不適切な経費計上疑惑で住民監査請求を受けていたColabo、謎の勝利宣言「違法な会計不正は無かった」→ 東京都監査委員から「不適切な経費計上があった」との監査結果が公表されてしまう

1::2023/01/04(水) 18:02:29.54 ID:/tSFsGvK0
■委託事業で不適切経費 若年女性の支援巡り―東京都監査委員
東京都監査委員は4日、都が一般社団法人「Colabo(コラボ)」に委託した若年女性の支援事業について、不適切な経費計上があったとする監査結果を公表した。
都福祉保健局に対し、実際に事業に必要な経費を調査、特定した上で、過払いがあった場合は同法人に返還請求するよう勧告した。
対象となったのは、ギャクタイなどに遭った女性らに対し、居場所の提供や夜間の見回りといった支援を行う2021年度の事業。
都は2600万円で同法人に委託した。
都民からの住民監査請求を受け監査した結果、委託事業分以外の税理士報酬も経費に計上するなど不適切な点があったほか、高額なホテル代やレストラン代など妥当性が疑われる項目があったとした。
同法人は「改善が必要となる可能性のある事項については真摯(しんし)に対処する」などとするコメントを公表した。
時事通信 2023年01月04日17時55分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023010400910&g=pol
引用元スレタイ:colabo、不適切会計 委託外の税理士報酬や高額ホテル代、高額レストラン代、購入していない物品経費等 [158879285]
あらら~
JIJI
この2社だけか
時事は通信社だから影響デカい・・・はず。本来ならなw
税金チューチューは三日やったらやめられない
きょうさん主導
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2023/01/04 (水) 20:57:17 ID:niwaka



1::2023/01/04(水) 18:02:29.54 ID:/tSFsGvK0
■本件の概要
大筋を掴むには、例えば以下の資料を参照すると良いと思います。
滝沢ガレソ氏によるまとめ (※2022/12/14のツイート。連ツイになってます。)
https://twitter.com/takigare3/status/1602889306116222976
仁藤夢乃さんと暇空茜さんの経緯|ku2info|note (※直近までの主な出来事の時系列。)
https://note.com/ku2info/n/n067a0a9281e2
ナニカグループと暇空茜さんの経緯|ku2info|note (※直近までの主な出来事の時系列。)
https://note.com/ku2info/n/n9015ade5c607
Colabo裁判 FAQ|Kurt|note (※FAQ形式でいろいろ分かります。)
https://note.com/kazuto0606/n/nd96a20462fba
.
若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★154 [156193805]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1672822240/
あやしいからやり直しってことじゃないの?
>不適切な経費計上があったとする監査結果を公表した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023010400910&g=pol
つまり不正があったと認定された
Colaboとしては当然の結果ですが、「違法」なことも「会計不正」もなかったことが明らかになりました。
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) January 4, 2023
ぜひ多くの方に読んでいただきたいです。 https://t.co/SAoDySKBbK
東京都庁がだしてるリリースについてる文面を最後までみたらわかる
なんならHPのお知らせにリンクが貼ってある
https://www.metro.tokyo.lg.jp/

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/01/04/02.html

判断要旨
監査対象局からの説明聴取及び関係帳簿の調査、関係人調査を行ったところ、請求人の主張は一部を除き妥当でなく、また、本事業の委託契約の委託料の精算に当たり計算の基礎とした実績額(総額)は、委託料の上限額を超えている状況は確認したものの、その精算の内容において(1)委託事業の経費として計上するに当たり不適切な点があるもの、(2)委託事業の経費として計上するに当たり妥当性が疑われるものが認められ、委託料の精算は妥当性を欠くものと言わざるを得ない。
従って、本件精算には不当な点が認められ、その限りで請求人の主張には理由がある。
ゆめにゃんには会計がわからぬ。
きょうさん系の団体らしい答弁
時事通信の記事もいつまで残るか
そこまで騒ぐ必要ある?
新型感染給付金や、五輪不正とかは、もっと巨額だよ?
どうせ追求するなら、もっと他に優先すべき事案あるでしょ
それが永遠に垂れ流しとなると
話が違ってくるわけばいいと思いますよ
(´・_・`)
総額じゃなく単年だし
貧困ビジネスで税金吸い取って代表の給料1800マンなんだが?
コラボとか他団体とかが「上手く」いったら全国展開されるわけだが
あんまり触られてなくてかわいそう
一口5000万の大きな不正の話をしてるのに何言ってんだろうこの人
2 黒(大阪府) [US] sage 2023/01/04(水) 17:38:41.39 ID:CAleWIa60
たかが5000万円の話でしょ?
そこまで騒ぐ必要ある?
新型感染給付金や、五輪不正とかは、もっと巨額だよ?
どうせ追求するなら、もっと他に優先すべき事案あるでしょ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1672821455/2
このチューチューバーのビジネスモデルはこの一団体だけとは限らないのよねw
男女共同参画費用とかの怪しげな公金支出は10兆円。こういう怪しいのの積み上げなw
な?事の重要性理解できたかな^^?
勝利宣言してるんだからな。
>(事業実績額の内訳の記載について)
> 本件事業実績額の内訳には実際とは異なる備品や購入していない備品が記されており、実態を正確に反映せずに本件事業計画書の事業所要額の内訳をそのまま転記したものと思われるものが見受けられることは不適切である。
監査で一番見つかっちゃいかん人だろこれ。
普通の組織だったら責任者と会計の担当者首括りたくなってる案件だし、役所の経理の監査でこんなの見つかったら懲戒どころか豚箱行きになるだろ。
これは強制捜査されるような
案件じゃないの。
ライブドアどころの騒ぎじゃないはずだろ。
安倍事務所の会計ガー!!とかその手の発言もう二度と出来ないよね、ソイツら側の人ってw
東京都庁どうすんのこれ…(´・ω・`)?
都ファ議員の議員の反応を見る限り東京都はcolaboを全力で守るつもりだぞ
ザル監査で通す可能性は極めて高い
左派が助成金を目当てに活動している
プ口市民の類の中でも特に悪質な件
この内容を大手メディアが取り上げるべきなんだが未だにダンマリなの?????
報道しない自由だぞ…
関西生コンもオウム事件以来の大量逮捕者やったけど
ほぼ報道されなかった
大阪では普通に報道されてたよね
毎日放送
「湖東生コン組合理事長逮捕」
https://www.dailymotion.com/video/x6rssy0
関テレ
「生コン業界のドン逮捕」
https://zatuneta.com/takekenniti-2410
極わずかよね
何処が『普通に』だ
・都が検査を行っていない可能性
・契約体系が不透明
についても触れて欲しいんよね
明らかに都議もこの犯罪に関わっているだろうね
特に立件民主党やきょうさん系の都議が
あと職員にもいそうだ
K国・統一信者とかそんなのがね
元民進か、やってんねえ
都民の人たちも税金納めるのやってらんなくなるよね
ほんそれ
実態はネオ同和っぽいのに矮小化報道ヤバイね
小池海苔子もやばめになる前にと子供に5000円てのがまた何ともなタイミング
もらうのは貰ってふるさと納税に振り替えたほうが良さげ
それな
納税者の納税意識が希薄になるから脱税不正は社会悪
なんかTwitterとだいぶテイストが違うけど、二枚舌なん?
なんか、そういう言い方した相手にはアレだっけ、「疑惑は深まった!!」って言ってやるんだったっけ?
認めたくない感がよくにじみ出てるな
税金の使い道に厳しいはずのぱの者が妨害しそうだけどw
東芝の時からこの辺りの表現もおかしいわ
同法人は
「改善が必要となる可能性のある事項については真摯(しんし)に対処する」
などとするコメントを公表した
『疑う事はリーガルハラスメントだ
訴えてやる』
は何処へ?
時事通信が聞いたら
『反省して真摯に対応します』
暇空氏が聞いたら
『リーガルハラスメント!訴えてやる!』
コラボのホームページのコメントと
違うじゃん🤣
真摯に対処するようなこめんとないやん🤣
ぱの者が身内に謝る先には山岳ベースが待ってるから
笑いが止まらんなウメー
どうするんよね?

インターネットへの事実に基づかない投稿で名誉を毀損(きそん)されたなどとして、ギャクタイや性搾取などの被害に遭った若年女性を支援する一般社団法人Colaboとその代表の仁藤夢乃さんが29日、東京に住む40代の男性に対して計1100万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしました。
これどうするのだ?
そっちは貧困ビジネスに関するあれこれなので余程の証拠掴んでないと暇空茜が負ける
会計不備に関しては今回の結果でcolaboは他の団体から相当恨まれるだろうね
実体験として同じような証言するのが出てきて川松都議とかが話を聞いているから、あれが本物だったらこの訴訟も継続困難になる。
マジかよw
今日現在で6800万円のカンパがあるから
最高裁までやると暇は言ってるで
答弁書はもう出したので原告側から勝手に取り下げはできなくなって、取り下げは絶対同意しないから最後までやりきろうぜって言ってた。
>>93
原告側が無理矢理終わらそうとしても
終われなくなったのか
あらら
適当に社会性を訴えておきつつ、たまにマスコミ出たり
やってるふりしてれば税金ウマウマできて余裕で暮らせる
平均年収 400万円
ニトー 1800万円
東京都の職員も逮捕される可能性あるの?
裏金と人材確保の可能性が推察される状況という印象
認知おかしいんじゃね弁護団
被害者ムーブ兼逃避行動
本格的な脳内お人形劇団による被害者ムーブなんてそう珍しい事では無いからなぁw
東京地検か警視庁捜査二課がとっとと逮捕すべき
これだよなあ
なんでかな~?w
現与党がやったら許せねぇよな!?
ワイドショーで三年位特集されるな
高額報酬もらってた人が公金チューチューバーの仲間かどうか、ですね
単なる善意の被害者なら仕方ないけどw
公金チューチューバーw
上手いこと言うね
選挙に負けても勝利と言う志位さまの直属部隊だぞw
そう言えば議席減らしたのに勝利宣言してたな
いつものことだったか、忘れてたわw
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1672822949/
- 関連記事
-
-
回転寿司チェーン店「スシロー」、客が卓上の醤油さしを舐めまわしたり、レーン上の寿司に唾を塗りたくる様子を動画にアップし炎上中(動画) 2023/01/30
-
「1月10日10:00 入館者0人 ダレカキテ・・・」 入館者0人、地方水族館の寂しげなツイートが話題に … 山形県の鶴岡市立加茂水族館 2023/01/12
-
不適切な経費計上疑惑で住民監査請求を受けていたColabo、謎の勝利宣言「違法な会計不正は無かった」→ 東京都監査委員から「不適切な経費計上があった」との監査結果が公表されてしまう 2023/01/04
-
“街の本屋さん”を駆逐したAmazon、次の目標となる業界は「薬局」か? … 薬局業界をとりまく現状やこれから待ち受ける試練とは? 2022/12/19
-
日刊ゲンダイ 「銀座三越で男性店員がノーマスクの女性客への対応めぐり炎上。もう『お客様は神様』ではないのか?」 2022/12/04
-
0. にわか日報 : 2023/01/04 (水) 20:57:17 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。