2012
12月
10日
安倍晋三の国防軍公約にドン引き女性多数 「孫を連れ、日本を捨てる」

引用元スレタイ:【政治】安倍晋三の国防軍公約にドン引き女性多数「孫を連れ、日本を捨てる」★3
1:そーきそばΦ ★:2012/12/10(月) 12:05:04.82 ID:???0安倍晋三の国防軍公約にドン引き女性多数「国出るの声も」
「尖閣問題では、日本政府に弱腰なところにイライラしたけれど、テレビとかで安倍さんの『国防軍』『万が一、交戦状態になっても』という発言まで聞くと、なんかひいちゃいます。正直、怖いと思いました」(47・主婦)
いよいよ選挙モードに突入した街中で、こんな女性の声が聞こえてきた。その発端となったのが、安倍晋三自民党総裁が公約に掲げた『国防軍を設置』だ。平和主義を残す形で憲法を改正し、自衛隊を国防軍と位置づけ、人員や装備、予算を拡充していくというものだ。
自衛隊が国防軍になったら何が変わるのか。ジャーナリストの大谷昭宏さんは次のように話す。
「戦争をしない、軍隊を持たないという憲法9条を改正しなければなりません。つまり日本が戦争できる国になってしまうということです」
また、元参議院議員の田嶋陽子さんは、”強い日本”を中国や韓国に見せつけることが必ずしもいい結果を招くとは限らないと語る。
「向こうが軍を出せば、こっちも軍をというのは、あまりにも短絡的。安倍さんは『強い国』とは軍を持つことだと考えているようですけど、軍を持てば中国や韓国との緊張が、いたずらに高まるだけです」
女性自身 12月10日(月)7時8分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121210-00000301-jisin-pol
過去スレ ★1 2012/12/10(月) 08:34:43.64
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355105677/
(続)
5:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:06:27.46 ID:6pls2Na/0
自国に帰るだけだろ。しかし、孫が嫌がるんじゃねえの?
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2012/12/10 (月) 13:10:06 ID:niwaka



2:そーきそばΦ ★:2012/12/10(月) 12:05:12.60 ID:???0国防軍ができると心配になってくるのが徴兵制度だが、大谷さんは「当然、そうなります」と話す。音楽評論家の湯川れい子さんは、徴兵制度はとても受け入れられるものではないと憂いでいる。
「今、福島には16万人も放射能で家に帰れない人がいるんです。そんな生活を強いられている子どもたちが、さらに将来、徴兵の心配をしなければならないなんて情けないです。やられたらやり返す、武装して日本を守る……。そんなことを子どもに教えていいのでしょうか。日本経済が力を持っていたときは威張っていて、力が衰えて落ち目になると、そんな言葉が男性の本能をくすぐるのでしょうが、女性にはとても受け入れられる話ではありません。国防軍が設置されるようなことがあったら、孫を連れて日本を捨てることも考えます」
確かに今、思わず飛びつきたくなるような”強い言葉”が求められているのかもしれない。
でもその先、家族に降りかかる危険を、しっかり見極めなければーーー。(終)
14:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:07:12.09 ID:AtxuiCkN0
>ジャーナリストの大谷昭宏さんは次のように話す。
>
>「戦争をしない、軍隊を持たないという憲法9条を改正しなければなりません。つまり日本が戦争できる国になってしまうということです」
>また、元参議院議員の田嶋陽子さんは、”強い日本”を中国や韓国に見せつけることが必ずしもいい結果を招くとは限らないと語る。
>「向こうが軍を出せば、こっちも軍をというのは、あまりにも短絡的。安倍さんは『強い国』とは軍を持つことだと考えているようですけど、
軍を持てば中国や韓国との緊張が、いたずらに高まるだけです」
>国防軍ができると心配になってくるのが徴兵制度だが、大谷さんは「当然、そうなります」と話す。音楽評論家の湯川れい子さんは、
徴兵制度はとても受け入れられるものではないと憂いでいる。
湯川れい子は単なる感想なのでどうでも良いが、安倍さんは徴兵制の話なんてしていない
武力に頼って外交努力を放棄するとも言っていない
大谷は「レッテル貼り」
田嶋は「刷り込み」
明らかなマスコミによるネガキャン=印象操作
>
>「戦争をしない、軍隊を持たないという憲法9条を改正しなければなりません。つまり日本が戦争できる国になってしまうということです」
>また、元参議院議員の田嶋陽子さんは、”強い日本”を中国や韓国に見せつけることが必ずしもいい結果を招くとは限らないと語る。
>「向こうが軍を出せば、こっちも軍をというのは、あまりにも短絡的。安倍さんは『強い国』とは軍を持つことだと考えているようですけど、
軍を持てば中国や韓国との緊張が、いたずらに高まるだけです」
>国防軍ができると心配になってくるのが徴兵制度だが、大谷さんは「当然、そうなります」と話す。音楽評論家の湯川れい子さんは、
徴兵制度はとても受け入れられるものではないと憂いでいる。
湯川れい子は単なる感想なのでどうでも良いが、安倍さんは徴兵制の話なんてしていない
武力に頼って外交努力を放棄するとも言っていない
大谷は「レッテル貼り」
田嶋は「刷り込み」
明らかなマスコミによるネガキャン=印象操作
20:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:08:08.82 ID:ftqopPSD0
そうか!
軍隊がない国を探して旅立ってくれ!
軍隊がない国を探して旅立ってくれ!
8:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:06:59.54 ID:w4M9039y0
徴兵制のある国
デンマーク、オーストリア、フィンランド、ノルウェー、スイス、ロシア、韓国、北朝鮮、イスラエル
トルコ、台湾、エジプト、シンガポール、カンボジア、ベトナム、タイ、コロンビア、マレーシア
中国、アルジェリア、キューバギリシャ、ラオス、モンゴル、イエメン、イラン、クウェート
シリア、カーボベルデ、コートジボワール、ギニアビサウ、ギニア、スワジランド、セネガル
軍隊のある国
下記以外の国に軍隊がある (下記の国には軍隊がない)
アイスランド、アンドラ、サンマリノ、バチカン、モナコ、リヒテンシュタイン 、コスタリカ
パナマ 、グレナダ、セントビンセント・グレナディーン、セントルシア、セントクリストファー・ネイビス
ドミニカ、ハイチ、キリバス、サモア、ソロモン諸島、ツバル、ナウル、ニウエ、パラオ、バヌアツ
マーシャル諸島、ミクロネシア連邦、モーリシャス
デンマーク、オーストリア、フィンランド、ノルウェー、スイス、ロシア、韓国、北朝鮮、イスラエル
トルコ、台湾、エジプト、シンガポール、カンボジア、ベトナム、タイ、コロンビア、マレーシア
中国、アルジェリア、キューバギリシャ、ラオス、モンゴル、イエメン、イラン、クウェート
シリア、カーボベルデ、コートジボワール、ギニアビサウ、ギニア、スワジランド、セネガル
軍隊のある国
下記以外の国に軍隊がある (下記の国には軍隊がない)
アイスランド、アンドラ、サンマリノ、バチカン、モナコ、リヒテンシュタイン 、コスタリカ
パナマ 、グレナダ、セントビンセント・グレナディーン、セントルシア、セントクリストファー・ネイビス
ドミニカ、ハイチ、キリバス、サモア、ソロモン諸島、ツバル、ナウル、ニウエ、パラオ、バヌアツ
マーシャル諸島、ミクロネシア連邦、モーリシャス
49:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:10:27.16 ID:02yaph2i0
>>8
軍隊がない国でも、警察が重火器を装備していたり、他国との軍事同盟を結んでいたりで
結局の所戦争と無縁ではないんだよな。
軍隊がない国でも、警察が重火器を装備していたり、他国との軍事同盟を結んでいたりで
結局の所戦争と無縁ではないんだよな。
313:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:21:32.70 ID:Rd3XJ3HB0
>>8
軍隊のない国に日本を追加してくれ。
コスタリカなんかは軍隊はないが、その代わりに重武装の警察予備隊をもってる。
あれで軍隊がないといえるのなら、日本だって軍隊はないよ。
軍隊のない国に日本を追加してくれ。
コスタリカなんかは軍隊はないが、その代わりに重武装の警察予備隊をもってる。
あれで軍隊がないといえるのなら、日本だって軍隊はないよ。
22:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:08:11.35 ID:46HLUs9H0
そんなに戦争したけりゃ自民信者だけでやれ
平和国家日本を巻き込むな国賊が
平和国家日本を巻き込むな国賊が
26:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:08:22.06 ID:j3o3SPFPI
孫連れてどこに行くの?
あ・・祖国に帰るのかな
あ・・祖国に帰るのかな
29:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:08:32.61 ID:e1yy3Pnf0
石破や谷垣や麻生なんかはいいと思うがね、、安倍はやばい。話を聞いてたらわかる。
頭でっかちというか妄想デッカチで、危険なカルト信者を連想してしまう。
頭でっかちというか妄想デッカチで、危険なカルト信者を連想してしまう。
34:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:09:14.26 ID:XmdPK8pt0
この公約いいな
寄生虫を日本から追い出す効果もあるようだ
この機会に半島へ帰ってもらおうよ
寄生虫を日本から追い出す効果もあるようだ
この機会に半島へ帰ってもらおうよ
35:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:09:23.48 ID:pnrkQ1Uo0
孫を連れて出て行った国で
孫が徴兵、自分は身ぐるみはがされたでござるの巻き
孫が徴兵、自分は身ぐるみはがされたでござるの巻き
36:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:09:33.98 ID:u/oBB5h70
その逃げた先に軍隊は無いのかよwww
39:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:09:44.98 ID:QbHinCYF0
>スレタイ
守るものが無いクズの発言、こんなの日本に要らないから
日本語の通じない外国でせいぜい頑張って下さい
あと孫は巻き込まないでね、老い先短い自分だけ逃げて下さい
守るものが無いクズの発言、こんなの日本に要らないから
日本語の通じない外国でせいぜい頑張って下さい
あと孫は巻き込まないでね、老い先短い自分だけ逃げて下さい
40:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:09:49.96 ID:KesUv2yu0
そもそも徴兵なんかしても、今の自衛隊の装備は素人に扱える代物じゃねえぞ。
77:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:11:52.20 ID:CbM1YnES0
>>40
徴兵も三年くらい訓練すれば突撃自爆兵くらいにはなれるだろ
徴兵も三年くらい訓練すれば突撃自爆兵くらいにはなれるだろ
106:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:13:10.07 ID:8LQPNTbD0
>>77
3年訓練するにしても金がかかる。
兵器買ったほうが遥かにマシ。
3年訓練するにしても金がかかる。
兵器買ったほうが遥かにマシ。
129:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:14:28.59 ID:KesUv2yu0
>>77
タリバンじゃあるまいし
タリバンじゃあるまいし
160:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:15:38.63 ID:uQsTN43c0
>>77
徴兵なんぞしても土嚢の代わりにもならんね
武器の整備と近代化にリソース注ぎ込むのが吉
徴兵なんぞしても土嚢の代わりにもならんね
武器の整備と近代化にリソース注ぎ込むのが吉
190:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:17:18.14 ID:jIuAzyNZ0
>>77
例えるなら徴兵でひっぱってきた連中は吉野家のバイトレベル。
現代戦で求められるのは高級料亭の板前レベルみたいな感じ。
例えるなら徴兵でひっぱってきた連中は吉野家のバイトレベル。
現代戦で求められるのは高級料亭の板前レベルみたいな感じ。
249:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:19:22.29 ID:PeCGi4Ax0
>>190
現代戦だって主力は歩兵だし
イラク戦争で最前線で戦ってたのは、貧乏で無学な白人達だろ
今の自衛隊はカツカツの人員で回してるのに
戦争で死傷者出たら、徴兵制無しでどうやって補充する気なの?
現代戦だって主力は歩兵だし
イラク戦争で最前線で戦ってたのは、貧乏で無学な白人達だろ
今の自衛隊はカツカツの人員で回してるのに
戦争で死傷者出たら、徴兵制無しでどうやって補充する気なの?
303:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:21:11.03 ID:Rksz/wBz0
>>249
今はカツカツでなくて応募多いなか不採用の人もたくさんいるよ。
今はカツカツでなくて応募多いなか不採用の人もたくさんいるよ。
323:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:22:08.88 ID:XC8I4nXM0
>>249
日本防衛で考えれば分かる
他国が日本に攻めてきた場合、航空自衛隊や海上自衛隊が対処する
陸上自衛隊は上陸する時の抑止力だから歩兵はいらないんだ
日本防衛で考えれば分かる
他国が日本に攻めてきた場合、航空自衛隊や海上自衛隊が対処する
陸上自衛隊は上陸する時の抑止力だから歩兵はいらないんだ
342:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:23:02.72 ID:3QZ7b38z0
>>249
>現代戦だって主力は歩兵だし
日本の周りは海だから、歩兵は主力じゃねえよw
イラクと同列に語るなよw
>現代戦だって主力は歩兵だし
日本の周りは海だから、歩兵は主力じゃねえよw
イラクと同列に語るなよw
41:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:09:51.34 ID:TOo2Ld3h0
こういう奴って国が攻められたら指くわえてみてるだけなのかね
自分の国は自分で守る国家運営の基本中の基本だよ
軍って聞いてすぐ戦争するって言う奴の気がしれんし
尖閣、竹島、は話し合いでなんか解決するわけがない
軍を整備するだけでも無言の圧力、抑止力にもなる
自分の国は自分で守る国家運営の基本中の基本だよ
軍って聞いてすぐ戦争するって言う奴の気がしれんし
尖閣、竹島、は話し合いでなんか解決するわけがない
軍を整備するだけでも無言の圧力、抑止力にもなる
182:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:16:38.30 ID:PNFlpVhW0
>>41
こういう奴に限って、自分がやばくなると
ころせーころせーって大騒ぎするんだぜ
全力全開で敵を殲滅しろとか大騒ぎよ
なんて言ったってバカだからなw
こういう奴に限って、自分がやばくなると
ころせーころせーって大騒ぎするんだぜ
全力全開で敵を殲滅しろとか大騒ぎよ
なんて言ったってバカだからなw
44:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:10:04.55 ID:d6sUqhDFO
現実を直視すれば最悪の想定までの心構え判るだろうに
46:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:10:10.08 ID:VsUjpD7u0
>>向こうが軍を出せば、こっちも軍をというのは、あまりにも短絡的。
え、じゃー 向こうが軍を出したとき 軍を出さないで どうするの?
日本人は 抵抗しないで おとなしく殺されてしまいない ってこと。
え、じゃー 向こうが軍を出したとき 軍を出さないで どうするの?
日本人は 抵抗しないで おとなしく殺されてしまいない ってこと。
83:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:12:10.80 ID:PeCGi4Ax0
>>46
抵抗しなければ殺さないだろ
大体尖閣は無人じゃねえか。誰を殺すんだよw
抵抗しなければ殺さないだろ
大体尖閣は無人じゃねえか。誰を殺すんだよw
150:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:15:14.67 ID:DUOEskbyP
軍や後ろ盾の無い国って世界にいくつあるのさ。
結局日本なんてアメリカの後ろ盾に思いっきり守られてて、
アメ:「いいかげん(軍事的に)親離れしましょうねニートじゃないんだから」って話だろ。
まあアメリカお前が言うかって気持ちはあるけど。
>>83
中国は沖縄の領土も主張してるけど沖縄県民は見殺し?
結局日本なんてアメリカの後ろ盾に思いっきり守られてて、
アメ:「いいかげん(軍事的に)親離れしましょうねニートじゃないんだから」って話だろ。
まあアメリカお前が言うかって気持ちはあるけど。
>>83
中国は沖縄の領土も主張してるけど沖縄県民は見殺し?
175:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:16:26.72 ID:OmhtgAAeP
>>83
尖閣無抵抗で明け渡したら、沖縄九州本土とくるだろうけど
無抵抗ですますの?
人権を奪われて奴隷にされるかも知れんよ
尖閣無抵抗で明け渡したら、沖縄九州本土とくるだろうけど
無抵抗ですますの?
人権を奪われて奴隷にされるかも知れんよ
86:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:12:29.34 ID:46HLUs9H0
>>46
そのための憲法9条なんだが
馬鹿には理解できないか?
そのための憲法9条なんだが
馬鹿には理解できないか?
188:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:17:12.10 ID:7hQlA9icP
>>86
理解できない馬鹿が今駆逐艦に乗ってやって来てます
理解できない馬鹿が今駆逐艦に乗ってやって来てます
48:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:10:22.48 ID:6TSnFaQFO
違う違う
軍隊を持たない平和な日本が軍隊を持とうとしてるから嫌なんだろ?
軍が必要な説明をせずに騒いでるメディアが卑怯だわな。
軍隊を持たない平和な日本が軍隊を持とうとしてるから嫌なんだろ?
軍が必要な説明をせずに騒いでるメディアが卑怯だわな。
51:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:10:35.09 ID:tpHQ5HCo0
70年前なら戦争行きたかったけど、
現代の屑どものために死ぬのは命が惜しいかもな
現代の屑どものために死ぬのは命が惜しいかもな
57:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:10:51.39 ID:GI1qPjBV0
口だけ左翼
日本で今お気楽に暮らしている奴が今さら外国に移住するなんて説得力ないわー
具体的に何処へ移住するか教えてほしいわ
日本で今お気楽に暮らしている奴が今さら外国に移住するなんて説得力ないわー
具体的に何処へ移住するか教えてほしいわ
58:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:10:52.12 ID:5uOd1N+30
簡単に徴兵とか言うけど徴兵した人員を収容する隊舎もないし武器も装具もないし
教育する人員もいないし・・・
未だに19世紀20世紀のままなのかな・・・連呼する人の頭の中は
教育する人員もいないし・・・
未だに19世紀20世紀のままなのかな・・・連呼する人の頭の中は
60:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:10:56.17 ID:oV9hj60R0
大谷とか田嶋とか、ろくでもない奴ばっかじゃんよw
64:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:11:05.10 ID:Xl5pmbfO0
アジア諸国が日本の軍備強化してくれって言ってるぞどうすんだ
早く出たほうがいいんじゃないか
早く出たほうがいいんじゃないか
170:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:16:18.55 ID:EnyYKxBH0
>>64
強い日本の復活を望んでいるのは
中韓以外のアジア諸国なんだよな。
中国の覇権主義の脅威にさらされている国に取っては、
日本の公平さと誠実さが懐かしいんだろう。
強い日本の復活を望んでいるのは
中韓以外のアジア諸国なんだよな。
中国の覇権主義の脅威にさらされている国に取っては、
日本の公平さと誠実さが懐かしいんだろう。
68:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:11:22.64 ID:HVEDrsjOO
この極端な意見は
言わば、韓国の制度をバカにしてるんだよね?
言わば、韓国の制度をバカにしてるんだよね?
74:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:11:43.85 ID:4AbQGAWB0
>>1みたいな人って日本以外の国はみんな軍備持ってない国だとでも思ってるのかと
常々不思議でならない
常々不思議でならない
82:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:12:07.18 ID:blnGqHT90
外に出れば日本以上の戦争可能国家ばかり。
だが口にした以上は、発言に責任を持ってもらう。
さあ出て行け。
だが口にした以上は、発言に責任を持ってもらう。
さあ出て行け。
87:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:12:30.02 ID:+c1xWVga0
まさに戦後レジュームの産物
281:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:20:36.56 ID:14i06QUX0
>>87
レジュームじゃなくて、レジーム(regime)な。
パソコンのresumeとは違う。
レジュームじゃなくて、レジーム(regime)な。
パソコンのresumeとは違う。
91:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:12:36.20 ID:imBiXSVU0
【恐怖】 中国人 「日本を占領して東京大虐殺をやりたい」 【尖閣侵略】
中国人の暴力 ウイグル人を集団で虐殺
こんな状況で国防強化しないとか有り得んわ(´・ω・`)
92:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:12:38.72 ID:7uBd1C+A0
じゃあネトウヨは戦争になったら最前線に立って中国兵の的になって死にたいの?
俺は嫌だね
ネトウヨと安部は口だけ達者で追い込まれたらうんこ漏らして逃げるから卑怯
どうせお前らネトウヨも赤紙きたらうんこ漏らすくせに
俺は嫌だね
ネトウヨと安部は口だけ達者で追い込まれたらうんこ漏らして逃げるから卑怯
どうせお前らネトウヨも赤紙きたらうんこ漏らすくせに
173:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:16:23.63 ID:+c1xWVga0
こんな奴が大勢いるのって日本くらいだよな。>>92
今更だが。
今更だが。
203:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:17:57.52 ID:4AbQGAWB0
>>92
自国の民間人を虐殺してのける国の兵隊が
日本人を民間人だからといって殺さないものかな?
自国の民間人を虐殺してのける国の兵隊が
日本人を民間人だからといって殺さないものかな?
307:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:21:20.85 ID:14i06QUX0
>>92
君のいう「最前線」って、どこを想定してるの?
君のいう「最前線」って、どこを想定してるの?
90:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:12:35.94 ID:mb7Rdiwd0
べつに他国が日本に侵略しなけりゃ使わないだけだから、あってもいいじゃんね、
地震と一緒で万が一に備えるだけだもん
この人たち理論で言うと中朝韓は日本に攻めるつもりないんでしょ?w
地震と一緒で万が一に備えるだけだもん
この人たち理論で言うと中朝韓は日本に攻めるつもりないんでしょ?w
98:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:12:53.30 ID:/BZ7g3OT0
安倍批判する連中ってやっぱりどこかズレてんな
105:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:13:08.70 ID:AoR9+mlW0
日米同盟で金払って米軍に守ってもらえばいいとはっきり言うなら少しは評価してもいい
139:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:14:56.20 ID:4HCcN5Oa0
>>105
まあそこまで割り切ればな
世界中から傭兵買い集めるとか
まあそこまで割り切ればな
世界中から傭兵買い集めるとか
117:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:13:44.89 ID:5INgv2AU0
どこにも行き場がないくせに「日本を捨てる」「日本から出て行く」とうそぶく人はいつもいるね。
不真面目だよ。実に不真面目だ。己の不真面目さを恥じるべきだよ。
不真面目だよ。実に不真面目だ。己の不真面目さを恥じるべきだよ。
118:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:13:46.23 ID:SzCrXokVI
言うだけでなくちゃんと実行して下さいね
メディアに意見を発信し何かしらの収入を得ている以上責任はありますよね?
メディアに意見を発信し何かしらの収入を得ている以上責任はありますよね?
119:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:13:47.60 ID:xnRv0QE40
どうぞどうぞ
軍隊のある国にでも逃げればいいんじゃない?
つうか「女」でカテゴライズすんなカスゴミが
軍隊のある国にでも逃げればいいんじゃない?
つうか「女」でカテゴライズすんなカスゴミが
128:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:14:26.06 ID:Zs5ETo8bO
戦えだの帰れだの勇ましくレスしている一部ネット右翼の皆さんは、
自分が異端児という事に気づかないのかね?
日本国民の総意は「戦争なんてまっぴらご免」だからね
自分が異端児という事に気づかないのかね?
日本国民の総意は「戦争なんてまっぴらご免」だからね
184:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:16:49.72 ID:3QZ7b38z0
>>128
>日本国民の総意は「戦争なんてまっぴらご免」だからね
だからこそ侵略されないようにしなきゃなw
>日本国民の総意は「戦争なんてまっぴらご免」だからね
だからこそ侵略されないようにしなきゃなw
132:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:14:34.23 ID:6b4mCSGD0
>平和主義を残す形で憲法を改正し、自衛隊を国防軍と位置づけ、
>人員や装備、予算を拡充していくというものだ。
がなぜ徴兵制って事になるんだ?
国際的には認められている日本の自衛権を明確にするだけじゃないか
>人員や装備、予算を拡充していくというものだ。
がなぜ徴兵制って事になるんだ?
国際的には認められている日本の自衛権を明確にするだけじゃないか
134:生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2012/12/10(月) 12:14:42.79 ID:J14oCRssO
中国の赤い舌に反発して、パラオ(だったっけ?)みたいな小国でさえ軍隊を出したんだよな。
平和を守るには十分な軍備と毅然とした態度が必要。
問題は軍隊が独り歩きして増長し、国を支配する可能性がゼロじゃないこと。
今は在日米軍がいるから良いが、
日本人は長いものに巻かれ易いし、お上大好きな国民性だから心配だな。
平和を守るには十分な軍備と毅然とした態度が必要。
問題は軍隊が独り歩きして増長し、国を支配する可能性がゼロじゃないこと。
今は在日米軍がいるから良いが、
日本人は長いものに巻かれ易いし、お上大好きな国民性だから心配だな。
244:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:19:05.06 ID:qSGDarSa0
>>134
それは逆だよ。
世界のトップ5に入るような規模の軍隊のような組織を持ってるのに、
憲法に宣言せず、行動則・目的を明記せず、
その組織の統帥を誰が行うのかもあいまいにしてる日本という国の方が
世界から見たら異常なんだよ。
それらをちゃんと明記した上で初めて「文民統制」という言葉が生まれるわけで。
今の日本こそ、国家として軍隊を統制できてない状態なんだよ。
それは逆だよ。
世界のトップ5に入るような規模の軍隊のような組織を持ってるのに、
憲法に宣言せず、行動則・目的を明記せず、
その組織の統帥を誰が行うのかもあいまいにしてる日本という国の方が
世界から見たら異常なんだよ。
それらをちゃんと明記した上で初めて「文民統制」という言葉が生まれるわけで。
今の日本こそ、国家として軍隊を統制できてない状態なんだよ。
135:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:14:44.35 ID:QbZaednw0
なんか戦争するのを前提にされてるみたいだね。
国内では軍じゃなくて、海外では軍ってことにしてる理由を
言ってたのとかは記事にしないマスゴミメディア。
国内では軍じゃなくて、海外では軍ってことにしてる理由を
言ってたのとかは記事にしないマスゴミメディア。
136:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:14:45.64 ID:vTXA8JV40
いいから、戦争をしない、軍隊を持たない国へ移住しろよw 日本人はだれも困らんわ
F島 「ですからぁ、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ。」
T原 「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」
F島 「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…。」
T原 「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」
F島 「えーとぉ、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ。」
T原 「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
F島 「ですからぁ、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ。」
T原 「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」
F島 「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…。」
T原 「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」
F島 「えーとぉ、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ。」
T原 「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
137:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:14:48.94 ID:dM+LMaIP0
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \; やっやめろ・・・
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; 話あうぞ・・・
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; そんな事したら話あうぞ。
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \; やっやめろ・・・
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; 話あうぞ・・・
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; そんな事したら話あうぞ。
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
141:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:14:58.36 ID:6TSnFaQFO
「日本が軍隊を持とうとしたらこうなる!」
っていういつか見た未来の話しを聞いてるようで
逆にノスタルジーを感じる記事だな。
安すぎるブロパガンダだ。
っていういつか見た未来の話しを聞いてるようで
逆にノスタルジーを感じる記事だな。
安すぎるブロパガンダだ。
147:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:15:08.56 ID:HOLRtT4F0
すぐ戦争になります、とか言うけど一番戦争したいのはこういう人たちだったりして
168:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:16:12.00 ID:nruFMdTx0
1000年間の戦争を5分に短縮した動画
世界の歴史を見ろ!!戦争が起きるのが普通
戦争の無い今が特別、たまたま平和だっただけじゃ
世界の歴史を見ろ!!戦争が起きるのが普通
戦争の無い今が特別、たまたま平和だっただけじゃ
195:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:17:32.76 ID:hXcVy04f0
相手が手を出したくないって思わせるだけの戦力を持つ以外に子供を守る方法はないんだけど
319:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:21:45.52 ID:UsX3j5gmO
>>195
室伏に襲いかかるバカはいないからな
室伏に襲いかかるバカはいないからな
207:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:18:02.35 ID:mQJoJYEXP
徴兵制度(笑)
こんなこと言ってるのは軍事の素人と左翼のみ
つまりこの記事はクソ
こんなこと言ってるのは軍事の素人と左翼のみ
つまりこの記事はクソ
174:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:16:24.45 ID:UsX3j5gmO
徴兵なんていう効率の悪い事を先進国の日本はしないんだよ
徴兵ってのは弱いからな
韓国を見たらいい(笑)
バカか下らん
徴兵ってのは弱いからな
韓国を見たらいい(笑)
バカか下らん
238:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:18:56.61 ID:GKvxZGx60
韓国も戦争やれやれと煽っていたのに
いざ北朝鮮と事を構えるとなった時
戦争反対って騒ぎ出したよ。
いざ北朝鮮と事を構えるとなった時
戦争反対って騒ぎ出したよ。
257:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:19:44.33 ID:QycH0pQ90
どうして馬鹿左翼は、センソー=相手を殺す、軍隊=徴兵制という固定観念を植え付けるかなぁ。
車を所有したら相手を轢き殺すと言っているようなものだわな。
相手から攻撃されたら、それに対して応戦する、
つまり自衛するというのも立派な戦争なんだけど。
自衛権すらも放棄するのであれば、尖閣はとうの昔に中国のものになっているし、
尖閣に人民解放軍が来たら海保や警察は応戦できない。
軍隊に対しては軍隊が応戦すると国際法で決められている。
チベットやウイグルのようになることが「平和」だとでもいうのか?
それに日本を捨てるといっても、日本以外で平和憲法、つまり軍事力を放棄して、
戦争しないと定義している国なんて存在するのかね?w
>>元参議院議員の田嶋陽子
いい加減、このババァに対して上記のような肩書きを付けるのはやめないか。
任期満了まで務めたのであれば元参議院議員と名乗ってもいいけど、
就任早々に辞めてしまったんだよな。
確か土井ババァが拉致問題に関して、重大な疑惑があったから辞めたんだっけか?
車を所有したら相手を轢き殺すと言っているようなものだわな。
相手から攻撃されたら、それに対して応戦する、
つまり自衛するというのも立派な戦争なんだけど。
自衛権すらも放棄するのであれば、尖閣はとうの昔に中国のものになっているし、
尖閣に人民解放軍が来たら海保や警察は応戦できない。
軍隊に対しては軍隊が応戦すると国際法で決められている。
チベットやウイグルのようになることが「平和」だとでもいうのか?
それに日本を捨てるといっても、日本以外で平和憲法、つまり軍事力を放棄して、
戦争しないと定義している国なんて存在するのかね?w
>>元参議院議員の田嶋陽子
いい加減、このババァに対して上記のような肩書きを付けるのはやめないか。
任期満了まで務めたのであれば元参議院議員と名乗ってもいいけど、
就任早々に辞めてしまったんだよな。
確か土井ババァが拉致問題に関して、重大な疑惑があったから辞めたんだっけか?
261:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:19:49.46 ID:QbHinCYF0
兵が役に立つかどうかはともかく徴兵は良い雇用創出だと思うんだがなあ
無理にでも産業ひねり出さないと雇用増やすなんて出来ないでしょ
無理にでも産業ひねり出さないと雇用増やすなんて出来ないでしょ
263:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:19:50.25 ID:mn2cPsue0
まずニートから徴兵して鍛えなおしてくれたら誰も反対しないだろうけどな
家からは生産性のないお荷物が減り、国にとっては良い駒ができる
合理的で良い
ニートも実は働く場所を求めてるだろ?
一般企業じゃ売国奴のそしりを受ける場合もあるが、国を守るための軍だから
いつでも誇りを踏みにじられる事はない
誰もが幸せだ
家からは生産性のないお荷物が減り、国にとっては良い駒ができる
合理的で良い
ニートも実は働く場所を求めてるだろ?
一般企業じゃ売国奴のそしりを受ける場合もあるが、国を守るための軍だから
いつでも誇りを踏みにじられる事はない
誰もが幸せだ
267:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:19:52.30 ID:54XRusH5O
まぁ軍隊よか外務省の方を先になんとかして欲しいんだが
採用はコネ全開かつ無能とか最悪だろあれ
採用はコネ全開かつ無能とか最悪だろあれ
270:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:20:12.94 ID:3Wu84NyM0
軍隊がない平和なチベットやウイグルにでも亡命して
軍隊のないことでどんな酷い目に遭っているのか見てきたほうがいい
軍隊のないことでどんな酷い目に遭っているのか見てきたほうがいい
296:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:20:58.54 ID:x3TNjXEJO
集団的自衛権を認める以外は現状を追認するだけなのにわざとらしく
大袈裟に言って不安を煽るとは呆れ果てる。
さすがは朝日新聞の大谷だなあ。
中国や韓国のためには平気で日本国民を騙すとは。
全く朝日新聞の連中って一体どこの国の人間なんだろうね?
まだ田嶋陽子のほうが素直に中国や韓国と絡めてる分正直だ。
大袈裟に言って不安を煽るとは呆れ果てる。
さすがは朝日新聞の大谷だなあ。
中国や韓国のためには平気で日本国民を騙すとは。
全く朝日新聞の連中って一体どこの国の人間なんだろうね?
まだ田嶋陽子のほうが素直に中国や韓国と絡めてる分正直だ。
300:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:21:06.66 ID:ek4OQgum0
お、またまた安倍批判ですかぁ。
最近のマスゴミは分かりやすくてよろしい。
最近のマスゴミは分かりやすくてよろしい。
311:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:21:29.53 ID:0ZHayjMe0
日本を捨てるとかまた軽々に言ったもんだね。
こういう人がわが身可愛さ、身内可愛さで売国するんかもな。
で、ことが落ち着いたらあの時は仕方なかった、ほかにやりようがなかったと言い訳百万言で
しまいにゃ平和万歳戦争反対ラブアンドピースっつって現実逃避するとこまで容易に想像できるw
こういう人がわが身可愛さ、身内可愛さで売国するんかもな。
で、ことが落ち着いたらあの時は仕方なかった、ほかにやりようがなかったと言い訳百万言で
しまいにゃ平和万歳戦争反対ラブアンドピースっつって現実逃避するとこまで容易に想像できるw
322:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:22:04.26 ID:6b4mCSGD0
徴兵制よりは軍事費増加の懸念とかする方が現実的だろうに
そもそも日本は1国で国防するのでなく米と連携するのだし
兵は数以上に兵器の質が大事になる
そもそも日本は1国で国防するのでなく米と連携するのだし
兵は数以上に兵器の質が大事になる
334:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:22:42.60 ID:h3NT1oDt0
>>1
また見え見えの大嘘を。
マスコミは死に物狂いで安倍叩きだな。
また見え見えの大嘘を。
マスコミは死に物狂いで安倍叩きだな。
337:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:22:54.00 ID:GJpY72K00
>音楽評論家の湯川れい子
この人クルクルパー?
・徴兵制
・放射能
・男女差
↑これ安倍の言う国防軍となんの関係もない
日本を捨てたいなら、中国でも朝鮮でも韓国でもどこにでもいって
徴兵されろバーカ
この人クルクルパー?
・徴兵制
・放射能
・男女差
↑これ安倍の言う国防軍となんの関係もない
日本を捨てたいなら、中国でも朝鮮でも韓国でもどこにでもいって
徴兵されろバーカ
290:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:20:53.85 ID:sLv8KBHTO
~税金編~
識者「イギリスでは、たばこ税を高くしてる!日本もそうすべき!」
~原発編~
識者「ドイツは脱原発できている!日本も見習うべき!」
~社会保障編~
識者「先進国では、必要な人への生活保護率が高い!日本もそうすべき!」
~男女平等編~
識者「世界中で男女平等が進む中、日本だけ遅れてる!女性に権利と自由を!」
~軍隊編~
国民「世界中どこの国でも軍隊持ってますけど・・・」
識者「ヨソはヨソ、ウチはウチ!」
識者「イギリスでは、たばこ税を高くしてる!日本もそうすべき!」
~原発編~
識者「ドイツは脱原発できている!日本も見習うべき!」
~社会保障編~
識者「先進国では、必要な人への生活保護率が高い!日本もそうすべき!」
~男女平等編~
識者「世界中で男女平等が進む中、日本だけ遅れてる!女性に権利と自由を!」
~軍隊編~
国民「世界中どこの国でも軍隊持ってますけど・・・」
識者「ヨソはヨソ、ウチはウチ!」
341:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:23:00.33 ID:XxO6J7JQ0
早く韓国に帰ればいいのに
332:名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:22:32.52 ID:jnB/SncE0
0
゜。∧_∧。゜
〃,<;∩Д´> <帰れなくなったニダ!
/(_ノ ィ \
⊂こ_)_)`ヽつ
゜。∧_∧。゜
〃,<;∩Д´> <帰れなくなったニダ!
/(_ノ ィ \
⊂こ_)_)`ヽつ
- 関連記事
-
-
若者が選挙に行かないとどれだけヤバイのかが一目で分かるシンプルなグラフ 2012/12/12
-
公明党山口代表 「自民が憲法解釈を変更したり憲法9条改正に動いたりした場合、衆院選後に連立離脱するかもよ」 2012/12/10
-
安倍晋三の国防軍公約にドン引き女性多数 「孫を連れ、日本を捨てる」 2012/12/10
-
自民党、選挙公約に「外国人地方参政権導入に反対」を明記 2012/12/08
-
「卒原発」って、国民の覚悟さえあれば確実にできると思う。ほんとうにやる気ある? 2012/12/08
-
0. にわか日報 : 2012/12/10 (月) 13:10:06 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
今のうちなら財産没収は無いから帰ったほうがいいよ。
出ていっていいよ。誰も引き留めないから
>孫を連れて日本を捨てる
この考え方がもう何というかアレだな・・・
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。