【テレビ】 「明石家サンタ」で、横柄な視聴者にさんまも怒り気味

引用元スレタイ:【テレビ】「明石家サンタ」で、横柄な視聴者にさんまも怒り気味
1:お歳暮はトマト1㌘φ ★:2012/12/26(水) 02:09:15.30 ID:???0「明石家サンタ」で、横柄な視聴者にさんまも怒り気味
25日、「明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー」(フジテレビ)に電話出演した男性視聴者の態度や主張が酷いとネット掲示板で話題になっている。
サンタクロースに扮した明石家さんまと八木亜希子が司会を務める同番組は、1990年から毎年クリスマスの時期に放送される人気番組。聖なる夜を淋しく過ごしている視聴者から「今年一番の不幸な話」を電話で聞き、さんまが「不幸だ」と判断したら賞品を貰えるという内容だ。
話題になったのは、匿名希望・33歳男性の不幸話。彼は木村拓哉主演のドラマ「PRICELESS」で、500人近くのエキストラから警備員役に抜擢され、主演の木村拓哉や香里奈と共演していることから、家族や友人に自慢をしていたようたが、後日オンエアを見ると男性の姿は全く映ってなかったという。
さんまは「ドラマを見ていた」というものの、その男性が言い間違いをしたり、説明が足りなかったことから、彼がどんな役柄で出演したかといった大事な要素がなかなか伝わらず。それでも男性は「見ていた方ならわかると思うけど」と横柄な態度で言葉を続けたため、これには、さんまも「見てました!」と怒り気味に。その上、男性は「これはかなり不幸な話です」と粘ったが、さんまは「映ってなかったのはおまえの動き方が悪いだけ!不幸でもなんでもないわ!」とバッサリ切ってしまった。
この内容に対し、ネット掲示板では「かなり上から目線の説明だったなwwこれは過去最低レベルの視聴者だよ」「エキストラに参加して映ってなかったって、別に不幸でもなんでもないだろ」「すごいグダグダしすぎ。説明ばかりでテンポ悪かった」と男性を非難する意見が相次いだ。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7263876/
全然怒ってなかったじゃん
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2012/12/26 (水) 06:36:34 ID:niwaka



新妻ネタ以降面白いのでた?
あれがピーク
まさかのスギちゃん
新妻さんとスギちゃんのみ
俺も同じ事思ったけど年取って馬鹿騒ぎ的な笑いに飽きたんじゃねーかな
さんまの芸風は大昔から全く変わってないしw
女はつまらない
「体重ですか~? え~w」
ブスに限ってこうだからな
ネタがかぶってくるし作り話もあるから今は面白くないよな。昨日のは見てないわ
>ネタがかぶってくるし
離婚した男が結婚紹介所に登録して、
相性95%って出た女性が別れた妻だったって話
何年か前にも鐘鳴ってた
さんまも忘れてたんだろうが、
あのネタで鐘鳴らすなよって思った
だから会話が噛み合ってなかったり、さんまの相槌にノーリアクションで話進める人が多かった
なんか昔に比べてさんまが素人になめられてるような感じだったな・・・
まぁさんまもけっこうグダグダだったけど
3カ所だけ面白かった。あとは糞。
テレビも普通にみれないの?
>それでも男性は「見ていた方ならわかると思うけど」と横柄な態度で言葉を続けたため、これには、さんまも「見てました!」と怒り気味に。
ここが笑いところでさんまも笑ってただろ!
マジで印象操作すんなゴミ屑記者
さんまがきれてたのははじめの餓鬼2人
昔の番組で恋カラの方がムキになって怒ってた事何度もあったけど今回のはそうでもないよ。
相手のエキストラ男性もそんなに粘らなかったし。
テレビ見て記事書く奴ってどっかズレた視点で書いてるの多いな。
さんまがイライラしてたんじゃなくて、
この記事書いた奴がイライラしたんだろうな。
毎年そう思って見る
それよりも、全体的につまんなかった
さんまの判断低下、もう還暦近いから仕方ない
結婚相談書で紹介された相手が元妻だったとか
このレベルの話だぜ?
ってやつが一番面白かった
テンポも良かったし
くどくどくどくどと長ったらしいのはつまらん
時間限らてるんだから話はまとめておけよ
近年はつまらない話をずっと引っ張るから余計ひどくなってる
昔は、ホントに無慈悲に電話切ってたのに、
最近は何で無駄に相手するんだろうな
つまんない話続けるのを無視してガチャ切りは、
それはそれで笑いになってたのに
さんまも芸人としてはもうピークも過ぎてるし
この番組は厳しいかもな
ただ、今年は自分が見た限りでは過去最低だった
彼女が出来てから毎年見逃すようになっちったよ
今年で五回目くらいか?
あ~~、毎年一人で明石家サンタ観てた頃が懐かしいわあ
やっぱ一人の方が自由で気楽で良かったかなあ
なんかTHE童貞って感じのレスだなw
ミサワで脳内再生されたわ
さんまも自分のフリに対して期待通りの返しだったようで喜んでた。
俺はギア固定の話にワラタ。
昨日だって、「家がバレていろいろイタズラされる」という、よくある話(構成も普通)なのに、
スレで絶賛されてるし。謎。
普通の話が一番面白いってことでしょ
構成が普通っていうのは、要するに先人が作り上げてきた一番面白いパターンを踏襲してるってこと
新しい構成で面白くなるなら、そっちが主流派(普通)になる
それだけ他がつまらなかったって事。
面白かったじゃなくてマシだったってレベル。
わかってるけど、年々ひどくなってる。
子供はまああんなもんかさんまがいいとこでさっさと切り上げればオケ
ってかガキが深夜まで起きてるってどうなのよ
女子供はつまらない
これに尽きる
「女子供に喋らすな」は、ずっと言われ続けてるな
ごく一部が面白い事を考えヒソヒソ楽しむ(男)
↓
多数(男)に知れ渡り成熟する
↓
大衆化し女、子供が参入する
既に違和感感じた男は離れ始めている
↓
爆発的に流行するが、方向性と質が変わり一気に廃れる
「いやぁ~!!(照)そんなの(言ったら)、Twitterが炎上しちゃう~~
Twitterが炎上しちゃうから~~!!」ってしつこかった。
は?しるかよって思った。話もつまらんかったし最悪だった。
新妻のは話がコンパクトで短くて面白かった。>>1の男のもまぁまぁよかった。
バイクでジャックナイフになった女の話もつまらんなりにまだマシだった。
他は大半がつまらんかった。
昔は楽しんで見てたような気がするけど、今年は今までで一番最低だった。
ああいう芸人の身内ウケ風の番組が人気になって芸人のノリを素人にも持ち込むやつ
ハイ噛んだ~wwwとか面白いでしょ!って顔でつっこむあの感じ
技術のない素人のくせに自称中級者みたいな顔して
中途半端な芸人のノリをやるからクッソつまらない
上記の動画でもそこそこのスピードで前輪フルロックでグシャッとなってる。
これ以上のスピードならもっと飛ばされてるしバイクはまっすぐに前転して飛んでこない
それも無傷なんてありえん
今年は本当の意味で不幸者が全然居なかったな
不幸でも無い奴が大量に応募するから年々つまらなくなってきてる
さんまも判定が遅いから回転率が悪い、昔はもっと一方的に切ったりしてたのに
ホンマもんは笑えんで
本当に仕込みじゃない素人なんだったら
最近のは素人側の意識の問題を感じるわ。不幸な話しに来てないもん
他の保護者にも待機させたり迷惑かけたんだから笑えない
ああいう非常識な親多いね。うけてると思ってんだよね
電話もわざわざ最初旦那出たりとかしてグダグダだし本当うざかった
弄る側が上手くやれば生きることがわかった
しかし、年齢とか体重とか前の人のネタを引きずるのはいいけど
肝心のネタがつまらないのが致命的だったな
さんまもつまらないのをすぐ切らないから
途中から時間無いって言いまくって雑になってたし
レス見てると何でそんなに必死に見てるんだって感じだがw
クリスマスの風物詩なんだよ。
最近は無理して見るほどでもないんだけど、
昔は本当に面白かった
年取って疲れやすくなってきたのか
前より怒ってるように見えてきてる気がする
昔からさんまを見てるから、ガチで怒ってないってわかるシーンでも
顔は前より険しくなってる
マスコミを未だに信用するの?
こんな記事誰でも適当に書けるよ
こんなに話題なんですよーって記事書いてるだけで信憑性とか事実とかどうでもいいの
まんまと番組を話題にレスしてる阿呆がいるけどね
もっと名前を言っただけで鐘がなるような旬の不幸タレントや
本当に寂しいイブを過ごしてそうな女性タレントにつながないと
芸人枠に藤森が来たら面白かった
内容じゃない
素人いじりひとつ満足にできなくなるなんて。
昔はケツギメなしの終了時間未定だったのにな
それに横柄までいってないが
よほどおとなしい人たちが
見てるのかな?
視聴者もタレントをバカにして、タレント・制作者も視聴者をバカにしてる
お互いにプライドが高い
最近のは糞つまらないから終わったほうが良い
- 関連記事
-
-
【芸能】 麻木久仁子、乳がん手術していた … 来年1月8日のテレビ朝日系「みんなの家庭の医学SP」で闘病の様子を公開 2012/12/27
-
【芸能】 矢部浩之、TBS青木裕子アナウンサーとの1月結婚は「絶対ない」 2012/12/26
-
【テレビ】 「明石家サンタ」で、横柄な視聴者にさんまも怒り気味 2012/12/26
-
フジ「世界は言葉でできている」 わずか5回で打ち切り … [終]マーク付かずひっそり終了 2012/12/24
-
【画像あり】 一色紗英終了のお知らせ 2012/12/24
-
0. にわか日報 : 2012/12/26 (水) 06:36:34 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
中居の魚拓は面白かったじゃん。最後の嘘つきは誰?のところだけが面白かった。
>>1
ヤバイ。その話全く覚えてないw
それくらい今年は酷かった
いつか忘れたけど、タレント枠で「ナイナイの岡村です」
即 鐘ガラガラー
が面白かった。
岡村がお休みしてた年ね。
宮迫が絶対出ると思ってたのに出なかった
酒井のりこが出てくるかなと思ってたのに出なかった
河本梶原があつかましく出てくるんだろうなと思ってたのに出なかった
予想外しまくってた
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。