2012
12月
12日
東大理三合格、総合偏差値93、センター物理は3分で解答し満点を取った吉永賢一氏が受験生にアドバイス
引用元スレタイ:東大理三合格、総合偏差値93、センター物理は3分で解答し満点を取った吉永賢一氏が受験生にアドバイス
1: アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/12(水) 15:11:43.39 ID:WMVeMZW+0●【センター試験2013】東大家庭教師 吉永賢一氏に聞く“今”やるべきこと・できること
1月19日~20日の大学入試センター試験実施まで40日を切り、受験勉強も追い込みの時期に入った。
志望校合格に1歩でも近づくために、受験生が“今”できること、“今”やるべきことは何なのか?
東大をはじめとした難関大学や医学部受験生を1,000人以上指導した実績と、東大家庭教師シリーズなどの著書をもつ吉永賢一氏に聞いた。
吉永賢一氏
![]()
−−センター試験で1点でも点数をあげるために、試験までおよそ1か月となった今やるべきことは何ですか?
今やるべきことは、各自の段階に応じて3種類あります。
・(1)センターに必要な知識体系の理解・暗記+センター型の演習(分野別の形式)
・(2)センター型の演習(年度別の形式)
・(3)まだ覚えていない暗記事項の暗記
これは、下へ行くほど、達成度の高い人向きの方法になります。
現在、(1)の段階にいる人は、なるべくセンター試験当日までに、(3)の段階にまで進むようにしてください。
−−具体的に、どういった勉強を行えばよいのでしょうか?
(続きはこちら)
http://resemom.jp/article/2012/12/12/11270.html
吉永賢一 プロフィール
著書『東大家庭教師が教える頭が良くなる勉強法』(中経出版)
1971年生まれ。東京大学医学部家庭教師研究会代表。
2歳で父親から計算を教わり、小学生時代に藤田田、トニー・ブザン、カーネギー各氏の書籍に感銘を受け、またポケコン検定1級およびアマチュア無線技師資格も取得。
91年東京大学理科III類(医学部)入学、学費捻出のために家庭教師のほか、テレアポや訪問販売、塾講師など10種近くの職業を経験。しかし「教えること」を天職と思い定め、2005年に医師になることを断念。
幼少時よりつねに最適な勉強法を模索し自ら実践。
センター試験では物理を3分で解答し満点、代ゼミ模試では数学を5分で、英語を8分で解答しそれぞれ満点をとるなど、その強力なメソッドはとくに本番で強く発揮される。
なお、宅地建物取引主任者試験も5日間の準備期間で合格している。
教師としては17年間の指導歴をもち、過去に指導した生徒は1000人を超える。「将来必ず役に立つ基礎知識を教える」をモットーとし、懇切丁寧な指導により短期間に偏差値50台 → 70台など劇的な変化をみせる生徒も多く、生徒および保護者から絶大な信頼を寄せられている。
http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A2R895AEW7BZRF
2: リビアヤマネコ(東京都):2012/12/12(水) 15:13:16.63 ID:K7+SSzsz0
3分の時点でw
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2012/12/12 (水) 17:43:34 ID:niwaka



3: チーター(新疆ウイグル自治区):2012/12/12(水) 15:13:27.05 ID:1BeeG+IA0
この人好きだわ
4: オシキャット(チベット自治区):2012/12/12(水) 15:14:26.17 ID:DCudDF+t0
超イケメンだな
天は二物を与えるんだなぁ
天は二物を与えるんだなぁ
6: ギコ(大阪府):2012/12/12(水) 15:15:59.80 ID:Uzdzc7Wc0
3分で書けるのか?
8: ギコ(九州地方):2012/12/12(水) 15:16:54.78 ID:3sBw0zsgO
他人からの問題を解く能力は認めてやる(震え声)
9: カナダオオヤマネコ(富山県):2012/12/12(水) 15:18:12.72 ID:UyY1xLDB0
速読法とかもないと3分は無理だろ
11: ラガマフィン(四国地方):2012/12/12(水) 15:19:34.18 ID:Yb3YsmPQ0
そんな頭いいのに家庭教師ってなんかもったいないな
12: アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/12/12(水) 15:19:38.67 ID:9PCVodRP0
結局、やってる事が家庭教師じゃしょうがないよな
13: アメリカンボブテイル(九州地方):2012/12/12(水) 15:20:36.88 ID:SfbkTEIaO
幾らセンター英語でも8分はないわw
なにこのひと、面白いわw
なにこのひと、面白いわw
16: マヌルネコ(東京都):2012/12/12(水) 15:21:07.85 ID:ANfXDIZ80
うさんくせすぎワロタww
19: マーブルキャット(栃木県):2012/12/12(水) 15:22:42.79 ID:oNkSOFRK0
どうせ天才が言うことだから俺みたいな凡人には参考にならないんだろ
と思って読んだら誰にでも程度に応じて実践できることが書いてあって笑った
と思って読んだら誰にでも程度に応じて実践できることが書いてあって笑った
22: サビイロネコ(庭):2012/12/12(水) 15:23:31.28 ID:D05SjB6p0
三分www適当にマークしても間に合わねーよwwww
23: セルカークレックス(北海道):2012/12/12(水) 15:24:02.18 ID:5nJtJ7h40
>>1
吉永賢一って中退だから、高卒なんだよな
つまり、お前らの方が高学歴だよ
東大理科3類に合格しても、中退じゃ、高卒と同じ
吉永賢一って中退だから、高卒なんだよな
つまり、お前らの方が高学歴だよ
東大理科3類に合格しても、中退じゃ、高卒と同じ
65: マーブルキャット(神奈川県):2012/12/12(水) 15:50:28.21 ID:iXiIC7t20
>>23
高資格と高学歴は違う
北海学園大学博士課程修了は東大理III中退より高資格だが低学歴
高資格と高学歴は違う
北海学園大学博士課程修了は東大理III中退より高資格だが低学歴
24: シンガプーラ(山形県):2012/12/12(水) 15:25:11.73 ID:ciGGt6iV0
イケメンで天才とかずるい
37: ピクシーボブ(神奈川県):2012/12/12(水) 15:35:30.75 ID:EMDbqWMs0
>>24
心配すんな きっとチソコが剥けてないに違いない(涙声
心配すんな きっとチソコが剥けてないに違いない(涙声
29: アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/12(水) 15:30:30.05 ID:WMVeMZW+0
弟は早稲田政経卒で、この人も受験本出してる

http://ameblo.jp/yoshinagakenichi/entry-11396858411.html

http://profile.ameba.jp/toyokunbenkyou/
兄弟揃って受験講師か

http://ameblo.jp/yoshinagakenichi/entry-11396858411.html

http://profile.ameba.jp/toyokunbenkyou/
兄弟揃って受験講師か
30: ジャガー(関西・東海):2012/12/12(水) 15:30:59.95 ID:rvWJUJLi0
離散に入ったんだから頭良いと思うが
数分で満点は胡散臭い
数分で満点は胡散臭い
84: スフィンクス(WiMAX):2012/12/12(水) 16:11:42.13 ID:3+lRUdge0
東大入試の成績開示って2003年からじゃなかったけ?学内でそう聞いたぞ
1991年は成績開示制度ないだろ
>>30
大学への数学をみてたやつなら知ってるかもだが、
執筆者の雲兄弟は離散受けて数学完答で別解まで書いて落ちたってw
吉永って人はどうも胡散臭いわ
1991年は成績開示制度ないだろ
>>30
大学への数学をみてたやつなら知ってるかもだが、
執筆者の雲兄弟は離散受けて数学完答で別解まで書いて落ちたってw
吉永って人はどうも胡散臭いわ
33: カラカル(静岡県):2012/12/12(水) 15:32:51.21 ID:OFG5gcRW0
家庭教師とか
しょぼいw
しょぼいw
32: ハバナブラウン(神奈川県):2012/12/12(水) 15:32:46.22 ID:Ega2c8nE0
家庭教師や塾講師の良さって、教え子に手を出す目的だろ。
一番出会いが多いからな。
一番出会いが多いからな。
28: オシキャット(東京都):2012/12/12(水) 15:28:23.39 ID:fJ0NJreE0
世界に役に立つ発明とか研究したらいいのに
34: リビアヤマネコ(岡山県):2012/12/12(水) 15:32:56.56 ID:nGToNrBA0
3分で全問正解とかできるような人なら、ノーベル賞とかとるべきなんじゃないか?
81: カラカル(長屋):2012/12/12(水) 16:08:55.17 ID:ALeLNg5h0
東大かすりもしないような成績のくせに
東大一直線書いた漫画家が居たな
東大一直線書いた漫画家が居たな
82: マーブルキャット(神奈川県):2012/12/12(水) 16:10:17.92 ID:iXiIC7t20
東大かすりもしないような成績のくせに
東京大学物語描いた漫画家も居たな
東京大学物語描いた漫画家も居たな
76: アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/12(水) 16:03:51.71 ID:WMVeMZW+0
39: ボルネオウンピョウ(dion軍):2012/12/12(水) 15:36:37.44 ID:9m1vHjha0
予備校講師でもやればもっと稼げるのに
40: バリニーズ(岡山県):2012/12/12(水) 15:37:30.20 ID:XDxWH6Wb0
こんなに凄くてもこんな仕事なのか・・・
44: クロアシネコ(鳥取県):2012/12/12(水) 15:38:44.43 ID:6Oal0S060
>>40
こんなってなんだよ
まさに天職じゃん
こんなってなんだよ
まさに天職じゃん
42: ジャガー(関西・東海):2012/12/12(水) 15:38:08.09 ID:zNtSBq2F0
勉強以外に何も生み出せないから教師やってんでしょ
モノを作らない日本人の給料は下がるべき
モノを作らない日本人の給料は下がるべき
46: クロアシネコ(鳥取県):2012/12/12(水) 15:39:16.45 ID:6Oal0S060
>>42
良い教師はモノを生み出せる生徒を何人も生み出すことができる
良い教師はモノを生み出せる生徒を何人も生み出すことができる
43: クロアシネコ(鳥取県):2012/12/12(水) 15:38:12.85 ID:6Oal0S060
胡散臭いとかいうけど、問題ってパターン化されてるから
ひたすら過去問をとき続け、パッと答えだせるくらいにまで訓練すれば無理ではないんじゃない?
もちろん才能もあるだろうけど
ひたすら過去問をとき続け、パッと答えだせるくらいにまで訓練すれば無理ではないんじゃない?
もちろん才能もあるだろうけど
45: 茶トラ(内モンゴル自治区):2012/12/12(水) 15:39:05.39 ID:wT5hwdjdO
髪大杉 遺伝に恵まれすぎ
絶対に許さない
絶対に許さない
48: マンチカン(オーストラリア):2012/12/12(水) 15:39:38.52 ID:mtOHRAKZ0
ショートヘアをオススメしたい
49: 白(関西・東海):2012/12/12(水) 15:40:40.35 ID:Z6L78d4yO
マジで頭良いやつは速読のスキルが身に付いてるから可能だよ
57: ピューマ(家):2012/12/12(水) 15:45:57.58 ID:dZPtRqnt0
>91年東京大学理科III類(医学部)入学、
>2005年に医師になることを断念。
遅くね?
>2005年に医師になることを断念。
遅くね?
62: ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/12(水) 15:48:37.45 ID:DWsxH3xq0
>1971年生まれ。
>91年東京大学理科III類(医学部)入学、
何気に一浪してますが
>91年東京大学理科III類(医学部)入学、
何気に一浪してますが
64: マンクス(東京都):2012/12/12(水) 15:50:10.07 ID:KlQsK8VR0
>>62だせえ
67: アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/12(水) 15:52:39.45 ID:WMVeMZW+0
>>62
> 東大理IIIに合格するまでのことを書くと、中学のときには、数学の試験で偏差値100を超えたり、
> 高校のときには、総合偏差値で93を取ったりしていました。
> でも、高校生のときには、あまり受験勉強に燃えることができず、ちょっとやさぐれてしまい、浪人することに。
> 群馬から、両毛線・高崎線で、代ゼミの代々木校に通い、夏期講習までは毎日のように行きました。
> ところが、それで受験勉強は大体終わってしまったので、後半は、予備校は週2くらいにして、日々散歩したりして過ごしました。
http://profile.ameba.jp/yoshinagakenichi/
だそうだ
> 東大理IIIに合格するまでのことを書くと、中学のときには、数学の試験で偏差値100を超えたり、
> 高校のときには、総合偏差値で93を取ったりしていました。
> でも、高校生のときには、あまり受験勉強に燃えることができず、ちょっとやさぐれてしまい、浪人することに。
> 群馬から、両毛線・高崎線で、代ゼミの代々木校に通い、夏期講習までは毎日のように行きました。
> ところが、それで受験勉強は大体終わってしまったので、後半は、予備校は週2くらいにして、日々散歩したりして過ごしました。
http://profile.ameba.jp/yoshinagakenichi/
だそうだ
68: マンクス(東京都):2012/12/12(水) 15:54:13.05 ID:KlQsK8VR0
浪人した言い訳だろ・・・なんとでもいえるだろんなもん
93: ボルネオウンピョウ(やわらか銀行【緊急地震:新潟県上中越沖M4.2最大震度3】):2012/12/12(水) 16:44:10.23 ID:suALnMOHP
91年の18歳人口は今の倍の204万人で理Ⅲの定員は今より10人少ない前期80後期10人
http://www.toshin.com/forum/2010report/scripts/sidai.swf
http://www.toshin.com/forum/2010report/scripts/sidai.swf

70: マーブルキャット(神奈川県):2012/12/12(水) 15:55:59.85 ID:iXiIC7t20
これ吉永賢一当人が立てたスレだろ。
いい人っぽいが、何か変。
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1225519370/
1 :吉永賢一:2008/11/01(土) 15:02:50 ID:au1/kkCj0
こんにちは、『東大家庭教師が教える頭が良くなる勉強法』著者の吉永賢一です。
「◆中谷彰宏ですが、質問ありますか?◆」というスレを見て、マネしてみました。
私に対する質問やご意見などがあれば、ぜひ書き込んでください。
レスには必ず目を通しますし、
時間の許す限りで質問にもお答えします。
ただし、内容によっては、スルーしたり、ノーコメントになると思います。
常駐はできませんが、このスレが終わるまでは、すべての内容に目を通そうと思います。
もうすぐ今年も終わりですが、最後の追い込み、がんばってゆきましょう。
よろしくお願いします。
いい人っぽいが、何か変。
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1225519370/
1 :吉永賢一:2008/11/01(土) 15:02:50 ID:au1/kkCj0
こんにちは、『東大家庭教師が教える頭が良くなる勉強法』著者の吉永賢一です。
「◆中谷彰宏ですが、質問ありますか?◆」というスレを見て、マネしてみました。
私に対する質問やご意見などがあれば、ぜひ書き込んでください。
レスには必ず目を通しますし、
時間の許す限りで質問にもお答えします。
ただし、内容によっては、スルーしたり、ノーコメントになると思います。
常駐はできませんが、このスレが終わるまでは、すべての内容に目を通そうと思います。
もうすぐ今年も終わりですが、最後の追い込み、がんばってゆきましょう。
よろしくお願いします。
74: クロアシネコ(鳥取県):2012/12/12(水) 16:03:26.11 ID:6Oal0S060
>>70
ワラタw
ここも見てたりしてw
ワラタw
ここも見てたりしてw
85: スミロドン(チベット自治区):2012/12/12(水) 16:12:28.36 ID:HfEwnG430
頭よ過ぎて普段の生活苦痛じゃないのかな
86: ピューマ(埼玉県):2012/12/12(水) 16:15:02.37 ID:m1QidkTz0
予め問題と解答をすべて知っていたとしても3分ですべて正答するのは物凄く難しそうだな
マークシートに太い線を縦に1本引いて全部同じ番号で答えれば余裕だろうけど
マークシートに太い線を縦に1本引いて全部同じ番号で答えれば余裕だろうけど
87: ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/12/12(水) 16:19:24.29 ID:JgVnjw6l0
ν速民「世の中を見る能力はこいつより上だ(震え声)」
89: アンデスネコ(庭):2012/12/12(水) 16:23:09.88 ID:5B1gpT1G0
ギネスブックに申請出来るな
本当なら
本当なら
90: 斑(埼玉県):2012/12/12(水) 16:40:16.53 ID:Vrtl9WRO0
凄ぇ。。と、思ったけど。。やっぱそーだよな。。w
94: 斑(やわらか銀行【緊急地震:新潟県上中越沖M4.2最大震度3】):2012/12/12(水) 16:45:43.11 ID:hIRIEtW10
回答を暗記してても三分は厳しい
97: チーター(新疆ウイグル自治区):2012/12/12(水) 16:53:04.76 ID:1BeeG+IA0
この人オネエっぽくて感じいいよ
98: ロシアンブルー(東日本):2012/12/12(水) 16:53:16.94 ID:qfOvoskL0
ね、簡単でしょ?
的な
的な
100: ライオン(チベット自治区):2012/12/12(水) 16:57:14.98 ID:2RjxlmLU0
まあ、さすがに東大理Ⅲ合格・入学は嘘ではないだろ。
もし、嘘だったらガンガン叩かれるからな。
東大理Ⅲ合格だけで、とてもとても大したものだ。
もし、嘘だったらガンガン叩かれるからな。
東大理Ⅲ合格だけで、とてもとても大したものだ。
103: ピューマ(大阪府):2012/12/12(水) 16:59:29.61 ID:N7sLrMaf0
受験マシーンが受験マシーン再生産してるだけだろこれ
102: シンガプーラ(山形県):2012/12/12(水) 16:59:17.01 ID:ciGGt6iV0
こんな仕事って言う奴居るけどよ
こういう人間って何かほんとの意味で仕事を「選べる」立場に居るんだろうなと思うよ
こういう人間って何かほんとの意味で仕事を「選べる」立場に居るんだろうなと思うよ
101: マレーヤマネコ(埼玉県):2012/12/12(水) 16:58:17.49 ID:myJ3jQMm0
なんでこんな髪すんの
105: ボルネオウンピョウ(SB-iPhone):2012/12/12(水) 17:00:51.59 ID:GtdavUQyP
髪をまず切ってから話をきこうか
107: パンパスネコ(庭):2012/12/12(水) 17:03:37.91 ID:VwbTsGH+0
3分でマークする方法を教えてほしかったわww
83: ジャガー(関東・甲信越):2012/12/12(水) 16:10:36.19 ID:f7nvwO9U0
俺は中学数学5分でテスト終え点数は9点だった
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355292703/
- 関連記事
-
-
【ぺニオク】 ナイナイ岡村が “嘘ブログほしのあき”に喝 「アカンもんはアカン!」 2012/12/14
-
【画像】 東京でものすごく 赤い朝焼けを確認、程なく絶望の終末へ 2012/12/13
-
東大理三合格、総合偏差値93、センター物理は3分で解答し満点を取った吉永賢一氏が受験生にアドバイス 2012/12/12
-
“だるまの目入れ”は差別か? 視覚障害者団体の抗議に、乙武さん「達磨の僕の考え」 2012/12/11
-
「“堕落の羽衣”と書いて着る毛布」 Amazonでもベストセラーに 2012/12/11
-
0. にわか日報 : 2012/12/12 (水) 17:43:34 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
大学でバイトばっかりやってて落ちぶれた人か・・・これから大変だな。
理三の人が天才だったら世の中天才だらけだよ(笑)
軽いサヴァン症候群みたいな覚えちゃう病の人は頭がいいとは言わないの
必要なのは本物の基礎力といい師匠
独学でやって成功する人なんてほとんどいない
本当の目的のための学力を要領よく身に着けて夢を目指す人にとって良い師匠
その手段でしかない要領を自らの「天分」に持ってしまった「天才」でも
弟子を通して間接的に幅広い分野に成果を生み出せる訳だ
ま、タイプとしてはレアな能力ではなくて、突出して高い水準の「凡才」だから
他の人に教えるには優れたタイプであり、本当にレアな才能だと師には向かない
こういう仕事ってバカにしてんのか?
東大理3出たって、出ただけじゃ何にもならねーんだよ。
この人が仮にその道のプロになろうと思ったなら、まず小さいところからコツコツと実績を積みお金を貯めていくのが普通の筋ってもんだろ。
人を教えるとはどういうことなのか、自分は自分で考え試験を解くことに関しては超1流だが人に教えるにはどうすればいいのか?
自分で考えるのはすごく得意でも、誰かに物を教えるのが苦手な人だっているってこともあるだろ。その訓練もしなきゃいかん。
そしてその後、家庭教師の会社の社長さんから経営を教わったりしてようやく独立、もしくは大手予備校へ招かれる。
東大理3出た瞬間、超大物講師や大会社の社長にでもなれると錯覚してるんじゃないのかここのやつら。
努力したことないから、積み上げて大きな舞台へあがるってことがわからんのか?
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。