2022
12月
12日
福井市内の小学校の修学旅行、男子児童1人が高速道路のPAに取り残される … トラックの運転手の好意で送り届けられ、40分後に合流

1::2022/12/12(月) 21:18:23.73 ID:VdhmTKTJ0
■修学旅行でバスに乗せ忘れ 児童1人PAに
福井市内の小学校の修学旅行で、男子児童1人が休憩のために立ち寄ったパーキングエリアでバスに乗車できず、その場に取り残されていたことが12日、市の教育委員会への取材で分かった。
児童はその後、トラックの運転手の好意でおよそ40キロ離れたコンビニまで送り届けられ、40分後に合流したという。
市教委によると10月下旬、関西方面への修学旅行の途中、滋賀県の黒丸パーキングエリアに立ち寄った際に発生したもので、保護者からの問い合わせで問題が発覚した。
市教委はFBCの取材に対し、引率の教諭が児童の人数確認を怠ったとした上で、児童を安全な場所にとどめておいて、すぐにパーキングエリアに戻るべきだったと話している。
引率の教諭を指導するとともに、学校に対しては不測の事態に対応したマニュアルを作成するなど再発防止に向けた対策を求めたという。
FBC福井放送 2022.12.12 18:44
https://www.fbc.jp/news/news95fx2vp8o7hmx0ffru.html
引用元スレタイ:修学旅行に行く途中、生徒がパーキングエリアでバスに乗り遅れる事案が発生 [896590257]
4:(茸) [GB]:2022/12/12(月) 21:19:38.01 ID:XoxxasAt0
ありえん
5:(愛知県) [ニダ]:2022/12/12(月) 21:19:40.27 ID:tv1M/aLe0
置いてかれるの草すぎる
12:(福岡県) [ニダ]:2022/12/12(月) 21:21:31.60 ID:zeGUQxLX0
どんだけ空気な人だよw
22:(茸) [US]:2022/12/12(月) 21:22:46.17 ID:kPxQ8pSj0
もうあだ名エアーマン一択(ヽ´ω`)
39:(茸) [FR]:2022/12/12(月) 21:26:02.80 ID:E9FSad6i0
>児童はその後、トラックの運転手の好意でおよそ40キロ離れたコンビニまで送り届けられ、40分後に合流した
そんな漫画みたいなことあるのかw
そんな漫画みたいなことあるのかw
13:(三重県) [SK]:2022/12/12(月) 21:21:45.20 ID:0L5SKswl0
>児童はその後、トラックの運転手の好意でおよそ40キロ離れたコンビニまで送り届けられ、40分後に合流した
人情トラッカーだね
人情トラッカーだね
45:(千葉県) [ES]:2022/12/12(月) 21:27:10.26 ID:iR1Dw8D/0
>>13
事故起こしたらひとたまりもないから今の時代は駄目
事故起こしたらひとたまりもないから今の時代は駄目
15:(東京都) [ニダ]:2022/12/12(月) 21:21:54.11 ID:NWRRuMyi0
トラックの運転手が誘拐犯扱いにならなくてよかった
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2022/12/12 (月) 22:57:30 ID:niwaka



6:(埼玉県) [EG]:2022/12/12(月) 21:19:46.24 ID:mu0xSGGt0
先生が「隣の人はいますかー?」って確認しないの?
47:(東京都) [ZA]:2022/12/12(月) 21:28:10.21 ID:A49CApQK0
>>6
いやだからその確認方法じゃダメなんだよ
いないのに「いまーす!」とか返事する子供もいるから
教師が自分でカウントしないとダメ
いやだからその確認方法じゃダメなんだよ
いないのに「いまーす!」とか返事する子供もいるから
教師が自分でカウントしないとダメ
2:(東京都) [US]:2022/12/12(月) 21:18:52.29 ID:ziIwkwZR0
存在感の薄い人だったんだろうな
21:(東京都) [US]:2022/12/12(月) 21:22:32.28 ID:EaAdIY5+0
>>2
髪が薄い人
髪が薄い人
34:(千葉県) [FR]:2022/12/12(月) 21:24:35.26 ID:aUX7nFYi0
>>21
それは目立つよね
それは目立つよね
3:(茸) [TR]:2022/12/12(月) 21:19:22.45 ID:N+u7Xkst0
ハイ2人組つくってー
108:(広島県) [CN]:2022/12/12(月) 21:41:54.23 ID:S5zNQlLX0
>>3
俺だけ余って隣のクラスの全然知らないやつと修学旅行させられたのはマジで苦痛でしかなかった
良い思い出なんか一つもないしこんなことなら修学旅行なんて行きたくなかった
俺だけ余って隣のクラスの全然知らないやつと修学旅行させられたのはマジで苦痛でしかなかった
良い思い出なんか一つもないしこんなことなら修学旅行なんて行きたくなかった
120:(風の楽園) [US]:2022/12/12(月) 21:46:03.02 ID:HM/p7zMs0
>>108
草
そんな漫画みたいなやつ本当にいるんですね
草
そんな漫画みたいなやつ本当にいるんですね
11:(東京都) [US]:2022/12/12(月) 21:21:14.25 ID:rxHjAMLx0
そもそも修学旅行って必要なの
30:(岡山県) [US]:2022/12/12(月) 21:23:46.33 ID:6DQ5gmTf0
>>11
新型感染で全ての行事が会社から禁止された今だからわかるよ
人生にとって、行事は必要、それで人間は生きてるって感じられる
新型感染で全ての行事が会社から禁止された今だからわかるよ
人生にとって、行事は必要、それで人間は生きてるって感じられる
107:(風の楽園) [US]:2022/12/12(月) 21:41:53.55 ID:HM/p7zMs0
>>11
あなたみたいな陰じいさんにならないためにも必要
若い頃の楽しい思い出=情操教育の果実だよ
あなたみたいな陰じいさんにならないためにも必要
若い頃の楽しい思い出=情操教育の果実だよ
110:(東京都) [CN]:2022/12/12(月) 21:42:25.16 ID:gdRBKS7r0
>>11
修学旅行という形態であるかは別として、親元を離れて知らない土地で一泊する、って経験は必要だとは思う
修学旅行という形態であるかは別として、親元を離れて知らない土地で一泊する、って経験は必要だとは思う
14:(大阪府) [IT]:2022/12/12(月) 21:21:45.45 ID:tdeXNx9r0
「うちの子にかぎって」でタクシーで辿り着く回が有ったような
16:(東京都) [GR]:2022/12/12(月) 21:21:55.25 ID:16CjTwe60
>>1
>児童を安全な場所にとどめておいて、すぐにパーキングエリアに戻るべきだったと話している。
これダメよね
にしても、かっけえトラッカーだな。
下手したら誘拐犯扱いされかねんのに。
>児童を安全な場所にとどめておいて、すぐにパーキングエリアに戻るべきだったと話している。
これダメよね
にしても、かっけえトラッカーだな。
下手したら誘拐犯扱いされかねんのに。
17:(やわらか銀行) [US]:2022/12/12(月) 21:21:59.47 ID:6DjDMTTG0
これ下手するとトラックの運ちゃん捕まる可能性あったよな
23:(福岡県) [GB]:2022/12/12(月) 21:22:58.39 0
>>17
警察の機嫌次第ですね
警察の機嫌次第ですね
83:(茸) [US]:2022/12/12(月) 21:35:19.36 ID:1PXgzW+K0
>>17
そうでなくとも会社から処分される案件
会社の許可でたのかな?
俺が上司なら許可しない
個人事業主なら関係ないが
そうでなくとも会社から処分される案件
会社の許可でたのかな?
俺が上司なら許可しない
個人事業主なら関係ないが
88:(岡山県) [US]:2022/12/12(月) 21:36:19.29 ID:6DQ5gmTf0
>>83
個人事業主トラッカーと予想する
運送会社の社員だと他人を乗せたら処罰対象
個人事業主トラッカーと予想する
運送会社の社員だと他人を乗せたら処罰対象
26:(光) [US]:2022/12/12(月) 21:23:27.78 ID:DfqNefTm0
最高だ。俺は好きだぜそういうことやるやつ。
28:(茸) [CN]:2022/12/12(月) 21:23:33.37 ID:DHUN/GQZ0
トイレ休憩なのにお土産コーナーとかでぶらふらして気がつけばみんないなくなってるみたいな社会不適合者学年に一人くらいいるからな
70:(佐賀県) [US]:2022/12/12(月) 21:32:49.80 ID:mhTu6WTb0
>>28
ごめん俺だわ
ごめん俺だわ
24:(長崎県) [DE]:2022/12/12(月) 21:23:03.58 ID:WI0ttZGf0
どうせギリギリになってソフトクリーム買いに行ったりしたんだろう
29:(兵庫県) [ニダ]:2022/12/12(月) 21:23:42.90 ID:b//MVWh30
近くの座席の子供も〇〇君が居ませんとか言わないものなのかね
昔はしっかり者の女子が何人かいてそういうのをやってくれたんだけど
昔はしっかり者の女子が何人かいてそういうのをやってくれたんだけど
33:(茸) [US]:2022/12/12(月) 21:24:32.73 ID:/mtYysFz0
>>29
マスクしてるから繋がりが薄いんだろうな
名前すら知らんやついそう
マスクしてるから繋がりが薄いんだろうな
名前すら知らんやついそう
35:(長崎県) [DE]:2022/12/12(月) 21:24:39.09 ID:WI0ttZGf0
あとこういうとき迎えにいくのはとりあえず保護者よね
トラック運ちゃん、何かに巻き込まれる可能性だってあったのに寛大な人だよ
トラック運ちゃん、何かに巻き込まれる可能性だってあったのに寛大な人だよ
38:(栃木県) [US]:2022/12/12(月) 21:25:39.27 ID:8/onjJTB0
>児童はその後、トラックの運転手の好意でおよそ40キロ離れたコンビニまで送り届けられ、40分後に合流したという。
菅原文太のような人だったんですね
菅原文太のような人だったんですね
55:(岡山県) [US]:2022/12/12(月) 21:29:52.35 ID:6DQ5gmTf0
>>38
映画トラック野郎にありそうなストーリーですね
その後、その母が未亡人で美人みたいな
映画トラック野郎にありそうなストーリーですね
その後、その母が未亡人で美人みたいな
41:(大阪府) [ニダ]:2022/12/12(月) 21:26:46.86 ID:ohSfr7QZ0
この周辺何もないからな
傍にある京セラかどこかの寮生が飯を食いにPAのレストランを常用してるんだっけかw
傍にある京セラかどこかの寮生が飯を食いにPAのレストランを常用してるんだっけかw
42:(光) [ニダ]:2022/12/12(月) 21:26:57.15 ID:TC4g4e2w0
10年後は立派なおまいらになってる
43:(光) [CA]:2022/12/12(月) 21:27:00.27 ID:lfvXemnk0
出発する前に点呼
44:(東京都) [US]:2022/12/12(月) 21:27:07.32 ID:JwxYckf70
>不測の事態に対応したマニュアルを作成するなど再発防止に向けた対策を求めたという。
不測の事態に対応したマニュアルって何だよ?
不測=想定外 なんだからマニュアル作れないと思います
不測の事態に対応したマニュアルって何だよ?
不測=想定外 なんだからマニュアル作れないと思います
92:(光) [TN]:2022/12/12(月) 21:37:11.85 ID:wbH8MxHR0
>>44
世の中には、検討することを検討するトップがいるくらいなんだぜ?
もはやトンチなんだぜ?
世の中には、検討することを検討するトップがいるくらいなんだぜ?
もはやトンチなんだぜ?
40:(神奈川県) [CN]:2022/12/12(月) 21:26:32.29 ID:V4I9nIib0
また無駄なマニュアル作りかよ
76:(広島県) [CN]:2022/12/12(月) 21:33:44.58 ID:S5zNQlLX0
>>40
これはただ単にそのマニュアルを守ってなかっただけでは
これはただ単にそのマニュアルを守ってなかっただけでは
93:(千葉県) [GB]:2022/12/12(月) 21:37:14.56 ID:ND0SY8ob0
必要なのはマニュアルというかフローチェックシートですね
98:(広島県) [CN]:2022/12/12(月) 21:38:18.85 ID:S5zNQlLX0
>>93
先に全部とりあえずチェック → みんないるなー? → 出発
先に全部とりあえずチェック → みんないるなー? → 出発
72:(東京都) [GB]:2022/12/12(月) 21:33:00.48 ID:TjTEGYrF0
いつ乗せてないって気づいたんよね?
トラックの運転手はどうやって連絡とったのかな
学校聞いて学校に連絡して、学校づたいで連絡とったのかな?
なんか情報かぼんやりしてんね
で、修学旅行全部終わった帰宅後に子どもが親にその話して親が学校に怒りの電話ってことなのだと思います
トラックの運転手はどうやって連絡とったのかな
学校聞いて学校に連絡して、学校づたいで連絡とったのかな?
なんか情報かぼんやりしてんね
で、修学旅行全部終わった帰宅後に子どもが親にその話して親が学校に怒りの電話ってことなのだと思います
81:(茸) [RU]:2022/12/12(月) 21:35:08.60 ID:2AOntSJR0
>>72
携帯貸して自宅に電話させて「これから連れてくよ~」って感じだと想像した。
携帯貸して自宅に電話させて「これから連れてくよ~」って感じだと想像した。
48:(東京都) [US]:2022/12/12(月) 21:28:32.95 ID:EGQCRBD60
親から連絡あるまで
誰も気付かないってのが凄いw
誰も気付かないってのが凄いw
77:(東京都) [ZA]:2022/12/12(月) 21:34:00.38 ID:A49CApQK0
>>48
トラックの運ちゃんの携帯借りて、トラックの助手席からママに電話したのかな
しかし気づかない教師が怖いわ
普通だったら子供引率して外出なんて、事故迷子がいつ起こるかと気が気じゃない
と思うんだが
トラックの運ちゃんの携帯借りて、トラックの助手席からママに電話したのかな
しかし気づかない教師が怖いわ
普通だったら子供引率して外出なんて、事故迷子がいつ起こるかと気が気じゃない
と思うんだが
50:(大阪府) [US]:2022/12/12(月) 21:28:55.29 ID:0OcsdG1i0
高校の時に違う学校のに乗った人がいたな、すぐに追い返されたけど男子校同士で険悪になったわ
51:(茸) [US]:2022/12/12(月) 21:29:00.67 ID:PPxF/kkp0
ヨシ!
59:(光) [AR]:2022/12/12(月) 21:31:02.52 ID:qI+8LVVY0
トラックの運ちゃん優しいな
67:(茸) [FR]:2022/12/12(月) 21:32:03.36 ID:E9FSad6i0
>>59
一歩間違えたら好意の運搬ても誘拐罪成立するよね
一歩間違えたら好意の運搬ても誘拐罪成立するよね
52:(神奈川県) [US]:2022/12/12(月) 21:29:01.62 ID:iqoDoivu0
なんかこうさ、ネガティブなんだよ世の中の捉えかたが
「トラック運転手、PAに取り残された小学生を無事送り届け拍手」
って見出しだったらいい話なのに
「トラック運転手、PAに取り残された小学生を無事送り届け拍手」
って見出しだったらいい話なのに
95:(ジパング) [ニダ]:2022/12/12(月) 21:37:51.54 ID:hwIQ4XKW0
>>52
これ
マスコミはごみ
これ
マスコミはごみ
54:(神奈川県) [US]:2022/12/12(月) 21:29:46.66 0
>>52
日本を暗くするのがマスコミの目的だもん
日本を暗くするのがマスコミの目的だもん
53:(茸) [JP]:2022/12/12(月) 21:29:38.59 ID:Q9+h/0TH0
大型のトラックならテンション上がってるがワンチャンあるかも。トラックのキャビンの眺めは子供にとっては絶景
57:(大阪府) [US]:2022/12/12(月) 21:30:30.75 ID:BczEzpgs0
トラックの運ちゃんの漢気やね
58:(兵庫県) [US]:2022/12/12(月) 21:30:37.56 ID:VB/NjY1n0
教師もよく確認しないで出発させたもんですね
自分が教師なら座席にみんなちゃんと座ってるか絶対に確認するが
自分が教師なら座席にみんなちゃんと座ってるか絶対に確認するが
60:(東京都) [CN]:2022/12/12(月) 21:31:03.32 ID:5oFEhtvt0
電車でキオスクみたいな所で買い物してて出発した時は愕然としてしまった
あとで笑われたけどw
あとで笑われたけどw
63:(岐阜県) [US]:2022/12/12(月) 21:31:37.95 ID:LDPyv+dv0
先生が直接点呼を面倒でさぼったんだろうけど
みんなーそろってる? 班ごとに(ry いまーす → 出発
みんなーそろってる? 班ごとに(ry いまーす → 出発
66:(大阪府) [JP]:2022/12/12(月) 21:31:59.07 ID:rkd3YdSv0
いないやつ手あげろー いるなー出発ー
73:(広島県) [CN]:2022/12/12(月) 21:33:04.19 ID:S5zNQlLX0
教師が能力無しすぎる
74:(埼玉県) [AU]:2022/12/12(月) 21:33:37.60 ID:Y9tTX4IP0
小学校はやばいと思います
84:(茸) [CN]:2022/12/12(月) 21:35:39.93 ID:dPP25zmM0
教師は処分よね
でも降格とかないからなアイツラ
でも降格とかないからなアイツラ
87:(東京都) [ニダ]:2022/12/12(月) 21:36:16.61 ID:KhjkmYKd0
10月下旬って隠蔽してたんか?
99:(大阪府) [GB]:2022/12/12(月) 21:38:53.24 ID:uy2VAyTy0
小学校の修学旅行は班分けして班長が教師に報告するってスタイルだったけど
虚偽の報告するだけで置いてかれるよなって子供ながらに思ってた
虚偽の報告するだけで置いてかれるよなって子供ながらに思ってた
115:(茸) [RU]:2022/12/12(月) 21:43:17.74 ID:2AOntSJR0
>>99
俺のところは教師が人数数えたり点呼取ったりしてたような。。。
今はしないんだな。
ちょっとビックリした。
俺のところは教師が人数数えたり点呼取ったりしてたような。。。
今はしないんだな。
ちょっとビックリした。
103:(京都府) [US]:2022/12/12(月) 21:40:36.53 ID:T4CITOaz0
楽観的に見れば自分だけトラックでヒッチハイクなんて特別感あって一生の思い出やな
結果論だし助けてもらうまでは不安で恐かっただろうが
結果論だし助けてもらうまでは不安で恐かっただろうが
109:(光) [JP]:2022/12/12(月) 21:42:23.64 ID:DsiP7B5a0
よくネタで見るけど
本当にあるんですね
本当にあるんですね
112:(東京都) [US]:2022/12/12(月) 21:42:47.05 ID:vOizfVAU0
ハリウッドで映画化決定
113:(福岡県) [ニダ]:2022/12/12(月) 21:42:55.78 ID:J9uFlrWU0
クラスで浮いてるやつだったら気まずさ半端ないなこれ
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1670847503/
- 関連記事
-
-
「登山中に上司がクマに体当たりされ、そのまま一緒に崖から30mほど転落していった」 … 46歳の男性上司とともに登山に訪れていた28歳の会社員から通報 - 奈良・上北山村 2022/12/15
-
心の疾患の通院歴がある男(51)、ディズニーランドのパレードの隊列に立ちふさがる(動画) … 威力業務妨害容疑で逮捕 2022/12/13
-
福井市内の小学校の修学旅行、男子児童1人が高速道路のPAに取り残される … トラックの運転手の好意で送り届けられ、40分後に合流 2022/12/12
-
埼玉・川口市の男子中学生「わしは埼玉で有名なヤンキーだ」 女子中学生「あたいの方が有名」 SNSでケンカ→ 女子中学生が暴力団組員を呼び、車6台・20人以上で男子中学生に暴行し逮捕 2022/12/07
-
静岡県裾野市の「さくら保育園」事件、逮捕された保育士3人による園児への暴行行為が度々目撃されていた事が発覚 … 裾野市の村田市長は桜井利彦園長を刑事告発する方針 2022/12/05
-

0. にわか日報 : 2022/12/12 (月) 22:57:30 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
トラック運ちゃんと移動するの楽しかっただろうな
こういう置き去り騒動が定期的に起きるけど、引率者の責任もさることながら、学級内でのいじめも前提に調べた方がいいと思うね。
普通さ、「全員いますかー?」てな確認を行う訳で、「はーい(ニヤァ」てな性悪児童がいたんでないの?
置き去りにされた児童は惨めな思いをしただろうし、性悪児童の悪行が増長する可能性もある。学校は事後対応をしっかりして欲しいものだ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。