2012
12月
05日
【衆院選】 質問に答えるだけで、あなたの考えに近い政党を教えてくれるサービス「投票マッチング」

スレタイ:【衆院選】 質問に答えるだけで、あなたのの考えに近い政党を教えてくれるサービス「投票マッチング」
1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/12/05(水) 21:19:36.55 ID:???0・考えが近い政党・議員をアンケートで割り出し
「投票マッチング」の仕組みはとてもシンプル。
20問のアンケートに答えると、自分の考え方に近い政党や議員を割り出してくれます。
相変わらず選挙カーが走り回るだけで、政党や議員の情報は、よほど能動的に取りにいかないと得られない気がします。僕は政治にまぁまぁ関心がある方ですが、それでもどこに・誰に投票していいのかぶっちゃけよくわかりません。
「投票マッチング」は政治と選挙について考えるいいきっかけになるでしょう。僕はTPPの話はよく分からなかったので、これを機に調べてみました。ぜひみなさんも利用しておきましょう。(一部略)
http://blogos.com/article/51698/
![]()
※投票マッチング:http://nihonseiji.com/votematches
10:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:23:42.84 ID:XUSHxb+e0
あくせすできん
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2012/12/05 (水) 23:49:33 ID:niwaka



4:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:21:02.41 ID:EMkp5Fus0
なんちゅう脆い鯖じゃ…
6:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:22:06.62 ID:KSFG3dF30
>>4
2ちゃんで晒されるとは思ってなかったんだろw
2ちゃんで晒されるとは思ってなかったんだろw
124:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:57:08.33 ID:koO3U9qm0
>>4で結論でてて
クッソワロタw
クッソワロタw
144:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:10:48.49 ID:ylWBnh5X0
>>4
w
どんな設問かまして、どんな選択肢置いてるのか確認仕様と思ったが
見れん
w
どんな設問かまして、どんな選択肢置いてるのか確認仕様と思ったが
見れん
7:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:22:29.43 ID:zsvJbLviP
おい、お前らアクセスすんな
俺が見れない
俺が見れない
8:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:23:07.09 ID:i2wWsM/A0
国民新党になったわ
自民支持なんだけどな
自民支持なんだけどな
114:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:53:53.98 ID:aDS90IC00
>>8
俺も俺も。
ありえねーしw
俺も俺も。
ありえねーしw
158:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:18:26.03 ID:ygs0Bupw0
>>8
同じだw
んで連立組んでるからなのか、
マッチング結果で民主党員への投票薦められた。
おかしいだろこれw
同じだw
んで連立組んでるからなのか、
マッチング結果で民主党員への投票薦められた。
おかしいだろこれw
11:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:24:07.24 ID:R2opIdys0
アンケートよりも一覧表の方が便利なんだが
つーか各項目重み付けが同じ人には役立つだろうけど
重要度が細かく設定できないんじゃ俺の役に立たない
つーか各項目重み付けが同じ人には役立つだろうけど
重要度が細かく設定できないんじゃ俺の役に立たない
12:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:24:20.69 ID:dihCRFRm0
きのうやった、国民新党だった
俺はあいつらが芯から嫌いなんだけどなあ
俺はあいつらが芯から嫌いなんだけどなあ
14:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:24:28.94 ID:gytdzoWm0
何か所かでやったけど 維新と幸福実現党に成る。
自民支持だけど、僅差で自民が続くので、だいたい合ってる
毎日のボートマッチは憲法が最初の質問でワロタ
自民支持だけど、僅差で自民が続くので、だいたい合ってる
毎日のボートマッチは憲法が最初の質問でワロタ
16:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:25:14.08 ID:bTRbJV54T
サイト見れない(´・ω・`)
17:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:25:51.95 ID:urq7lCBH0
繋がらないのは俺だけ?
18:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:26:13.69 ID:n4kVcwdz0
アクセス集中しすぎw
32:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:29:10.03 ID:04H4kmJ10
ボートマッチ
毎日ボートマッチ えらぼーと http://mainichi.jp/votematch/
投票マッチング:日本政治.com http://nihonseiji.com/votematches
マニフェストマッチ:YAHOO! http://senkyo.yahoo.co.jp/manifesto/match/test1?
日本版ボートマッチ:読売 http://vote.yomiuri.co.jp/ ←前回選挙のまま
マニフェスト比較
朝日・東大谷口研究室共同調査 http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/asahitodai/?ref=nmail_mo
政党情報&マニフェスト・公約比較表:政治山 http://seijiyama.jp/special/shuinsen2012/party_hikaku.html
各政党への質問:経済同友会 http://www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2012/121130a.html
69:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:38:58.48 ID:k4HM2T0S0
>>32
毎日ボートマッチは設問が偏ってる
外国人参政権に関する質問が無かった
毎日ボートマッチは設問が偏ってる
外国人参政権に関する質問が無かった
131:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:01:50.10 ID:FBmSvJh00
>>32でいいじゃん
152:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:14:10.39 ID:gFaanO640
172:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:26:48.62 ID:Dhk7vDfh0
>>152
77%で幸福実現党になったんだが……
77%で幸福実現党になったんだが……
176:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:29:34.39 ID:gFaanO640
>>172
考えが新保守主義に近いんじゃないかな
安全保障も財政もタカ派
考えが新保守主義に近いんじゃないかな
安全保障も財政もタカ派
33:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:29:27.89 ID:1OAtbqmw0
自民党だったな
考えに近いも何も自民党支持だから当たり前だが
考えに近いも何も自民党支持だから当たり前だが
34:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:29:30.99 ID:8U69NNy9O
怪しすぎるわ
36:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:30:41.87 ID:NO/I5dBE0
俺も自民だけど結構民主の数字も高くなるな
有り得んぞ
有り得んぞ
37:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:32:03.79 ID:QKTZaN4p0
おおまかに民主党に近づける作戦です。
.
.
.
.
43:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:33:51.61 ID:48heAOKL0
自民党になったわ
ちょっと面白いね
ちょっと面白いね
44:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:34:17.35 ID:Obxc17/V0
維新の会はねーよともってたのに
維新になった・・・ Why!?
維新になった・・・ Why!?
48:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:34:50.80 ID:v8Loi3JE0
アンカーでやってたな、簡易程度だったんだろうけど
50:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:34:58.05 ID:Lr2jKLeu0
やってみたが共産党と社民党が反対してることを
推進すればいいんじゃないかな
という結果が出た
推進すればいいんじゃないかな
という結果が出た
51:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:35:31.35 ID:npqtfNMl0
そもそも、公約を実現する能力や意思がある、という前提がおかしい。
だますやつは、耳あたりのいいことをいってだます。
そんなこと、このあいだの選挙で身にしみてわかったことじゃないか。
だますやつは、耳あたりのいいことをいってだます。
そんなこと、このあいだの選挙で身にしみてわかったことじゃないか。
53:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:35:50.90 ID:oxWbgRGt0
あなたに一番近い政党は「自由民主党」です。
あなたの選挙区で考えの近い議員「民主党 xxxx候補」
なんだこれ???
誘導してんのか。
あなたの選挙区で考えの近い議員「民主党 xxxx候補」
なんだこれ???
誘導してんのか。
91:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:43:46.31 ID:XyPJYNnI0
>>53
こっちも一番近い政党は違うのに民主党候補が表示されたわww
こっちも一番近い政党は違うのに民主党候補が表示されたわww
54:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:35:56.29 ID:1VqW8XKFO
つながらねえじゃねぇか。おまえらいい加減にしろよ!
59:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:36:59.10 ID:Dhk7vDfh0
2ちゃんねるのサーバーって凄いよな……
121:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:56:50.61 ID:zCsGepEw0
>>59
あらためて同意するわ
あらためて同意するわ
63:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:37:32.60 ID:FDNega62T
自分は公明最下位、自民がしたから二番目で、未来が一位だったから
インチキはしてないんでないかな。
外国人参政権はじめ国防に関しては保守よりにしたのに
未来が一位ってのがすこしひっかかりはするけど
インチキはしてないんでないかな。
外国人参政権はじめ国防に関しては保守よりにしたのに
未来が一位ってのがすこしひっかかりはするけど
85:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:42:49.24 ID:qzipwcXc0
>>63
俺は
1 自民 66.25
2 国民新
3 大地
4 共産 ←これがわからんwwwww
5 みんな
6 公明
7 未来
8 社民
9 維新
10 改革
11 民主 36.25
俺は
1 自民 66.25
2 国民新
3 大地
4 共産 ←これがわからんwwwww
5 みんな
6 公明
7 未来
8 社民
9 維新
10 改革
11 民主 36.25
65:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:38:17.00 ID:qzipwcXc0
てか「他の人の判定結果」の新党改革多いなおいw
67:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:38:35.27 ID:xlez5Apc0
情報を何かに使うんだろうね
86:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:42:58.48 ID:POYjG2nb0
前回の衆院選の時にも似たようなサイト紹介されなかったっけ?
87:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:43:06.88 ID:vs8y+e2P0
支持している政党が「民主党」で
マッチング結果も「民主党」だったわ
でも、選挙区で考えの近い議員は「みんなの党」と「自民党」だったw
マッチング結果も「民主党」だったわ
でも、選挙区で考えの近い議員は「みんなの党」と「自民党」だったw
92:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:43:47.51 ID:XTqOeYyr0
Q11.憲法9条を改正すべきである。
この問いで過半数が賛成意見入れてるのはいい傾向だな
この問いで過半数が賛成意見入れてるのはいい傾向だな
100:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:46:49.62 ID:dcr+sl9x0
やべぇ・・・ 幸福実現党とのマッチングが79%になってダントツ一位なんだが・・・
128:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:58:53.72 ID:lbuzGpQs0
>>100
入信決定!
入信決定!
109:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:51:19.47 ID:V2/LlFvu0
やってみたが全然アテにならないんだが
そもそも各政党のデータベースの数値化が主観的なんじゃないの
そもそも各政党のデータベースの数値化が主観的なんじゃないの
118:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:55:37.66 ID:HGbIwdij0
これって特定の政党が有利にできてたりしないのだろうか?
絶対に入れたくない日本未来の党だという結果になった。
絶対に入れたくない日本未来の党だという結果になった。
125:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:57:57.03 ID:hn51WvkH0
幸福実現党になった( ̄□ ̄;)
142:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:09:53.70 ID:CxsP0pss0
これは取り締まれんのか 法律的にさあ、
ちょっと問題があるなあ、自民党議員が表示されん
1位が民主党で表示される、ここには自民党が存在するのになあ
やるなあ、こういうソフトで信用させて最後に騙しか
民主党または小沢か?
ちょっと問題があるなあ、自民党議員が表示されん
1位が民主党で表示される、ここには自民党が存在するのになあ
やるなあ、こういうソフトで信用させて最後に騙しか
民主党または小沢か?
143:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:10:44.63 ID:FBmSvJh00
オレのところの選挙区は
幸福実現党も、みんなの党も候補者立ててないんだよなあ...
第三位の維新の会に投票するしかなさそうだ
幸福実現党も、みんなの党も候補者立ててないんだよなあ...
第三位の維新の会に投票するしかなさそうだ
146:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:10:55.86 ID:O7DIBnzQ0
147:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:11:40.63 ID:MW9HEtt/0
GOOGLEのキャッシュでも動いた
予想通りの結果となった
なかなか正確。
予想通りの結果となった
なかなか正確。
148:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:12:35.85 ID:RmXymdHW0
投票マッチングが混雑してるってことは
やはり迷ってる人が多いんだな
やはり迷ってる人が多いんだな
177:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:30:30.81 ID:2WE4qCs20
>>148
面白がって何回もアクセスしている人がいて、鯖が弱いんだろう、
面白がって何回もアクセスしている人がいて、鯖が弱いんだろう、
151:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:13:56.27 ID:oxWbgRGt0
「中国に強硬に・・・」の選択枝はあっても、「中国に攻め込んで・・・」の選択肢がない。
「外国人参政権は認めずに・・・」の選択肢はあっても、「在日朝鮮人を強制退去させ・・・」の選択肢がない。
「新基準を満たした原発は再稼働させ・・・」の選択肢はあっても、「停止した原発をすべて再稼働させ・・・」の選択肢がない。
だめじゃん。コレ。
「外国人参政権は認めずに・・・」の選択肢はあっても、「在日朝鮮人を強制退去させ・・・」の選択肢がない。
「新基準を満たした原発は再稼働させ・・・」の選択肢はあっても、「停止した原発をすべて再稼働させ・・・」の選択肢がない。
だめじゃん。コレ。
154:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:15:39.17 ID:x+wcx1iQ0
こういうのが選挙前に流行るのはよくないだろうな。
どうせ悪用するやつがでてくるだろうし
どうせ悪用するやつがでてくるだろうし
156:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:17:30.71 ID:rhFOPs8M0
完成度低いな
169:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:25:23.28 ID:YmwXkU4x0
ふつーに自民党だった。
それにしてもどっちでもって項目が多すぎる。
それにしてもどっちでもって項目が多すぎる。
170:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:26:16.45 ID:KBpyXz1jO
維新になったけど、維新が外国人参政権反対って所でおかしいだろ、これ。
175:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:29:15.70 ID:qeEYVJyg0
自分で政策内容の吟味も出来ないのか・・・
132:名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:02:51.40 ID:d8hAQTY90
明日の朝に試してみるか
今日はもうつながらないだろうし
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354709976/今日はもうつながらないだろうし
で、実際やってみましたよ
http://nihonseiji.com/votematches
こういう結果になりました。
各設問毎の解説と、参考までに他の人の回答割合グラフ(「あなたの答え欄」はスルーして下さい。)
現在考えていた意中の政党と合致するかどうかは置いておいて、どの政党がどの項目で賛成・反対しているのかがわかりやすいです。
ただ消費税の質問等々設問が硬直しており、
“現状は反対、しかし将来的には賛成”といった場合に当て嵌まる回答欄が無かったのが残念。
- 関連記事
-
-
蓮舫 「でんせつの“霞が関埋蔵金”をはっけんしたぞ」 2012/12/07
-
EU、カルテル制裁 パナソニックに168億円、東芝に30億円の制裁金 2012/12/06
-
【衆院選】 質問に答えるだけで、あなたの考えに近い政党を教えてくれるサービス「投票マッチング」 2012/12/05
-
「未来の党」名乗るアンケートサイトで「原発に賛成」8割 → 意に沿わなかったのかサイト閉鎖 → 未来「そんなサイト知らない」 → しかし・・・ 2012/12/04
-
「どん兵衛」 VS 「サッポロ一番」 日清食品がサンヨー食品を提訴 2012/12/03
-
0. にわか日報 : 2012/12/05 (水) 23:49:33 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。