JAXA筑波宇宙センターのコンピューターがウイルス感染 イプシロンロケットの情報が外部に漏洩した可能性 - にわか日報

JAXA筑波宇宙センターのコンピューターがウイルス感染 イプシロンロケットの情報が外部に漏洩した可能性 : にわか日報

にわか日報

JAXA筑波宇宙センターのコンピューターがウイルス感染 イプシロンロケットの情報が外部に漏洩した可能性

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2012
11月
30日
JAXA筑波宇宙センターのコンピューターがウイルス感染 イプシロンロケットの情報が外部に漏洩した可能性
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
スレタイ:JAXA筑波宇宙センターのコンピューターがウイルス感染 イプシロンロケットの情報が漏洩したもよう
1: ボブキャット(三重県):2012/11/30(金) 12:39:08.49 ID:pYcubJ5z0
新型ロケット情報、ウイルス感染で漏えいか

宇宙航空研究開発機構は30日、筑波宇宙センター(茨城県つくば市)のパソコン1台がウイルスに感染し、開発中の新型固体燃料ロケットなどの情報が外部に漏えいした可能性があると発表した。

宇宙機構によると、漏えいした可能性があるのは、新型イプシロンロケットの仕様や運用に関わる情報など。
パソコンのウイルス検索ソフトで21日にウイルス感染が見つかり、その後ウイルスが情報を収集していた跡や、外部と通信していたことが確認された。情報が漏えいしたかどうか調べている。

ほかのパソコンでウイルス感染は確認されていないという。(共同)

 [2012年11月30日11時48分]

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121130-1053645.html
4: シンガプーラ(チベット自治区):2012/11/30(金) 12:39:48.45 ID:tOl4ElWk0
<丶`∀´>  (`ハ´)


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2012/11/30 (金) 16:37:07 ID:niwaka

 

2: アンデスネコ(神奈川県):2012/11/30(金) 12:39:45.06 ID:r4w0OtHQP
宇宙センターからエ口動画を見ようとしていたのか…

56: 白(東京都):2012/11/30(金) 13:28:42.90 ID:2QLsqW3M0
>>2
こういうウイルスは仕込みにいく工作員がいるんじゃねえの?

87: サーバル(家):2012/11/30(金) 14:21:54.69 ID:redViiLv0
>>56
工作員がいるのか

17: ジャガー(関東・甲信越):2012/11/30(金) 12:51:18.59 ID:COsFH0hKO
うわぁ最悪じゃん

6: アンデスネコ(東日本):2012/11/30(金) 12:40:44.24 ID:Wi+Qtwd1P
こんなこともあろうかと!

9: ジャガー(関東地方):2012/11/30(金) 12:43:23.71 ID:vcGDd6IIO
デュフフ…

12: シンガプーラ(長屋):2012/11/30(金) 12:46:09.20 ID:yzvyCLxP0
おいいいいいいいいいいいいいいいい何やってんだこらああああああああア

13: スフィンクス(兵庫県):2012/11/30(金) 12:47:52.19 ID:2DMa5QRw0
外部ネットワークとは切り離しとけよw

15: トンキニーズ(大阪府):2012/11/30(金) 12:49:42.63 ID:PfjbF2hU0
なんか各国にある日本大使館すべてのPCがウイルスに感染してたってニュースがあったろ
日本のセキュリティ意識ってどうなってんだよ

16: サバトラ(沖縄県):2012/11/30(金) 12:50:57.24 ID:CRTeLaM+0
またかよwww
自分らではもう作れないから
日本から技術を盗んじゃえってか
危機管理能力0だなその盗まれた情報に注ぎ込んだ予算返して貰おうか

20: アフリカゴールデンキャット(関西・東海):2012/11/30(金) 12:57:04.68 ID:2HZsPQPS0
おまえらこれ中韓の仕業てなってないからな
そうにちがいないニダ状態だぞ

21: イエネコ(やわらか銀行):2012/11/30(金) 12:57:38.12 ID:MYvIZ8tR0
国家機密が漏洩してんだからこういうニュースはもっと大きく取り扱って国動かさないとダメだ

23: サイベリアン(兵庫県):2012/11/30(金) 13:00:09.63 ID:/KlYyhFs0
いちご 盗難といい想定敵国設定ちゃんとしたほうがいいよなぁ。

 ビザなし渡航とかさっさと廃止しちゃえよ

24: サビイロネコ(千葉県):2012/11/30(金) 13:01:28.38 ID:+R1uYb+x0
これで北朝鮮に核ミサイル作られたら洒落にならんわwww

26: リビアヤマネコ(禿):2012/11/30(金) 13:05:12.36 ID:zeuNULGQi
もう、何もかも外国に蹂躙されたくなってきた。
情報も、金も、領土も取られて、誇りを失って。
むちゃくちゃにされて気持ち良くなってしまいそうで、考えただけで勃起しそう。

29: アムールヤマネコ(和歌山県):2012/11/30(金) 13:08:57.84 ID:wwYICU0P0

■ JAXA プレスリリース配信サービス

1.漏洩した可能性のある情報について
 ・イプシロンロケットの仕様や運用に関わる情報
 ・イプシロンロケット開発に関連するM-Vロケット、H-IIAロケットおよび
H-IIBロケットの仕様や運用に関わる情報

2.現在判明している状況について
 11月21日に当該端末でウイルスを検知し、直ちにネットワークから切り離し調査したところ、
11月26日に当該端末がウイルスに感染していることが判明しました。
当該端末を調査したところ、11月28日にウイルスによる情報収集がなされていた痕跡、
および外部との通信が確認されました。現在、情報漏洩の有無、
およびその影響について調査を行っているところです。
 また、当該端末以外でのウイルス感染の有無についても確認を行っています。


38: アジアゴールデンキャット(宮城県):2012/11/30(金) 13:13:31.77 ID:M+HyOySQ0
なんで機密情報が入ってるPCがインターネットとつながってんの?

40: バリニーズ(岐阜県):2012/11/30(金) 13:14:32.45 ID:pfhSkYvQ0
>>38
だよな。
まったく理解できない。

31: カラカル(庭):2012/11/30(金) 13:09:18.69 ID:7JusCv930
あれ程pcを持って帰るなと言っておろうが

41: コラット(福岡県):2012/11/30(金) 13:14:35.67 ID:OwoH2QDU0
感染経路が知りたいな
自宅持ちこみで感染か外部の人間が持ちこんだものによる感染か

73: 茶トラ(愛知県):2012/11/30(金) 13:51:49.06 ID:8qZuIS3N0
そういう技術が欲しい国って大体見当つくだろう

43: ロシアンブルー(西日本):2012/11/30(金) 13:16:53.44 ID:ygdsX7HNO
ヒント:最近打ち上げ失敗した国

46: サイベリアン(愛媛県):2012/11/30(金) 13:20:05.16 ID:pkczGsw40
なんでそんなにほいほい感染すんの?
内部にスパイでもいるのか?

49: ラ・パーマ(大阪府):2012/11/30(金) 13:24:12.40 ID:5/nirZnS0
>>46
スパイにきまってんだろ
重要機密のPC持ち出したりオンラインにするとかありえんわ

48: ラ・パーマ(大阪府):2012/11/30(金) 13:23:28.21 ID:5/nirZnS0
日本の情報セキュリティが糞なんて今にはじまったことじゃないし
技術だけがとりえの日本でこんなだから他国にやられるんだよな
日本はもう終わり

50: ラ・パーマ(大阪府):2012/11/30(金) 13:24:42.81 ID:5/nirZnS0
日本のスパイ天国っぷりは終わってる

52: バリニーズ(岐阜県):2012/11/30(金) 13:25:29.85 ID:pfhSkYvQ0
陰謀論をかじるぐらいはした方が良い。

54: サビイロネコ(関東・甲信越):2012/11/30(金) 13:27:28.10 ID:6ouK+NLaO
ある日突然イプシロンロケットは我が国の技術と言い出すな

59: ソマリ(東京都):2012/11/30(金) 13:32:52.99 ID:H2bdzF0O0
そもそもなんで外部と繋がるようになってんのw
そういうのって切り離しとくもんじゃないの?

55: 黒トラ(東日本):2012/11/30(金) 13:27:46.19 ID:fv6ki4Yo0
ってかそんな大事なもん、インターネットに繋げとくなよ。

104: ベンガルヤマネコ(兵庫県):2012/11/30(金) 15:03:11.49 ID:h2UWKaHf0
>>55
ネットワークを組んでるコンピュータのどれか一つでもインターネットに繋がってると
そこから侵入されるだろ?

61: 縞三毛(庭):2012/11/30(金) 13:34:07.64 ID:W6kFXzln0
状況から考えると中にスパイがいる可能性が高いよ。
普通にしてたら感染せんだろ。

64: アンデスネコ(茸):2012/11/30(金) 13:37:30.47 ID:31ZSbVChP
またアルカニダの仕業か

69: スナドリネコ(東京都):2012/11/30(金) 13:43:37.84 ID:x/SjqShj0
中国部品は出荷時から観戦してるらしいぞ

70: ボルネオヤマネコ(北海道):2012/11/30(金) 13:44:19.62 ID:uZgYvZw90
買収されてやったやつを捕まえろ。
直にデータを抜くより、ウイルス感染させて、データをネットで引っ張って貰った方が
見つかりにくくて楽だからな。
仕込みの時間に誰が使っていたか、直ぐにわかるだろ。

71: マンチカン(チベット自治区):2012/11/30(金) 13:45:35.03 ID:JRq1vTx20
>>70
そういうのを探そうとしないのが
日本の屑役人なんだよな
みんな叩けば埃が出る奴等ばっか

74: ボルネオヤマネコ(北海道):2012/11/30(金) 13:52:52.34 ID:uZgYvZw90
>>71
こうして、日本はどんどんダメになるんだよな。
企業のセキュリティの方がすげーじゃん。
ゲーム会社なんて、従業員しか入れない所に警備員が立ってるぞ。

77: コラット(大阪府):2012/11/30(金) 14:04:12.67 ID:AKftgcZp0
普通のPCでやるなよw

80: アムールヤマネコ(大阪府):2012/11/30(金) 14:09:01.54 ID:wAyhV9Vi0
固体ロケットは維持費の安い核ミサイルに転用出来るから
アメリカ以外の国は何処でも欲しい技術だから
軍事関係企業も狙ってるもの
セキュリティーの甘さを責めるべき話だ

81: マンクス(神奈川県):2012/11/30(金) 14:11:31.41 ID:agCWXs5J0
スパイ防止法は次の選挙でも期待できねーな

82: オシキャット(神奈川県):2012/11/30(金) 14:11:32.21 ID:c4cIyEJz0
300人委員会のしわざか

83: キジトラ(WiMAX):2012/11/30(金) 14:14:55.88 ID:yZ8zfTZI0
次回「イプシロン」
飢えたる者は常に問い、答えの中にはいつも罠

86: ボルネオヤマネコ(北海道):2012/11/30(金) 14:19:08.80 ID:uZgYvZw90
>>83
なんか、むせる。

84: パンパスネコ(長屋):2012/11/30(金) 14:15:37.04 ID:zz4kU1Zy0
防衛省の攻性防壁入れてもらえ
外部と通信できるってことは大した情報ではないと思いたい

90: ピクシーボブ(チベット自治区):2012/11/30(金) 14:26:04.82 ID:aB6zw5Af0
だからあれほどキングソフト導入しろっていったのに

91: スナネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/30(金) 14:26:07.78 ID:s/bqRgkT0
筑波は今後軍事機密の規格でやれ。パワードスーツとか弾道弾の基幹技術とかやばすぎるわ。

97: ラ・パーマ(dion軍):2012/11/30(金) 14:52:21.39 ID:4VDonw1s0
新型イプシロンロケットの機密漏えいだと、最悪だなこれ。犯人は中国だろ。
中国は日本の固体ロケットの技術を脅威と名指ししてるからな。

100: サバトラ(広島県):2012/11/30(金) 14:59:17.41 ID:6KLdrG3X0
これがほんとの情報弱者

106: ラ・パーマ(dion軍):2012/11/30(金) 15:07:59.69 ID:4VDonw1s0
固体ロケット技術=軍事技術と考えて管理しろよ。
しかもイプシロンはいつでもどこでもノートパソコンだけで
管制可能な新システム。
こんなもん漏洩したらヤバイだろ。
馬鹿じゃねーのか?

108: アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/11/30(金) 15:12:55.17 ID:XKoMKKRh0
日本の重要施設のPCセキュリティってお前らのPCより弱いな

110: エジプシャン・マウ(岐阜県):2012/11/30(金) 15:16:03.12 ID:/Rd1JbmKT
外部につながったPCには重要な情報を入れておくなよな
ウィルス検索ソフトで感染がわかるって素人並だな

109: アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/11/30(金) 15:15:09.82 ID:LCDa82ev0
犯人は・・

ロケット技術がのどから手が出るほど欲しい国ニダ

111: アビシニアン(大阪府):2012/11/30(金) 15:43:19.47 ID:frOX+5wA0
ほんと兵器開発も宇宙開発もいつまで経ってもこの体たらく

さっさと防諜法作れや

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354240971/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2012/11/30 (金) 16:37:07 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com