2023
08月
04日
福島みずほさん 「難民の人たちは他人のパスポートで来る人が多いことも知ってほしい」

1::2023/08/04(金) 21:05:00.75 ID:yAAWpD6d0
福島みずほ 参議院議員 社民党党首@mizuhofukushima
滞在できないより滞在できた方が良いに越した事は無いけれど、なぜ140人なのか。小さいときに日本に来た子どもは対象外。親が不法に入国した場合は子どもは救済されない。しかし、難民の人たちは他人のパスポートで来る人が多いことも知ってほしい。
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1687264989638541312
![]()
引用元スレタイ:【猿馬見れんだろ速報】福島瑞穂「難民たちは他人のパスポートで来る人が多いことを知って欲しい」 [632443795]
5:(東京都) [US]:2023/08/04(金) 21:06:36.62 ID:bFpj0
それを不法入国と言い、立派な犯罪です
6:(神奈川県) [GB]:2023/08/04(金) 21:06:41.15 ID:Vw7oAIPc0
>難民の人たちは他人のパスポートで来る人が多い
いやそれってダメじゃん🤣
いやそれってダメじゃん🤣
4:(東京都) [ニダ]:2023/08/04(金) 21:05:54.69 ID:u09+UAiH0
もうなんつか、頭のほがらかな人だなあ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2023/08/04 (金) 23:18:05 ID:niwaka



7:(茸) [US]:2023/08/04(金) 21:06:43.65 ID:zNdxGHEn0
知って欲しいってどういう意味が込められてるのか知って欲しい
10:(茸) [CN]:2023/08/04(金) 21:07:26.97 ID:6EuSorVn0
しかし知ってほしい???
12:(東京都) [US]:2023/08/04(金) 21:08:08.90 ID:iXC9CQfw0
犯罪が世に知れ渡った方が良いのか
14:(長野県) [GB]:2023/08/04(金) 21:08:41.44 ID:QR0Ztxuw0
>>1
自分がそうだったからかな。
背のりが上手くいって良かったね。
自分がそうだったからかな。
背のりが上手くいって良かったね。
18:(大阪府) [US]:2023/08/04(金) 21:09:28.29 ID:U9Q85qO/0
この人もリプ欄閉じてんのか


22:(茸) [FR]:2023/08/04(金) 21:09:46.40 ID:J/K5dE7o0
>しかし、難民の人たちは他人のパスポートで来る人が多いことも知ってほしい。
どさくさに紛れてシレッとすごい事言い出したよ
どさくさに紛れてシレッとすごい事言い出したよ
26:(東京都) [KR]:2023/08/04(金) 21:10:07.77 ID:wn0wRma00
もっと駄目
それがプラスの情報だと思うのは感覚がズレすぎ
それがプラスの情報だと思うのは感覚がズレすぎ
30:(大阪府) [US]:2023/08/04(金) 21:10:40.63 ID:U9Q85qO/0
この人も弁護士だったよね
117:(茸) [US]:2023/08/04(金) 21:39:57.56 ID:o4kXuhZ90
>>30
そうだね
法がなんのために存在してると思ってんだかね
そうだね
法がなんのために存在してると思ってんだかね
38:(茸) [ニダ]:2023/08/04(金) 21:12:28.79 ID:f/IAlTCW0
知って欲しいは草
----------------------
48:(大阪府) [US]:2023/08/04(金) 21:14:02.68 ID:1bnXrmup0
そりゃ他人の保険証も使い回しするわな
奴ら悪い事だと思ってないんだ
奴ら悪い事だと思ってないんだ
52:(茸) [US]:2023/08/04(金) 21:15:39.08 ID:+J/MG+B50
入れる方はこれで
出す方には逃げ道作って
相当やばい事になったな
出す方には逃げ道作って
相当やばい事になったな
69:(新潟県) [ニダ]:2023/08/04(金) 21:19:43.11 ID:iyQ4wzIQ0
他人のパスポートで日本に入国して、子供作っちまえば在留許可ゲットだぜ!
78:(東京都) [CN]:2023/08/04(金) 21:24:11.54 ID:3fGFon8H0
他人のパスポートをまさか無償で手に入れられるわけもなく
その上渡航費用まで用意できる難民ってどういう存在よ
その上渡航費用まで用意できる難民ってどういう存在よ
92:(大阪府) [US]:2023/08/04(金) 21:28:17.84 ID:9XFKdKox0
>>78
ガチ戦争難民ならがれきから拾ったとかもあるかもしれないが
そうでなきゃあまあ盗難か怪しいブローカーから買ったってとこだよな
ガチ戦争難民ならがれきから拾ったとかもあるかもしれないが
そうでなきゃあまあ盗難か怪しいブローカーから買ったってとこだよな
108:(埼玉県) [ニダ]:2023/08/04(金) 21:33:36.47 ID:lDHo8BV00
告発してるのかな?
109:(東京都) [JP]:2023/08/04(金) 21:34:17.97 ID:31VQ7ERl0
知ってほしいってつまり告発してんの?
111:(大阪府) [US]:2023/08/04(金) 21:36:55.27 ID:9XFKdKox0
>>109
どう考えても「だから同情汁!」って文意だと思うが
どう考えても「だから同情汁!」って文意だと思うが
79:(茸) [US]:2023/08/04(金) 21:24:16.14 ID:5fiMLOeQ0
「他人のパスポート」がトレンド入りしてて草
86:(茸) [US]:2023/08/04(金) 21:27:10.17 ID:Tr1ti+w80
完全に背乗りじゃん
104:(埼玉県) [US]:2023/08/04(金) 21:31:46.97 ID:urvWfZ2n0
法治国家って何だろう
115:(茸) [ニダ]:2023/08/04(金) 21:38:53.45 ID:ogKhxz6P0
マイナ保険証に反対する理由がこれやろ
日本人じゃない人たちは他人の保険証で病院かかってるとかそんなん
日本人じゃない人たちは他人の保険証で病院かかってるとかそんなん
123:(埼玉県) [US]:2023/08/04(金) 21:42:41.46 ID:vD5HJNG30
根本的な部分
思考のスタート地点がまず違うんだな…
そりゃわかりあえないわけだ
思考のスタート地点がまず違うんだな…
そりゃわかりあえないわけだ
199:(神奈川県) [VN]:2023/08/04(金) 22:33:21.67 ID:Jfrwl+220
常識が違うと話ができないよね
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1691150700/
- 関連記事
-
-
X民(旧ツイッター民) 「戦争反対を訴える忌野清志郎さんかっこいい!!」(動画)→ 1万いいね 2023/08/16
-
Amazon、4年ぶりにプライム会費を値上げへ … 年会費を従来の4,900円から1,000円アップの5,900円、月額プランは従来の500円から100円アップの600円へ 2023/08/10
-
福島みずほさん 「難民の人たちは他人のパスポートで来る人が多いことも知ってほしい」 2023/08/04
-
ぱよさん「放射線はどんなに弱くても有害で危険なのだ!!放射線に対して安全という言葉を使うな!」 2023/07/28
-
相模原市立田名中学校の生徒、迷惑行為により名指しでマクドナルドへの入店禁止になってしまう(画像) 2023/07/21
-
0. にわか日報 : 2023/08/04 (金) 23:18:05 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
もう、福島瑞穂が本物の福島瑞穂なのか海外でパスポート奪って入れ替わった別人なのかすらわからなくなったな。
大丈夫? 何言ってるのか分かってる?
周りの人達何してんの 今すぐ病院へ連れてかないと
そりゃ社民なくなるわ、しかも弁護士…。
不法入国なんだから法治国家なら追い出すのがすじ
さすが社会党
話にならん
法の抜け道や逸脱を指南する弁護士って、どうなの。
そりゃ、マイナンバーカードの一本化を反対するわけだわ。
筋金入りの悪党じゃん。 この手合いが法治国家においてなんで裁けないの?
女性って理由だけでこんな暴言が許されるってのはどうなんだろ
いやぁ、知りませんでした。
教えていただいてありがとうございます。
そういう失言ーーいえ、発言は大好きです。
日本の入管にちゃんとやれということでは
止むを得ない事で悪い事じゃないんですってか?
善悪狂いすぎだし法治国家日本じゃなくどこぞの人治国家で生きて行けよ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。