2012
11月
18日
日本維新の会、消費税11%目安と明記 基本政策8項目が衆院選公約の柱

スレタイ:【日本維新の会】当選する気があるのだろうか・・・消費税11%目安と明記
1: マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/18(日) 03:01:32.85 ID:VPtbYy2h0維新、消費税11%目安と明記 基本政策8項目
日本維新の会は17日、太陽の党との合流に際し8項目の基本政策で合意した。
「強くてしたたかな日本をつくる」と題し、衆院選公約の柱となる。中央集権体制の打破を目指し、橋下徹大阪市長が主張した消費税の地方税化と「税率11%目安」、地方交付税の廃止を明記した。
脱原発依存の主張は大幅に後退した。
環太平洋連携協定(TPP)交渉参加と農業の競争力強化策を掲げた。
エネルギー政策では、原発の廃止時期は明示せず、安全基準などのルール構築と、電力市場の自由化を盛り込んだ。
2012/11/18 00:09 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111701001748.html
13: 黒(茸):2012/11/18(日) 03:10:01.68 ID:3XpPGmrVP
100均「111円になります」
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2012/11/18 (日) 07:57:56 ID:niwaka



14: アジアゴールデンキャット(福岡県):2012/11/18(日) 03:11:04.61 ID:V6PLIEzR0
100円の缶コーヒーが111円になっちゃうな
3: 斑(SB-iPhone):2012/11/18(日) 03:04:06.09 ID:f3v2sgfKi
今のままだとIMFの言いなりで15%になるんだからお得じゃない
4: キジトラ(新疆ウイグル自治区):2012/11/18(日) 03:04:23.07 ID:9FG/eAGS0
消費税11%に原発おk、TPP推進
何が悲しくてこんな党に入れるの?
バカバカしい
何が悲しくてこんな党に入れるの?
バカバカしい
47: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/11/18(日) 04:03:08.57 ID:02JY1FVK0
前から言ってたじゃん
消費税は11%ですべて地方税にして交付税廃止って
消費税は11%ですべて地方税にして交付税廃止って
5: ピクシーボブ(京都府):2012/11/18(日) 03:04:36.86 ID:+zmo21/t0
消費税率を高くすることは
今年の1月8日に橋下がツイッターでいってるよ
今年の1月8日に橋下がツイッターでいってるよ
橋下徹市長の貯蓄税構想
http://togetter.com/li/253508
貯蓄や資産に課税、消費すれば所得税の対象外、消費税は高率に
人生一代限りの資産。一生涯で稼いだものは使い切る。
一生涯使い切り型の人生モデル
リバースモーゲージ(注釈、不動産を担保に年金を支給、死んだら不動産を没収)
6: サーバル(埼玉県):2012/11/18(日) 03:06:00.51 ID:lRrniHCt0
消費税云々の前に橋下だけはどうしても嫌だわ
7: ピクシーボブ(京都府):2012/11/18(日) 03:06:44.82 ID:+zmo21/t0
橋下はツイッターで
消費税を11%にする案をいってたな
消費税11%を地方税化して
そのうち
6%を地方間の財政調整にあて、
5%は徴収した地域の税収になる
消費税を11%
http://twitter.com/t_ishin/status/263372507602636800
消費税を11%にする案をいってたな
消費税11%を地方税化して
そのうち
6%を地方間の財政調整にあて、
5%は徴収した地域の税収になる
消費税を11%
http://twitter.com/t_ishin/status/263372507602636800

10: デボンレックス(福岡県):2012/11/18(日) 03:08:54.39 ID:26BJbUN60
>>7
その代わりに住民税をなくすとか?ならまだ救いはあるのに…
とにかく増税の前に支出のムダを止めろ
その代わりに住民税をなくすとか?ならまだ救いはあるのに…
とにかく増税の前に支出のムダを止めろ
19: トンキニーズ(関東・甲信越):2012/11/18(日) 03:19:07.33 ID:nID0cT9GO
税金上げたって無駄使いされて結局金足りなくて何も変わらない
21: デボンレックス(福岡県):2012/11/18(日) 03:21:27.01 ID:26BJbUN60
>>19
>無駄使いされて結局金足りなくて
そう、それが一番の問題なんですよね
>無駄使いされて結局金足りなくて
そう、それが一番の問題なんですよね
8: コラット(神奈川県):2012/11/18(日) 03:08:18.63 ID:Lt0cHPa70
そのうち相続税100%にするつもりでしょ
国家社会主義
国家社会主義
17: ピクシーボブ(京都府):2012/11/18(日) 03:13:42.00 ID:+zmo21/t0
>>8
橋下は弁護士時代のときに
テレビ番組で相続税100%に賛成していたな
現在の橋下市長は
控除廃止の相続税一律20%(1円から課税)に主張を後退しているけど
まあそれを第一歩として、
最終的に橋下の持論だった相続税100%を実現してほしい
橋下は弁護士時代のときに
テレビ番組で相続税100%に賛成していたな
現在の橋下市長は
控除廃止の相続税一律20%(1円から課税)に主張を後退しているけど
まあそれを第一歩として、
最終的に橋下の持論だった相続税100%を実現してほしい
20: コラット(神奈川県):2012/11/18(日) 03:20:51.79 ID:Lt0cHPa70
>>17
私有財産こそ自由のとりで
私有財産がなくなれば自由もなくなる
橋下にはだれも逆らえない恐ろしい世のなかになるだけ
私有財産こそ自由のとりで
私有財産がなくなれば自由もなくなる
橋下にはだれも逆らえない恐ろしい世のなかになるだけ
9: 黒(dion軍):2012/11/18(日) 03:08:32.53 ID:RDYelOxmP
老人相手なんだから合ってるだろ
11: コドコド(東日本):2012/11/18(日) 03:09:01.70 ID:JvPirSqSO
自民も民主も維新も糞どうすりゃいいの?
12: マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/18(日) 03:09:35.02 ID:VPtbYy2h0
小沢のは嘘って解るけどさ・・・
【国民の生活が第一】小沢代表「政権託されたら消費税は凍結か解消」 原発負担は知らん
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353159809/
【国民の生活が第一】小沢代表「政権託されたら消費税は凍結か解消」 原発負担は知らん
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353159809/
73: アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/11/18(日) 04:55:31.35 ID:hn3Ob6n/0
税収あげたいなら消費税は0でいいんだけど
コレ言ってんのが汚沢っていうね
とんでもねえライアーゲームだぜ
コレ言ってんのが汚沢っていうね
とんでもねえライアーゲームだぜ
75: ヤマネコ(東京都):2012/11/18(日) 05:34:26.22 ID:ePlm4RaO0
消費税0で税収増えるとかバカの極みだろ
18: バーマン(関西地方):2012/11/18(日) 03:16:29.64 ID:lBvFLccf0
維新終わったな
自民党が多くの席を取るだろうが反TPPのとこに入れていかないと危ない
自民党が多くの席を取るだろうが反TPPのとこに入れていかないと危ない
24: コラット(神奈川県):2012/11/18(日) 03:24:40.51 ID:Lt0cHPa70
>>18
TPPのことはよくわからんが
はぶられてもやっていけるの?そのへんどうなの?
TPPのことはよくわからんが
はぶられてもやっていけるの?そのへんどうなの?
22: クロアシネコ(東京都):2012/11/18(日) 03:22:23.03 ID:VXkDyYYs0
やる気も更々無い嘘の羅列よりはマシ。
選挙戦までにハシシタ(笑)追い出したら喜んで1票入れるよ。
選挙戦までにハシシタ(笑)追い出したら喜んで1票入れるよ。
23: アメリカンボブテイル(長屋):2012/11/18(日) 03:23:51.70 ID:NMXDPt340
石原応援してたのに橋下の下について一気に冷めた
第三極はもうだめだね、野田のほうがマシ、その野田より安倍のほうが良い
第三極はもうだめだね、野田のほうがマシ、その野田より安倍のほうが良い
26: ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/11/18(日) 03:38:48.31 ID:DU1U1ei70
安倍と石原推しなら、その政党に入れるしかないだろ
27: マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/18(日) 03:39:25.23 ID:VPtbYy2h0
橋下徹 ?@t_ishin 11月14日まだ未定みたいだ
消費税の地方税化の意味が毎日新聞は分からないようだ。
いくらの税率にするかは地方交付税がなくなった状態で地方が決めれば良い。目安は11%を示した。
行革をやれば11%まで上げる必要はないだろうしサービスを充実するならもっと税率を上げる
https://twitter.com/t_ishin/status/268381807844683776
28: 縞三毛(WiMAX):2012/11/18(日) 03:41:02.67 ID:TOqcw+aS0
>>27
こんなん言い出したら地方によっては平気で消費税50%とかやるに決まってるじゃん
こんなん言い出したら地方によっては平気で消費税50%とかやるに決まってるじゃん
37: ピクシーボブ(京都府):2012/11/18(日) 03:48:15.78 ID:+zmo21/t0
>>27
消費税率の目安は11%だけど、
地域によっては11%より安くも高くもなるんだな
消費税率の目安は11%だけど、
地域によっては11%より安くも高くもなるんだな
29: スコティッシュフォールド(東日本):2012/11/18(日) 03:42:35.29 ID:uQ45WBdd0
やはり金持ちの為の政党か
30: 三毛(やわらか銀行):2012/11/18(日) 03:44:53.88 ID:YTK4SYyy0
まぁ選挙前は綺麗事並べて選挙後に掌返す
よりは素直でいいと思うけどね
よりは素直でいいと思うけどね
32: パンパスネコ(東日本):2012/11/18(日) 03:45:41.75 ID:IXmaZ3du0
告示後も知らない内に変わりそう
大丈夫なのか
大丈夫なのか
34: ロシアンブルー(京都府):2012/11/18(日) 03:45:55.02 ID:ESNyeBfK0
※維新の会の中の人の声
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1351353567/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1351353567/
759 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 03:57:11.03 ID:WJgbKlUq
公認候補だけど絶対落ちるしもう辞めたい…助けて…
761 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 05:08:44.67 ID:Q5hGeRLu
>>759
今なら辞めたra損害は最小では?立候補して落ちたら金額・世間体共に損害多し
763 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 05:51:58.07 ID:WJgbKlUq
特定怖いから詳しく書けないけど辞められない雰囲気がある
1人ずつ橋下代表その他から直接激励されててその時から洗脳されたみたいになってる
769 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 08:19:54.46 ID:aRHPkskh
>>763
>1人ずつ橋下代表その他から直接激励されててその時から洗脳されたみたいになってる
まんま、マルチ商法のノリだな。直接激励して洗脳。抜けるといえば大罵倒。ってのは、
マルチの会社やブラック企業。会員を食い物にする悪徳商法でマニュアル化されてる手法だよ
772 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 08:31:20.00 ID:xMCBBHZm
>>763
m9(^Д^)プギャー ‐がんばれよ、この苦しみを耐えたらきみも国会議員ww
38: ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/11/18(日) 03:49:22.27 ID:DU1U1ei70
>>34
>この苦しみを耐えたらきみも国会議員ww
選挙の洗礼も激烈な苦しみだが、当選したら国会で揉まれ
国民から揉まれで、何一つ楽なことなんてないけどな。
>この苦しみを耐えたらきみも国会議員ww
選挙の洗礼も激烈な苦しみだが、当選したら国会で揉まれ
国民から揉まれで、何一つ楽なことなんてないけどな。
35: イエネコ(東京都):2012/11/18(日) 03:47:32.55 ID:8w5l1REfP
消費税撤廃とか子供手当とかホラばっかぬかしてる政党よかマシだろ。
今回もそんなのに騙されるバカが多いんだろな。ホントバカ。
今回もそんなのに騙されるバカが多いんだろな。ホントバカ。
36: しぃ(dion軍):2012/11/18(日) 03:47:35.23 ID:qI/yZA/U0
正直で大変よろしい
39: ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/11/18(日) 03:49:42.19 ID:Tj1yoJcc0
裕福層の所得税を上げたらこの党の一人勝ち
40: ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/11/18(日) 03:51:48.24 ID:DU1U1ei70
>>39
やり過ぎると、富裕層になろうと頑張る人が減る
働く意欲をそぐことになりかねない
というか、すでになってる
やり過ぎると、富裕層になろうと頑張る人が減る
働く意欲をそぐことになりかねない
というか、すでになってる
42: ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/11/18(日) 03:53:04.19 ID:DU1U1ei70
なんでこう、貧乏人根性が染みついてしまったんだろう
最近の日本人は
最近の日本人は
43: 黒(茸):2012/11/18(日) 03:57:09.73 ID:3XpPGmrVP
>>42
逆に聞くけど、低所得層への課税負担を大きくすべきと考えてるの?
逆に聞くけど、低所得層への課税負担を大きくすべきと考えてるの?
44: ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/11/18(日) 04:01:16.20 ID:DU1U1ei70
>>43
そんなわけないよ
自己犠牲を厭わないと思ってるけど、そういう気持ちに水を差すような
ことを言う人が多いのも、何だかなぁと思うよ。
そんなわけないよ
自己犠牲を厭わないと思ってるけど、そういう気持ちに水を差すような
ことを言う人が多いのも、何だかなぁと思うよ。
45: ブリティッシュショートヘア(関東地方):2012/11/18(日) 04:02:04.09 ID:i6stVdPgO
>>43
金持ちならそう考えるんじゃね?
日本はなぜか貧乏人のネトウヨが自民支持する、ぶっちゃけ権力側はヨダレがとまらん状態。
金持ちならそう考えるんじゃね?
日本はなぜか貧乏人のネトウヨが自民支持する、ぶっちゃけ権力側はヨダレがとまらん状態。
46: ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/11/18(日) 04:02:44.88 ID:DU1U1ei70
祖父の代から頑張って働いてきて、地域にも貢献してきたのに
「あいつは金持ちだ」、「相続税100%にして全て奪ってしまえ」って
本当に日本人なのかと疑うよ。
「あいつは金持ちだ」、「相続税100%にして全て奪ってしまえ」って
本当に日本人なのかと疑うよ。
48: リビアヤマネコ(静岡県):2012/11/18(日) 04:03:22.26 ID:5SaQImWt0
維新の会は糞だけど、税金に関してのビジョンは明記すべき
税収ゼロで国家運営できる訳ないんだから、消費税じゃなくても何らかの税は徴収せにゃあならん
どういう税をどれだけ徴収するか、財源を明示したうえで政策打ち出さないと無責任
いままでの政党が、その場の人気取りのためにその話題から逃げ続けてきたほうが呆れる
税収ゼロで国家運営できる訳ないんだから、消費税じゃなくても何らかの税は徴収せにゃあならん
どういう税をどれだけ徴収するか、財源を明示したうえで政策打ち出さないと無責任
いままでの政党が、その場の人気取りのためにその話題から逃げ続けてきたほうが呆れる
72: クロアシネコ(石川県):2012/11/18(日) 04:42:01.68 ID:Lr6nRZSX0
正直なんだろうけど、情がないというか。庶民は消費税に敏感だぞ。
前回の参院選で管がのたまわった途端支持率急降下、民主敗北。
前回の参院選で管がのたまわった途端支持率急降下、民主敗北。
52: デボンレックス(福岡県):2012/11/18(日) 04:04:59.22 ID:26BJbUN60
日本人の金持ちにノブレス・オブリージュを徹底的に教育しろよ
アメリカ人でも寄付や財団作るように暗黙の了解でやってるだろ
アメリカ人でも寄付や財団作るように暗黙の了解でやってるだろ
54: ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/11/18(日) 04:05:54.98 ID:DU1U1ei70
>>52
言われなくてもやってるよw
ふざけんなよw
言われなくてもやってるよw
ふざけんなよw
59: スノーシュー(埼玉県):2012/11/18(日) 04:11:41.13 ID:iqyNrEQG0
つーか、そもそも政治家なんて総じて糞だろ
どの党も一緒
政治家になってる時点で、傲慢と勘違いのバカ
お前らが小学生、中学生の時に学級委員長なんかに立候補するバカいた?
いないよな?
居ても、ほんとうにゴミみたいな奴だったはず
糞みたいな選挙なんてどうでも良い
ほうっておけば良い
どの党も一緒
政治家になってる時点で、傲慢と勘違いのバカ
お前らが小学生、中学生の時に学級委員長なんかに立候補するバカいた?
いないよな?
居ても、ほんとうにゴミみたいな奴だったはず
糞みたいな選挙なんてどうでも良い
ほうっておけば良い
63: ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/11/18(日) 04:14:50.67 ID:DU1U1ei70
君たちが諦めムードで投票しないでいると
その間隙を縫って創価学会やらの団体が、団体票をぶち込んできて
議席を乗っ取られる。
その間隙を縫って創価学会やらの団体が、団体票をぶち込んできて
議席を乗っ取られる。
62: ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/11/18(日) 04:14:03.82 ID:DU1U1ei70
「どこに入れても同じ」
そんな声に流されて
自らの主権を放棄してはならない。
そんな声に流されて
自らの主権を放棄してはならない。
61: ソマリ(埼玉県):2012/11/18(日) 04:12:43.35 ID:ZNz8aq0w0
マニフェストに書いてないことをするよりいい、むしろ政党として正しい
官僚改革に一石を投じてくれそうたから比例か選挙区のどっちか入れるかも
官僚改革に一石を投じてくれそうたから比例か選挙区のどっちか入れるかも
66: ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/11/18(日) 04:22:50.09 ID:/P/YV2lO0
ベーシックインカムは?
69: デボンレックス(福岡県):2012/11/18(日) 04:31:35.79 ID:26BJbUN60
>>66
ベーカムは、公務員・同和特権・在日特永特権
これらを貰っていない普通の日本人が不公平を声高に言うと実現する
つまり、普通の日本人だけが差別されているから貰うのが平等なのだ
ベーカムは、公務員・同和特権・在日特永特権
これらを貰っていない普通の日本人が不公平を声高に言うと実現する
つまり、普通の日本人だけが差別されているから貰うのが平等なのだ
67: キジ白(長野県):2012/11/18(日) 04:25:49.62 ID:XFdIOAiR0
貧乏人の税金は普通に高いよ。年収200万で保険料や消費税とかで税負担は50万くらいか。
その上で逆進税が妥当かどうか考えればいいんじゃね?
その上で逆進税が妥当かどうか考えればいいんじゃね?
71: コドコド(大阪府):2012/11/18(日) 04:35:35.03 ID:zFdY0HK30
まあ駄目駄目だろうな
俺は支持するけど
俺は支持するけど
76: ピューマ(福岡県):2012/11/18(日) 05:52:32.81 ID:YYOQavD40
中央より地方の方がアホが多いと思うんだけど
地方税化したら一体どんだけ無駄使いされるやら
地方税化したら一体どんだけ無駄使いされるやら
81: 黒(WiMAX):2012/11/18(日) 06:32:04.47 ID:cyLAb7VPP
中途半端だなあ
何で15とか20って言わないんだ
11だと何とか耐えちゃうやつが多そうだからやだ
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353175292/何で15とか20って言わないんだ
11だと何とか耐えちゃうやつが多そうだからやだ
- 関連記事
-
-
【鳩山不出馬】 民主党内から喜びの声 「うれしいニュース。衆院選の追い風になる」 2012/11/21
-
企業「助けて!安くしても売れない! 個人消費0.5%減!何だったら買うんだよお前ら!」 2012/11/18
-
日本維新の会、消費税11%目安と明記 基本政策8項目が衆院選公約の柱 2012/11/18
-
【政治】 蓮舫氏が自民党を非難 「引き継いだ政権はボロボロだった」 2012/11/17
-
産経「失敗の責任を民主党だけに押しつけるわけにはいかない。選択したのは国民自身だ。そして国民を駆り立てたのは・・」 2012/11/17
-
0. にわか日報 : 2012/11/18 (日) 07:57:56 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
所詮自民や民主と同じのアメリカに日本の富を渡す売国政党
維新の会なんて誰も投票しないよ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。