4+y4j0
暗い話題しかねえからな

108:(石川県) [US]:2022/11/27(日) 08:42:18.45 ID:l+emVlki0
日本の場合いまだに好きなサッカー選手で現役選手じゃなくてカズがトップになる国だしな
この状況がまず異常なことであることにトンキン新聞は気づかないと
堂安や浅野がまたゴールしてベスト8に行ってもカズの人気には勝てないって時点で世間のサッカーへの認識自体が実はおかしいの

117:(神奈川県) [ニダ]:2022/11/27(日) 08:43:55.92 ID:zt0VZzOE0
>>108
スター選手がいないってのは興行としてつらいよね
残念ながら華がない。K国のソンフンミンのが取り扱い易そうってのは分かる



222:(東京都) [US]:2022/11/27(日) 09:03:35.29 ID:yzJOkc8M0
>>108
別にそれは悪い事ではない

流動的なニワカだけでなく、しっかり古参も残っているという根の張れたコンテンツ特有の傾向だから



236:(神奈川県) [US]:2022/11/27(日) 09:05:42.14 ID:RraAb+nq0
>>108
日本の平均年齢48歳だから別に不思議じゃないでしょ
うちらが子供の頃に王や長嶋が好きなスポーツ選手のトップで???だったのと同じことだし



116:(ジパング) [CN]:2022/11/27(日) 08:43:39.85 ID:9wKRDVOF0
四年おきにニワカが湧いてもサッカーファンはずっと減り続けてるのが現実だけどね

122:(静岡県) [US]:2022/11/27(日) 08:44:44.04 ID:qY6yD5Cl0
要は絶賛炎上中のアレのツイートのフォローに回ってるんだろうけど
ほんと自分達の言い分通すためならなんでも有りですね





128:(東京都) [US]:2022/11/27(日) 08:45:29.96 ID:65RdokYY0
日本のチームが勝ってもにわかは盛り上がるなって怖い思考だなー

ぱのものって日本にいいことがあるとなんとか邪魔しようとするよね。
で、悪いことはどんどん広めようとする。

131:(埼玉県) [ニダ]:2022/11/27(日) 08:46:47.82 ID:Mu9ouu1Y0
ラグビーワールドカップも盛り上がってたよな
流石にあれには?マークだった
何だ笑わない男って
意味わからん

189:(東京都) [US]:2022/11/27(日) 08:57:55.20 ID:Aypfbciz0
>>131
でもまあ、ラグビーなんて今まで見た事なかったけど、ああやって見ると結構面白かったぞ
ルールも都度都度説明してくれてて分かりやすかったし、面白いポイントみたいな物も掴めた気がする



133:(滋賀県) [JP]:2022/11/27(日) 08:46:58.68 ID:BUWP5Th+0
踊らされて嬉々として高いユニフォーム買ってる人

137:(茸) [FI]:2022/11/27(日) 08:47:47.15 ID:UqNHxCvK0
潔く手のひらを返して盛り上がるほうがスマートだと思う。何かゴチャゴチャゴチャ御託を並べて水をさしたり言い訳するのはダサい

141:(茸) [US]:2022/11/27(日) 08:48:19.79 ID:2kE+9lbi0
ドーハの悲劇の頃から騒いでるわ
こちとらサッカーにわか歴29年目だぞ


148:(東京都) [ニダ]:2022/11/27(日) 08:49:36.50 ID:rUku/4+E0
>>1
日本代表戦これが初のw杯と言う訳でもないし
今までだって強豪撃破した時やドラマがあった時の反応など変わらないだろう…

逆に今回に限って「何故喜ぶ」みたいに急に言われる方が違和感だろ…


157:(神奈川県) [CA]:2022/11/27(日) 08:52:23.18 ID:W0usmjkL0
根底にあるのは「日本が勝って気に入らねぇ」ってことかな

158:(秋田県) [US]:2022/11/27(日) 08:52:30.01 ID:j/u6MBfU0
日本が負けてたら大喜びで記事書きそう

159:(広島県) [US]:2022/11/27(日) 08:52:32.32 ID:h89b4LSs0
しかも4年に1回だしな
そして初戦勝ってもらったし
今日はもっと盛り上がるのは目に見えてるし
それに乗れないやつらっていったい何を楽しみに人生送ってるのやらw

160:(千葉県) [TW]:2022/11/27(日) 08:52:33.93 ID:J28GElUQ0
個人的には全く興味ないが
人に迷惑かけてなきゃ大いに盛り上がっていいと思うけどね

176:(埼玉県) [ZA]:2022/11/27(日) 08:55:05.62 ID:sA+Vx3Xe0
まあでも、ここから2連敗したらそれはそれで笑えるけど
なんだかんだ言って今日のコスタリカ戦よ
落としたら一気につらくなるよ

177:(東京都) [JP]:2022/11/27(日) 08:55:18.39 ID:mi60HIDi0
日本ってやささやかな喜び方しかして無いじゃん
それすら許せないってどんだけ鬱屈してるんだろう


186:(ジパング) [CN]:2022/11/27(日) 08:56:50.23 ID:7V+/2on+0
心が歪んでる

199:(神奈川県) [IT]:2022/11/27(日) 08:59:24.92 ID:mlsxi46x0
>>186
心が左側に曲がっている



201:(埼玉県) [ZA]:2022/11/27(日) 08:59:57.78 ID:sA+Vx3Xe0
まあ、どんなスポーツでも最高峰決定戦は盛り上がるよ
ボクシングなんか下位の試合はガラガラだけど、世界戦は地上波で流れるし
ワールドカップ盛り上がっても、やっぱりJリーグはガラガラなんでしょ

475:(光) [US]:2022/11/27(日) 10:48:23.65 ID:2jEacZSK0
お仲間の意識高い系ってこんな感じ
デマで当て擦りして笑いを取ってると勘違い





せやろがい@九州ツアー中

w杯スタジアム建設現場の労働で6500人が亡くなったことは気にならないけど、スタジアムに落ちてるごみは気になる。日本人の綺麗好き本物!



500:(兵庫県) [CN]:2022/11/27(日) 10:59:56.31 ID:5J+Obl3C0
>>475
この人バズった頃は抑制的だったけど、だんだん本性出てきてるよな



219:(ジパング) [SE]:2022/11/27(日) 09:03:08.59 ID:Vw7lqoAM0
冷笑系気取るのは構わんけど、祝福ムードに水さすなよ。

228:(大阪府) [US]:2022/11/27(日) 09:04:19.58 ID:3I9hRM0s0
お祭りがある度に同じようなこと書いてるイメージ

263:(東京都) [US]:2022/11/27(日) 09:11:42.82 ID:7nVDOReZ0
それ言ったらオリンピックも同じじゃん
水泳だって,オリンピック以外の大会を見に行く人なんて少ないと思います

559:(神奈川県) [US]:2022/11/27(日) 11:40:39.40 ID:lgx5zaTV0
思春期の中学生みたいなことを言い出すな

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1669504920/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2022/11/27 (日) 13:18:05 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2022/11/27(日) 13:32:58 #53145  ID:- ▼レスする

    ラグビーの時に何故同じ発言をしなかった?
    少なくともサッカーのほうが人気だと思っているけどな

  2. 名無しさん : 2022/11/27(日) 13:33:47 #53146  ID:- ▼レスする

    事実を指摘されただけで何故か発狂してる奴等
    どうした?ww

  3. 名無しさん@非にわか : 2022/11/27(日) 14:00:02 #53147  ID:- ▼レスする

    もし韓国がここからグループリーグ突破したら手放しで褒め始めるんだろうな

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com