GACKT(50)、原発処理水の海洋放出に「他にやりようがあったんじゃないのかなぁ」「風評被害に対応するらしいが、全てカバーできるのか?」

1::2023/08/25(金) 14:11:28.77 ID:gMXYMeDI9
■GACKT 原発処理水を海洋放出に私見「他にやりようがあったんじゃないのかなぁ」
歌手のGACKT(50)が24日、自身のX(旧ツイッター)を更新。福島第1原発の処理水の海洋放出に関して私見をつづった。
処理水放出を受け、チャイナ政府が日本の水産品輸入を全面的に禁止と発表した、というニュースを引用し、GACKTは「ニュース見てたらこれも気になっちまった。日本の水産物、全面輸入禁止」と切り出した。
「やっぱり、安全基準内でも外から見たら異常だ」と見解。「風評被害に対応するらしいが、輸入禁止の被害者を全てをカバーできるのか?」と政府の対応に疑問を投げかけた。
続けて「チャイナへの水産物の金額は1ヶ月で70億円」と数字を上げ、「他にやりようがあったんじゃないのかなぁ。。。」とつづった。
スポニチ 8/25(金) 9:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/25fc3dd39354ceec8ad649adb55a83e7030874f9
引用元スレタイ:GACKT 原発処理水を海洋放出に私見「他にやりようがあったんじゃないのかなぁ」 [ひかり★]
例えば?
ないから放出
濃度が気になるならチャイナ・K国などの放出してる濃度を調べてみればいい
こういう根拠無い発言が正に風評被害なんだよなぁ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2023/08/25 (金) 15:58:14 ID:niwaka



ニュース見てたらこれも気になっちまった。
— GACKT (@GACKT) August 24, 2023
日本の水産物、全面輸入禁止。
やっぱり、安全基準内でも外から見たら異常だ。
風評被害に対応するらしいが、輸入禁止の被害者を全てをカバーできるのか?
中.国への水産物の金額は1ヶ月で70億円。
他にやりようがあったんじゃないのかなぁ。。。 https://t.co/vCLATe71VI私もこれ気になりました。
— えりぴょん24 (@eripiyon24) August 24, 2023
他に方法はあったんじゃないのかな?と…やりようとは?具体的な案を出してから意見しては?
— benjey (@Benjey_waste) August 24, 2023私もこのニュースは気になってました。
— 紫苑-shion⋆⸜🌹⸝⋆ (@shion9_v) August 24, 2023
他に方法はあったと思います。他の方法…🤔どんな方法だろ…🤔思いつかん😆
— Angiefan (@mutter_ryo) August 24, 2023そうなんですよね🥺私も気になってました💦風評被害、凄く深刻な問題だと思います。本当にどこまで保証できると言うのか…関係者の皆さん、頭痛いだろうな😣
— シアン (@Glovers_renka74) August 24, 2023結局悪く言われるのは福島県になるんだろうなって思ってしまいます。
— killme.kissme (@kreis417) August 24, 2023
県漁連も言ってますが、科学的な安全性はわかるけど、政府としての説明が足りない気がしてます。外交問題は駆け引きが沢山で本当に難しいですね😓風評被害への対応と合わせて6次産業化のさらなる推進や新たな安定的な輸出先の確保などが推し進められていくといいなと思います。
— 竜胆の花 (@ayumi_ake) August 24, 2023日本が1番基準値も安全なのに…
— キャメ (@koro_6Bz) August 24, 2023— ぶんぶん丸 (@iC5yNEieQVoCe9w) August 24, 2023
それを言えばいいと思いますよ
そう思うなら自ら何か提案してみたらいい
他に方法なんて思いつかない!だが海洋放出以外なにかあっただろうって批判は無責任極まりない
日本より高濃度の汚染水を垂れ流しているチャイナがそのやり方で自国の汚染水を処理して何の問題もないのか見本をみせてくれ
自国やフランスカナダの量は気にもしないよね
何を考えてるのか意味不明
半島の方はチャイナオメーもってなってるらしいからわかるけど
大々的に宣伝して
自治体や団体に無駄金ばらまきすぎ
日本、大丈夫か…
「やっぱり、安全基準内でも中韓から見たら異常だ」
なんで日本は放出したらだめ!金払えになるの?
フランス ラ・アーク再処理施設 1京ベクレル。
チャイナ陽江原発 112兆ベクレル。
K国古里原発 49兆ベクレル。
今回、日本福島第一原発 22兆ベクレル計画

日本の流すのが怖いならフランスのも恐怖でしかないと思うんだけど
チャイニーはフランスのは怖くないみたいなのは不思議だよね
ラ・アーグを問題視したら世界中からノルウェー産の海産物消えてしまうからな
まずは海洋放出するフリして普通の水を垂れ流すべきだった
そしたらこれから現れる「海洋放出のせいで病気になった」と騒ぐ嘘つきを引っ掛けられたのに
意見がないのと同じだよね
反対反対言われたら渋々感を出しつつBプラン
単純に科学的な話になる
堀江は怒ってたな
イメージで言われるだけだと対策が取りようがないよね
https://sn-jp.com/archives/131067
アメリカ、カナダ、オーストラリアなどの外国では、放射性処理水について心配する必要はないと言われています
天才
外国の処理水に対し日本の処理水がいかに安全性が高いかをデータで示し粘り強く交渉するべきだった
岸田総理がチャイナへ行って直接交渉して誠意を見せなきゃ
外交カードにしたいんだから話しなんか聞くわけがない
加担してはいけない
話題性のあるネタに乗っかって自己アピールしてるだけ
だから国際機関に依頼して
安全確認をしたのですよ
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1692940288/
- 関連記事
-
-
テレ東「おはスタ」未成年の共演者を自宅に連れ込んだとして番組を“卒業”となったアイクぬわら(37)、潔白を主張 … 「指1本触れてないし、23時以降に会ったりするような事はしていない」 2023/08/31
-
ゴマキの弟でタレントの後藤祐樹氏(37)、千葉県八街市議選を2位で当選 … 24人が立候補し、1415票獲得 2023/08/28
-
GACKT(50)、原発処理水の海洋放出に「他にやりようがあったんじゃないのかなぁ」「風評被害に対応するらしいが、全てカバーできるのか?」 2023/08/25
-
女優・中村玉緒さん(84)、老人ホームに極秘入居 … 今年2月に緊急搬送、昨年の夏には自宅付近を裸足で徘徊し警察沙汰に 2023/08/22
-
元モーニング娘。の加護亜依(35)、指定暴力団の幹部とK国旅行か … 刺青が入った男性と小指が無い男性に挟まれWピース(画像) 2023/08/21
-
0. にわか日報 : 2023/08/25 (金) 15:58:14 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
代案無しで「他にやり方があったのでは?」なんてのは
あまりにも無責任が過ぎる
何より科学的に安全が証明されているのにこういう主張が
どれ程漁業関係者への風評被害を広めるかすら理解もできていない
中国の処理水の方が汚染度が高い事すら知らない
一流品の目利きではできても情報リテラシーは「映す価値無し」レベルなのかな?
突然の離間の計は祖国からの指示ですか
この方たしかガクトコイン金融詐欺容疑者で原子力有識者ではありませんよね
中国を相手にしないリスクが月額70億なら安い方
環境に問題が無いレベルまで浄化した上で今後の事もモニタリング出来る方法が海洋放出だろうが
他にやりようだのと簡単に言うんだったら具体的な代案を出せよ
そもそも文句付けて来てる中韓共なんか日本の年間海洋放出する予定量に比べて倍以上放出してんだから日本にどうこう言えた立場じゃねんだよ
こんな感じで、仮想通貨詐欺師が風評を拡散しています。
ただの格付けクイズタレントが政治に口を出すようになったかw
食えなくなると政治活動始めるのってなんで?カネくれる国があるから?
輸入禁止に被害者がいるなら加害者は中国なんだよなぁ…
絶対文句を言う相手に配慮してはダメ
中国製を4倍でうってたG&Rの件で急所でも握られてるのかな?
流石に本気で信じてるほど情弱ではないでしょ
政治家と芸能人はX(ツイッター)やらない方がいいと思うぞ。
特にこの手の勘違い野郎は己の無知を晒すだけ。
決行する前にそう言う事書いて送ったのか?
やった後にグダグダ言うのは無能な証拠だぞ
後出し人間
答えじゃなくてもヒント言ってくれよ。
「他のやりよう」を挙げずに言うだけならいくらでも言い捨てられるさ
あのヤラセ格付けチェックはまだ続いてんの?
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。