【画像】 南鳥島ってどんな所?日本最東端・南鳥島ってこんな所 … 海自、航空派遣部隊を報道陣に公開 (動画あり) - にわか日報

【画像】 南鳥島ってどんな所?日本最東端・南鳥島ってこんな所 … 海自、航空派遣部隊を報道陣に公開 (動画あり) : にわか日報

にわか日報

【画像】 南鳥島ってどんな所?日本最東端・南鳥島ってこんな所 … 海自、航空派遣部隊を報道陣に公開 (動画あり)

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2012
11月
22日
【画像】 南鳥島ってどんな所?日本最東端・南鳥島ってこんな所 … 海自、航空派遣部隊を報道陣に公開 (動画あり)
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
スレタイ:俺も南鳥島で勤務したい 毎日海で泳いでマグロを釣って遊ぶんだ(´・ω・`)
1: アメリカンワイヤーヘア(関西地方):2012/11/22(木) 12:23:35.83 ID:wHBqhiKm0
「日本最東端の島」守る 南鳥島の海自部隊公開 大量のレアアース存在可能性

防衛省は21日、日本最東端の南鳥島(東京都小笠原村)で活動している海上自衛隊の部隊を報道関係者に公開した。

島に住民はいないが、日本の領土であることを示すため、海自と気象庁などの二十数人が飛行場の維持や気象観測に当たっている
南鳥島周辺の海底には大量のレアアース(希土類)が存在する可能性が指摘されている。

島は東京から直線距離で約1860キロ、面積約1・5平方キロ。年間平均気温は約25度だ。
隊長を務める寺島勝彦3等海佐は「われわれが存在することで主権が維持できる」と話した。





http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121122/plc12112207430003-n1.htm
19: デボンレックス(沖縄県):2012/11/22(木) 12:40:38.58 ID:Qk+FPP1i0
俺も南国で暮らしたい!


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2012/11/22 (木) 21:47:28 ID:niwaka

 

1: アメリカンワイヤーヘア(関西地方):2012/11/22(木) 12:23:35.83 ID:wHBqhiKm0
22: メインクーン(WiMAX):2012/11/22(木) 12:47:51.47 ID:SVFmjNh40
自衛隊か気象庁に入れば行けるんだっけ

近海にレアアース確認の南鳥島、海自が活動公開

http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_news/vn121122_1.htm



46: ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/22(木) 14:17:08.43 ID:+Zkm6upJ0
便所とか電気はどういうシステムなんだ

17: ハイイロネコ(東京都):2012/11/22(木) 12:35:07.66 ID:6rrX6eVn0
自衛官「殺人犯と一緒にいられるか!俺は自分の部屋で寝るぞ!」

どうせこんな展開になってんだろ?

4: カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/11/22(木) 12:24:12.19 ID:J4Lg0KwD0
パンツみたいな島やな



1_3_20121122212220.jpg
7: ラグドール(東京都):2012/11/22(木) 12:26:06.53 ID:SbU2ofpQ0
>海自と気象庁などの二十数人が飛行場の維持や気象観測に当たっている。

俺が行ったらSEⅩばかりして仕事にならないわ

29: パンパスネコ(庭):2012/11/22(木) 13:43:07.53 ID:s2YOk1Dd0
>>7
アッー!

25: コドコド(新疆ウイグル自治区):2012/11/22(木) 12:50:27.57 ID:9o4Ot7aX0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   島  ホ
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  か  モ
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  ら  以
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  出  外
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  て  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  い
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙

8: サイベリアン(栃木県):2012/11/22(木) 12:26:27.33 ID:nTraHMuc0
守るっていっても尖閣はともかくこんなとこ誰が攻めてくんだよw

ハワイ並みに回りに土地がない孤島だろ

15: ギコ(茸):2012/11/22(木) 12:31:19.20 ID:FhZc0uYb0
>>8
こーゆーバカがいるから竹島も尖閣もとられるんだな

11: サーバル(埼玉県):2012/11/22(木) 12:29:05.93 ID:q2LHKMW7P
アメリカの沿岸警備隊は半年だか1年に一度家族が招待されていたそうだ
沿岸警備隊はもういないけど

13: 白黒(新疆ウイグル自治区):2012/11/22(木) 12:29:58.03 ID:hbvSgpqc0
俺たちのご先祖様はこんな遠くまで乗り出してたのか
もうちょっと頑張ってくれたら、ハワイも日本領だったかもな

14: しぃ(長屋):2012/11/22(木) 12:31:02.36 ID:210HLlUA0
海風の音で気が狂いそう

27: バリニーズ(庭):2012/11/22(木) 13:33:07.66 ID:S0TmSloQ0
周辺はサメがウヨウヨ。
浅瀬から急激に深海千メートルまで深くなる

21: ジャガーネコ(愛媛県):2012/11/22(木) 12:45:41.09 ID:aM08yK2y0
>>1

32: マヌルネコ(東日本):2012/11/22(木) 13:50:59.57 ID:T0iGU7EKO
うぃきに書いてたけど、付近の海にはサメがウヨウヨ
海底が大陸棚ってか海底の崖になってて、浅瀬から一気に深海になる上に
潮の流れがめちゃくちゃ速いらしい。とてもじゃないがバカンスを楽しめるよなところじゃないよな

36: ベンガルヤマネコ(東日本):2012/11/22(木) 13:55:58.08 ID:je93qEwxO
>>32
まぁ、ヒザ下くらいつかる、軽い水遊びならできるだろ

こういう海見ると、釣りはしたいよな

39: サーバル(茸):2012/11/22(木) 13:59:31.84 ID:XbuTUWYK0
やっぱ釣り三昧なのかな?

43: メインクーン(WiMAX):2012/11/22(木) 14:08:01.07 ID:SVFmjNh40
あと、ハエが多いとか

18: ボルネオヤマネコ(茸):2012/11/22(木) 12:38:26.89 ID:M16b4wI+P
台風の時やばそう

20: ヨーロッパオオヤマネコ(catv?):2012/11/22(木) 12:42:16.58 ID:1h6JeIV/0
雪がふらねーいいとこだが、TUNAMIで吹っ飛ぶだろ。

35: ハイイロネコ(石川県):2012/11/22(木) 13:53:56.95 ID:fKnufcqw0
高い津波が来たら即終了。
まあ、逃げ出せる準備はあるし、問題ないだろうが

37: アフリカゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2012/11/22(木) 13:56:16.36 ID:mCCJrN10O
>>35
孤島は津波の影響少ないんやで
V字型の湾の奥なんかがヤバい

23: ターキッシュバン(福島県):2012/11/22(木) 12:49:45.38 ID:+fWJNSjp0
飲食料品が充実するなら
行ってもいい
休日にやる事なさそうだな

31: サーバル(学校):2012/11/22(木) 13:47:21.34 ID:z/7UiN2L0
硫黄島勤務とかどうだろうな

33: ヨーロッパオオヤマネコ(東海地方):2012/11/22(木) 13:52:29.71 ID:bmzZD/ao0
>>31
毎日お化けを見る生活とかヤダよ

34: ヨーロッパオオヤマネコ(関西・東海):2012/11/22(木) 13:53:30.23 ID:haMqfx150
半年くらい駐在したら人間的に強くなれそう。半年はきついかな。

48: バリニーズ(西日本):2012/11/22(木) 14:30:12.65 ID:gXMbgmPGO
>>34
何年も引きこもってる奴なら平気だろ
小屋でも建ててネット環境と食料と服だけ与えてりゃいい
強くなるのは確かだ。ヒッキー力が

51: ヨーロッパオオヤマネコ(関西・東海):2012/11/22(木) 14:35:35.42 ID:haMqfx150
>>48
え?複数人で滞在勤務すんだろ?

42: ベンガル(長屋):2012/11/22(木) 14:07:58.28 ID:6x0nnlkD0
アホウドリを手づかみで捕まえる

44: ジャガーネコ(岡山県):2012/11/22(木) 14:08:28.81 ID:CSyRKnxD0
はよ開発しようず
なんでしないの?
領有権言ってくる変な国とかあるの?

47: バリニーズ(大阪府):2012/11/22(木) 14:22:21.88 ID:Vid30zL10
どうせなら観光地化すればいいんじゃないの?
外洋側は領土宣言するやくざ国もないだろうし

50: マレーヤマネコ(京都府):2012/11/22(木) 14:35:23.26 ID:y6ZbPxh+0
祖父地図が近くにあればいくよ!

24: サーバル(埼玉県):2012/11/22(木) 12:49:52.74 ID:q2LHKMW7P
遠い

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353554615/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2012/11/22 (木) 21:47:28 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2012/11/24(土) 00:14:05 #2184  ID:- ▼レスする

    東京から新幹線で6時間か

  2. 名無しさん@非にわか : 2012/12/14(金) 17:26:07 #2444  ID:- ▼レスする

    寺島とかって3佐、どう見ても精神病じゃね?

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com