5日14時42分頃、石川県の能登半島で最大震度6強の強い地震、津波の心配はなし … 震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは6.3 - にわか日報

5日14時42分頃、石川県の能登半島で最大震度6強の強い地震、津波の心配はなし … 震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは6.3 : にわか日報

にわか日報

5日14時42分頃、石川県の能登半島で最大震度6強の強い地震、津波の心配はなし … 震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは6.3

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2023
05月
05日
5日14時42分頃、石川県の能登半島で最大震度6強の強い地震、津波の心配はなし … 震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは6.3
カテゴリー 気象情報  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
地震 能登半島 石川
1::2023/05/05(金) 14:44:28.90 ID:nTxSCvKV0

石川県で最大震度6強の強い地震 石川県・珠洲市


5日午後2時42分ごろ、石川県で最大震度6強を観測する強い地震がありました。

気象庁によりますと、震源地は石川県能登地方で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは6.3と推定されます。

この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません
この地震について、緊急地震速報を発表しています。

最大震度6強を観測したのは、石川県の珠洲市です。


【各地の震度詳細】

■震度6強

□石川県
珠洲市


■震度5強

□石川県
能登町


■震度5弱

□石川県
輪島市


■震度4

□石川県
七尾市 羽咋市 志賀町 中能登町 穴水町 金沢市 小松市 かほく市 能美市

□新潟県
妙高市 上越市 長岡市 三条市 十日町市 刈羽村 佐渡市

□富山県
舟橋村 高岡市 氷見市 小矢部市 射水市

□福井県
あわら市 福井坂井市


■震度3

□石川県
宝達志水町 加賀市 白山市 野々市市 川北町 津幡町 内灘町

□新潟県
糸魚川市 柏崎市 小千谷市 加茂市 見附市 魚沼市 南魚沼市 出雲崎町 新潟北区 新潟東区 新潟中央区 新潟江南区 新潟秋葉区 新潟南区 新潟西区 新潟西蒲区 燕市 阿賀野市 弥彦村 阿賀町

□富山県
富山市 魚津市 滑川市 黒部市 上市町 立山町 入善町 富山朝日町 砺波市 南砺市

□福井県
福井市 越前市 永平寺町

□福島県
只見町 西会津町 湯川村

□長野県
長野市 飯山市 小谷村 野沢温泉村 信濃町 小川村 栄村 諏訪市

□岐阜県
高山市 飛騨市 白川村

□滋賀県
長浜市


(震度2以下略)


地震 能登半島 石川



TBS 2023年5月5日(金) 14:46
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/470547?display=1


--

※別ソース

■2023年5月5日 14時42分頃
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2023/05/05/2023-05-05-14-42-06.html


この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。


地震 能登半島 石川


引用元スレタイ:地震 [468394346]



2:(長野県) [CL]:2023/05/05(金) 14:44:40.87 ID:8/tzyO2S0
どこいな

3:(埼玉県) [ニダ]:2023/05/05(金) 14:45:07.41 ID:3dplz2Yc0
トンボの佐藤でやんす

4:(やわらか銀行) [ニダ]:2023/05/05(金) 14:45:17.15 ID:YqePnleh0
本当に今日来たわ
YouTubeで予告したおばちゃんいたな

21:(埼玉県) [CA]:2023/05/05(金) 14:46:34.57
>>4
毎日言ってりゃ当たるわ











※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2023/05/05 (金) 15:58:11 ID:niwaka

 



6:(愛知県) [ニダ]:2023/05/05(金) 14:45:19.65 ID:xmLYAaPp0
6強?

7:(福島県) [US]:2023/05/05(金) 14:45:21.00 ID:Ndmrky1o0
6強はやべえ

8:(群馬県) [US]:2023/05/05(金) 14:45:24.86 ID:47tV4LfL0
スマホが鳴ったわ

9:(茸) [ニダ]:2023/05/05(金) 14:45:26.40 ID:7a8QKrYw0
能登半島?

36:(石川県) [TH]:2023/05/05(金) 14:48:08.90 ID:y4VozUIQ0
どこの田舎だよ

42:(ジパング) [ヌコ]:2023/05/05(金) 14:48:56.30 ID:8p2HHX850
>>36
あなたんとこだよ!



10:(東京都) [KR]:2023/05/05(金) 14:45:28.00 ID:rD+CXCfk0
これ後で震度7になるやつ

12:(神奈川県) [ニダ]:2023/05/05(金) 14:45:34.96 ID:gpMRYsSa0
能登やばいよ能登

13:(愛知県) [US]:2023/05/05(金) 14:45:44.30 ID:i4Ht+GOh0
大丈夫かー

14:(愛知県) [US]:2023/05/05(金) 14:45:55.16 ID:v6L1Xu6N0
>>1
遅すぎ

15:(静岡県) [US]:2023/05/05(金) 14:45:56.72 ID:vtCg/9qg0
名古屋も揺れた

18:(群馬県) [US]:2023/05/05(金) 14:46:18.94 ID:47tV4LfL0
日本海側は珍しいな

27:(埼玉県) [CA]:2023/05/05(金) 14:47:23.71
>>18
え?



38:(大阪府) [IN]:2023/05/05(金) 14:48:15.15 ID:kHQ9Veyv0
>>18
石川県は能登半島で震度4とか5の地震が頻繁に起きてたよ



53:(光) [JP]:2023/05/05(金) 14:49:41.77 ID:P32GjepJ0
>>18
活断層地震やろ



20:(青森県) [US]:2023/05/05(金) 14:46:27.64 ID:bDIoSOJt0
震度6強はヤバいな
こっちは東北だけど全然揺れなかった

22:(兵庫県) [ニダ]:2023/05/05(金) 14:46:49.86 ID:cbf6UoLm0
え、今家が一瞬ガタってなったけど地震やったんか

23:(光) [ニダ]:2023/05/05(金) 14:46:57.22 ID:NkIFY6bE0
GWにこれはしんどいな

24:(山口県) [ニダ]:2023/05/05(金) 14:47:01.19 ID:/Xgdkdy30
一方おれたちの九州平和すぎだった

-----------
-----------
25:(岩手県) [US]:2023/05/05(金) 14:47:09.96 ID:fpJAM8pO0
6強はやべーな

26:(北海道) [US]:2023/05/05(金) 14:47:11.03 ID:b2OREVIU0
こえー

30:(東京都) [US]:2023/05/05(金) 14:47:41.41 ID:+kQXLuKz0
真面目に丘に逃げるべき?

45:(青森県) [US]:2023/05/05(金) 14:49:00.83 ID:bDIoSOJt0
津波の心配が無いからそこまで被害大きくないかもね

31:(富山県) [DK]:2023/05/05(金) 14:47:45.01 ID:rlIubvLX0
結構揺れた

32:(茸) [US]:2023/05/05(金) 14:47:46.10 ID:NraJWjOP0
6強でもぜんぜん騒がれてないような

34:(広島県) [KR]:2023/05/05(金) 14:47:58.16 ID:f0rS2gpS0
2,3日前にリュウグウノツカイのつがいの動画がうぷされてたな

35:(富山県) [JP]:2023/05/05(金) 14:47:59.32 ID:+efW++b40
富山やけどマンションなのに物故割れるかと思った
でも揺れは短かったな

42:(ジパング) [ヌコ]:2023/05/05(金) 14:48:56.30 ID:8p2HHX850
>>35
とりあえず、身の安全を確保してくれ
生きればいいと思いますよ



41:(やわらか銀行) [US]:2023/05/05(金) 14:48:41.84 ID:PSAMnnyR0
大きな地震はいつどこで起こるかマジでわからんとはこの事ですね

43:(茸) [FR]:2023/05/05(金) 14:48:59.17 ID:Ed0KttHT0
岩盤がしっかりしてて不動の丹後でもギリ感じられたので非常にデカイ地震と思われる
長かったし

44:(ジパング) [US]:2023/05/05(金) 14:48:59.62 ID:UUqZwqN50
瓦落ちてないから大丈夫じゃね?>震度6強

48:(光) [GB]:2023/05/05(金) 14:49:14.68 ID:zU3ZPqPC0
まぁ津波が無きゃ楽勝
田舎だからがけ崩れは注意

50:(SB-iPhone) [CN]:2023/05/05(金) 14:49:22.16 ID:CeWciuO50
富山結構揺れた

51:(富山県) [RO]:2023/05/05(金) 14:49:22.73 ID:j4krMFPH0
高岡だけどまだなんか揺れてる気がする

52:(茸) [RU]:2023/05/05(金) 14:49:29.56 ID:sJ79F7O+0
だいぶでけえな

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1683265468/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2023/05/05 (金) 15:58:11 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2023/05/05(金) 16:16:51 #53527  ID:- ▼レスする

    木造2階の揺れは大きいわ

  2.     : 2023/05/05(金) 16:56:42 #53528  ID:- ▼レスする

    そうでしょうね。春日神社で終わるわけないし。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com