中国 「イギリスも加盟したTPP、中国にも参加できる能力がある。中国が加われば規模が大幅に拡大する。支持を期待する」 日本は慎重な立場 - にわか日報

中国 「イギリスも加盟したTPP、中国にも参加できる能力がある。中国が加われば規模が大幅に拡大する。支持を期待する」 日本は慎重な立場 : にわか日報

にわか日報

中国 「イギリスも加盟したTPP、中国にも参加できる能力がある。中国が加われば規模が大幅に拡大する。支持を期待する」 日本は慎重な立場

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2023
04月
23日
中国 「イギリスも加盟したTPP、中国にも参加できる能力がある。中国が加われば規模が大幅に拡大する。支持を期待する」 日本は慎重な立場
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (6)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
TPP 中国
1::2023/04/23(日) 16:40:43.44 ID:ssdhnUW90

中国、TPP加盟「支持を期待」 日本は慎重な立場


【北京共同】中商務省の王受文次官は23日の記者会見で、チャイナが申請したTPPについて「中国には参加の能力があり、メンバー11カ国の支持を期待する」と述べた。
3月に11カ国が英国の加盟で合意したことを受け、支持獲得への働きかけを強めるとみられる。

加盟には全会一致の承認が必要で、日本が慎重な立場を取っており中国は交渉入りも見通せていない。
王氏は中国が加われば、域内の消費者とGDPの総額の規模が大幅に拡大すると述べ、巨大市場の魅力をアピールした。

王氏は、中国の加盟は「地域の供給網の安定にとっても重要だ」と主張した。
ハイテクで中国排除を狙う米国に対抗する思惑もうかがえる。


TPP 中国



共同通信 4/23(日) 15:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/c69ed129974b8c423ffd66c3a6715d489e34fd89


引用元スレタイ:チャイナ「TPPに参加させろ」 [448218991]



2:(千葉県) [NL]:2023/04/23(日) 16:41:28.06 ID:h+ZsFcBW0
まだ言ってる

3:(新潟県) [US]:2023/04/23(日) 16:42:17.69 ID:DJYy4n5J0
ねンだわ

155:(福井県) [US]:2023/04/23(日) 17:51:56.05 ID:2eDcMUK10
あなたんとこが発車させたバスはどうしたんだと

159:(神奈川県) [US]:2023/04/23(日) 17:52:59.25 ID:Y0yA+xYF0
現代版シルクロード作ろうとしたら進路で戦争起こっちゃったからさあ大変









※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2023/04/23 (日) 18:28:05 ID:niwaka

 



4:(東京都) [MX]:2023/04/23(日) 16:43:11.24 ID:Ud/OflyC0
入ったら具体的にどうなるの~?

37:(千葉県) [NL]:2023/04/23(日) 16:53:34.25 ID:h+ZsFcBW0
>>4
WTOの二の舞



6:(埼玉県) [US]:2023/04/23(日) 16:44:24.48 ID:OQsXgmdY0
ルール守らんやつら排除したいからやってんのに

8:(東京都) [SE]:2023/04/23(日) 16:44:56.09 ID:VhhRoWV30
AIIBしとけ

10:(茸) [US]:2023/04/23(日) 16:45:11.09 ID:Xwxi+gpv0
だからチャイナ包囲網なんだってばよ

150:(愛知県) [ニダ]:2023/04/23(日) 17:50:59.73 ID:/wE0GU7z0
ぱの者の皆さんが大絶賛してたAIIBがあるじゃん
「バスに乗り遅れるな」とか連呼してた皆さん何故かなかったことにしてるけど


7:(長野県) [US]:2023/04/23(日) 16:44:30.46 ID:ye7ida9q0
チャイナ包囲網なのにもたもたしてると金の力で加盟国切り崩されそう

11:(やわらか銀行) [SC]:2023/04/23(日) 16:45:38.90 ID:dRavsEPe0
AIIBの主導に尽力してください

34:(東京都) [NL]:2023/04/23(日) 16:52:55.53 ID:g+77g+HE0
バスの運転手だろ。そのバスに乗ったスリランカはどうなった?

79:(大阪府) [ニダ]:2023/04/23(日) 17:11:15.03 ID:whlFFi990
そういやバスはもう出発したの?

81:(茸) [ニダ]:2023/04/23(日) 17:12:01.34 ID:4/dw4zZ00
>>79
そもそも対日本用の罠だったから日本が参加しなかった時点で役割を終えた



82:(光) [US]:2023/04/23(日) 17:12:12.27 ID:awJTReCi0
>>79
出発したけどガス欠起こしてる



12:(大阪府) [US]:2023/04/23(日) 16:45:43.37 ID:EOdDSriF0
ルール無用のあんたらに対抗しようとして作ってるのに

13:(徳島県) [ニダ]:2023/04/23(日) 16:46:08.35 ID:vduC6uVo0
お断りなのわかってるくせになんで言うのだと思います

15:(千葉県) [ニダ]:2023/04/23(日) 16:46:18.27 ID:+YE5vaLT0
でも今の自民党だとワンチャンあるかも

28:(茸) [ニダ]:2023/04/23(日) 16:50:41.73 ID:hMVaiPWu0
>>15
今は岸田がストッパーになってるが岸田の後に親中派の総理になったら危ない



17:(東京都) [US]:2023/04/23(日) 16:47:18.55 ID:iKir5QLy0
実際世界一の市場チャイナを入れない理由無い
世界三位の市場アメリカが入らなくて腑抜けになったのに


83:(東京都) [US]:2023/04/23(日) 17:12:22.41 ID:0ntuWQnv0
>>17
NATOにロシヤ入れるのと同じ



89:(千葉県) [US]:2023/04/23(日) 17:19:06.68 ID:MEYBBsLF0
>>17
宇宙一でもルール守らない国はいらん



20:(埼玉県) [GB]:2023/04/23(日) 16:47:42.33 ID:x27KqukA0
条件を整えてから言ってこい

-----------
-----------
52:(東京都) [US]:2023/04/23(日) 16:58:25.19 ID:k5mqkX9d0
そっちは自分らで作ったのあっただろ
こっち見んな

53:(鹿児島県) [AU]:2023/04/23(日) 16:59:07.29 ID:9uHavUTa0
一帯一路はどうしたんだよ

54:(東京都) [US]:2023/04/23(日) 16:59:53.78 ID:DDwD86rV0
AIIBとかいうの今どうなってんだ?

55:(神奈川県) [US]:2023/04/23(日) 16:59:57.19 ID:7Gujw9Wh0
RCEPがあるからいい

21:(光) [CO]:2023/04/23(日) 16:48:07.60 ID:ntNWDs6A0
結局チャイナは人の借りモノにすがる以外ないのよ
一帯一路・AIIB・RCEPとチャイナ主導のモノは何一つ上手く機能してない

26:(愛知県) [FR]:2023/04/23(日) 16:49:13.99 ID:JBE+rdgu0
>>1
チャイナを入れるくらいならK国を入れるわ!

71:(やわらか銀行) [IE]:2023/04/23(日) 17:05:12.98 ID:XW9gq8Dr0
>>26
K国を入れるのは反対
まだ国家間の約束を守れるチャイナのほうがよっぽどマシ



74:(光) [ニダ]:2023/04/23(日) 17:06:40.97 ID:CkxjAdH60
>>71
香港でも約束守れば信用されてたかもな



32:(大阪府) [FR]:2023/04/23(日) 16:51:50.58 ID:JfDtpVMJ0
条件満たせないやろ

36:(東京都) [KR]:2023/04/23(日) 16:53:15.90 ID:iYG22chs0
他国の指摘には何がなんでも反発して逆に恫喝してくるチャイナなんぞ入れたらとんでもないことになる

39:(埼玉県) [PL]:2023/04/23(日) 16:53:41.77 ID:9yBIkAf30
ブレない!

40:(茸) [US]:2023/04/23(日) 16:54:10.98 ID:WfxDdyYz0
普通に考えて乗っ取りが目的だよな

42:(静岡県) [ID]:2023/04/23(日) 16:55:12.77 ID:UPXwZMlq0
NATOみたいに全員の賛成が要るんだっけ?
イギリスとウクライナに反対してくれって
裏でお願いすれば

43:(東京都) [US]:2023/04/23(日) 16:55:20.05 ID:2VCw/TIB0
チャイナに知財保護という概念があるのか

45:(新潟県) [US]:2023/04/23(日) 16:55:43.73 ID:IgGwMHtV0
太平洋を理解する能力が無いらしいな

50:(東京都) [US]:2023/04/23(日) 16:57:41.89 ID:JzA8KQGZ0
>>45
イギリス「……」



63:(東京都) [ニダ]:2023/04/23(日) 17:02:15.07 ID:qqHH65cc0
>>50
英連邦には、太平洋の国も有るんだわ



64:(青森県) [FR]:2023/04/23(日) 17:02:19.88 ID:/tv7u5RC0
問題多すぎて無理です

65:(SB-iPhone) [CN]:2023/04/23(日) 17:02:22.94 ID:ZcCf65p00
稼いだ利益の国外への移転を認めないし複合機のプログラムよこせとかとか知財のパクリ認めろなんて言ってる国の加入を認められるわけないだろ。

88:(東京都) [US]:2023/04/23(日) 17:16:33.71 ID:7uCQ/rFg0
加盟条件にネットの規制の全面停止を入れれば良い

91:(東京都) [CN]:2023/04/23(日) 17:21:03.73 ID:MugVTXfM0
ベトナムだって改革の約束とか楽じゃない道のりだったし
きちんと障碍除いて既にいるメンバー納得させることができるなら歓迎だよ

既に高いハードル1つ増えてるが遅くなれば遅くなるほど難しくなるし

93:(広島県) [US]:2023/04/23(日) 17:21:10.98 ID:xnMq2aQt0
チナとか入れたら最後、今まで散々やった様に、中から仕組み変えて好き勝手やるに決まってるよね?

95:(大阪府) [DE]:2023/04/23(日) 17:23:46.45 ID:uZ2UA/zW0
1か国でもダメっていったらダメなのだと思います
普通に考えて参加できる見込み無いと思うけど

99:(茸) [ニダ]:2023/04/23(日) 17:25:45.68 ID:4/dw4zZ00
>>95
アメリカすら諦めたからな



146:(東京都) [US]:2023/04/23(日) 17:49:11.04 ID:4BULv9dA0
さてチャイナの加入に賛成する国はどこでしょう。
現在の加盟国は次の十カ国

日本
ニュージーランド
カナダ
オーストラリア
メキシコ
シンガポール
ベトナム
チリ
マレーシア
ペルー

151:(奈良県) [CN]:2023/04/23(日) 17:51:04.97 ID:aka6WNoT0
>>146
◎ シンガポール
○ マレーシア、カナダ、▲ニュージーランド

チリとペルーはわからん



156:(東京都) [US]:2023/04/23(日) 17:52:28.18 ID:zmXF8/Rh0
>>146
オーストラリアは凄い剣幕で反対しそう



158:(茸) [DE]:2023/04/23(日) 17:52:47.65 ID:QOAEHNcZ0
>>146
どこの国もチャイナにモノ言えそうにない国ばっかりですね
早くイギリスきれくれんか



97:(茨城県) [CN]:2023/04/23(日) 17:23:48.79 ID:/qRbnviI0
あ、こっちのバスはもう定員いっぱいなんで

102:(宮城県) [US]:2023/04/23(日) 17:26:27.64 ID:oj0Rb7dS0
TPPにチャイナが加盟とか凄いな
クリンチ作戦かよ

108:(東京都) [TH]:2023/04/23(日) 17:30:08.73 ID:7TwHhiSS0
やっぱチャイナしたたかだな。

TPPがいつのまにか、アメリカ包囲網になってそう

119:(光) [CL]:2023/04/23(日) 17:35:33.06 ID:SwwI/ez60
対チャイナのためなのに何で大元を入れにゃならんのか
まぁ言い出しっぺも抜けてるけど…

127:(静岡県) [US]:2023/04/23(日) 17:39:14.83 ID:z8cWOmnQ0
ルールを守らない国を市場から締め出すための仕組みだし
恫喝でなんとかなるものじゃない

143:(茸) [PL]:2023/04/23(日) 17:48:22.74 ID:aLgjmGXu0
独自政策の一進一退とかいうの進めてくださいよ

149:(大阪府) [US]:2023/04/23(日) 17:50:56.11 ID:19ti+eSL0
> チャイナの加盟は「地域の供給網の安定にとっても重要だ

それならASEAN+3でええやん

TPPはカナダと南米が入ってるから、「地域」と括るには
無理がありすぎる

161:(ジパング) [US]:2023/04/23(日) 17:53:30.90 ID:kcllnQJU0
バスどこ行ったんだよ

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1682235643/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2023/04/23 (日) 18:28:05 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 憂国の名無士 : 2023/04/23(日) 18:35:45 #53490  ID:- ▼レスする

    TPPに参加できる条件をまず満たしてから言えよ、中国。

  2. 名無しさん@非にわか : 2023/04/23(日) 18:55:04 #53491  ID:- ▼レスする

    なになかなにまでルール平気で破ってきた上、
    指摘されると逆ギレ開き直りかましてきたお前らが
    参加なんてできるわけねーだろ。つかTPPって、
    中国排除も目的だろ。経済ヤバイからってこっち見んな。

  3. 名無しさん@非にわか : 2023/04/23(日) 18:57:09 #53492  ID:- ▼レスする

    賄賂などの不正が多い国は参加できません( ー`дー´)キリッ

  4. 名無し : 2023/04/23(日) 19:04:32 #53493  ID:- ▼レスする

    国際仲裁裁判の判決を「紙くず」呼ばわりした中国がTPP?笑わせよるわw

  5. 憂国の名無士 : 2023/04/23(日) 19:17:56 #53494  ID:- ▼レスする

    英国が加わった時の審査基準を見ればシナが参加不可能なのは明白

  6. 憂国の名無士 : 2023/04/23(日) 21:55:09 #53495  ID:- ▼レスする

    二階氏が活躍

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com