2012
12月
23日
「子どもの公園や幼稚園での私語禁止!」老人からの訴訟が全国で相次ぐ
引用元スレタイ:「子どもの公園や幼稚園での私語禁止!」老人からの訴訟が全国で相次ぐ
1: ピューマ(埼玉県):2012/12/22(土) 22:55:21.76 ID:rSB7MAUi0幼稚園側は住宅側を防音窓にし、更に老人宅の窓まで防音工事を行った
その上垣根を設置し、外は見えなくなるが防音カーテンで一日中圧迫された空間で遊ぶ園児たち
しかしそれでもうるさいとクレームを入れられ、園児も先生もストレスがやばいというのが現状らしい。
![]()
![]()
![]()
![]()
NHK:週刊 ニュース深読み「子どもは社会の“迷惑”か!?」より
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-12-22&ch=21&eid=5521
6: ロシアンブルー(静岡県):2012/12/22(土) 22:58:10.29 ID:NbHVgWt50
実際うるせーけど所詮日中のことだしな
家の裏が幼稚園だけどそんなに気にしてないわ
家の裏が幼稚園だけどそんなに気にしてないわ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2012/12/23 (日) 00:52:46 ID:niwaka



3: トンキニーズ(宮城県):2012/12/22(土) 22:56:14.33 ID:PMduOD0X0
老人の方が迷惑
常識
常識
7: 白黒(中部地方):2012/12/22(土) 22:59:28.66 ID:lTgd/IdY0
ファミレスだと親が悪いという流れだったが
10: ラグドール(大阪府):2012/12/22(土) 22:59:42.28 ID:tSPQ0TOJ0
ジジイに気を使いすぎだろ
法律で認められた騒音値以内なら気を使う必要なし
つけあがるだけだ
法律で認められた騒音値以内なら気を使う必要なし
つけあがるだけだ
11: サバトラ(福岡県):2012/12/22(土) 22:59:43.63 ID:0A44OtQu0
おっさんが奇声あげてるならともかく、日中に子供が騒ぐぐらいいいじゃねーか
日本は老人がおかしくしてんな
日本は老人がおかしくしてんな
13: ギコ(東日本):2012/12/22(土) 23:00:00.15 ID:Y2Oe9wtJP
ジジババの声の方がでけえよ
何十メートル先のやつと話してんだよ
何十メートル先のやつと話してんだよ
15: 斑(東京都):2012/12/22(土) 23:00:56.79 ID:kmaYJCti0
昼間に寝てるとか俺たちかよ
17: アビシニアン(山陽地方):2012/12/22(土) 23:01:16.06 ID:Z/nuKVvC0
とりあえず幼稚園児がテレパシーに目覚めるの待てよ
18: オセロット(家):2012/12/22(土) 23:01:20.17 ID:kHXSCABD0
ムーミンで公園を自治する番人みたいのをミーとスナフキンが撃退する話あったよね
20: リビアヤマネコ(大阪府):2012/12/22(土) 23:01:58.96 ID:dIvmG4rA0
老人ホームと幼稚園合体しろとかいう案もあったらしいが
42: ロシアンブルー(静岡県):2012/12/22(土) 23:06:35.30 ID:NbHVgWt50
>>20
デイサービスと幼稚園が合体したのはもうある
うまくいってるかは知らん
デイサービスと幼稚園が合体したのはもうある
うまくいってるかは知らん
19: ラ・パーマ(埼玉県):2012/12/22(土) 23:01:43.24 ID:h89uRvEk0
声の騒音は軽度の防音対策でなんとかなるんだけど
ボール遊びとか子供のガアガラカーとか
ああいう地面を通して伝わる振動っつーのが厳しい。
ボール遊びとか子供のガアガラカーとか
ああいう地面を通して伝わる振動っつーのが厳しい。
22: ラグドール(大阪府):2012/12/22(土) 23:02:13.38 ID:tSPQ0TOJ0
静寂を得たいなら得たい者が金かけろや
田舎に引っ越してカエルとセミのオーケストラでも聴いて死ね
田舎に引っ越してカエルとセミのオーケストラでも聴いて死ね
58: リビアヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/12/22(土) 23:09:30.12 ID:N+b05s8/O
>>22
ガキ相手にクレームつけるなんて底辺に決まってんだろ
ガキ相手にクレームつけるなんて底辺に決まってんだろ
62: ラ・パーマ(埼玉県):2012/12/22(土) 23:11:27.77 ID:h89uRvEk0
>>22
田舎はなんか年寄り用の仕事があるからね
いろんなのの役員やったりしてさ。そういう生きがいがあったりする。
確かに都会の年寄りはつまらなそうだね。
老人会と子ども会がもっと結びつけばいいのに
田舎はなんか年寄り用の仕事があるからね
いろんなのの役員やったりしてさ。そういう生きがいがあったりする。
確かに都会の年寄りはつまらなそうだね。
老人会と子ども会がもっと結びつけばいいのに
68: カラカル(埼玉県):2012/12/22(土) 23:12:59.70 ID:eywEOJ5T0
>>62
こういうのにクレーム付けるのは老人会とか町内会とか積極的に参加しない人だと思う
こういうのにクレーム付けるのは老人会とか町内会とか積極的に参加しない人だと思う
23: エキゾチックショートヘア(三重県):2012/12/22(土) 23:02:22.64 ID:tNQ6yVO30
年取ると高い音聴こえなくなるんじゃないの?
51: ロシアンブルー(静岡県):2012/12/22(土) 23:08:20.43 ID:NbHVgWt50
>>23
ブラスバンドみたいなのやるんだよ 太鼓叩いたり
子供は大太鼓をフルスイングするから結構響く
ブラスバンドみたいなのやるんだよ 太鼓叩いたり
子供は大太鼓をフルスイングするから結構響く
24: スコティッシュフォールド(大阪府):2012/12/22(土) 23:02:30.32 ID:gXAPDLih0
老人の鼓膜をやb・・・あwせrつじこlp;@
26: バリニーズ(石川県):2012/12/22(土) 23:03:14.73 ID:xf4IGZ7m0
子供の犯罪は年々減り続けている。
老人の犯罪はここ10年で倍以上。
少年法の強化より老人法を新たに作れ。
老人の犯罪はここ10年で倍以上。
少年法の強化より老人法を新たに作れ。
29: キジ白(兵庫県):2012/12/22(土) 23:04:11.38 ID:/VGF3C5S0
孤独の老人は僻みっぽくなるからなぁw
普段から孫と接していたら問題ないんだろうけどw
普段から孫と接していたら問題ないんだろうけどw
31: ラグドール(大阪府):2012/12/22(土) 23:04:29.60 ID:tSPQ0TOJ0
昔はこういう老害の家は住民の見えざるパワーで燃えてたんだけどね
最近は甘いわ
最近は甘いわ
32: ピューマ(茸):2012/12/22(土) 23:04:37.15 ID:Xs7qAWOyP
子供の声をうるさいと思う老人って歪んでるな
その内衝動的に刃物を持って園児に襲いかかりそう
その内衝動的に刃物を持って園児に襲いかかりそう
33: シンガプーラ(家):2012/12/22(土) 23:04:55.48 ID:R0z3EY2O0
老人VS子供だと子供の味方なのかお前ら
公園で遊ばせてるのは母親だぞw
公園で遊ばせてるのは母親だぞw
35: ライオン(京都府):2012/12/22(土) 23:05:19.32 ID:32l4Gfu70
>>33
は?
は?
34: ピューマ(兵庫県):2012/12/22(土) 23:05:11.64 ID:yPxU0I13P
その裁判で保育園が負けたのか? そうなら裁判長の名前希望。
36: スコティッシュフォールド(四国地方):2012/12/22(土) 23:05:20.17 ID:R8bkwH1/0
昔の老人は懐深くて尊敬できる人も多かったが、
今の老人は自分の権利ばかり主張するし、
そのくせ世の中の役にも立とうとしないクズばかり
日本がダメになった理由がよくわかるわ
今の老人は自分の権利ばかり主張するし、
そのくせ世の中の役にも立とうとしないクズばかり
日本がダメになった理由がよくわかるわ
37: トラ(福岡県):2012/12/22(土) 23:05:22.99 ID:RNXQ2rMs0
最近マジで老害が増えてて困る
この前地下鉄でばばあが座ってた若いやつの真ん前に立ってどかしてて
次の駅で友人のばばあにどかしてやったと自慢してた
この前地下鉄でばばあが座ってた若いやつの真ん前に立ってどかしてて
次の駅で友人のばばあにどかしてやったと自慢してた
41: ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/12/22(土) 23:06:35.29 ID:dpA+X7U/0
>>37
みんながみんなそうじゃないけど、「自分の都合や考え方に合わせろ」って老人は本当に多い。
元々そういう性格なのか、年取るとそうなるのか。
みんながみんなそうじゃないけど、「自分の都合や考え方に合わせろ」って老人は本当に多い。
元々そういう性格なのか、年取るとそうなるのか。
40: マレーヤマネコ(秋田県):2012/12/22(土) 23:06:24.04 ID:8aDmt8EV0
うちは高校の裏に住んでっけど野球部の「こーい」とか超うるせー
でもよ、俺らだって周りに迷惑かけて育ったんだよね
だから文句なんかとても言えんわ
でもよ、俺らだって周りに迷惑かけて育ったんだよね
だから文句なんかとても言えんわ
44: オセロット(関東・甲信越):2012/12/22(土) 23:07:12.23 ID:2YOu0lD5O
最近は公園で野球とかサッカーできないんだぜ
46: ツシマヤマネコ(神奈川県):2012/12/22(土) 23:07:52.93 ID:+Diqt6eJ0
最近のガキは
化け物のような、まるで鵺のような
異様な高周波の奇声をあげるのだよな
あれは、最近のガキの流行なのか?
昔のガキは、ギャーギャー泣き喚くことはあっても
あの高周波奇声はなかったわな
化け物のような、まるで鵺のような
異様な高周波の奇声をあげるのだよな
あれは、最近のガキの流行なのか?
昔のガキは、ギャーギャー泣き喚くことはあっても
あの高周波奇声はなかったわな
47: ハイイロネコ(東京都):2012/12/22(土) 23:08:03.40 ID:YtYfRRKx0
年金もらうだけのジジババと、その金将来稼いでくれる子供と、
どっちが社会にとって必要とすべきかは明らかだよな
どっちが社会にとって必要とすべきかは明らかだよな
53: ピューマ(やわらか銀行):2012/12/22(土) 23:08:25.95 ID:OJvcT7jrP
死に損ないに耳栓渡して解決じゃん
これから日本を支える子供達に負担を強いるな
これから日本を支える子供達に負担を強いるな
54: ラ・パーマ(埼玉県):2012/12/22(土) 23:08:28.65 ID:h89uRvEk0
我が家は隣家より1一階分高い
その高低差を利用してコンクリ塀がサッカーの練習に使われてたよ。
そこんちのガキは地元のサッカークラブでキーパーやってた。
親が練習につきあって、ボール放ってるんだからどうしょうもない。
塀にボールが当たるとマジで響く。
さらに目隠し用のフェンスに当たるとすごい音がする。
ある日、そこんちに「塀にゴールポストの絵を書いてごめんねー。」とか言われたわ
「ウチからは見えないからいいですよ」と返したけど
絵なんかどうでもいい。ボール当てるのやめてくれ。とは言えなかったわ。
そのガキが成長して、就職してサッカーを辞めてマジでホッとした。
そしたらその妹が成長してウチの隣の空き地に動物の死骸を埋めるようになったわ。
その空き地は自分の土地じゃないから何も言えない。
その高低差を利用してコンクリ塀がサッカーの練習に使われてたよ。
そこんちのガキは地元のサッカークラブでキーパーやってた。
親が練習につきあって、ボール放ってるんだからどうしょうもない。
塀にボールが当たるとマジで響く。
さらに目隠し用のフェンスに当たるとすごい音がする。
ある日、そこんちに「塀にゴールポストの絵を書いてごめんねー。」とか言われたわ
「ウチからは見えないからいいですよ」と返したけど
絵なんかどうでもいい。ボール当てるのやめてくれ。とは言えなかったわ。
そのガキが成長して、就職してサッカーを辞めてマジでホッとした。
そしたらその妹が成長してウチの隣の空き地に動物の死骸を埋めるようになったわ。
その空き地は自分の土地じゃないから何も言えない。
56: アビシニアン(関東・甲信越):2012/12/22(土) 23:09:18.13 ID:ru+NFNKv0
まあでも公園の近くに住んじゃいけないんだぜ
なぜなら夜中にDQNが集まって騒ぐから
なぜなら夜中にDQNが集まって騒ぐから
110: シャム(大阪府):2012/12/22(土) 23:35:25.09 ID:Gh/Jc1eP0
おまいらの住環境に比べたら俺の家は、過酷すぎる
横に市の公園がある 子供の声3歳~11歳には騒音耐性あるが
中学生、高校生、の糞餓鬼は五月蠅く無理だわ
物事考えれる年齢の奴はマジ迷惑深夜2時からサッカーとか基地外いるからな
横に市の公園がある 子供の声3歳~11歳には騒音耐性あるが
中学生、高校生、の糞餓鬼は五月蠅く無理だわ
物事考えれる年齢の奴はマジ迷惑深夜2時からサッカーとか基地外いるからな
113: アジアゴールデンキャット(四国地方):2012/12/22(土) 23:37:40.15 ID:ce9W4StrO
>>110
子供は我慢できるけどそれは腹立つな
DQNは奇声あげるしな
子供は我慢できるけどそれは腹立つな
DQNは奇声あげるしな
114: アメリカンカール(愛知県):2012/12/22(土) 23:37:58.69 ID:vepfvVQ00
>>110
深夜に騒ぐなら警察呼べよ
深夜に騒ぐなら警察呼べよ
123: シャム(大阪府):2012/12/22(土) 23:42:20.86 ID:Gh/Jc1eP0
>>114
警察呼んでも改善しないぞDQNは警察帰って確認してまた屯しよる
直接睡眠妨害なのでよそ行ってくれて言ってる
年40回くらいこんなこと言わなあかんから大変だ公園の横はおぬぬめ出来ない
深夜にボール蹴っててボールが家に入ったと不法侵入など基地外多いから困る
警察呼んでも改善しないぞDQNは警察帰って確認してまた屯しよる
直接睡眠妨害なのでよそ行ってくれて言ってる
年40回くらいこんなこと言わなあかんから大変だ公園の横はおぬぬめ出来ない
深夜にボール蹴っててボールが家に入ったと不法侵入など基地外多いから困る
115: シャルトリュー(関西・北陸):2012/12/22(土) 23:38:10.55 ID:W9bj9eFdO
>>110
部屋借りるなら近くに学校や公園がある場所に住まない方がいいんだね。
部屋借りるなら近くに学校や公園がある場所に住まない方がいいんだね。
57: マヌルネコ(WiMAX):2012/12/22(土) 23:09:29.45 ID:ltiJLo9c0
孫やらがいない爺さんや婆さんには騒音でしかないんだろうな
52: ジャパニーズボブテイル(東海地方):2012/12/22(土) 23:08:24.19 ID:HCmqvnIZO
子無しのジジババにとっては耳障りなんだろうな
惨めだねぇw
惨めだねぇw
59: スペインオオヤマネコ(新潟県):2012/12/22(土) 23:10:41.35 ID:CepJKoaK0
最近「自分だけは迷惑をかけられたくない」奴が多すぎる
自分が迷惑かけるのは平気なくせに
自分が迷惑かけるのは平気なくせに
60: ギコ(秋):2012/12/22(土) 23:10:48.83 ID:lfX8uf2rP
これからこういうこと増えるだろうな
有権者は年寄りのほうが多いからね
有権者は年寄りのほうが多いからね
63: ボルネオウンピョウ(山口県):2012/12/22(土) 23:12:03.53 ID:kQt/ItX10
近所のジジイが「子供の遊ぶ声がうるさい」と母親にクレーム付けまくった挙句、
その母親が発狂してしまい自分の子供を刺殺した事件があったよな
クレーム元のジジイが事件後の取材で
「(母子は)道路で喋ってはいけないことを知らなかったのではないか」と
悪びれもせずインタビュー受けてた
その母親が発狂してしまい自分の子供を刺殺した事件があったよな
クレーム元のジジイが事件後の取材で
「(母子は)道路で喋ってはいけないことを知らなかったのではないか」と
悪びれもせずインタビュー受けてた
65: アビシニアン(関東・東海):2012/12/22(土) 23:12:49.75 ID:N4DCoXkn0
ジジイとババアの集団も耳遠いから声でかくてうるさいんだけどな
66: 黒(dion軍):2012/12/22(土) 23:12:55.95 ID:PURqaqJi0
まだ俺が寝てる朝早くにアスファルトガラガラカーはたしかに殺意わく
67: シャルトリュー(関西・北陸):2012/12/22(土) 23:12:58.75 ID:hDUSU+npO
ムカつく気持ちはわからんでもない
だが公園や幼稚園の近くに住んでるんなら諦めろ。
考えなしにそんなとこに住むジジババが悪い。クソ老害が
早く召されろよ
他人に迷惑掛けてまで一丁前に権利を主張すんな
引っ越せクソが
出来ねえなら我慢しろ
だが公園や幼稚園の近くに住んでるんなら諦めろ。
考えなしにそんなとこに住むジジババが悪い。クソ老害が
早く召されろよ
他人に迷惑掛けてまで一丁前に権利を主張すんな
引っ越せクソが
出来ねえなら我慢しろ
69: ジャガー(神奈川県):2012/12/22(土) 23:14:11.07 ID:GwNgcz9P0
アホな世の中になったよな~
70: マーブルキャット(栃木県):2012/12/22(土) 23:14:21.45 ID:9w+svQtB0
昼間家でダラダラするってのは肩身が狭いものなんだよ!!
来客と電話にビクビクしながら過ごすもんなんだよ!!
まったく最近の年寄りは何様のつもりなんだか
来客と電話にビクビクしながら過ごすもんなんだよ!!
まったく最近の年寄りは何様のつもりなんだか
72: ラガマフィン(神奈川県):2012/12/22(土) 23:15:37.50 ID:Y+pCTT0v0
近くのそろばん塾に通うガキの送り迎えの車が路駐してウザい
これって警察に言ったら取り締まってくれるのか、道狭いしあぶねーよ
これって警察に言ったら取り締まってくれるのか、道狭いしあぶねーよ
76: カラカル(埼玉県):2012/12/22(土) 23:16:46.08 ID:eywEOJ5T0
>>72
まず、そのそろばん塾に相談しろよ
まず、そのそろばん塾に相談しろよ
78: ラガマフィン(神奈川県):2012/12/22(土) 23:17:37.92 ID:Y+pCTT0v0
>>76
とうの昔にしたがそれはうちは関係ないって言われたが
とうの昔にしたがそれはうちは関係ないって言われたが
80: ギコ(兵庫県):2012/12/22(土) 23:18:24.99 ID:c1uVwc+tP
うちの横が中学校だが、うるさいが我が母校だ
まぁ登下校で道をふさいでいたら、OBとして腹が立つわけだが。
まぁJKが毎日みれるからヨシ
まぁ登下校で道をふさいでいたら、OBとして腹が立つわけだが。
まぁJKが毎日みれるからヨシ
83: ラグドール(宮城県):2012/12/22(土) 23:19:37.78 ID:7zlnZFPL0
うちのマンションの隣にある幼稚園は、幼稚園が先にあったが今はビルの谷間。
五月蝿いのは我慢するが、おとまり会の時に園庭で花火打ち上げるのはやめてくれないかなぁ。
マジでベランダに花火入りそう。
五月蝿いのは我慢するが、おとまり会の時に園庭で花火打ち上げるのはやめてくれないかなぁ。
マジでベランダに花火入りそう。
85: ヤマネコ(新潟・東北):2012/12/22(土) 23:19:45.93 ID:4rK2nfWAO
だって今のガキは奇声発するからさあ
まあ基地外じみた大声出すガキも年寄りも死んでくれ
まあ基地外じみた大声出すガキも年寄りも死んでくれ
88: スノーシュー(愛知県):2012/12/22(土) 23:21:08.90 ID:ECBwwqwf0
変な世の中だな
昔は、こういう問題はなかった。
昔は、こういう問題はなかった。
90: アンデスネコ(兵庫県):2012/12/22(土) 23:24:20.33 ID:2Oca+PVc0
声が大きいのは老人の方だったか。迷惑な。
91: コラット(西日本):2012/12/22(土) 23:25:13.57 ID:AfEjEyxtO
老人ホームに行けばよくね?
93: ピクシーボブ(熊本県):2012/12/22(土) 23:27:32.63 ID:pqnLnaBA0
あいつらに餅を年末配ろうぜ
97: マーブルキャット(栃木県):2012/12/22(土) 23:28:19.88 ID:9w+svQtB0
近所の公園ではペット、自転車、ボール、投げる物、音楽、大声、禁止
その隣にある自治会館から盛大に漏れ聞こえる音痴なカラオケはOK
時代かな・・
その隣にある自治会館から盛大に漏れ聞こえる音痴なカラオケはOK
時代かな・・
98: リビアヤマネコ(禿):2012/12/22(土) 23:29:18.83 ID:Uv196huKi
うちの親だわ
俺が子供の頃朝のラジオ体操がうるさいってクレームつけにいった
俺が子供の頃朝のラジオ体操がうるさいってクレームつけにいった
106: ラグドール(大阪府):2012/12/22(土) 23:33:00.59 ID:tSPQ0TOJ0
>>98
たまたま虫の居所が悪かったんだろw
でもその一回のクレームを聞いてしまうとややこしくなるんだよなぁ
気を使いすぎるのもいかんのだと思う
たまたま虫の居所が悪かったんだろw
でもその一回のクレームを聞いてしまうとややこしくなるんだよなぁ
気を使いすぎるのもいかんのだと思う
100: マーゲイ(北海道):2012/12/22(土) 23:30:42.64 ID:RIV9HhcL0
幼稚園児がうるさいって、それ病気だと思うよ
精神科へGo!だ
冗談じゃなくてマジで
精神科へGo!だ
冗談じゃなくてマジで
102: ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/12/22(土) 23:31:47.97 ID:QD5XhVutO
子供は元気な方がいい。
老人は黙って茶でも飲んでろ。
老人は黙って茶でも飲んでろ。
103: アメリカンカール(愛知県):2012/12/22(土) 23:31:49.72 ID:vepfvVQ00
何が悪いんだろうなテレビばっか見てる老人が悪いような気がする
もっと外にでろ
もっと外にでろ
107: アメリカンカール(愛知県):2012/12/22(土) 23:33:34.92 ID:vepfvVQ00
近所付き合いのない老人ほどこういうクレームをいう気がする
119: ペルシャ(大阪府):2012/12/22(土) 23:40:40.12 ID:JFvcm1MA0
公園や幼稚園が近くにあったり新しく出来たりしたら運が悪かったと思うしかないわ
自分は家買うのに公園や学校やコンビニが隣にない物件探したわ
自分は家買うのに公園や学校やコンビニが隣にない物件探したわ
120: シャム(兵庫県):2012/12/22(土) 23:41:28.93 ID:t2aDrIxy0
子供の声を聞くと何故か勃起する
124: アビシニアン(関東・甲信越):2012/12/22(土) 23:42:26.26 ID:1ODVVRMH0
隣うちのテレビが一番うるさいんだが…
125: コーニッシュレック(東京都):2012/12/22(土) 23:43:05.74 ID:/evF2cIc0
うち、小さいアパートなんだけど、一階に障害者のデイサービス施設が割と最近できて
昼から夕方くれるまでお遊戯、おうた、わんわん本当にうるさい、
けど、結構すぐ慣れて気にならなくなったな。
年取ると周りの環境に順応できなくなるんだろうな。
昼から夕方くれるまでお遊戯、おうた、わんわん本当にうるさい、
けど、結構すぐ慣れて気にならなくなったな。
年取ると周りの環境に順応できなくなるんだろうな。
126: ピューマ(埼玉県):2012/12/22(土) 23:43:11.16 ID:eqkVlIHL0
数年後・・・老人が幼稚園で銃を乱射し数十人の犠牲者が出るとは
誰もこのとき予想できなかったのである
誰もこのとき予想できなかったのである
128: ラグドール(大阪府):2012/12/22(土) 23:43:48.39 ID:tSPQ0TOJ0
俺は地目が工業で前が公園のグラウンド(サッカー・草野球)
隣が印刷工場
近所にJRの鉄橋があって幹線道路にも近い
全然平気
慣れの問題じゃね?
隣が印刷工場
近所にJRの鉄橋があって幹線道路にも近い
全然平気
慣れの問題じゃね?
141: アムールヤマネコ(長屋):2012/12/22(土) 23:53:19.25 ID:y6fJQ9Cl0
子供の音で眠れないなどとクレームをつける老人は
国家が責任を持って眠らせてあげるべき。
国家が責任を持って眠らせてあげるべき。
142: ギコ(SB-iPhone):2012/12/22(土) 23:54:08.56 ID:Ya3FrrhgP
子供の遊ぶ声が聞こえると平和だなっていつも思うし、自分も一日中清々しい気持ちになるけどな
111: ターキッシュバン(静岡県):2012/12/22(土) 23:35:30.87 ID:s8X7Kedw0
核家族や独身で地域住民との繋がりがなくなっていく社会だと
世間体の鎖がなくなるから基地外クレーマーが出てくる
残念だけどこれからもっと酷くなるよ
世間体の鎖がなくなるから基地外クレーマーが出てくる
残念だけどこれからもっと酷くなるよ
9: スナネコ(内モンゴル自治区):2012/12/22(土) 22:59:39.03 ID:R+Cjl7abO
老人は、もっと子供の声聞いた方がいいぜ
いろんな意味で
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356184521/いろんな意味で
- 関連記事
-
-
アグネス・チャン「児ポを根絶しようとしたらネット上で攻撃を受けた。私は一歩も引きませんよ」 2012/12/24
-
ジャパネットたかた 「助けて!アマゾンのせいで物が売れないの!」 2012/12/23
-
「子どもの公園や幼稚園での私語禁止!」老人からの訴訟が全国で相次ぐ 2012/12/23
-
ゆでたまご・嶋田隆司氏「見ないって!」 ツイッター民、わざわざ作者にAA(アスキーアート・無許可二次創作物)をご注進する 2012/12/20
-
【動画】 選挙特番生放送中に「公明党の候補者はすべて創価学会員なの?」という視聴者からの質問 → スタジオの空気が 2012/12/17
-
0. にわか日報 : 2012/12/23 (日) 00:52:46 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。