滞納していた水道料金が支払われる→ 水道委託業者「今後の水道料金の支払いに不安を感じる」→ 委託業者の判断で70日間水道の給水を止めたまま放置される - にわか日報

滞納していた水道料金が支払われる→ 水道委託業者「今後の水道料金の支払いに不安を感じる」→ 委託業者の判断で70日間水道の給水を止めたまま放置される : にわか日報

にわか日報

滞納していた水道料金が支払われる→ 水道委託業者「今後の水道料金の支払いに不安を感じる」→ 委託業者の判断で70日間水道の給水を止めたまま放置される

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2023
09月
14日
滞納していた水道料金が支払われる→ 水道委託業者「今後の水道料金の支払いに不安を感じる」→ 委託業者の判断で70日間水道の給水を止めたまま放置される
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (10)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
水道 インフラ ライフライン ヴェオリア・ジェネッツ
1::2023/09/13(水) 19:29:32.18 ID:D3IsrGOi0

滞納していた水道料金払ったのに…「今後の支払いに不安」理由に70日間給水再開せず


長野県安曇野市の男性宅で、滞納していた水道料金を支払ったにもかかわらず、70日間にわたり給水が停止されていたことが分かった。

市によると、水道料金の検針・徴収などを行う委託業者のヴェオリア・ジェネッツ(東京)が開栓作業をしなかったことが原因で、市は男性に謝罪した。
市は委託業者が作った滞納者名簿を基に給水を停止するが、開栓業務は業者に任せていた。

男性は滞納分を4月6日に納めており、本来すぐに給水を再開しなければならなかったが、開栓されず水道が使えない状態が続いた。
男性の親族の問い合わせで判明し、市は6月15日に給水を再開した。

市上下水道部経営管理課は開栓が見送られた理由について、「委託業者の担当者が、今後の水道料金の支払いに不安を感じた」と説明している。



読売新聞 2023/09/12 07:00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230911-OYT1T50194/



引用元スレタイ:滞納水道料金を払ったのに「今後の支払いに不安がある」と70日間給水再開せず [866556825]



5:(香川県) [IN]:2023/09/13(水) 19:31:13.12 ID:PNe3UrYa0
これは絶対あかんやろ


6:(愛知県) [US]:2023/09/13(水) 19:31:50.53 ID:r0u6hJUB0
ちゃんと払わない人が悪い。
信用は何より大事。

39:(大阪府) [NL]:2023/09/13(水) 19:49:43.94 ID:ZTljSw+G0
>>6
払ったのに水道の栓閉めたまんまなのも信用無くす



10:(愛媛県) [ヌコ]:2023/09/13(水) 19:32:38.25 ID:Mj7VYJgx0
ライフラインでこれは駄目やろ…
謝罪で済ませたらいかんで…



25:(兵庫県) [US]:2023/09/13(水) 19:41:17.96 ID:UArmNjXq0
ライフラインで滞納していちばん最後に止められるの水道だっけ?


153:(愛知県) [US]:2023/09/14(木) 10:05:11.43 ID:vfw7bT+20
未払いへの懲罰でわざと止めたのか


155:(広島県) [ニダ]:2023/09/14(木) 10:15:11.37 ID:0JYOj+CR0
開栓作業を怠ったんじゃなくて拒否したのだろう
生存権の侵害で訴えてやればいいと思いますよ








※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2023/09/14 (木) 13:57:44 ID:niwaka

 



4:(光) [JP]:2023/09/13(水) 19:31:03.24 ID:tyblpn680
水が無いならジュースを飲めばいいじゃない

2:(愛知県) [US]:2023/09/13(水) 19:30:17.88 ID:LlaGNtew0
長野県ならそこらじゅうに綺麗な水ありそう

36:(茸) [US]:2023/09/13(水) 19:47:29.60 ID:9Ra4vwJd0
水なんて生活インフラの中でも一番重要
滞納金払ってもらったんなら即再開しなきゃな
謝罪で済まされる程度の問題じゃない

41:(大阪府) [PL]:2023/09/13(水) 19:51:53.27 ID:9bsazyag0
>>36
水道事業は憲法で定める生存権の保障やからな
訴えれば余裕で勝てるレベル



42:(東京都) [ニダ]:2023/09/13(水) 19:52:11.21 ID:senv3VSC0
いくらなんでもコレはまずい
まあ滞納していたやつも相当なもんなんだろうが

14:(東京都) [US]:2023/09/13(水) 19:33:44.12 ID:UbqIek0e0
なんでまた長野のお水の件が東京のわけわからんヨコモジの会社がやってんだ

101:(岡山県) [US]:2023/09/13(水) 22:41:09.06 ID:vialacyb0
>水道料金の検針・徴収などを行う委託業者の
>ヴェオリア・ジェネッツ(東京)が開栓作業をしなかったこと

なにこの会社

148:(神奈川県) [AU]:2023/09/14(木) 09:32:31.76 ID:/BAQ9gGb0
委託なのに独自判断するものかね?
しかも市外程度なら分かるが県外業者…
当該水道局ごと監査すべき怪しさじゃないか?

142:(東京都) [ニダ]:2023/09/14(木) 03:20:34.71 ID:C20/gO6L0
外部に水道を売り渡すとこうなる


>ヴェオリア・ジェネッツ株式会社

フランスに本拠を置く環境サービス企業の日本法人。 自治体向けの上下水処理施設運転維持管理や水道・ガス事業向けの検針・料金徴収サービス、産業向けの水処理施設運転維持管理や環境分析などを行う。


149:(神奈川県) [AU]:2023/09/14(木) 09:33:34.16 ID:/BAQ9gGb0
>>142
市外どころか県外どころか国外かよ…



157:(東京都) [CN]:2023/09/14(木) 10:35:57.84 ID:x0WLvg+b0
水道民営化するとこうなる典型的な例

21:(愛知県) [US]:2023/09/13(水) 19:39:04.17 ID:u1gKWqMq0
変な企業名の取り立て屋なんでぐぐったらフランス企業らしいな。自治体もこんな変な外国企業なんかに委託すんなってんだよなあ

100:(神奈川県) [US]:2023/09/13(水) 22:40:09.87 ID:dEWziFRe0
>>21
変な外国企業ってのも認識が違うぞ
今は検針だけだが水道事業そのものやろうとしてるでかい企業だぞ
個人的にはもちろん反対だがまあ売国的な政策が多い自民は多分将来的には実現させるだろう😇😇😇



64:(調整中) [JP]:2023/09/13(水) 20:19:25.52 ID:tyblpn680
>>21
フランスの仕事て感じよな
なんなら
フレンチ『あー開栓忘れてたw市がうまいこと言い訳しといてメルシー』
てなもんよ



7:(福岡県) [US]:2023/09/13(水) 19:32:11.11 ID:jHNAZ+tK0
また開栓作業を怠るかもしれないからしばらく業者替えようぜ

9:(東京都) [ニダ]:2023/09/13(水) 19:32:25.86 ID:LDvtB0N30
こういうのの民間委託怖いな

-----------
-----------
15:(茸) [GR]:2023/09/13(水) 19:34:10.86 ID:ULtcLFIG0
謝罪で済ませるのはすげーな…

16:(SB-Android) [GB]:2023/09/13(水) 19:34:16.95 ID:NhQdtk8m0
記事読んだら委託業者の判断みたいに市は言ってるんだけど、こんな業者使ってたらダメだろ。

107:(静岡県) [GB]:2023/09/13(水) 23:11:31.57 ID:0yghhd7S0
>>16
そもそも委託業者がなんでそんな判断するんだろうな
別に滞納分を負担させるとかでもないやろ



17:(東京都) [ニダ]:2023/09/13(水) 19:35:26.45 ID:LDvtB0N30
これ委託業者のお気持ち次第でどうにでもなるっていう悪意

27:(東京都) [CN]:2023/09/13(水) 19:42:06.13 ID:V4onHtj30
委託業社がなんで勝手に判断してんの

31:(東京都) [ニダ]:2023/09/13(水) 19:44:36.86 ID:LDvtB0N30
これ何日まで続ける気だったんかな
どういうルール、どういう気持ちで70日も続けて、担当者はどうしたかったの?

33:(埼玉県) [ニダ]:2023/09/13(水) 19:46:47.21 ID:fVVXqE6c0
せめて前払いで給水再開受付すれば問題にならなかったのに

44:(北海道) [US]:2023/09/13(水) 19:53:28.58 ID:bg8eBnop0
再滞納時に再度やりゃ良いのに
こんな訴えられたら確実に負ける事よくやるわ

47:(大阪府) [US]:2023/09/13(水) 19:55:23.85 ID:E8rlamwK0
外国企業が水道握ってるんか
火事起きたらどうなるやろなあ

48:(茸) [ニダ]:2023/09/13(水) 19:57:59.47 ID:f8EjK4yZ0
ちゃんと取材したのかな。こんな記事で何がわかるんだろ。

52:(和歌山県) [US]:2023/09/13(水) 20:00:32.62 ID:DDFfkLSI0
70日間生きられたならなくても生活できる

54:(ジパング) [US]:2023/09/13(水) 20:02:23.80 ID:4AZfe3yw0
開栓しなかったら滞納もへったくれも無いわな

59:(調整中) [ニダ]:2023/09/13(水) 20:05:26.78 ID:CVtPIPU+0
70日間よく生き抜いたな
雨水とか啜ってたのかね

61:(光) [US]:2023/09/13(水) 20:10:14.72 ID:KauPwYl20
>>59
水道水なら家出ればどこでも飲める



62:(調整中) [CR]:2023/09/13(水) 20:15:23.73 ID:5ENpzPgS0
日本の話とは思えんな

65:(東京都) [US]:2023/09/13(水) 20:20:11.68 ID:J83sD5MD0
滞納したら停めて料金支払われたら開栓ってそこいらじゅうでよくある事なのかもしれないが
勝手に判断してやっちまったとか水道局はどんでもない事件を起こしたようなもんだな・・・
訴えられたら確実に敗訴案件

53:(光) [US]:2023/09/13(水) 20:01:57.65 ID:KauPwYl20
開栓って自分でできなかったっけ?


66:(光) [US]:2023/09/13(水) 20:20:33.78 ID:h7sv41kq0
ある芸人が言ってたな
水道料金だけは止めちゃいかんって
再開させるのに時間と手間がかかると

68:(光) [JP]:2023/09/13(水) 20:22:21.02 ID:tyblpn680
>>66
へーそうなんだ
滞納しないようにがんばります



75:(東京都) [US]:2023/09/13(水) 20:34:49.15 ID:kPuUrYCc0
訴訟起こせよ
さすがに許されることじゃないわ

81:(東京都) [US]:2023/09/13(水) 20:54:58.79 ID:d36GcN2y0
例え何年も毎月滞納で止まってからすぐ払うような人だとしても開栓しなければならない

82:(ジパング) [CH]:2023/09/13(水) 20:56:52.32 ID:GmIG+X5E0
制裁として開けなかったのがバレバレ

92:(香川県) [CN]:2023/09/13(水) 22:11:20.54 ID:UVphYwBa0
70日間開栓しませんでしたが、基本料金は頂きます。

96:(神奈川県) [US]:2023/09/13(水) 22:35:06.46 ID:dEWziFRe0
わろた
民営化した結果これだよ😂😂😂

98:(神奈川県) [US]:2023/09/13(水) 22:37:17.38 ID:dEWziFRe0
公営でやってたときはむしろ半年とか滞納しない限り止められないんじゃなかったっけ?
電気ガスは割とすぐ止められるけど水はないと氏ぬからって温情で
それが良いかどうかはともかく民営化した途端に滞納分払っても止められたままじゃ
仏が鬼に変わったようなもの

112:(SB-iPhone) [US]:2023/09/14(木) 00:04:01.73 ID:71OG5kte0
担当者の一存で止めてるって考えられないな
その家が70日空家で帰ってきたら水止まってて
担当者も開栓忘れていたんじゃないか

118:(茸) [US]:2023/09/14(木) 01:06:38.09 ID:2bkKq3Uf0
電気ガス携帯はしょっちゅう停められて
復旧もコンビニで支払ったら深夜でもすぐ電気通しに来てたし
水道って一回も止められんかったぞ
氏ぬからかなって思ってた
時代も変わったんですね

134:(茸) [US]:2023/09/14(木) 02:24:56.82 ID:A3ZSl45x0
むちゃくちゃ暑かった夏場だったらヤバかったな

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1694600972/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2023/09/14 (木) 13:57:44 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2023/09/14(木) 14:21:34 #53852  ID:- ▼レスする

    保証金取って、再開するのもそこそこ高額な費用にすればいいだけ
    料金払えばって言うけどメーター取り外し、取り付けしないといけないから人件費がかなり掛かるんだよ。
    開栓費用3万円とかでいいと思う。

  2. 名無しさん@非にわか : 2023/09/14(木) 14:38:25 #53853  ID:- ▼レスする

    普通に訴えて損害賠償請求できる案件だろ

  3. 名無しさん@非にわか : 2023/09/14(木) 16:23:22 #53854  ID:- ▼レスする

    社名を見て分かる通り社長も外人の外資系会社だね
    外資をインフラに使っちゃ絶対にいけないよ

  4. 名無しさん@非にわか : 2023/09/14(木) 17:47:32 #53855  ID:- ▼レスする

    >>1
    >料金払えばって言うけどメーター取り外し、取り付けしないといけないから人件費がかなり掛かるんだよ。

    それも全部込みで市から請け負ってるんだぞ
    勝手にそんな事で金取るのは重大な契約違反だ

  5. 名無しさん@非にわか : 2023/09/14(木) 19:44:00 #53856  ID:- ▼レスする

    水道の開栓閉栓は条例や法律で決まっている。
    法を恣意的運用してはならない。
    市を訴えて良い。市は業者か担当者に求償して良い。

  6. 日本人 : 2023/09/15(金) 01:25:00 #53857  ID:- ▼レスする

    水道民営化するリスクなんて昔から言われてたのに。

  7. 名無しさん@非にわか : 2023/09/15(金) 16:45:49 #53861  ID:- ▼レスする

    ありえんだろう。訴訟案件だわ

  8. 774@本舗 : 2023/09/16(土) 19:34:02 #53862  ID:- ▼レスする

    こうやってダメな前例が出来たんだから民間委託に反対していいよね
    一度起きたことは必ずまた起きるんだから

  9. 名無しさん@非にわか : 2023/09/18(月) 20:25:03 #53870  ID:- ▼レスする

    これ高齢者か障害者じゃないの
    問い合わせしたのも本人じゃないし
    勝てると分かっていようが訴訟なんかしないでしょ

  10. 名無しさん@非にわか : 2023/09/19(火) 11:35:37 #53871  ID:- ▼レスする

    どうかな?
    普通、すぐに役場に苦情を言うでしょ。
    なのに70日も放置されたって時点で明かされてない事実があると思う。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com