イーロン・マスク氏、「ツイッタートップを退くべき 57.5%」を受けて、CEO辞任を表明 … 「後任の愚者が見つかればすぐ辞任」「辞任後ソフトウェアとサーバーのチームを運営する」

1::2022/12/21(水) 11:12:31.04 ID:Dcsyaprv0
■イーロン・マスク氏がツイッターCEO辞任を表明「後任が見つかり次第」
ソーシャルメディア大手ツイッターのイーロン・マスクCEO(最高経営責任者)は、後任が見つかればすぐに辞任する考えを明らかにした。
マスク氏は日本時間の午前10時20分ごろ、「CEOを引き受ける愚かな人が見つかればすぐに辞任する」と投稿した。
マスク氏は18日自身がツイッターのトップを退くべきかどうかの投票をツイッター上で始め、その結果、投票総数は1750万票を超え、「退くべき」が57.5パーセントで賛成多数となっていた。
マスク氏は一方で、「辞任後もソフトウェアとサーバーのチームを運営する」と投稿していて、今後どのような経営体制になるか注目される。
FNN 12/21(水) 10:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ca70d91776ca3fdbbff29612a52579c4108669d
引用元スレタイ:イーロン・マスク「CEOやめるわ、これからはソフトウエアとサーバーのチームを率いていく」 [971283288]
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2022/12/21 (水) 12:33:06 ID:niwaka



Should I step down as head of Twitter? I will abide by the results of this poll.
— Elon Musk (@elonmusk) December 18, 2022I will resign as CEO as soon as I find someone foolish enough to take the job! After that, I will just run the software & servers teams.
— Elon Musk (@elonmusk) December 21, 2022
【動画】https://youtu.be/j9FPULtAv1w 【動画】 【ツイッター】「イーロン・マスク氏は退任すべき」賛成が過半数 「ただのパフォーマンス」批判も…https://youtu.be/OlooAMtniXQ
すぐにCEOを辞任します!
その後は、ソフトウェアとサーバーのチームを運営するだけです。
イーロンのツイートの翻訳はこんなだったけど
後任みつかったの?
I will resign as CEO as soon as I find someone foolish enough to take the job! After that, I will just run the software & servers teams.
— Elon Musk (@elonmusk) December 21, 2022
戦わないから平気さ
そらそうよ
だってマスクが株主だし
まあ看板変えるだけかもな
5ちゃんの管理もして欲しいな
仕様さえあれば有能なソフト屋が同じもん作るだろう
なんならひろゆきと合流してもいいしな
何せ規制が醜いのとAA文化つぶしは気に入らん
AIをCEOにすればマスクの言いなり
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-21/RN7W65T0G1KY01?srnd=cojp-v2

にしても、何がやりたかったんだw
買わないと訴訟だって脅されたから買っただけやろ
最初から無理とわかってて株でもうけた
だよなあ 車知らなくても、こんな商売ないだろと
すぐわかった
騒ぐやつはあたまどうか
してると思った
日本の方がすごいと思います
ほとんど希望通りになってるぞ
与党政府は同じ穴の狢かってくらい
テクノロジーが欲しかっただけか
イーロン・マスクなら自分で作れそうじゃん
なんでもやってみる気力体力
はえらい
腐ったミカンを放り出せばまだ出荷出来ると思ってたら箱自体が悪臭を放ってた
腐ったやつみかんを
取り除こうとした
努力はかうよ
この人ツイートを止めるわけじゃなかろうし…まあ変わらないよな
上に居て澱んだチームを解体する役目しなきゃ
よくやってくれた
よくやったね
1からわかる人間揃えられるとは思えん
イザとなったらTwitterのガワだけ投げ捨てて類似サービス始めそう
その方が良いかもね
スペースXとかこれから回収だろう
テスラは株式を4兆円以上売って15%保有に落としてる。
今は急落してるんで、売り抜けたと言う言い方もできる。
アカンのを知っていたのか、売ったから下落したのかは識者に任せる。
ツイッターだけじゃなく、あらゆるもんに首突っ込む
余裕あるじゃんイーロン・マスク
遊びながら世界をかきまわせ
FBIから圧力かけられて、下手に対応したら暗56されるんだぞ
凍結されたトランプの垢解除しようとしたやん
・テスラの時価総額数兆円
・テスラ株
・カリスマ起業家の名声
得たもの
・トランプ派等からの支持
報酬を得れる様にするためにやってる感じする
オールドメディアや規制したい側は否定するだろうね
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1671588751/
- 関連記事
-
-
米Twitter社CEOのヤッカリーノ氏「制限導入後も広告に影響なし。影響は極一部のユーザだけ」 … 1日に読めるツイート数を制限した仕様変更について弁明 2023/07/05
-
Twitter、1日の閲覧回数の上限を制限へ … イーロン・マスク氏「検証済み垢の場合は1日8000件、未検証垢の場合は800件 、新未検証垢は400件迄の読み込みが上限」 2023/07/02
-
イーロン・マスク氏、「ツイッタートップを退くべき 57.5%」を受けて、CEO辞任を表明 … 「後任の愚者が見つかればすぐ辞任」「辞任後ソフトウェアとサーバーのチームを運営する」 2022/12/21
-
ツイッター社のイーロン・マスクCEO 「長期間使用していない15億の『休眠アカウント』を削除します。何年もの間、ツイートしたりログインしていないアカウントを削除するということだ」 2022/12/10
-
楽天・三木谷氏「楽天の完全仮想化ネットワークは、KDDIとは違って大きな障害を回避できる設計」→ 本日、大規模な通信障害を起こす 2022/09/04
-
0. にわか日報 : 2022/12/21 (水) 12:33:06 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
納得いかんから投票をやり直すって発表してなかったっけ!?
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。