2023
05月
11日
11日午前4時16分頃、千葉県木更津市で震度5強を観測する強い地震、津波の心配は無し … 震源地は千葉県南部、震源の深さはおよそ40km、マグニチュードは5.4と推定

1::2023/05/11(木) 04:17:23.71 ID:tvBNVZyU0
■千葉県で最大震度5強の強い地震 千葉県・木更津市
11日午前4時16分ごろ、千葉県で最大震度5強を観測する強い地震がありました。
気象庁によりますと、震源地は千葉県南部で、震源の深さはおよそ40km、地震の規模を示すマグニチュードは5.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
最大震度5強を観測したのは、千葉県の木更津市です。
【各地の震度詳細】
■震度5強
□千葉県 木更津市
■震度5弱
□千葉県 君津市
■震度4
□千葉県
勝浦市 鴨川市 富津市 袖ケ浦市 南房総市 いすみ市 大多喜町 睦沢町 長南町 千葉美浜区 市原市
□東京都
東京千代田区 東京品川区
□神奈川県
横浜神奈川区 横浜中区 横浜戸塚区 横浜瀬谷区 横浜栄区 川崎中原区
■震度3
□千葉県
館山市 御宿町 鋸南町 茂原市 東金市 山武市 大網白里市 九十九里町 一宮町 長生村 白子町 長柄町 千葉中央区 千葉花見川区 千葉稲毛区 千葉若葉区 千葉緑区 市川市 船橋市 松戸市 野田市 千葉佐倉市 習志野市 柏市 流山市 八千代市 鎌ケ谷市 浦安市 四街道市 八街市 印西市 白井市
□東京都
東京中央区 東京港区 東京新宿区 東京文京区 東京台東区 東京墨田区 東京江東区 東京目黒区 東京大田区 東京世田谷区 東京渋谷区 東京中野区 東京杉並区 東京豊島区 東京北区 東京荒川区 東京板橋区 東京練馬区 東京足立区 東京葛飾区 東京江戸川区 調布市 町田市
□神奈川県
横浜鶴見区 横浜西区 横浜南区 横浜 保土ケ谷区 横浜磯子区 横浜金沢区 横浜港北区 横浜港南区 横浜旭区 横浜緑区 横浜泉区 横浜青葉区 横浜都筑区 川崎川崎区 川崎幸区 川崎高津区 川崎宮前区 横須賀市 藤沢市 茅ヶ崎市 逗子市 三浦市 大和市 座間市 綾瀬市 厚木市 中井町
□茨城県
常総市 取手市 筑西市 坂東市 稲敷市
□埼玉県
加須市 さいたま大宮区 さいたま中央区 さいたま浦和区 さいたま南区 さいたま緑区 さいたま岩槻区 川口市 春日部市 狭山市 草加市 越谷市 志木市 八潮市 富士見市 三郷市
□静岡県 東伊豆町
(震度2以下略)![]()
TBS 2023年5月11日(木) 04:20
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/479501
引用元スレタイ:ゆれた [971283288]
6:(千葉県) [US]:2023/05/11(木) 04:17:39.61 ID:nCUBtl2p0
すげえ
7:(東京都) [ニダ]:2023/05/11(木) 04:17:40.69 ID:uQlLYzWG0
結構揺れてる
12:(茸) [SI]:2023/05/11(木) 04:17:45.93 ID:NYEgLDSb0
揺れたわ
14:(神奈川県) [KR]:2023/05/11(木) 04:17:48.00 ID:JbE1P9lP0
ねてんのによお
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2023/05/11 (木) 04:58:08 ID:niwaka



18:(宮城県) [PK]:2023/05/11(木) 04:17:48.79 ID:b5Xj+QVo0
初激がなかなか強烈やったね(神奈川)
20:(神奈川県) [ID]:2023/05/11(木) 04:17:49.47 ID:xXZA1P5/0
震度3が4に進化しやがった@町田市
21:(埼玉県) [US]:2023/05/11(木) 04:17:49.47 ID:WDzZAp4Q0
まだ揺れてる
長くね
長くね
22:(千葉県) [ZA]:2023/05/11(木) 04:17:49.62 ID:3z99KiFK0
嫌な揺れだった
24:(茸) [US]:2023/05/11(木) 04:17:51.39 ID:YeF/5mBe0
長いな
30:(埼玉県) [GB]:2023/05/11(木) 04:17:54.19 ID:b9F9rPeX0
気持ちのいい揺れですね
34:(埼玉県) [RU]:2023/05/11(木) 04:17:58.71 ID:tWMtJjWo0
能登から続いて相模トラフか??
38:(東京都) [CN]:2023/05/11(木) 04:18:03.37 ID:Udt7Rlq70
目が覚めたやないかーい
39:(東京都) [US]:2023/05/11(木) 04:18:04.68 ID:dIjOR9XH0
おはようございます~(´・ω・`)
44:(東京都) [NL]:2023/05/11(木) 04:18:07.80 ID:TiE544a70
うちのネッコ大暴れ
49:(東京都) [US]:2023/05/11(木) 04:18:12.97 ID:cQGwxtZA0
目覚ましはえーよ
57:(神奈川県) [US]:2023/05/11(木) 04:18:29.27 ID:gAQcZ5Up0
けっこうきたな
東日本でもそんなにゆれなかったのに
東日本でもそんなにゆれなかったのに
59:(千葉県) [ニダ]:2023/05/11(木) 04:18:31.32 ID:4omik11k0
緊急地震速報ビビッた
60:(東京都) [ニダ]:2023/05/11(木) 04:18:34.92 ID:xMSU5bI40
緊急地震速報びっくりした‼
62:(千葉県) [CN]:2023/05/11(木) 04:18:39.12 ID:DuXZGaiO0
久しぶりに地震速報来たわ
67:(神奈川県) [GB]:2023/05/11(木) 04:18:45.81 ID:BjOV26xt0
おはようございます
71:(東京都) [FR]:2023/05/11(木) 04:18:56.96 ID:n/hKA3Gn0
緊急地震速報うるせーよ、寝てたのに起こされたわ
135:(埼玉県) [JP]:2023/05/11(木) 04:22:24.65 ID:Eotn6eYS0
>>71
まあ起こすのが目的だし
まあ起こすのが目的だし
75:(北海道) [ニダ]:2023/05/11(木) 04:19:05.76 ID:Y08Zm10q0
房総やん
76:(東京都) [CN]:2023/05/11(木) 04:19:07.57 ID:PtT4a2jk0
折角寝ついたのに、、
78:(東京都) [KR]:2023/05/11(木) 04:19:09.36 ID:02a0VZ3r0
震度4だって
79:(東京都) [US]:2023/05/11(木) 04:19:10.00 ID:WYczfV560
思ったより小さくて良かったわ
----------------------
80:(茸) [SI]:2023/05/11(木) 04:19:10.73 ID:NYEgLDSb0
千葉南部震度5弱
81:(神奈川県) [KR]:2023/05/11(木) 04:19:12.42 ID:JbE1P9lP0
千葉 5強
133:(東京都) [US]:2023/05/11(木) 04:22:16.81 ID:7hZhdqXH0
113:(大阪府) [NL]:2023/05/11(木) 04:20:55.19 ID:FL2Vqa3G0
千葉の人大丈夫?
115:(静岡県) [ニダ]:2023/05/11(木) 04:21:04.06 ID:jLB3WCMN0
こっちも揺れたわ
横に
横に
117:(千葉県) [US]:2023/05/11(木) 04:21:05.36 ID:jXX2MSuv0
めちゃ揺れた@千葉
121:(神奈川県) [CO]:2023/05/11(木) 04:21:18.23 ID:9Gyfi1EL0
最初縦揺れで横揺れになった
何この揺れ方
何この揺れ方
134:(光) [US]:2023/05/11(木) 04:22:17.41 ID:m6JuWQAw0
>>121
うん、典型的な地震の揺れ方だね
うん、典型的な地震の揺れ方だね
83:(東京都) [CN]:2023/05/11(木) 04:19:14.67 ID:Vv1lr6O90
スマホが壊れたかと思た
85:(東京都) [US]:2023/05/11(木) 04:19:18.05 ID:NPPwbgJD0
100%横揺れだったから相当遠いな
86:(神奈川県) [BR]:2023/05/11(木) 04:19:28.23 ID:7lzlEU0/0
警報うるさくて起きたわ!
114:(東京都) [NZ]:2023/05/11(木) 04:21:01.78 ID:Ns4D/gQS0
めっちゃぎゅいぎゅい鳴ったんだが
128:(東京都) [US]:2023/05/11(木) 04:21:47.48 ID:WYczfV560
心臓に良くない音だけど一発で目が覚めるわ
101:(神奈川県) [AR]:2023/05/11(木) 04:20:16.72 ID:FJGnBJ0c0
速報は鳴らなかったけど揺れで起きたわ
寝不足になるじゃんなー
寝不足になるじゃんなー
106:(茸) [US]:2023/05/11(木) 04:20:34.18 ID:w3o+xMJa0
なんか町内放送鳴ってる
107:(東京都) [KR]:2023/05/11(木) 04:20:38.87 ID:o91O2N3I0
東京でも速報よりもズドンの方が早かったし震源近いと意味ねえな(´・ω・`)
110:(愛知県) [CN]:2023/05/11(木) 04:20:47.94 ID:yfKsGLtZ0
いいなーまた蚊帳の外だわ
112:(愛知県) [US]:2023/05/11(木) 04:20:51.40 ID:wMY7vjf/0
はいはい
とーきょーが大変大変
とーきょーが大変大変
122:(千葉県) [US]:2023/05/11(木) 04:21:23.72 ID:wT29CTR90
防災無線なに言ってんだか全然わからん
139:(千葉県) [AU]:2023/05/11(木) 04:22:42.54 ID:a5AYBJ9L0
>>122
何か言ってるなって感じだね
何か言ってるなって感じだね
136:(千葉県) [US]:2023/05/11(木) 04:22:29.07 ID:jxLs1cxi0
今度は千葉か
半島部沈めに来てんな
半島部沈めに来てんな
153:(静岡県) [ES]:2023/05/11(木) 04:23:41.69 ID:2W4IGXBY0
地震の少ない静岡でも久しぶりに揺れたわ
154:(千葉県) [US]:2023/05/11(木) 04:23:50.43 ID:4nyEfvIL0
ジャンプしたあとに肉が揺れる感じの揺れ方でした
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1683746243/
- 関連記事
-
-
11日午前4時16分頃、千葉県木更津市で震度5強を観測する強い地震、津波の心配は無し … 震源地は千葉県南部、震源の深さはおよそ40km、マグニチュードは5.4と推定 2023/05/11
-
5日の21時58分頃、石川県の能登半島でふたたび最大震度5強の強い地震、津波の心配なし … 震源の深さはおよそ10km、マグニチュードは5.8と推定 2023/05/05
-
5日14時42分頃、石川県の能登半島で最大震度6強の強い地震、津波の心配はなし … 震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは6.3 2023/05/05
-
関東地方、冬に終止符 … 明日から寒さが収まり気温が急上昇、春らしい天気に 花粉も増える予報 2023/02/26
-
台風一過の日本列島、一気に秋の体感に … 明日も一日を通して平年より低めの気温が続く予想 2022/09/20
-
0. にわか日報 : 2023/05/11 (木) 04:58:08 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
いつもの館山震源地
5.11やね
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。