女子テニス「最悪のスポーツマンシップ」 … サイドラインに掛かったクロスがアウトと判定→ 猛抗議するも覆らず、相手選手がクレーコートのボール跡を踏み、確認不能にしてしまう(動画) - にわか日報

女子テニス「最悪のスポーツマンシップ」 … サイドラインに掛かったクロスがアウトと判定→ 猛抗議するも覆らず、相手選手がクレーコートのボール跡を踏み、確認不能にしてしまう(動画) : にわか日報

にわか日報

女子テニス「最悪のスポーツマンシップ」 … サイドラインに掛かったクロスがアウトと判定→ 猛抗議するも覆らず、相手選手がクレーコートのボール跡を踏み、確認不能にしてしまう(動画)

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2023
07月
19日
女子テニス「最悪のスポーツマンシップ」 … サイドラインに掛かったクロスがアウトと判定→ 猛抗議するも覆らず、相手選手がクレーコートのボール跡を踏み、確認不能にしてしまう(動画)
カテゴリー スポーツ  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
テニス アマリッサ・トート 張帥 クレーコート
1::2023/07/19(水) 13:58:17.93 ID:ul1+tkHh9

女子テニスに激震 ライン際の判定巡る抗議も対戦相手にボール跡踏みつぶされ涙の棄権 相手に批判刹到「最悪のスポーツマンシップ」


テニス界に大きな波紋を呼ぶ出来事があった。

ハンガリー・ブダペストで開催中のWTAツアー、ハンガリアンGP(クレーコート)の1回戦、張帥(中国)アマリッサ・トート(ハンガリー)との試合。
第1セットの5-5の15-15の場面で、張の放ったライン際のショットがアウト判定に。
主審が一度ライン上のボール跡を確認しにいったが、判定は変わらず。ただ、ボール跡はライン上にかかっているように見え、張は激しく抗議。その後、試合は進んだが、もう一度スーパーバイザーに確認するように訴えた。

すると抗議中にトートがライン際へ行き、ボール跡を踏みつぶして、確認不能に
地元観客からは張にブーイングが浴びせられ、清神的な問題を抱えていることを明かしている張は、発作を起こし、涙を流しながら棄権した。

テニス専門メディアの「The Tennis Letter」は、トートの行為について「最悪のスポーツマンシップ」と断じ、「張はブーイングを浴びて試合から退いた。最悪。ただ酷い」と報じた。
また、張が棄権後に主審やトスと握手を交わした一方で、トートがガッツポーズしている姿にも「ボールマークを消して相手が試合からリタイアしたことを祝うことは、テニスにおける最低のスポーツマンシップ」、「トートには制裁が与えられるべき」などの声があがっている。

張帥は試合後、自身のツイッターを更新。「練習での努力はすべて間違っていた。ライン付近に打ちたいのに、ラインに触れてもアウトだった」と呟き、「私の側でサポートしてくれた皆さんを愛してます」とつづった。


テニス アマリッサ・トート 張帥 クレーコート





デイリースポーツ 7/19(水) 10:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/090687e0775404f6027732008e79debbdb082ada



引用元スレタイ:女子テニスに激震 ライン際の判定巡る抗議も対戦相手にボール跡踏みつぶされ涙の棄権 相手に批判刹到「最悪のスポーツマンシップ」 [首都圏の虎★]



8::2023/07/19(水) 14:01:13.99 ID:+tRvbDd90
チャイナ選手が踏んだんじゃないからな
チャイナは踏まれた側だぞ、、意外だろうけど
359::2023/07/19(水) 14:58:50.18 ID:g+o5CZiu0
>>8 そりゃまともなのもいる



7::2023/07/19(水) 14:01:04.88 ID:kaetP3OH0
>>1
>抗議中にトートがライン際へ行き、ボール跡を踏みつぶして、確認不能に。地元観客からは張にブーイングが浴びせられ、清神的な問題を抱えていることを明かしている張は、発作を起こし、涙を流しながら棄権した。


ん?踏みつぶした方じゃなくて抗議した方にブーイング?
16::2023/07/19(水) 14:03:17.38 ID:NhtQ4koH0
>>7
俺もそこが理解できなかった



18::2023/07/19(水) 14:03:36.38 ID:De/vEA9F0
>>7
踏みつぶした方が地元選手で抗議してるのがアジアンだからね



22::2023/07/19(水) 14:04:35.24 ID:bn/axvi20
>>7
『ハンガリー・ブダペストで開催』 ← ← ←
アマリッサ・トート(ハンガリー) ← ← ←との試合

で分からない?



23::2023/07/19(水) 14:04:37.12 ID:/AkzWQZr0
>>7
ハンガリー選手の地元だから



26::2023/07/19(水) 14:05:00.21 ID:buYduEtN0
>>7
地元びいきなのだろう
観客もダメすぎ



339::2023/07/19(水) 14:55:27.42 ID:zCD3T8KH0
>>7
ハンガリーの大会でハンガリーの選手

ハンガリーは東欧の民主化の雪崩を引き起こした国なのに
共産主義から自由主義経済に移って失敗を連発して
今凄く保守的な国になってる
共産主義回帰



214::2023/07/19(水) 14:36:15.59 ID:4StMISBD0
>>7
跡の判定方法ってさ、跡が少しでもラインにかかってたらインだよね?

今回アウト判定した審判ってどういうこと?











※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2023/07/19 (水) 16:58:05 ID:niwaka

 






https://video.twimg.com/ext_tw_video/1681376504687599617/pu/vid/1280x720/9jvcH10Qi7eqw4qv.mp4?tag=12





https://video.twimg.com/ext_tw_video/1681380129220485128/pu/vid/1280x720/XLwZSIQmwqnv8kZI.mp4?tag=12



2::2023/07/19(水) 13:59:22.82 ID:ckyey/fn0
なんかスポーツマンも年々幼稚になってきてないか?

293::2023/07/19(水) 14:47:27.16 ID:T/8ARTag0
>>2
余裕無くなってきてる感じだね



139::2023/07/19(水) 14:25:29.66 ID:O1IUjfvB0
>>2
何だろうねスポーツマンに限らず
今世界中の人が幼稚になってる気がする
ネットのせいかな?



240::2023/07/19(水) 14:40:29.44 ID:zEY0O0D/0
>>2
ポリコレやらG.B.T.やら協調性より我を貫こうとする風潮になってきてるからな



9::2023/07/19(水) 14:01:16.72 ID:d0FsFyLT0
なんかすっかり性悪スポーツになってるな

118::2023/07/19(水) 14:22:20.34 ID:bn6inKTE0
てかテニスってこういうのを判別する機械なかったっけ?
ホークアイだかそんな名前のやつ

132::2023/07/19(水) 14:23:58.25 ID:N4HZV21O0
>>118
クレーコートでは跡が残るからホークアイは使わないんだよ
全仏もクレーコートだからホークアイはない



174::2023/07/19(水) 14:31:07.28 ID:2FSgyOM/0
>>118
クレーコートはホークアイでなく玉の跡を目視だよ
だからその跡を消しちゃうってのは悪質極まりない



188::2023/07/19(水) 14:32:33.18 ID:Z3EPQw0S0
>>174
なんでそんな古臭いことやってんのか謎



201::2023/07/19(水) 14:34:10.99 ID:D3QVXwmN0
>>188
跡がのが正確なので
ホークアイの誤差より跡のが正確なのに1コート4000万かけて導入するわけない



10::2023/07/19(水) 14:01:20.16 ID:N4HZV21O0
審判がボール跡を確認したのに判定が変わらなかったのはどういう理由なんだ?
実際にはアウトで正しかったってこと?

109::2023/07/19(水) 14:21:40.57 ID:Jj3qyLGs0
>>10
>ただ、ボール跡はライン上にかかっているように見え、

ここからもうおかしかったんかね



81::2023/07/19(水) 14:16:42.21 ID:WaH8OnPm0
98::2023/07/19(水) 14:20:26.31 ID:4p79PYxM0
>>81
これは微妙としかいえん
テニス詳しい人頼む



416::2023/07/19(水) 15:11:10.33 ID:1VFT4+iu0
>>98
これはオンザライン


116::2023/07/19(水) 14:22:08.73 ID:5ZF5aJf70
>>98
INだねIN



154::2023/07/19(水) 14:27:24.45 ID:vkbcIKSI0
>>98
テニス詳しくないけど完全にアウトやん白線に触れてない
白線の両脇の土の色の薄い所に触れてるだけ



166::2023/07/19(水) 14:29:59.91 ID:INLv/1hM0
>>154
ライン自体に土が被っててみにくいがインだよ
下のほうのラインから伸ばして行けばわかる



382::2023/07/19(水) 15:04:42.95 ID:TWPuqYLg0
>>98
仮にオンザラインでも主審絶対だからアウトならアウト
試合見てないからチャレンジしたか抗議がどうなったか経緯は知らん



114::2023/07/19(水) 14:22:02.84 ID:IyL8zHRm0
>>98
ラインに入ってるけど
抗議するならその時にやらないとダメ
試合流れてまた抗議とかマナー違反よ



141::2023/07/19(水) 14:25:34.68 ID:lRSNu4xW0
>>114
いやすぐにめっちゃ抗議してるぞ
https://twitter.com/popalorena/status/1681376932351311890?s=12&t=KcbwuhAc1GoganKakvtymQ




71::2023/07/19(水) 14:13:53.65 ID:WaH8OnPm0
こっちの記事のが詳しいな
https://tennisclassic.jp/article/detail/5749


113::2023/07/19(水) 14:22:00.60 ID:ZRTgyFal0
>>71
>>1の記事と受ける印象が全然違う



111::2023/07/19(水) 14:21:41.81 ID:INLv/1hM0
>>71
納得がいかないながらも試合を再開したジャンだったが、次のポイントが終わるとトートはボールマークのもとへ。
「待って、マークを残して」とジャンが声をかけたものの、ボール痕を踏みつぶして確認できないようにした。


再開したらもうダメ



82::2023/07/19(水) 14:16:59.04 ID:lRSNu4xW0
91::2023/07/19(水) 14:19:53.38 ID:N4HZV21O0
>>82
明らかにライン上にボール跡があるのにアウトと判定されてるじゃん
これは怒るわ



193::2023/07/19(水) 14:33:22.73 ID:CsZEcwOP0
>>82
思ったより入ってんな



263::2023/07/19(水) 14:43:08.78 ID:nVYqbH1B0
>>82
うーんこの動画だと入ってるように見えるな(・へ・)



314::2023/07/19(水) 14:51:11.20 ID:UNRrWpXI0
>>82
こんなのとは違って本当の超一流のプレーヤーってこういう時にすげー腹立つけど自ら清神を落ち着かせて
冷静沈着になって絶対に相手に勝ってやるという気持ちだけに集中してそして本当に最後は勝つのだろう
超一流のプレーヤーってやっぱ肉体も清神も凄いってことやね



400::2023/07/19(水) 15:08:20.38 ID:MCo1TdVa0
>>82
これはまあ誤審だね
もう少しおだやかに言うと地元くそびいき



-----------
-----------
119::2023/07/19(水) 14:22:22.26 ID:qEuacJN00
跡が残ってて的確にそこを踏み消しに行ってるから自分でも分かっててやってる

86::2023/07/19(水) 14:19:07.71 ID:trHoc3q90
加藤の件もあったからチャイナ総出で燃えるんじゃね

92::2023/07/19(水) 14:20:01.31 ID:6fndRDQz0
ボールガールの件でもおかしいと思ったが、とうとうこういう問題が起きてしまったね

94::2023/07/19(水) 14:20:04.58 ID:COkxFk+g0
さすが紳士のスポーツ

99::2023/07/19(水) 14:20:40.41 ID:nrTAL+hg0
性格悪くないと上位に行けないって、テニスやっている知り合いが言ってたな

112::2023/07/19(水) 14:21:57.74 ID:D3QVXwmN0
>>99
フェデラーは自分が失点する方にチャレンジしたことがある



151::2023/07/19(水) 14:27:02.87 ID:SzKZ/1W/0
>>112
カッコ良すぎ



107::2023/07/19(水) 14:21:30.02 ID:BNxbwk5x0
テニスはもうスポーツマンシップを語るなよ

126::2023/07/19(水) 14:23:30.02 ID:fWMDOmcU0
テニスはコーチすら観客席という孤独なスポーツだから
メンタルが図太くないと上に行けないからねぇ

147::2023/07/19(水) 14:26:28.51 ID:p/3OZ1PP0
主審が確認した上で判定して、その後試合が進んだ時に再び抗議する方もアレじゃないか?

149::2023/07/19(水) 14:26:49.55 ID:uBQjVPhG0
>主審が一度ライン上のボール跡を確認しにいったが、判定は変わらず。
>ただ、ボール跡はライン上にかかっているように見え・・

毎度の事だが
記事には文字添削されて極力短文にしても読者に状況が伝わる様に編集している。
が、多々悪意を持って誘導・誤解・最悪捏造さえある。
この記事を今話題のAIに検閲させてみろと言いたい

164::2023/07/19(水) 14:29:53.15 ID:rT3GMAgG0
いつも思うけどクレーでもチャレンジシステム導入すりゃいいのにな

169::2023/07/19(水) 14:30:08.02 ID:ACVU/w+W0
黄色はまじでどうでもいいからなあの人ら
全盛期の錦織も全豪OPで錦織がサーブしようとするたびに観客が叫んだり音を立ててても
審判は注意すらしなかった
挙句、錦織が勝ちそうになると看板落下させて試合中断させて再開後ペース乱されて大苦戦した
白人はほんとナチュラルに人種サベツする

173::2023/07/19(水) 14:31:00.96 ID:5UveDEkd0
観客もひどい

175::2023/07/19(水) 14:31:13.17 ID:uFbmr/UA0
対戦相手もひどいがこれにブーイングを浴びせた観客もひどいな
もうこのハンガリーの大会は格下げしてしまうべき

184::2023/07/19(水) 14:32:12.11 ID:N4HZV21O0
これは怒るわな
地元贔屓の判定だったんだろう

205::2023/07/19(水) 14:34:41.79 ID:0nhyETA70
加藤の件といいテニス面白いな

220::2023/07/19(水) 14:36:55.76 ID:WOEEpAm80
>>205
テニスはあ相手が嫌がることをするスポーツだからな
ラケット投げつけてストレス解消したりすんだよ
一生懸命ボール打ってもまた、打てそうもない場所に打つ



207::2023/07/19(水) 14:34:57.33 ID:WOEEpAm80
テニスってなんでこういうトラブル多いのかって
ラケット投げつけたりもあのだろう
テニスって相手の嫌がることをするスポーツ何で怒りが出るらしいね
一生懸命ボール打っても、打てない場所に打って嫌がらせするわけだしな

224::2023/07/19(水) 14:37:43.46 ID:INLv/1hM0
>>207
思った通りのショットが打てないと失点に直結するからだよ



258::2023/07/19(水) 14:42:32.75 ID:D3QVXwmN0
>>224
それもあるけど制御して我慢し続けるからな
A.思いっきり打ち込めば90%得点できるけど60%ミスする
B.50%得点出来そうな打ち方コースでミスは20%
この場合Bを選択する選択し続ける
Bを選んでもミスすることもあるから清神ダメージが蓄積される

だから乱暴な態度がいいとは言わないが「そうなるわな」とは思う



209::2023/07/19(水) 14:35:15.21 ID:jXYtk8Qe0
本来はラケットをコートに投げてどれだけ深く刺さるかを競うスポーツだぞ
民明書房に書いてあった

460::2023/07/19(水) 15:21:08.85 ID:qvhfwtw30
全仏で泣いたら判定覆るって前例つくったせいでややこしいことになってんのな

467::2023/07/19(水) 15:23:09.58 ID:Z3EPQw0S0
15分泣くべきやったな

450::2023/07/19(水) 15:18:31.06 ID:k8TcP4T50
もうラケットでしばきあいすればいいと思いますよ

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1689742697/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2023/07/19 (水) 16:58:05 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2023/07/19(水) 17:45:21 #53665  ID:- ▼レスする

    黒人だったら判定覆せたんだろうけど
    ポリコレ最弱のアジア人じゃ無理だろ

  2. 名無しさん@非にわか : 2023/07/19(水) 21:43:26 #53666  ID:- ▼レスする

    日本人は白人大好きで全部一緒くたに崇拝するけど
    東欧とかは民度やばいからな

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com