2012
11月
27日
“御神木”を枯らせて買い叩く「ご神木テロリスト」が存在するらしい 10年で25本のご神木が被害

スレタイ:ご神木テロリストが存在する 10年で25本のご神木が被害
1: イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/11/27(火) 00:00:12.91 ID:D3wO4ZTC0ねらわれる各地の「ご神木」
神社の境内に立つ、「ご神木」。地域の信仰の対象として大切にされ、中には樹齢数百年というものも珍しくありませんが、今、そのご神木が各地で不自然な枯れ方をするケースが、四国を中心に相次いでいます。
ご神木に何が起きているのか、松山放送局の大西由夏記者と田畑佑典記者が取材しました。
■“ご神木が枯れた”
ことし7月に愛媛県東温市で、ご神木が枯れているのが見つかりました。
約1300年の歴史を持つ神社「総河内大明神社」の境内で2本のヒノキだけが枯れていたのです。
いずれも樹齢500年を超え、幹周りは4メートル前後の大木で、地元では当初、老木なので寿命で枯れてしまったのではないかと考えられていました。
ところが約1か月後、神社の管理を任されている地域住民のもとに、ある木材業者が訪ねてきました。
業者は「枯れた木は危ないから早く切ったほうがいい。自分たちが伐採して買い取ろう」と話したといいます。
ご神木を見守ってきた地域の人たちは慌てました。
“ご神木が倒れるかも”という懸念や“何とかしてあげたい”という思いに加えて、“自分たちには木を切リ倒す費用を出せるのだろうか”という不安もあったそうです。
地域で話し合った末に、2本のご神木を550万円で業者に売却する契約を結びました。
![]()
■問題発覚“木に複数の穴”
しかし木の伐採直前に大きな問題が発覚しました。
木の根元に、直径5ミリほどの穴が複数見つかったのです。
不審に思った神社側が警察に相談すると、穴は人がドリルのようなもので開けたものだと分かりました。
さらに警察の捜査で、穴の中から除草剤に含まれる成分の一種、「グリホサート」が検出されたのです。
総河内大明神社の綿崎祥子宮司は、「そんな事をする人がいるとは、ことばにならなかった」と話します。(続く)
NHK 11月26日 17時55分
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1126.html
14: ラグドール(やわらか銀行):2012/11/27(火) 00:07:07.66 ID:a0D7mnsX0
この記事で伐採業者を怪しく思うのは孔明の罠
真犯人が居る
真犯人が居る
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2012/11/27 (火) 17:51:31 ID:niwaka



■誰が?何のために?
ご神木は、誰が何のために枯らしたのか。
現場を独自に調査した愛媛県林業研究センターの豊田信行さんは、木材に詳しい人物が関わっていると推測しました。
根拠は木に彫られた穴の深さが4センチほどだったことです。
木は表面から4センチほどの部分に、根が吸った水分を運ぶ管が通っています。
穴はその管まで的確に掘られ、そこから入れられた除草剤が枝へと行き渡り、枯れたとみています。
このような方法をとると、枯れるのは葉や枝だけで幹の中心部に影響はなく、木材としての質は下がらないといいます。
■広がるご神木被害
取材を進めていくと、ご神木が枯らされる被害は愛媛県内の別の神社でも起きていたことが分かりました。
この神社には以前からご神木を売ってほしいと複数の業者が訪ね、去年はご神木4本が枯れて2つの業者に売却されました。
これらの木でも同じような穴が見つかっていたということです。
さらにこうした被害は愛媛県だけにとどまらないことも分かってきました。
NHKの取材では、不自然な枯れ方をしたご神木は四国を中心にここ10年で、少なくとも25本に上っています。
■大木は高値で取り引き
ご神木にいったいどれほどの価値があるのでしょうか。
取材班は、奈良県にある大木を専門に扱う木材市場を訪ねました。
国内では木材価格が低迷していますが、直径1メートルを超えるような大木はほとんど出回らず、高値での取り引きが続いていました。
奈良県銘木協同組合の林秀樹課長は「去年売れた中には一本単価で600万、700万という木もあった。もっと太いものになればさらに価値がある」と話しています。
質のいい大木は、歴史的建造物の再建や文化財の修復などで常に一定の需要があります。しかし国産の大木はすでに多くが伐採され、もはや神社や寺の境内にしか残っていないといいます。
■足りない木材・どう守る日本建築
一方で、社寺仏閣の大修理や再建に使う大木が国内にはほとんど残っていないという悩ましい問題もあります。
国宝の阿修羅像で知られる奈良県の興福寺では現在、江戸時代に焼失した「中金堂」という建物の再建工事が進められていますが、国産ではなくカメルーン産の木材を輸入して使っています。
今回のご神木を巡る騒動は、世界に誇る日本の木造建築を今後も守っていくことができるのかという、大きな問題も投げかけています。
(抜粋)
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1126.html
16: ターキッシュバン(家):2012/11/27(火) 00:07:42.11 ID:4A3CSnW8I
その業者か怪しいだろw
2: ラ・パーマ(家):2012/11/27(火) 00:00:47.06 ID:gjNKpsFU0
日本人なのか?
6: ベンガル(中国・四国):2012/11/27(火) 00:03:16.31 ID:71jlOymdO
性根が腐ってるだろ
8: ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/11/27(火) 00:04:40.84 ID:Q1dmVy7O0
6月頃に似た事件のスレが立ってたね
その後も発生してた分けか?
その後も発生してた分けか?
25: ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/11/27(火) 00:09:35.80 ID:TwTuynUP0
6/10のスレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339335740/
高知県内各地で樹齢数百年の御神木を人為的(ドリル穴開け毒薬注入)に枯らされる事件多発
1 : ヒョウ(富山県):2012/06/10(日) 22:42:20.73 ID:el6fRfK6P PLT(67666) ポイント特典
県内各地で、クスノキやヒノキ、スギの大木が人為的に枯らされる被害が相次いでいる。
ワシントン少年はおのを使ったが、こちらはドリルで根元に十数カ所の穴を開け、
薬剤を注入するという悪質さ。樹木医の懸命の治療でも回復しなかったようだ。
神社の「ご神木」として、地域の住民らに古くから親しまれてきた大木も含まれている。
「罰当たり」というほかないが、手間をいとわない周到な手口からみて、単純ないたずらとは考えにくい。
いったい誰が、何のために…謎は深まる。
日本樹木医会県支部はボランティアの協力を得て、早急に見守り体制をつくるという。
広い県土ゆえに難しさはあるだろうが、地道な努力が再発防止につながればと願う。
むろん、警察の捜査にも期待したい。
大地に根を張った巨木は、その地域の自然や歴史などを体現したような存在だろう。
これ以上、悲しませないで。
6/10高知新聞より
http://www.kochinews.co.jp/?nwSrl=289484&nwIW=1&nwVt=knd
>テレビニュース
高知県内4か所の神社で、いずれも樹齢数百年の御神木が人為的に枯らされた
http://www.dailymotion.com/video/xqw97k_yyyyyyyyyyyyyyy-yyyy_news?search_algo=1
上記コピー
:
38: ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/11/27(火) 00:13:35.29 ID:TwTuynUP0
2006年の事件
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1150344107/
【世界遺産】樹齢150年以上の杉に除草剤 幹に穴を開けられ…和歌山
1 :バッファロー炊飯器φ ★:2006/06/15(木) 13:01:47 ID:???0
>★世界遺産 樹齢150年以上の杉に除草剤
世界遺産に登録されている和歌山県の神社で、樹齢150年以上とみられる杉が、
幹に穴を開けられ、除草剤が注入されているのが見つかりました。
被害が見つかったのは、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」にある
丹生都比売神社の杉です。
今月12日に宮司から、「杉に穴を開けられ粉が入れられている」と通報があり、
警察が調べたところ、木の根元4ヵ所に穴が開けられ、中には除草剤が
注入されていたということです。
杉は樹齢150年以上で、幹周り2メートル40センチに達する大木で、
既に大部分が枯れていました。
神社が国の史跡に指定されていることから、警察は文化財保護法違反の
疑いもあるとみて調べを進めています。
13: スコティッシュフォールド(家):2012/11/27(火) 00:06:54.61 ID:11ltfEaR0
57: シャルトリュー(埼玉県):2012/11/27(火) 00:30:13.17 ID:FVd2TL560
>>13
まぁでも産業道路の方行く道に曲がるトラックが擦りまくってたからしょうがねぇ
ただなんか昔切ろうとして誰か怪我が病気かなんかしたらしいね
まぁでも産業道路の方行く道に曲がるトラックが擦りまくってたからしょうがねぇ
ただなんか昔切ろうとして誰か怪我が病気かなんかしたらしいね
15: ラ・パーマ(西日本):2012/11/27(火) 00:07:35.05 ID:ltHJuShw0
どこかの御神木が倒れたとき
中から五寸釘がざくざくでてきたという話は聞いたことがあるが...
中から五寸釘がざくざくでてきたという話は聞いたことがあるが...
18: アンデスネコ(東京都):2012/11/27(火) 00:07:49.76 ID:A4JfxQ5J0
この業者を縛り上げれば吐くだろ
最低な人間もいるもんだね
最低な人間もいるもんだね
73: アンデスネコ(東京都):2012/11/27(火) 01:03:44.75 ID:A4JfxQ5J0
誰かが信仰してるものを安易に汚す思考がおかしい
77: クロアシネコ(鳥取県):2012/11/27(火) 01:10:45.64 ID:V3evL7Cn0
罰当たりすぎるだろ
79: マーゲイ(岐阜県):2012/11/27(火) 01:15:01.57 ID:vfp6pg2b0
熊野もやられてなかったか?
81: ソマリ(大阪府):2012/11/27(火) 01:16:39.79 ID:WzxR5jTy0
日本人なら何だかんだ言って神様信じてるしな、怖くて出来ないわ
84: エキゾチックショートヘア(神奈川県):2012/11/27(火) 01:17:44.88 ID:xEbYwRnx0
そうかそうか
31: ボンベイ(西日本):2012/11/27(火) 00:11:04.30 ID:C8851sYUO
お前らのチソホ゜もすでに御神木レベルだろ
気をつけろよ
気をつけろよ
103: ヤマネコ(静岡県):2012/11/27(火) 04:15:05.87 ID:u/1LKJ5Q0
僕のご神木も勃ち枯れしそうでつ
104: ヤマネコ(静岡県):2012/11/27(火) 04:16:03.32 ID:u/1LKJ5Q0
↑こういうこと50過ぎのおっさんが書いてんだからなあ…
108: ウンピョウ(関東・甲信越):2012/11/27(火) 04:45:24.78 ID:vwADARvCO
>>104
今すぐ樹海で祝ってこいよ
今すぐ樹海で祝ってこいよ
36: ヒョウ(東日本):2012/11/27(火) 00:12:02.86 ID:GA7OnhnB0
ただ単に日本に災いが迫ってるだけだろ
40: アンデスネコ(東京都):2012/11/27(火) 00:15:10.09 ID:A4JfxQ5J0
>>36
は?
人為的なもの
どこかのクズの仕業
>>1
>さらに警察の捜査で、穴の中から除草剤に含まれる成分の一種、「グリホサート」が検出されたのです。
は?
人為的なもの
どこかのクズの仕業
>>1
>さらに警察の捜査で、穴の中から除草剤に含まれる成分の一種、「グリホサート」が検出されたのです。
41: 三毛(山形県):2012/11/27(火) 00:15:21.00 ID:LRz/9hPe0
ほんと悲しくなるわ
43: ピクシーボブ(愛知県):2012/11/27(火) 00:15:27.05 ID:pvVbpUI90
そこまでするか木材業者
47: マレーヤマネコ(四国地方):2012/11/27(火) 00:18:37.60 ID:Wetajy3tO
バチが あたるので日本人はしない
外人の犯行だな たぶん。
外人の犯行だな たぶん。
50: ツシマヤマネコ(学校):2012/11/27(火) 00:19:57.96 ID:TYqQSFD70
もし仮に、万が一、人為的なものなら、本当にクソな連中だな
51: アンデスネコ(東京都):2012/11/27(火) 00:20:02.44 ID:A4JfxQ5J0
神木を切れるのは心の貧しい人間
52: スコティッシュフォールド(東京都):2012/11/27(火) 00:20:25.34 ID:7uBP2zML0
どう見ても木材業者の仕業
54: ヤマネコ(奈良県):2012/11/27(火) 00:23:55.21 ID:8+9o7f7n0
日本人なら大抵はご神木を切るときに何か感じそうなもんだけどな
65: イリオモテヤマネコ(関東・東海):2012/11/27(火) 00:43:40.90 ID:G54FS152O
業者云々は確かTBSの夕方のニュース番組でもやってたな
66: スノーシュー(チベット自治区):2012/11/27(火) 00:50:08.94 ID:Edv0Vliv0
ご神木に悪さするとまじでバチが当たるよ
子々孫々、親類縁者にまで及ぶ
子々孫々、親類縁者にまで及ぶ
69: ロシアンブルー(愛媛県):2012/11/27(火) 00:53:34.91 ID:ppymiLuw0
>>66
朝鮮人以下に落ちようが無いが
朝鮮人以下に落ちようが無いが
67: バリニーズ(埼玉県):2012/11/27(火) 00:50:20.77 ID:loAdXI9f0
創価じゃないの
68: コドコド(関東・甲信越):2012/11/27(火) 00:52:55.80 ID:qERQjFiJ0
楽に死ねないだろうね…
70: ロシアンブルー(千葉県):2012/11/27(火) 00:54:34.66 ID:lNXZuRz30
86: シャルトリュー(WiMAX):2012/11/27(火) 01:19:32.69 ID:LCMxPcNW0
この書き方だと業者が怪しそうだけど
でも木材欲しいからってご神木を狙うかねぇ・・・
何か他の理由がありそうだけど
でも木材欲しいからってご神木を狙うかねぇ・・・
何か他の理由がありそうだけど
88: アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2012/11/27(火) 01:25:02.98 ID:pTgQMsoE0
材木業者に目を向けさせるのは
在日がらみの組織犯罪だから揉み消したいんじゃないの?
在日が牛耳ってる巨大新興宗教(神社・鳥居が大嫌い)とか絡んでるかも?
在日がらみの組織犯罪だから揉み消したいんじゃないの?
在日が牛耳ってる巨大新興宗教(神社・鳥居が大嫌い)とか絡んでるかも?
89: ロシアンブルー(愛媛県):2012/11/27(火) 01:26:25.60 ID:ppymiLuw0
材木屋はガチで乞食、神木クラスになると立派な古木が多いし
銘木に化ける、ボロ儲けや
あと立派な大黒柱使ってるトコとか完全に把握している
銘木に化ける、ボロ儲けや
あと立派な大黒柱使ってるトコとか完全に把握している
92: ラガマフィン(やわらか銀行):2012/11/27(火) 01:49:25.63 ID:UBKuwLQT0
俺らの知らないところで闘いが起きてるのか
71: ボンベイ(神奈川県):2012/11/27(火) 00:55:46.44 ID:DwNz4Fhj0
普通の日本人の感覚じゃできないよな。
日本文化財に対して平気で火をつけたりできる民族の仕業だろう
日本文化財に対して平気で火をつけたりできる民族の仕業だろう
20: オシキャット(茸):2012/11/27(火) 00:08:40.47 ID:/2C+w3Or0
チョンだろ
南大門消失の直後もチョンが神社焼き討ちとかやってたし
気に入らないんだよ日本文化が
南大門消失の直後もチョンが神社焼き討ちとかやってたし
気に入らないんだよ日本文化が
34: アンデスネコ(東京都):2012/11/27(火) 00:11:29.10 ID:A4JfxQ5J0
>>20
靖国に火を付けるポーズでライターつけて
写真を撮るチョン旅行者は基地外の部類
まあ、またブーメランでそいつらに何かあるけどね
この神木伐採者にも
靖国に火を付けるポーズでライターつけて
写真を撮るチョン旅行者は基地外の部類
まあ、またブーメランでそいつらに何かあるけどね
この神木伐採者にも
95: アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/11/27(火) 02:22:10.20 ID:qZQ6IJKr0
>>1
■韓国人は、日本の歴史的文化財の存在をなくしたいらしい。
だから、韓国人は、わざわざ敵地である日本に来て、次のような行為を犯している。
--------------
最近の金閣寺のパンフレットは、ハングル文字がひらがなや英語よりも大きい。

↓
韓国人観光客の間で神社に火を当てながら撮る記念写真が大流行、日本旅行者の3人に2人は ”経験ある”

↓
【社会】金閣寺の隣接民家で火災…大丈夫か - 京都
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325861902/l50
---------------
上のjpgには、木の柱に、ライターの火を当てながら大笑いしている韓国人男性2人組が
映っています。
韓国の人間が、日本の歴史的貴重文化財を、平気で燃やそうとしてる。
もしも、燃えてなくなってしまったら、「また日本の歴史が減った。」と喜ぶそうだ。
■韓国人は、日本の歴史的文化財の存在をなくしたいらしい。
だから、韓国人は、わざわざ敵地である日本に来て、次のような行為を犯している。
--------------
最近の金閣寺のパンフレットは、ハングル文字がひらがなや英語よりも大きい。

↓
韓国人観光客の間で神社に火を当てながら撮る記念写真が大流行、日本旅行者の3人に2人は ”経験ある”

↓
【社会】金閣寺の隣接民家で火災…大丈夫か - 京都
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325861902/l50
---------------
上のjpgには、木の柱に、ライターの火を当てながら大笑いしている韓国人男性2人組が
映っています。
韓国の人間が、日本の歴史的貴重文化財を、平気で燃やそうとしてる。
もしも、燃えてなくなってしまったら、「また日本の歴史が減った。」と喜ぶそうだ。
10: アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/11/27(火) 00:05:58.82 ID:AQV+lLSZ0
仏像とかご神体も盗まれて海外にうっぱられてるらしいな
27: ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 00:09:55.05 ID:42NuoycH0
韓国が日本のイチゴもパクリ
日本で品種改良されたイチゴの海賊版、韓国から日本に逆輸入…生産者を脅かす
http://news.nna.jp/free/news/20090114krw004A_lead.html
韓国に流出した日本品種のイチゴ・・・韓国での売り上げ年間700億円! 日本に逆輸入される事態に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232002230/
偽物を追え~アジア知財最前線 【韓国】<知財特集>海賊版イチゴ、日本に逆輸入 ロイヤリティー交渉は決裂 (2009/1/15)
https://news.nna.jp/free/tokuhou/060503_asa/09/0115a.html
【佐賀新聞】希少イチゴ苗千株盗難 「返して」と農家 大和町
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1599141.article.html
栗、イチゴ、シイタケ、ナツメなど韓国産農産物の60%以上が日本品種の無断栽培(CBSニュース)06/10/29
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162219823/
ロイヤルティーが高すぎる! 韓国農家が悲鳴 日本へのイチゴロイヤルティー支払わず [08/2/12]
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/58dcd084b4e7cd4268024bf97bf00f58
論山イチゴの「奇跡」~日本のロイヤリティ要求退け、国産品種開発。日本種にKO勝利するまで[09/11/23]
http://unkar.org/r/news4plus/1259016781
農産物種子の90%以上が日本産…ロイヤリティー4年間200億ウォン[06/0/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161703557/
和牛の冷凍精液盗まれる=「日本一」の宮崎で-県畜産試験場 2009/04/07
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009040700293
口蹄疫発症地域からの韓国人研修生受け入れはずっと断ってきたのだが、農水省や民主議員の強い要望で実行になった。
2009年10月 宮崎県内の農協で 宮崎牛の冷凍精子1,300本が盗まれた。
2009年11月 農協の近所の畜産業者で「口蹄疫」に感染した牛が発見される。
2010年 韓国は「韓牛」という名の新ブランドを立ち上げた。和牛にそっくりな韓国牛になるという。
http://tekamaru.iza.ne.jp/blog/entry/1624107/
【口蹄疫】宮崎牛のクローン?霜降り「韓牛」忽然と出現
http://yama1.iza.ne.jp/blog/entry/1688076/
日本で品種改良されたイチゴの海賊版、韓国から日本に逆輸入…生産者を脅かす
http://news.nna.jp/free/news/20090114krw004A_lead.html
韓国に流出した日本品種のイチゴ・・・韓国での売り上げ年間700億円! 日本に逆輸入される事態に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232002230/
偽物を追え~アジア知財最前線 【韓国】<知財特集>海賊版イチゴ、日本に逆輸入 ロイヤリティー交渉は決裂 (2009/1/15)
https://news.nna.jp/free/tokuhou/060503_asa/09/0115a.html
【佐賀新聞】希少イチゴ苗千株盗難 「返して」と農家 大和町
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1599141.article.html
栗、イチゴ、シイタケ、ナツメなど韓国産農産物の60%以上が日本品種の無断栽培(CBSニュース)06/10/29
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162219823/
ロイヤルティーが高すぎる! 韓国農家が悲鳴 日本へのイチゴロイヤルティー支払わず [08/2/12]
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/58dcd084b4e7cd4268024bf97bf00f58
論山イチゴの「奇跡」~日本のロイヤリティ要求退け、国産品種開発。日本種にKO勝利するまで[09/11/23]
http://unkar.org/r/news4plus/1259016781
農産物種子の90%以上が日本産…ロイヤリティー4年間200億ウォン[06/0/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161703557/
和牛の冷凍精液盗まれる=「日本一」の宮崎で-県畜産試験場 2009/04/07
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009040700293
口蹄疫発症地域からの韓国人研修生受け入れはずっと断ってきたのだが、農水省や民主議員の強い要望で実行になった。
2009年10月 宮崎県内の農協で 宮崎牛の冷凍精子1,300本が盗まれた。
2009年11月 農協の近所の畜産業者で「口蹄疫」に感染した牛が発見される。
2010年 韓国は「韓牛」という名の新ブランドを立ち上げた。和牛にそっくりな韓国牛になるという。
http://tekamaru.iza.ne.jp/blog/entry/1624107/
【口蹄疫】宮崎牛のクローン?霜降り「韓牛」忽然と出現
http://yama1.iza.ne.jp/blog/entry/1688076/
30: マンクス(やわらか銀行):2012/11/27(火) 00:10:52.26 ID:X5hHe+6U0
この伐採業者が在日だろ
39: スナドリネコ(西日本):2012/11/27(火) 00:15:09.48 ID:gO0K+ghY0
朝鮮人だろうが悪魔だろうがゆるせん
106: マレーヤマネコ(鳥取県):2012/11/27(火) 04:41:03.59 ID:EDJV2jY90
109: ボンベイ(家):2012/11/27(火) 04:45:35.38 ID:xyXGWyGd0
>>106
知らん
けど御神木は何らかの意味 意義があって奉られてきたのだから
近所のじーさんにでも聞くべき
知らん
けど御神木は何らかの意味 意義があって奉られてきたのだから
近所のじーさんにでも聞くべき
111: 三毛(徳島県):2012/11/27(火) 04:50:28.37 ID:CctlxFqq0
このニュース見たけど、国産の太い木って、もうほとんど市場に出回らないらしいね。
文化財とかの修復で需要はあるから、出たらすげえ高値になるんだって。
だから、昔からこの手は使われてたらしい。
悲しい話だけど、現実問題として監視は難しいわな。
文化財とかの修復で需要はあるから、出たらすげえ高値になるんだって。
だから、昔からこの手は使われてたらしい。
悲しい話だけど、現実問題として監視は難しいわな。
114: ボブキャット(岡山県):2012/11/27(火) 05:02:13.70 ID:e7LWFwlY0
>>111
わざわざ国産の太い木を使うのか?
金が目当てだとしても何か手が込んでいて腑に落ちんわ
とにかく馬鹿なことをしたもんだ
もしくは他に意図があるのか
わざわざ国産の太い木を使うのか?
金が目当てだとしても何か手が込んでいて腑に落ちんわ
とにかく馬鹿なことをしたもんだ
もしくは他に意図があるのか
115: 三毛(徳島県):2012/11/27(火) 05:07:25.61 ID:CctlxFqq0
>>114
>もしくは他に意図があるのか
他の意図なんかねえって。
数千万の高値になるから、無茶してるだけ。
銘木ってほんと高いぞ。
>もしくは他に意図があるのか
他の意図なんかねえって。
数千万の高値になるから、無茶してるだけ。
銘木ってほんと高いぞ。
116: ボンベイ(家):2012/11/27(火) 05:11:40.70 ID:xyXGWyGd0
ふっとい木っていうのは昔から貴重なの
加えて国策で大規模にスギを植林してしまったから
加えて国策で大規模にスギを植林してしまったから
119: スコティッシュフォールド(家):2012/11/27(火) 05:18:04.93 ID:11ltfEaR0
>>116
んー、でも、江戸時代には人里近い山は燃料に伐られて、
みんな丸裸だったって聞いたことがあるぞ
北朝鮮の山みたいな感じ?
んー、でも、江戸時代には人里近い山は燃料に伐られて、
みんな丸裸だったって聞いたことがあるぞ
北朝鮮の山みたいな感じ?
120: ボンベイ(家):2012/11/27(火) 05:26:03.75 ID:xyXGWyGd0
>>119
だから貴重だし 御神木になる木もあったの
だから貴重だし 御神木になる木もあったの
117: ベンガル(関東・甲信越):2012/11/27(火) 05:15:11.93 ID:xkMrm8COO
信じられぬ行為
日本を太古より見守ってきた神を切るとは
絶対に捕まえろ
死に値する
日本を太古より見守ってきた神を切るとは
絶対に捕まえろ
死に値する
118: トラ(福岡県):2012/11/27(火) 05:15:43.13 ID:/JVUkCga0
神木を枯らせば日本を征服できるニダ
125: アビシニアン(やわらか銀行):2012/11/27(火) 07:18:04.89 ID:3u3TPrTM0
そうかひどいな
127: 縞三毛(千葉県):2012/11/27(火) 10:20:09.63 ID:By7oYZTK0
あのー、犯人わかっちゃったんですけど
49: マンクス(やわらか銀行):2012/11/27(火) 00:19:56.66 ID:tqjhqRxf0
55: ボンベイ(家):2012/11/27(火) 00:27:11.49 ID:xyXGWyGd0
>>49
名刺くらいもらっとこーよ
どうせ嘘だけどなんらかの手がかりにはなるだろ?
名刺くらいもらっとこーよ
どうせ嘘だけどなんらかの手がかりにはなるだろ?
129: オシキャット(兵庫県):2012/11/27(火) 10:41:55.40 ID:sCOzsjsk0
> ところが約1か月後、神社の管理を任されている地域住民のもとに、ある木材業者が訪ねてきました。
この木材業者の関係者が100%怪しいよな。
神社の管理を任されている人たちは、
この業者の申し出を断って
自分達でご神木を買い取ってくれる業者を探すべきなんだよ。
この木材業者の関係者が100%怪しいよな。
神社の管理を任されている人たちは、
この業者の申し出を断って
自分達でご神木を買い取ってくれる業者を探すべきなんだよ。
155: デボンレックス(WiMAX):2012/11/27(火) 16:31:35.15 ID:NnPAcjix0
>>129
まあ怪しいから断れって噂はもうまわっとるやろ
まあ怪しいから断れって噂はもうまわっとるやろ
135: マンチカン(愛媛県):2012/11/27(火) 11:11:27.32 ID:bqQVbSuf0
これ業者と揉めてるんだよね
確か裁判所に業者側が契約履行の提訴してた筈
業者「契約通りさっさと渡せ、商品価値が下がるし履行期限は来てる」
神社「事件性があるから渡せない」
確か裁判所に業者側が契約履行の提訴してた筈
業者「契約通りさっさと渡せ、商品価値が下がるし履行期限は来てる」
神社「事件性があるから渡せない」
136: サバトラ(岐阜県):2012/11/27(火) 11:16:17.37 ID:Ga35j8Hs0
お前ら葬式はいらねー幽霊も神もいねーってわりにはこういう時だけ保守的になるんだなwwww
141: ラガマフィン(埼玉県):2012/11/27(火) 11:49:05.08 ID:BO9KK2nS0
このスレ、チョンや朝で検索したら凄いことになりそう
142: バーマン(熊本県):2012/11/27(火) 11:52:48.06 ID:YpSCjB6i0
に、日本人の仕業ニダ!
143: エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/11/27(火) 12:05:44.87 ID:pg0eUGi60
こういうのは周知徹底して絶対に売らないようにしないとなくならないだろ
148: マンチカン(愛媛県):2012/11/27(火) 13:31:21.84 ID:bqQVbSuf0
>>143
その辺は難しいんだよね
業者に売らない場合だと処分費とかが必要になる
その費用も安くないからね
そう言う事まで考えての犯行
つまり、売る気の無い物を無理矢理売らざるを得ない方向に持っていく
売らずに対抗出来る神社なんてそんなに無い
その辺は難しいんだよね
業者に売らない場合だと処分費とかが必要になる
その費用も安くないからね
そう言う事まで考えての犯行
つまり、売る気の無い物を無理矢理売らざるを得ない方向に持っていく
売らずに対抗出来る神社なんてそんなに無い
152: ペルシャ(関西・東海):2012/11/27(火) 15:28:42.15 ID:DWL9NyS6O
ご神木は現在の人には重みがなくて分かり難いかもしれないけど、
日本の国はそういうものも大切にする国だったはずなのに・・
枯れても切らせたらだめ!
日本の国はそういうものも大切にする国だったはずなのに・・
枯れても切らせたらだめ!
156: サビイロネコ(家):2012/11/27(火) 16:34:00.84 ID:rxUJoyEf0
ご神木周辺に監視カメラが必要だな。
107: バリニーズ(佐賀県):2012/11/27(火) 04:45:05.97 ID:37e1qTn30
ただただ悲しい
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353942012/- 関連記事
-
-
JAXA筑波宇宙センターのコンピューターがウイルス感染 イプシロンロケットの情報が外部に漏洩した可能性 2012/11/30
-
J( 'ー`)し「たかしをいじめるなんて許せないわ、プンスカ」 → 包丁を持って教室に侵入 → 逮捕 … 茨城 2012/11/28
-
“御神木”を枯らせて買い叩く「ご神木テロリスト」が存在するらしい 10年で25本のご神木が被害 2012/11/27
-
運転中に職質をかけられた女、助手席の友人女性の免許を示す → 同日朝の取り調べで、警官「安物の涙流すな」と暴言 → 女が録音していて謝罪 2012/11/26
-
男が交際を求め手紙を渡そうとした容疑で逮捕 … 女にラブレター出すだけでストーカー認定&逮捕・実名晒し 2012/11/26
-
0. にわか日報 : 2012/11/27 (火) 17:51:31 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
スギやヒノキは業者でも解るがクスノキも狙われた。
別の意味があるように思える。
これ沖縄の聖地でもやられたよー
沖縄って聖地が自然の森の中にあるんだけど
韓国系団体が「呪われてる!」とか言い出して
森の木切ったり枯らしたりさせてる
でもその団体まだ活動中
在日とか朝鮮人とか持ち出して来てるけど、アホか
日本列島の自然を散々破壊して来たのは日本人様だろうが
都合の悪いことだけ他所様のせいにするんじゃねえ
結構前にも聞いた事のあるニュースだと思ったらまだ捜査されてないのか
田舎の方とかでも巡回してたらあっさり捕まりそうなものだけどな
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。