2023
02月
18日
発射直前に打ち上げ中止となったJAXA「H3ロケット」記者会見、共同記者の“捨て台詞”に批判相次ぐ(動画) … 「わかりました、それは一般に失敗といいます。ありがとうございます」

1::2023/02/17(金) 20:46:57.98 ID:0bgN9aGh0
■打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは
2月17日の午前10時37分に打ち上げ予定だった、JAXAの次世代主力ロケット「H3」の試験1号機が、発射直前に突然打ち上げ中止となった。
ライブ配信では、補助ブースター「SRB-3」が点火しなかったためとのアナウンスがあったが、その後、異常を検知してシステムがSRB-3への着火信号を送出しなかったことが判明している。 (中略)
会見はJAXAの公式チャネルで配信されていたが、話題となったのが共同通信のとある記者の質問だ。
「中止と失敗という問題についてもう一度確認したいです。ちょっともやもやするものですから」と切り出し、岡田氏に中止と失敗の違いについて質問した。以下はその一問一答だ。
共同 「中止という言葉は、みなさんの業界でどう使われているかは別として、一般に意図的に止める、計画を途中で意図してやめる時に中止といいます。
今回はカウントダウンも続いているし、飛ぶはずの機体が飛ばないなという状況に見えますが、正体不明の異常が起きて、システムが正常に作動して止まったのかもしれませんが、意図しない異常による中断、中止ということだったのでは。
意図的ではなく止まっちゃったよということは一般に言う失敗ではないかと思うのですが、どうですか?」
岡田 「こういった事象が時々ロケットにはあるのですが、その時に自分たちは失敗と言ったことがありませんので。やはり、われわれが非常識かもしれませんが。」
共同 「それを失敗と呼ばれたからと言って、何か著しく不具合があるわけではないですよね。
みなさんの中では失敗と捉えてないけれども、失敗と呼ばれてしまうことも甘受せざるを得ないという状況ではないですか。どうですか?」
岡田 「どのような解釈をされるのかは、受け止めた方、受け止められ方はもちろんあると思いますので、そうではないですとは言い難いですけれども、ロケットというものは基本安全に止まる状態でいつも設計しているので、その設計の範囲の中で止まっている、つまり意図しないというのはその設計の範囲を超えて、そうじゃない状態になることは大変なことになると思いますが、ある種想定している中の話なので、そこに照らし合わせますと失敗とは言い難いと思います。」
共同 「わかりました、それは一般に失敗といいます。ありがとうございます。」
ITmedia NEWS 2/17(金) 20:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ab469b382c56123c07c13c6715c73b30810c14b
引用元スレタイ:【ks記者】 JAXA「安全装置で止まったので失敗ではない」 共同「それを一般的に失敗と言います」 [886559449]
2:(高知県) [EU]:2023/02/17(金) 20:48:19.34 ID:jQU7zQXi0
「自称記者」つけとけばいいと思いますよ
5:(大阪府) [US]:2023/02/17(金) 20:49:09.58 ID:/a9gmCTT0
記者の仕事の範囲を超えてるよね
記者の意見なんて誰も聞いてないんだよ
記者の意見なんて誰も聞いてないんだよ
55:(光) [CN]:2023/02/17(金) 20:59:08.70 ID:p9q5GzmM0
>>5
ほんとこれ
記者って意見言うの普通なんだっけ?
ほんとこれ
記者って意見言うの普通なんだっけ?
722:(東京都) [EU]:2023/02/17(金) 22:44:07.02 ID:aG+5aSyS0
>>5
特にド素人の記者の話とかね。
特にド素人の記者の話とかね。
7:(岐阜県) [FR]:2023/02/17(金) 20:50:01.40 ID:q7mAUb1a0
失敗て打ち上げて爆発とか予定した軌道にならなかったとかじゃないの?
887:(兵庫県) [ニダ]:2023/02/17(金) 23:05:35.27 ID:IwK1I5G00
>>7
打ち上げ寸前で止めたなら
単なる中止やな
打ち上げ寸前で止めたなら
単なる中止やな
8:(ジパング) [CN]:2023/02/17(金) 20:50:07.36 ID:lhDS3YpR0
意味合いとしては「雨降ったから中止」に近い
予定通りに行かなかったといえ失敗と断ずるのは違うかな
予定通りに行かなかったといえ失敗と断ずるのは違うかな
19:(茸) [RU]:2023/02/17(金) 20:51:54.40 ID:Yv+kIHsZ0
共同には安全装置がなくてよく暴走するからしょうがない
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2023/02/18 (土) 13:26:39 ID:niwaka



68:(岐阜県) [FR]:2023/02/17(金) 21:01:07.66 ID:q7mAUb1a0
>共同 わかりました、それは一般に失敗といいます。ありがとうございます
この言い方が性格悪いな
この言い方が性格悪いな
676:(長屋) [US]:2023/02/17(金) 22:38:04.43 ID:XXycd9Mr0
>>68
野党の国会質問の締めくくり方と同じですね
野党の国会質問の締めくくり方と同じですね
28:(東京都) [ニダ]:2023/02/17(金) 20:53:44.07 ID:gwWsPq8t0
失敗したら論うし失敗で無いと説明してるのに失敗だと決めつける人ら
失敗に不寛容な国でこれなんだから地獄やね
関係者は次に向けて頑張ってくれ
失敗に不寛容な国でこれなんだから地獄やね
関係者は次に向けて頑張ってくれ
29:(東京都) [ニダ]:2023/02/17(金) 20:53:53.01 ID:QdYsNtiG0
この記者は元設計者とか業界に長くいた人なのかな
専門知識あるとしても言葉に棘があるし締めくくりの言葉が失礼すぎる
どの会見でもこんなドギツイ私見入れてるなら記者向いてないと思う…
専門知識あるとしても言葉に棘があるし締めくくりの言葉が失礼すぎる
どの会見でもこんなドギツイ私見入れてるなら記者向いてないと思う…
829:(茸) [US]:2023/02/17(金) 22:58:12.87 ID:Zed526kx0
>>29
最後完全に捨て台詞だよな。
あのばか記者取材じゃなくて煽りに行ってるようなもんなんだが。
完全に私怨て感じなんだが何あれ?
最後完全に捨て台詞だよな。
あのばか記者取材じゃなくて煽りに行ってるようなもんなんだが。
完全に私怨て感じなんだが何あれ?
846:(大分県) [IN]:2023/02/17(金) 23:00:02.29 ID:9MGRkUXm0
36:(千葉県) [NO]:2023/02/17(金) 20:55:10.78 ID:cryH1pii0
>>1
なにがしたいんこの人?
言葉遊びしにきたの?
なにがしたいんこの人?
言葉遊びしにきたの?
86:(奈良県) [US]:2023/02/17(金) 21:03:54.43 ID:rTN0tw+G0
>>36
技術屋がいくら説明しても一般人にはただの言い訳です。
自分としてもこの説明受けてイライラして、この記者の発言には拍手を送りたいと思いました。
失敗の定義を言い出して失敗ではないとかばかじゃないか?って感じました。
技術屋さんがすごく努力をしているのはわかりますが、結果が出なければそれは意味がない。いや、次に繋げられれば良いと言えるかもしれませんが。
技術屋がいくら説明しても一般人にはただの言い訳です。
自分としてもこの説明受けてイライラして、この記者の発言には拍手を送りたいと思いました。
失敗の定義を言い出して失敗ではないとかばかじゃないか?って感じました。
技術屋さんがすごく努力をしているのはわかりますが、結果が出なければそれは意味がない。いや、次に繋げられれば良いと言えるかもしれませんが。
98:(茸) [DE]:2023/02/17(金) 21:06:26.46 ID:VTy/BEmQ0
>>86
JAXAにとっての失敗
共同にとっての失敗
その定義が違っても困りゃせのだと思います
JAXAにとっての失敗
共同にとっての失敗
その定義が違っても困りゃせのだと思います
384:(埼玉県) [ニダ]:2023/02/17(金) 21:46:47.82 ID:Fdr2Y6Qu0
>>86
サッカー例にすると、1回パスカットされただけでその試合自体が「失敗」なのか?
サッカー例にすると、1回パスカットされただけでその試合自体が「失敗」なのか?
114:(茸) [US]:2023/02/17(金) 21:09:35.15 ID:HTVM5ueG0
>>86
どちらかというと電車や新幹線が車体の異常を感知して安全に停車して、大幅にダイヤが乱れた感じかな。
それを事故だ失敗だと煽るマスコミ
どちらかというと電車や新幹線が車体の異常を感知して安全に停車して、大幅にダイヤが乱れた感じかな。
それを事故だ失敗だと煽るマスコミ
135:(京都府) [US]:2023/02/17(金) 21:12:39.75 ID:+J8MUBT90
>>114
震度7の地震に見舞われて、1人もタヒ人を出さずに止まった新幹線を取り上げて「安全神話の崩壊」と煽ったマスコミを思い出した
中越地震のとき
震度7の地震に見舞われて、1人もタヒ人を出さずに止まった新幹線を取り上げて「安全神話の崩壊」と煽ったマスコミを思い出した
中越地震のとき
40:(北海道) [US]:2023/02/17(金) 20:56:17.49 ID:RX/S+CRP0
安全装置が正常に作動した成果です
41:(東京都) [US]:2023/02/17(金) 20:56:28.51 ID:uixGemtX0
どうしても失敗にしたい記者vsどうしても失敗と言いたく無い技術者
結果はドローか?
結果はドローか?
440:(広島県) [US]:2023/02/17(金) 21:55:44.54 ID:XjWydD0S0
>>41
素人がイキって自爆しただけに見える
医師の軽度と素人の軽度が認識違うって話あったの忘れたか?
素人がイキって自爆しただけに見える
医師の軽度と素人の軽度が認識違うって話あったの忘れたか?
50:(兵庫県) [TR]:2023/02/17(金) 20:58:46.25 ID:mj4fTEp10
失敗ってのは、制御できない状態になることよね
ちゃんとミッションは中止できた、失敗じゃないよ
ちゃんとミッションは中止できた、失敗じゃないよ
43:(大阪府) [US]:2023/02/17(金) 20:57:08.02 ID:/a9gmCTT0
共同通信 記者活動の指針
https://www.kyodonews.jp/sp/company/guide.html#section2
苦情・問い合わせは真剣に受け止め、誠実に対応する。記事や写真、図解に誤りがあった場合は速やかに訂正するなどの措置をとる。必要に応じて報道の経緯を明らかにし説明責任を果たす。
共同通信さん、なんでこの記者は偉そうな態度で質問して偉そうな態度で自論語りしたの?ちゃんと説明責任果たしてね!
https://www.kyodonews.jp/sp/company/guide.html#section2
苦情・問い合わせは真剣に受け止め、誠実に対応する。記事や写真、図解に誤りがあった場合は速やかに訂正するなどの措置をとる。必要に応じて報道の経緯を明らかにし説明責任を果たす。
共同通信さん、なんでこの記者は偉そうな態度で質問して偉そうな態度で自論語りしたの?ちゃんと説明責任果たしてね!
44:(茨城県) [RU]:2023/02/17(金) 20:57:30.22 ID:rKXax2CO0
延期して打ち上げ直すわけだからな
共同はそこはどう考えているの?
共同はそこはどう考えているの?
48:(東京都) [NL]:2023/02/17(金) 20:58:08.22 ID:jDXrc/Cz0
3週間程度で打ち上げる予定って知って地団駄踏んでそう
77:(大阪府) [ヌコ]:2023/02/17(金) 21:02:36.13 ID:bDcR84Fs0
まぁ共同記者の質問を許可したのは失敗だわな
ちゃんと反省して出禁にすること
ちゃんと反省して出禁にすること
89:(東京都) [CN]:2023/02/17(金) 21:04:26.27 ID:pLIogaON0
とりあえず物凄く失礼な人間だってことは分かった
普通の会社ならこんなヤツしばらく外部には出せないだろうけど、マスコミではこれが普通なんだろうな
普通の会社ならこんなヤツしばらく外部には出せないだろうけど、マスコミではこれが普通なんだろうな
96:(奈良県) [US]:2023/02/17(金) 21:06:10.21 ID:rTN0tw+G0
>>89
いや、失礼というより、勇気ある皆の代弁者に感じました。
いや、失礼というより、勇気ある皆の代弁者に感じました。
105:(光) [US]:2023/02/17(金) 21:07:20.37 ID:bAEkfm/L0
>>96
スカッとしたか?
これが何に成るのかわかりませんが
スカッとしたか?
これが何に成るのかわかりませんが
167:(東京都) [CN]:2023/02/17(金) 21:17:59.21 ID:pLIogaON0
>>96
マスコミじゃ挑発して相手を怒らせて失言を引き出すのが偉いって価値観だものね
普通の企業でそんなことやったら速攻で左遷されるよ
マスコミじゃ挑発して相手を怒らせて失言を引き出すのが偉いって価値観だものね
普通の企業でそんなことやったら速攻で左遷されるよ
193:(東京都) [HU]:2023/02/17(金) 21:21:06.87 ID:EOwDBk1D0
>>167
ロジックで追い詰める事によって挑発するってのが本筋なんだけど、それができるほど頭の切れるやつがおらんのよね
故に、ひたすら非礼不遜な暴言レベルのやつで攻めることになると
ロジックで追い詰める事によって挑発するってのが本筋なんだけど、それができるほど頭の切れるやつがおらんのよね
故に、ひたすら非礼不遜な暴言レベルのやつで攻めることになると
94:(愛媛県) [SE]:2023/02/17(金) 21:05:56.26 ID:Vm5bwcKQ0
レスバで意地になって醜態晒してる感じか
718:(東京都) [CN]:2023/02/17(金) 22:43:32.98 ID:7vA7INWq0
>>94
これ
これ
97:(愛媛県) [SE]:2023/02/17(金) 21:06:19.91 ID:Vm5bwcKQ0
最後に発言したからはい論破な気分だろうな
118:(兵庫県) [GB]:2023/02/17(金) 21:09:58.07 ID:SBapp6ns0
取材拒否したらドアに蹴り入れるからなあ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626650798456475651/pu/vid/360x360/KIw_J9OjRGt7MtAk.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626650798456475651/pu/vid/360x360/KIw_J9OjRGt7MtAk.mp4
関連記事
17/04/17: 事件を取材中の某社のマスコミ、取材を断られた腹いせに玄関に蹴りを入れる … 防犯カメラにより記者の蹴りが判明、警察に通報(動画)
120:(神奈川県) [US]:2023/02/17(金) 21:10:09.81 ID:IFgEEkx60
これがもしK国だったら失敗失敗騒ぐのが目に見える
128:(兵庫県) [GB]:2023/02/17(金) 21:11:51.00 ID:SBapp6ns0
>>120
K国は空中爆発分解しても成功言うやん
K国は空中爆発分解しても成功言うやん
123:(鳥取県) [US]:2023/02/17(金) 21:10:29.62 ID:/HgdBPMb0
今ニュースでやってたけどJAXA泣いてて可哀相だった😭
まあ失敗だろこれは
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626474497523036161/pu/vid/480x270/i7B3pV6VTnUjdwmW.mp4
まあ失敗だろこれは
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626474497523036161/pu/vid/480x270/i7B3pV6VTnUjdwmW.mp4
130:(茸) [DE]:2023/02/17(金) 21:12:10.19 ID:VTy/BEmQ0
>>123
失敗だと思う人は失敗と言えばいいし
セーフと思う人はセーフでいい
そんだけだよな
失敗だと思う人は失敗と言えばいいし
セーフと思う人はセーフでいい
そんだけだよな
967:(埼玉県) [CO]:2023/02/17(金) 23:19:59.70 ID:T6Zv0UDo0
>>123
まあ次頑張れよって感じだよな
開発事業なんてうまく行かない経験を糧にして伸びてくような分野だし
そもそも中止と失敗はどっちか選べじゃなくて同時に成立するからな
業界の用語ってのは分かるけどあの泣き方からして失敗とは言えない何かがあるんだろう
まあ次頑張れよって感じだよな
開発事業なんてうまく行かない経験を糧にして伸びてくような分野だし
そもそも中止と失敗はどっちか選べじゃなくて同時に成立するからな
業界の用語ってのは分かるけどあの泣き方からして失敗とは言えない何かがあるんだろう
239:(福岡県) [US]:2023/02/17(金) 21:25:15.39 ID:vHIUFJk30
248:(愛知県) [ニダ]:2023/02/17(金) 21:26:15.05 ID:HvJtg8Zu0
>>239
いわばまさに
いわばまさに
125:(東京都) [US]:2023/02/17(金) 21:11:01.49 ID:ZMhWLaxm0
相手が政治家じゃ無いときは、ずいぶん強気ですね
----------------------
304:(茨城県) [RU]:2023/02/17(金) 21:34:10.20 ID:rKXax2CO0
NHK 「H3」異常検知し打ち上げ中止 来月10日までの打ち上げ目指す
テレ朝 「H3ロケット」打ち上げ中止…「申し訳ない」担当者は涙「がんばれー!」見物客ため息
TBS H3ロケット初号機打ち上げ中止 永岡文科大臣会見(2023年2月17日)
海外 abort (中止)
共同 「失敗だー!」
↑
みんな中止と言っているのに、一社だけ
テレ朝 「H3ロケット」打ち上げ中止…「申し訳ない」担当者は涙「がんばれー!」見物客ため息
TBS H3ロケット初号機打ち上げ中止 永岡文科大臣会見(2023年2月17日)
海外 abort (中止)
共同 「失敗だー!」
↑
みんな中止と言っているのに、一社だけ
358:(ジパング) [CN]:2023/02/17(金) 21:43:36.19 ID:UzSnIxKJ0
>>304
ぱの者からしたら成功以外は失敗なんだよ🤣🤣
ぱの者からしたら成功以外は失敗なんだよ🤣🤣
381:(神奈川県) [TH]:2023/02/17(金) 21:46:19.64 ID:ymIQD63z0
>>358
しっぱい
【失敗】
《名・ス自》
方法がまずかったり情勢が悪かったりで、目的が達せられないこと。
「太郎が入試に―した」
しっぱい
【失敗】
《名・ス自》
方法がまずかったり情勢が悪かったりで、目的が達せられないこと。
「太郎が入試に―した」
393:(福岡県) [BY]:2023/02/17(金) 21:48:51.13 ID:1tqFlJdq0
>>381
エラーが出たから中止したんだよ
エラーが出たから中止したんだよ
386:(福岡県) [BY]:2023/02/17(金) 21:47:44.39 ID:1tqFlJdq0
>>381
ちゅうし
【中止】
《名・ス自他》
計画または進行していた事を途中で(一時)やめること。
「雨天のため運動会を―する」
ちゅうし
【中止】
《名・ス自他》
計画または進行していた事を途中で(一時)やめること。
「雨天のため運動会を―する」
391:(神奈川県) [TH]:2023/02/17(金) 21:48:40.77 ID:ymIQD63z0
>>386
失敗して目的が達成できないから今日の発射を中止したんよね?
失敗して目的が達成できないから今日の発射を中止したんよね?
395:(神奈川県) [TR]:2023/02/17(金) 21:49:09.00 ID:CgJ43G5G0
>>391
中止って言っちゃった🤣🤣🤣
中止って言っちゃった🤣🤣🤣
445:(光) [UA]:2023/02/17(金) 21:56:46.51 ID:aw8IwFiV0
>>391
中止だな
中止だな
404:(ジパング) [CA]:2023/02/17(金) 21:50:42.14 ID:vLxuWx9j0
>>391
自分で中止言っちゃってるじゃん
自分で中止言っちゃってるじゃん
406:(神奈川県) [TH]:2023/02/17(金) 21:51:10.77 ID:ymIQD63z0
>>404
失敗の中に中止が含まれてるだけだと思います
失敗の中に中止が含まれてるだけだと思います
415:(神奈川県) [TR]:2023/02/17(金) 21:52:04.25 ID:CgJ43G5G0
>>406
日本語創造力が高いですね!
日本語創造力が高いですね!
278:(神奈川県) [TH]:2023/02/17(金) 21:29:46.86 ID:ymIQD63z0
失敗すら認めなくなったら大日本帝国と同じなんだよね
まあ同レベルなんだろうけど
まあ同レベルなんだろうけど
315:(茸) [US]:2023/02/17(金) 21:35:40.79 ID:DLSVqqzw0
>>278
失敗か中断かなんて定義を曖昧にしていい問題じゃない
失敗か中断かなんて定義を曖昧にしていい問題じゃない
129:(神奈川県) [DE]:2023/02/17(金) 21:11:51.95 ID:EXqkxdKT0
680:(長野県) [US]:2023/02/17(金) 22:38:28.43 ID:WYwyI2rt0
700:(福岡県) [FR]:2023/02/17(金) 22:41:12.38 ID:vKygbUlv0
>>680
よく判ってらっしゃる
よく判ってらっしゃる
131:(福井県) [DE]:2023/02/17(金) 21:12:25.48 ID:JoAuesdz0
>>1
共同のtwitter、DM閉じてるってよww
共同のtwitter、DM閉じてるってよww
140:(茸) [CN]:2023/02/17(金) 21:13:40.63 ID:eobOnnZE0
>>131
痛いな
記者はタレコミなどの情報を集めるのが仕事のはずよね
痛いな
記者はタレコミなどの情報を集めるのが仕事のはずよね
288:(福岡県) [FR]:2023/02/17(金) 21:30:58.86 ID:vKygbUlv0
共同通信 「それを失敗といいまーす」
俺 「それあなたの感想ですよね」
俺 「それあなたの感想ですよね」
299:(愛知県) [KR]:2023/02/17(金) 21:33:25.77 ID:6o/76QLf0
自分が一般だと勘違いしてるのな
343:(東京都) [US]:2023/02/17(金) 21:41:44.11 ID:dZ5TDVpf0
できるだけ好意的な解釈をしてあげよう、なら解るんだけど、なんとしても失敗という方向に持っていこうとする意図がわからない。
別に反社とか嫌われ企業とかじゃないわけだろ?なんのために貶めたいのか?
別に反社とか嫌われ企業とかじゃないわけだろ?なんのために貶めたいのか?
353:(神奈川県) [TR]:2023/02/17(金) 21:42:54.34 ID:CgJ43G5G0
オレが失敗だと思うから世間一般的にも失敗だとしか言ってない
436:(島根県) [US]:2023/02/17(金) 21:55:25.09 ID:sWEra4wh0
424:(埼玉県) [TW]:2023/02/17(金) 21:53:35.35 ID:OSNVdP1I0
飛ばしで失敗って打っちゃったからな
無理矢理事実を合わせようとしてくる
無理矢理事実を合わせようとしてくる
975:(神奈川県) [TH]:2023/02/17(金) 23:21:28.37 ID:ymIQD63z0
失敗を認めちゃいけないみたいな空気ほんと嫌いだわ
敗戦だって薬害だってそうやって作られてきたのに
敗戦だって薬害だってそうやって作られてきたのに
996:(岩手県) [US]:2023/02/17(金) 23:24:56.19 ID:j7mIiGKe0
>>975
そうだな。飛ばし記事で「失敗」と打っちゃって認めようとしない共同は罪深いな
そうだな。飛ばし記事で「失敗」と打っちゃって認めようとしない共同は罪深いな
431:(長野県) [DE]:2023/02/17(金) 21:54:58.91 ID:3zDGOz0u0
でも
失敗でしょ
これ
失敗でしょ
これ
432:(東京都) [ニダ]:2023/02/17(金) 21:55:02.53 ID:gwdFNWJd0
この日で言えば失敗
でも、そういうことじゃないよね
で、なんで今日に限ってわーわー騒いでるの?
でも、そういうことじゃないよね
で、なんで今日に限ってわーわー騒いでるの?
438:(神奈川県) [TR]:2023/02/17(金) 21:55:39.36 ID:CgJ43G5G0
>>432
ほんとこれだけの話
ほんとこれだけの話
439:(埼玉県) [ニダ]:2023/02/17(金) 21:55:39.42 ID:V7+48F930
ぱの者は事実ではなく感情で動くから話にならない
981:(東京都) [CN]:2023/02/17(金) 23:22:38.08 ID:huw1HEG20
この前のNASAだってアルテミス何度も打ち上げ前に停止してたからな。
この記者みたいなゼロイチ思考で片付けられるような単純なものじゃないんだよ
この記者みたいなゼロイチ思考で片付けられるような単純なものじゃないんだよ
994:(大阪府) [ヌコ]:2023/02/17(金) 23:24:46.65 ID:UYXT3suX0
>>981
NASAにも失敗失敗って言ってんのかな
NASAにも失敗失敗って言ってんのかな
1000:(茸) [TR]:2023/02/17(金) 23:25:25.07 ID:MhbRm6iQ0
メインエンジン点火 → 着火後に自動でレッドラインチェックがはしる
この時点でSRB最終点火条件が決まりその結果初めて着火信号が出る。ブースター点火条件には幅があり1か0かじゃない
異常判定の閾値は今回は試験機なので条件は安全面でシビア目に振ってる
今までの試験データからその閾値でもいけると判断したんだろうけど、結果的にはパラメータ調整が難しかったんだろうし、SRB着火信号が出なかった=狙った条件を出せなかったという意味では失敗だったと思う
それは関わった人たち全てが、その事実に向き合ってると思うけどね
しかしそれを殊更のように取り上げ「失敗を認めさせてやる」調子で質問した挙句に「一般的には失敗て言うんだよ」と捨て台詞を吐くことに意味はない
そのレベルの記者なら、共同通信の報道て結局そういうことだよなと、一般的に思われても仕方がない
結局、本当に失敗したのは、この記者自身だと思う
この時点でSRB最終点火条件が決まりその結果初めて着火信号が出る。ブースター点火条件には幅があり1か0かじゃない
異常判定の閾値は今回は試験機なので条件は安全面でシビア目に振ってる
今までの試験データからその閾値でもいけると判断したんだろうけど、結果的にはパラメータ調整が難しかったんだろうし、SRB着火信号が出なかった=狙った条件を出せなかったという意味では失敗だったと思う
それは関わった人たち全てが、その事実に向き合ってると思うけどね
しかしそれを殊更のように取り上げ「失敗を認めさせてやる」調子で質問した挙句に「一般的には失敗て言うんだよ」と捨て台詞を吐くことに意味はない
そのレベルの記者なら、共同通信の報道て結局そういうことだよなと、一般的に思われても仕方がない
結局、本当に失敗したのは、この記者自身だと思う
1001:1001ななな
:Over 1000 ID:Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 38分 28秒
引用元:新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 38分 28秒
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1676634417/
- 関連記事
-
-
元記者さん「メディアは叩いても良くならない。育てないといけない」「朝日新聞の記事が叩かれている。叩く趣旨も理解できるが、不寛容な社会の現状を表しているのではないか」 2023/05/05
-
JAの元職員「JAの“自爆営業”についてTBS『news23』で告発インタビューを受けたら、明らかに自分とわかる無加工の映像で身バレして退職に追い込まれた。TBSからは一切の謝罪なし」 2023/05/01
-
発射直前に打ち上げ中止となったJAXA「H3ロケット」記者会見、共同記者の“捨て台詞”に批判相次ぐ(動画) … 「わかりました、それは一般に失敗といいます。ありがとうございます」 2023/02/18
-
Twitter、投稿の閲覧数が表示される機能を追加→ なぜか133万フォロワーを誇る朝日新聞のツイート閲覧数が悲惨なことになっていると話題に 2022/12/24
-
東京新聞「サッカーワールドカップ、お祭り騒ぎだがみんなそんなにサッカー好きだった?」「にわかの盛り上がり。五輪の談合疑惑の捜査など忘れてはならない問題もある」 2022/11/27
-
0. にわか日報 : 2023/02/18 (土) 13:26:39 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
完全に言葉の問題だからね
この議論は理系の人にはキツイだろ
金田一先生でも連れてこい
発射直前に異常察知して止めたんだから危機管理能力お見事ですよね?
批判される理由など無いので、
次回打ち上げ楽しみにしております。
言葉遊びしたいなら一人でやってろ共同
現代の詭弁社会の典型
言いがかりで技術者を責めるとかどんだけ腐ってるんだ
中身のない質問過ぎて草
通信社や新聞社も誤報って言われたら反論するだろwww
MRJ失敗につなげて「技術大国日本の凋落」とやりたかった
そして自爆した
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。