2013
01月
17日
同窓会で「負けた」と感じる瞬間

引用元スレタイ:同窓会で「負けた」と感じる瞬間※つづきます
1: キジトラ(北海道):2013/01/17(木) 00:25:08.00 ID:TZUJKxGK0同窓会で「負けた」と感じる瞬間
2013-01-16
同窓会で集まったとき、もしくはSNSの書き込みを見たときなど、どうしても同級生と比べてしまうことってありませんか?
「自分は自分」と思っていても、つい友だちがうらやましく感じてしまう、そんな本音を、働く女子たちに聞いてみました。
http://mdpr.jp/021220433
2: パンパスネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 00:25:45.97 ID:LVlZpgDc0
誘われなかった時
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/01/17 (木) 01:20:37 ID:niwaka



1: キジトラ(北海道):2013/01/17(木) 00:25:08.00 ID:TZUJKxGK0■幸せそうなデートを報告されたとき(28歳/医療)
「昔は一緒に夜遊びしまくっていた親友が、最近彼氏と婚約しました。SNSを見ていると、温泉に行ったり、家具を選びに行ったり、なんだか地に足の着いたデートをしていてびっくり。人は変わるもんだなと思うと同時に、私はいまだに浮ついた恋愛しかしてないので焦ってしまう」
若いころに遊びきって、だんだん恋愛スタイルも変わってきたのでしょうか。
■出世していく姿を見たとき(29歳/IT)
「同じ専門学校に通っている友人がイラストレーターになり、ちょっとずつ名前が売れはじめている。友人が活躍していることは喜ばしいことだし、周囲に自慢もしているけど、内心ではけっこう悔しい」
同じ目標に向かって切磋琢磨してきた友人の成功は、うれしくもあり悔しいものですよね。でも、嫉妬心も努力の糧に変えていきたいところです。
■子育てと仕事を両立している姿を見たとき(29歳/IT)
「18歳で出産した友人と久しぶりに会ったら、子どももある程度大きくなったので仕事をはじめるらしい。当時は『遊び盛りなのにもったいない』と思っていたけど、よく考えたら子育てがひと段落すれば遊べるし、仕事もバリバリできる。結婚も子育てもこれからやらなきゃいけない自分のほうが大変かも……」
20代を仕事に捧げるか、子育てに捧げるか。意見がわかれるところではありますが、体力があるうちに子どもを産んでから仕事に専念するのもありですよね。
■家を建てていると聞いたとき(30歳/小売り)
「小学生時代の友人は結婚していて、すでに二児の母。最近家を建てているらしく基礎工事の様子などをFacebookにアップしている。こっちはまだ独身……。考えられないほど大人な暮らしをしていてびっくりします」
「家を建てる」というのは、たしかに大人のイベント。うらやましく思っても、まずは貯金からはじめなければいけなさそうです。
20代後半になってくると、さまざまなライフイベントが待ち構えているもの。そんなときに、他人と比べて、「負けた……」というマイナスの感情がわくこともありますよね。うらやましがるばかりはいけませんが、あらためて自分の人生設計を考えてみるきっかけにするのもありかもしれません。あなたは友だちがうらやましくなってしまった経験はありますか?
http://mdpr.jp/021220433
3: ボルネオウンピョウ(家):2013/01/17(木) 00:25:57.21 ID:CTuRm9ku0
ボーナスの話をするとき
4: 白黒(やわらか銀行):2013/01/17(木) 00:26:01.97 ID:MeKsjGVD0
みんな髪の毛がフサフサ
5: イリオモテヤマネコ(千葉県):2013/01/17(木) 00:26:02.27 ID:AeLq0zIA0
同窓会に出られる時点で勝ち組
6: アメリカンカール(群馬県):2013/01/17(木) 00:26:04.00 ID:pQJb5kI/0
どう見ても自分より若いとき~
7: イエネコ(東京都):2013/01/17(木) 00:26:25.10 ID:NLUweHQv0
こんな時間に2ちゃんに書き込んでいる時点で負けですよね(´・ω・`)
23: 斑(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 00:33:21.76 ID:3ivNbqkC0
>>7
1時までに寝るなら大丈夫。
1時までに寝るなら大丈夫。
36: ヨーロッパオオヤマネコ(禿):2013/01/17(木) 00:45:31.24 ID:nYjtroQ3i
>>23
さっき起きたばっかなんですけど
さっき起きたばっかなんですけど
8: カラカル(北海道):2013/01/17(木) 00:26:31.56 ID:47Z+HzJH0
容姿と仕事だろ。
18: サビイロネコ(富山県):2013/01/17(木) 00:29:53.06 ID:0i6KfnSH0
>>8
たとえば無職やリタイヤして10億あるやつとそこらの地方一流企業とどっちがいいんだってばよ
たとえば無職やリタイヤして10億あるやつとそこらの地方一流企業とどっちがいいんだってばよ
9: マンクス(愛知県):2013/01/17(木) 00:26:52.52 ID:K6gOT/vO0
同窓会の受付で名刺出せって言われた時
10: アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/01/17(木) 00:26:55.28 ID:5DRs7GlG0
同窓会とかほんとにあるのかよネタだろ?
11: オリエンタル(WiMAX):2013/01/17(木) 00:27:06.66 ID:642Hmi9d0
左薬指
12: ジョフロイネコ(大阪府):2013/01/17(木) 00:27:27.68 ID:D6xbJwC40
引っ越したから誘われないわ
引っ越したからな
引っ越したからな
13: 猫又(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 00:27:31.40 ID:J7+mPJ3C0
誘われなかったけど出たったwwwwwww
何だかんだで楽しかったよ
何だかんだで楽しかったよ
15: マンチカン(やわらか銀行):2013/01/17(木) 00:27:47.46 ID:oFP65lrJ0
ハゲてるやつ見た時は勝ったと思ったね
16: ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/01/17(木) 00:28:42.73 ID:uK8oIuUV0
同窓会ってリングだからな。
鍛えた者同士が戦う線上なわけ。 もとから疲弊してる奴にとって有害な場所だから気をつけろ
鍛えた者同士が戦う線上なわけ。 もとから疲弊してる奴にとって有害な場所だから気をつけろ
31: クロアシネコ(dion軍):2013/01/17(木) 00:36:13.03 ID:tHC/ryZGP
>>16
その点女は良いよな
稼ぎの悪いだんなと結婚しても
結婚して子供がいるだけで一応リングに上がれる
以前同級生の女の子が同窓会やろうよとか言ったけど
男は全員反対した
地元でダラダラ生きてる男にとっちゃ同窓会なんて
スパーリングパートナーやりに行くようなもんだ
その点女は良いよな
稼ぎの悪いだんなと結婚しても
結婚して子供がいるだけで一応リングに上がれる
以前同級生の女の子が同窓会やろうよとか言ったけど
男は全員反対した
地元でダラダラ生きてる男にとっちゃ同窓会なんて
スパーリングパートナーやりに行くようなもんだ
35: カラカル(青森県):2013/01/17(木) 00:42:16.07 ID:anCQR8660
>>31
男だって稼ぎ悪くても
嫁いて子どもいりゃリング上がれるよ
それでも男がそれぞれの稼ぎを競うように
旦那の稼ぎを競うし
リング上がってないやつらはそいつらで場外乱闘やってる
結局クラスが嫉妬心とかうしろめたさ抱えてる人が多いコミュニティだったなら
どうやっても居心地悪くなるよ
そんなクラスだったことを恨め
男だって稼ぎ悪くても
嫁いて子どもいりゃリング上がれるよ
それでも男がそれぞれの稼ぎを競うように
旦那の稼ぎを競うし
リング上がってないやつらはそいつらで場外乱闘やってる
結局クラスが嫉妬心とかうしろめたさ抱えてる人が多いコミュニティだったなら
どうやっても居心地悪くなるよ
そんなクラスだったことを恨め
17: アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/17(木) 00:29:21.45 ID:/JihdstD0
こないだ高校の同窓会に行った。
みんなそこそこ成功してるやつばっかで、手取り20万の貧乏リーマンの俺は肩身がせまい。
オーケーわかってる、そんなことは予期してたさ。
俺はおもむろにケータイを取出し「ちょっと失礼」と言って席をたつ。
(もちろん誰からも電話など掛かっていない)
「なに!外資のファンドが参入・・・」
(聞きかじった言葉を適当に)
「かまわん!買って買って買いまくれ!そうだ全部だ!」
(声を荒げてみせる。俺も何が全部なのかわからない。)
「責任は全部俺が取る。余計なことは考えるな!」
電話をおわり、席へ戻る。「ゴメン、ちょとしたトラブルで・・・」
みんな、口をポカンと開けて俺を見ている。
数分後再びケータイを取出し・・・。
「よし、転じたか!一気に売りぬけろ!」
(気分はウォール街のマイケル)
「やったか!300?310?よし、よくやった!!(小さくガッツポーズ)」
(もう単位などどうでもいい、みんなに任せとく)
「フゥーーーーーーっ」
大きな溜息をつきながら、席へ戻る。俺は大満足。
するとみんなが何かコソコソ話してる。気のせいかクスクスと笑い声らしきものも。
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「今日土曜日だぜ」
みなさん大爆笑。
いまだに意味が分かりません。誰か教えてください。
みんなそこそこ成功してるやつばっかで、手取り20万の貧乏リーマンの俺は肩身がせまい。
オーケーわかってる、そんなことは予期してたさ。
俺はおもむろにケータイを取出し「ちょっと失礼」と言って席をたつ。
(もちろん誰からも電話など掛かっていない)
「なに!外資のファンドが参入・・・」
(聞きかじった言葉を適当に)
「かまわん!買って買って買いまくれ!そうだ全部だ!」
(声を荒げてみせる。俺も何が全部なのかわからない。)
「責任は全部俺が取る。余計なことは考えるな!」
電話をおわり、席へ戻る。「ゴメン、ちょとしたトラブルで・・・」
みんな、口をポカンと開けて俺を見ている。
数分後再びケータイを取出し・・・。
「よし、転じたか!一気に売りぬけろ!」
(気分はウォール街のマイケル)
「やったか!300?310?よし、よくやった!!(小さくガッツポーズ)」
(もう単位などどうでもいい、みんなに任せとく)
「フゥーーーーーーっ」
大きな溜息をつきながら、席へ戻る。俺は大満足。
するとみんなが何かコソコソ話してる。気のせいかクスクスと笑い声らしきものも。
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「今日土曜日だぜ」
みなさん大爆笑。
いまだに意味が分かりません。誰か教えてください。
27: ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 00:34:29.37 ID:vQ6FXU2R0
>>17
もはやそのコピペも通用しないな
手取り20のリーマンなんかザラにいるし
もはやそのコピペも通用しないな
手取り20のリーマンなんかザラにいるし
20: スノーシュー(関東・甲信越):2013/01/17(木) 00:31:17.27 ID:dtdYYEVDO
若い嫁さん貰ってるやつは素直に羨ましい
いまさら年収とか家はどうでもいい
いまさら年収とか家はどうでもいい
21: バーミーズ(神奈川県):2013/01/17(木) 00:32:28.71 ID:5XewpxEQ0
危うきに近寄らず
護身の真髄とはそこに行こうと思っても近づけぬのだよ
護身の真髄とはそこに行こうと思っても近づけぬのだよ
22: スナドリネコ(京都府):2013/01/17(木) 00:32:33.24 ID:2Tg1BGzn0
「ニートになってる」って言われてる子が同窓会に来た。
どの面下げてきたのかと思ったら、IT企業の社長になってた。
家にこもって起業のためのプログラム書いてたんだって。
ニートじゃないじゃん!
どの面下げてきたのかと思ったら、IT企業の社長になってた。
家にこもって起業のためのプログラム書いてたんだって。
ニートじゃないじゃん!
24: 茶トラ(庭):2013/01/17(木) 00:33:38.67 ID:sW7IBBH3P
男がおれふくめて2人しか来なかった
25: ボブキャット(岩手県):2013/01/17(木) 00:33:53.02 ID:U+QjY9e00
俺のクラスには同窓会なんてなかったから同窓会ある奴だけでも羨ましい
誘われないって奴でも空気読まないで参加するって選択肢があるんだから羨ましい
誘われないって奴でも空気読まないで参加するって選択肢があるんだから羨ましい
26: トンキニーズ(東京都):2013/01/17(木) 00:34:22.55 ID:QmomMKOd0
不良気取ってデカいツラしてた奴がすっかり落ちぶれてた
29: 黒(山形県):2013/01/17(木) 00:35:32.71 ID:+ZBM3RvWI
くだらねえこういう勝ち負け
32: アメリカンカール(西日本):2013/01/17(木) 00:36:32.93 ID:qsAUtbSr0
311のせいで同窓生全員死んだんだと思うことにしてる。西日本だけど。
33: メインクーン(徳島県):2013/01/17(木) 00:39:02.55 ID:CsgiBi7b0
クソみたいな居酒屋を儲けさせるだけやで、同窓会なんて
34: スノーシュー(新潟・東北):2013/01/17(木) 00:39:17.70 ID:jLhPZxJQO
同窓会は都市伝説
37: スノーシュー(関東・甲信越):2013/01/17(木) 00:45:39.25 ID:dtdYYEVDO
まあ同窓会にこないやつはすでに負け犬扱いされてるもんだ
39: アフリカゴールデンキャット(家):2013/01/17(木) 00:48:31.39 ID:p9Dictth0
俺らはまだましだと思う当時も今もダメダメだからな
イケメンで女食いまくってる奴でも独身だと20後半ぐらいの同窓会になると
みんな子供の話ばかりでいくらアピールしても見向きもされなくなって
ブサ面導帝の俺から見てもかわいそうになってくる
イケメンで女食いまくってる奴でも独身だと20後半ぐらいの同窓会になると
みんな子供の話ばかりでいくらアピールしても見向きもされなくなって
ブサ面導帝の俺から見てもかわいそうになってくる
42: アンデスネコ(西日本):2013/01/17(木) 00:52:11.30 ID:HspeHbMR0
嫁さんとか、子供の話が出た時…
43: マヌルネコ(東京都):2013/01/17(木) 00:52:51.31 ID:Rn3XbiRm0
男20人中、東大理Ⅰが2人、理Ⅲが1人、早慶が浪人含めて8人、うち1人が慶応のピッチャー
国立が4人。障害児枠だった奴さえ青山出てドラマーになって成功してた。
女も早慶いっぱいいて医者になった奴や日体大入って女子プロ野球入った奴がいる
2度と行かないと誓った。
国立が4人。障害児枠だった奴さえ青山出てドラマーになって成功してた。
女も早慶いっぱいいて医者になった奴や日体大入って女子プロ野球入った奴がいる
2度と行かないと誓った。
44: 黒トラ(チベット自治区):2013/01/17(木) 00:53:15.15 ID:8X/FdRQ80
同窓会
楽しくなるのは
更年期
楽しくなるのは
更年期
38: 茶トラ(庭):2013/01/17(木) 00:46:39.59 ID:8dkAMZ3uP
幹事になった
久しぶりのヤツと率先して会えるのは楽しいぞ
久しぶりのヤツと率先して会えるのは楽しいぞ
40: アムールヤマネコ(禿):2013/01/17(木) 00:49:34.89 ID:f8zCGyE50
同窓会
存在知るのは
半年後
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358349908/存在知るのは
半年後
- 関連記事
-
-
夜のサービスエリアで弁当 2013/01/19
-
「今日はハナキンだからザギンでシースーみたいな」 バブル世代が未だに使う信じらんなぁい口癖 2013/01/19
-
同窓会で「負けた」と感じる瞬間 2013/01/17
-
氷に穴あけてするワカサギ釣りってすごく憧れるよね! 2012/12/25
-
俺「クリスマスだしチキンでも食うか 鶏肋、鶏肋」 2012/12/24
-
0. にわか日報 : 2013/01/17 (木) 01:20:37 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
俺から全てを奪って行った奴が、俺の事を完全に忘れ、夢を全て叶えていた時。
俺は許し、もう乗り越えたと思っていたのに、その事実を知った時に正直、自分の心の醜さを再確認した。
>同窓会に出られる時点で勝ち組
まさにこれ
ある程度自分の人生に満足し、そこそこ勝ち組だと思ってなきゃ出られないよ
当時と変らず面白い会話が出来る奴が居たんだけど
なかなか良い感じに歳をとってやがると思って、なんか凄く負けた気がした。
二十歳あたりだと顔と学歴くらいしか評価軸なかったけど、
三十歳くらいになると仕事・年収・結婚・子供・家マンションといった要素が加わって評価軸が複雑化する。
これら社会的ステータスを一通り手に入れている奴なんて一握り。
それ以外は何かしらで「負け」と思ってしまうわけだ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。