「今日はハナキンだからザギンでシースーみたいな」 バブル世代が未だに使う信じらんなぁい口癖 - にわか日報

「今日はハナキンだからザギンでシースーみたいな」 バブル世代が未だに使う信じらんなぁい口癖 : にわか日報

にわか日報

「今日はハナキンだからザギンでシースーみたいな」 バブル世代が未だに使う信じらんなぁい口癖

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
01月
19日
「今日はハナキンだからザギンでシースーみたいな」 バブル世代が未だに使う信じらんなぁい口癖
カテゴリー 雑談  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
引用元スレタイ:今日はハナキンだからザギンでシースーみたいな バブル世代が未だに使う信じらんなぁい口癖
1: ターキッシュアンゴラ(岩手県):2013/01/18(金) 17:00:44.76 ID:JVnotLCo0
まだ言う?バブル世代の口癖「信じらんなぁい」「ゲロゲロ」

‘80年代の日本に訪れた狂乱の好景気。その恩恵を思うままに浴びた、現在のアラサー世代より少々お年上の世代が「バブル世代」。価値観やセンスのあまりの違いに驚きっぱなしの人も多いと思う。
その中で、イケイケだったあの時代のまま、今でも楽しく生きていらっしゃる「バブル先輩」たちの口ぐせをまとめてみた。

・ハナキンハナキンと言って毎週末喜んでいる。(32歳・製造)

・ナチュラルに「えー、そんなのただのアッシーじゃん」と言われてお茶吹いた(笑)。(29歳・教育)

・「ぶっとび~」(31歳・会社員)

・何かにつけて「うっそマジ?」を頻発する。(31歳・不動産)

・「信じらんなぁ~い!」はよく聞く。あと、別にイヤじゃないときにも「もー、やだぁ~」と言ってる。(33歳・会社員)

・「ガビーン」(33歳・サービス)

・何か失敗すると「ゲロゲロ!」と言う先輩がいる。(31歳・飲食)

・「私、朝シャン派だから……」と真顔で言っていた。(34歳・鉄鋼)

・高い頻度で、語尾に「~なわけ」「~なわけよ」がつく先輩がおられます。(31歳・教員)

・先輩Sさんは、バブル臭のする言葉は絶対に使わないよう気をつけている。とはいえ40代半ばの女性が「おしゃんてぃ~」など若すぎる言葉遣いをしているのも、それはそれでマズい……。(30歳・講師)


みなさん、さまざまなタイプのバブル先輩が身近にいるようだ。

【BAILA2013年2月号「愛すべき?私の周りのバブル先輩」より】

http://hpplus.jp/clip/162529/
146: カナダオオヤマネコ(東日本):2013/01/18(金) 20:43:41.72 ID:yCtOsVanO
とんねるずがコレの権化な感じ
バブル臭きつすぎ


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/01/19 (土) 07:55:28 ID:niwaka

 

2: 黒トラ(東京都):2013/01/18(金) 17:01:21.76 ID:d1ub+yd+0
パイオツカイデー

3: ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2013/01/18(金) 17:01:25.18 ID:vPdwbccZ0
>>1
お前の立てるスレはなんか臭いんだよオッサン

6: スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/01/18(金) 17:01:50.08 ID:7mXhiO/Q0
花金ってのがもう無くなったよな。
とにかく節約。酒飲むのなら立ち飲みか家呑み。

17: トンキニーズ(新潟・東北):2013/01/18(金) 17:10:13.81 ID:XI2OZibZO
>>6といいますか土曜日仕事ですし

153: ボブキャット(関東・甲信越):2013/01/18(金) 23:05:04.74 ID:8M9mBOo2O
>>6
毎週残業、残業で金の使い道がなく、朝4時まで飲んで7時出社を思い出すわ

7: キジ白(dion軍):2013/01/18(金) 17:02:10.17 ID:h9bBJ2vS0
やってみそ

8: 斑(福井県):2013/01/18(金) 17:02:44.28 ID:M91k9dne0
俺トレーナー腰に巻いてるし

9: バーマン(東日本):2013/01/18(金) 17:03:22.89 ID:wRwiUUJA0
よっこいしょーいち

15: ラグドール(埼玉県):2013/01/18(金) 17:08:57.44 ID:JWjOi2Tv0
>>9
うちの母親がたまに使う、聞くたびにキレそうになる

26: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(-1+0:8) (庭):2013/01/18(金) 17:21:24.10 ID:LUZtxFfn0
>>15
時代は「よっこら昇竜拳」だよな

10: カナダオオヤマネコ(中部地方):2013/01/18(金) 17:04:08.49 ID:jGR5LWjc0
全部薬丸の声で再生されたわ
もしくは木梨憲武

11: アメリカンワイヤーヘア(沖縄県):2013/01/18(金) 17:06:14.48 ID:CR/+ug4c0
アラサーよりちょっと上は氷河期だ、馬鹿野郎!
それより上の40歳以上がバブル期だよそんなのもわからずにクソ記事かくな。

29: ジャガランディ(愛知県):2013/01/18(金) 17:24:01.43 ID:xhW9VG6x0
バブル世代って45才代だろ?
リーマンなら部長くらいやってるか?

160: サバトラ(庭):2013/01/19(土) 00:09:29.00 ID:Dt4yw5yAP
>>29
45歳代???

34: ジョフロイネコ(埼玉県):2013/01/18(金) 17:30:55.07 ID:y9l0Gb470
40なんてバブル関係ねーよ。社会人でバブル経験した連中は50以上あたりだろ。

111: スフィンクス(東京都):2013/01/18(金) 18:40:06.83 ID:Ru0MQm6b0
バブル世代ってアラフィフじゃないの?アラフォーはもう氷河期って聞いたけど

115: パンパスネコ(会社):2013/01/18(金) 18:45:58.80 ID:9NLmxbKO0
>>111
大卒だと1970生まれまでがギリ恩恵受けてるはず

124: シャルトリュー(北海道):2013/01/18(金) 19:03:58.92 ID:9KG/XUIo0
>>115
1970年は 大卒だともうバブル弾けてるよ
一番の中心は今の52、3歳ぐらいじゃね?

125: パンパスネコ(会社):2013/01/18(金) 19:05:29.39 ID:9NLmxbKO0
>>124
俺が乗り遅れた1971年なんだよw 1970年は採用でギリ恩恵うけてるんよ

127: シャルトリュー(北海道):2013/01/18(金) 19:06:16.33 ID:9KG/XUIo0
>>125
そういう恩恵かよ
そういう恩恵なら バブル弾けたあと10年ぐらいは余韻あっただろうし

128: パンパスネコ(会社):2013/01/18(金) 19:09:14.03 ID:9NLmxbKO0
>>127
1993年度から採用枠絞られてるんだぜ、余韻なんかねぇよ

159: ぬこ(鹿児島県):2013/01/19(土) 00:05:28.53 ID:14n9ddKx0
>>125それで正しいと思う。
1970年生まれ。大学留年して大変な目にあった。

66: ヤマネコ(庭):2013/01/18(金) 17:52:53.32 ID:QSgBNYJIP
バブル下限は大卒45歳くらいか

12: バーマン(東京都):2013/01/18(金) 17:08:04.74 ID:3AKOCEVC0
マジ?って言うんだけど

13: リビアヤマネコ(埼玉県):2013/01/18(金) 17:08:14.09 ID:v+C8my1f0
俺ってナウいだろ?ちょっとお茶しない?
フィーバーできるサ店知ってんだ

14: スフィンクス(関東・甲信越):2013/01/18(金) 17:08:33.05 ID:t0RO8rkcO
あのころはギロッポンのディスコでブイブイいわしてたもんよ

16: カラカル(長屋):2013/01/18(金) 17:09:25.03 ID:LFwGG4oV0
かわいいチャンネーのツーケーをミモミモしてえよな

18: パンパスネコ(東京都):2013/01/18(金) 17:10:46.42 ID:CQGc3pPC0
ツーケーのナーアーがサイクー

19: トンキニーズ(チベット自治区):2013/01/18(金) 17:11:58.36 ID:UbZlCRbf0
ぶっとびーって何だっけ?
バブルじゃないだろ

20: エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/01/18(金) 17:14:23.85 ID:3/LER6NA0
>>19
宮沢りえ
バブルの頃

22: サーバル(関東・甲信越):2013/01/18(金) 17:15:26.25 ID:KGoJZXv5O
ぶっとびーは宮沢りえがみなさんではやらそうとしたけど
まったくはやらなかったギャグ

180: トンキニーズ(WiMAX):2013/01/19(土) 02:46:28.00 ID:s/KZ++hJ0
>>22
ぶっとび は宮沢りえ主演のドラマでのセリフだ

23: マヌルネコ(神奈川県):2013/01/18(金) 17:16:29.29 ID:OJAr29NZ0
シースーとか逆さまにするのは痛いとおもわなかったんかな

49: サイベリアン(WiMAX):2013/01/18(金) 17:39:20.26 ID:ua5KOZqF0
>>23
業界用語ってやつだろ
おまいらも仲間内でしか通じない言葉使いたがるだろ

24: トラ(神奈川県):2013/01/18(金) 17:17:12.48 ID:sOxbx3kF0
ヒューヒューだよ

25: スフィンクス(関東・甲信越):2013/01/18(金) 17:19:59.95 ID:t0RO8rkcO
スッチーとねるとんパーティーで大ドンデン返し食らっちゃったぜ~

28: ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/01/18(金) 17:23:29.44 ID:T/6FsHmr0
未だに「やってみそ」って言う奴腹立つわ
それともこれ死語じゃないの?

32:!kab-(やわらか銀行):2013/01/18(金) 17:30:26.85 ID:gFnQqWTU0
進駐軍相手にジャズやってた連中の隠語と
バブル期に流行った言葉の区別も付かんのか。

48: スフィンクス(関東・甲信越):2013/01/18(金) 17:39:20.15 ID:t0RO8rkcO
>>32
ジャズマンの隠語 → ギョーカイ()用語になる → パンピー()が使い出す
の流れでしょ

52: ボブキャット(東京都):2013/01/18(金) 17:40:56.64 ID:VE9ckTvO0
>>32
その業界用語が一般に広まったのがバブル期だろ

36: スフィンクス(関東・甲信越):2013/01/18(金) 17:33:48.02 ID:RwDqXF1KO
25だけど会社は30以下が多い。ハナキンとか使いまくるわ。

38: サバトラ(長野県):2013/01/18(金) 17:34:05.48 ID:ceiWrHjR0
ザギンでシーメー(´・ω・`)

39: イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/01/18(金) 17:35:16.91 ID:ExJHbTyF0
ツェーマン払ってナオンのコーマンメーナーだわ。
なんだやってることは今と大してかわらんじゃないか。

41: ヤマネコ(SB-iPhone):2013/01/18(金) 17:36:20.77 ID:HsMJgV36P
カフェバー

43: ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2013/01/18(金) 17:37:16.20 ID:ESBbCqJpO
ナウいは死んだが、ダサいは生き残ったな

42: ソマリ(大阪府):2013/01/18(金) 17:36:38.59 ID:71yZN9GG0
花金はまぁまぁ使ってるわ

44: ピューマ(群馬県):2013/01/18(金) 17:37:37.16 ID:1v+59Bag0
花金は使う
花金データランドなんてテレビ番組もあったな
司会が生島ヒロシだったっけ

86: キジ白(東日本):2013/01/18(金) 18:13:31.48 ID:VtKdS3yo0
>>44
文鎮、元彌、山口なんとか

45: パンパスネコ(静岡県):2013/01/18(金) 17:37:46.80 ID:IMnOrIez0
ハナキンデータランド楽しかったな

47: ピューマ(群馬県):2013/01/18(金) 17:39:03.17 ID:1v+59Bag0
今の若い子って何にでも「やばい」と言うけど、どういうことなの?
飯食ってやばい、服とか見ながらやばい

51: サイベリアン(WiMAX):2013/01/18(金) 17:40:27.49 ID:ua5KOZqF0
>>47
自分の中で感情が動いたってことじゃね

55: ピューマ(群馬県):2013/01/18(金) 17:42:25.11 ID:1v+59Bag0
>>51
なるほど

134: コラット(庭):2013/01/18(金) 19:39:18.14 ID:794jE9ewT
>>47
飯喰ってヤバいもとんねるずあたりが昔から言ってたような

50: ギコ(やわらか銀行):2013/01/18(金) 17:39:38.27 ID:jHINHlIO0
ちゃんねーパイオツかいでーデパガにエレガ

54: トンキニーズ(関東・甲信越):2013/01/18(金) 17:42:19.09 ID:5y9Jg9NAO
そもそも会話しないよ(´・ω・`)知識として知ってはいるけどさ…。

56: ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/01/18(金) 17:43:24.48 ID:JdNPZhxW0
発見器を検索するとオバタリアンはまだ使ってる人がいるな

57: パンパスネコ(会社):2013/01/18(金) 17:45:05.01 ID:9NLmxbKO0
今日はタマキンだからザヤクでスースーみたいな

65: アジアゴールデンキャット(埼玉県):2013/01/18(金) 17:52:20.21 ID:6XvTZLzI0
>>57
くっそ笑ってしまった…

59: リビアヤマネコ(埼玉県):2013/01/18(金) 17:48:06.13 ID:v+C8my1f0
明日(土曜)は集会だぜ!マッポにパクられんじゃねーぞ!
ツッパリ喧嘩上等、先公も白黒パンダもメじゃねーぜ!

60: ペルシャ(庭):2013/01/18(金) 17:48:33.22 ID:D4pILPtA0
朝シャンとかハナキンとか使うだろ
他に何て言うんだよ

63: ラガマフィン(西日本):2013/01/18(金) 17:51:56.34 ID:/Akm74ae0
>>60
朝風呂、週末

61: オリエンタル(東京都):2013/01/18(金) 17:49:06.99 ID:K1K33oYl0
ねるとんと合コンって何が違うの?

70: ピューマ(群馬県):2013/01/18(金) 17:55:24.68 ID:1v+59Bag0
>>61
ねるとんはテリー伊藤が考案したんだったかな
まぁ、合コンみたいなもんだよ

62:!kab-(やわらか銀行):2013/01/18(金) 17:51:02.84 ID:gFnQqWTU0
バブル世代でしかも広告・映像業界に居たが
俺の周りには所謂ギョーカイ用語なんて使ってるヤツ
いなかったけどな。

学生時代、キャバレーでハコバンのバイトしてるときは
「ツェーマンゲーセンコーマンリーヤ」とか言ってるヤツいたけど。

64: サイベリアン(東京都):2013/01/18(金) 17:52:01.50 ID:6w4Nw6I40
>>1
ハナキンとか古いだろw
最先端のオシャレな奴らはハナモクで楽しんでるってのw
まあ定着する前に弾けちゃったけど・・・

67: マレーヤマネコ(東京都):2013/01/18(金) 17:54:06.68 ID:QTI0OlEf0
ハナキンだのハナモクだのこんな死語恥ずかしくて使ってる奴なんかいないだろw

69: オリエンタル(東京都):2013/01/18(金) 17:54:53.09 ID:K1K33oYl0
この世代はスキーやりたがるよね
でもロマンスの神様とかバブル崩壊後なんだがこの時代の雰囲気はどんなんだったんだろう

73: アンデスネコ(鹿児島県):2013/01/18(金) 17:57:20.70 ID:n7vf6XJy0
>>69
時代遅れのバブルを引きずったブスBBAがきもい歌うたってるけど
歌唱力はすごいっていう扱いだったよ

75: パンパスネコ(会社):2013/01/18(金) 17:58:34.91 ID:9NLmxbKO0
>>73
広瀬香美に対する時代の雰囲気を聞いてるんじゃないと思うが…

76: ピューマ(群馬県):2013/01/18(金) 17:59:05.04 ID:1v+59Bag0
>>73
全盛期の広瀬香美は歌が上手かったな
今じゃ見る影もないけど

100: トンキニーズ(関東・甲信越):2013/01/18(金) 18:21:17.33 ID:5y9Jg9NAO
バブル世代のスキー音楽は、ユーミンなんだが…(´・ω・`)
あの頃から、スキー場にBGMが流れるようになったのよ。

つくば博で実用化の目処がたった音響技術使ってさ…。

72: シャルトリュー(東京都):2013/01/18(金) 17:56:14.93 ID:BUFKhIOx0
こんななめくさった態度で日本くいつぶしたのかとおもうと
タイムマシンでいって殴り飛ばしたくなってくるな

74: イエネコ(catv?):2013/01/18(金) 17:57:22.99 ID:K+7G2Y4p0
タクシー止めるときは、万札数枚ヒラヒラさせるんでしょ

80: サイベリアン(東京都):2013/01/18(金) 18:01:35.36 ID:6w4Nw6I40
>>74
実際見たことはないけど、
週末の繁華街ほんっと捕まんなかったし、
近場移動は露骨に嫌な顔というか拒否されたw

あのグループより先に!ってことで、
気がついたら明治通りを渋谷から原宿まで移動してたとかザラ・・・

84: 黒トラ(芋):2013/01/18(金) 18:12:43.95 ID:rW8I8NfrP
>>80
そんなにタクシーないんなら、ホテル泊まればよくね?
次の日休みだろ?ホテルも満室なんだろうか

90: ピューマ(群馬県):2013/01/18(金) 18:15:09.75 ID:1v+59Bag0
>>84
ホテルとれたら苦労しないw
クソ田舎のグンマーですらホテル満室なんて当たり前だった
今みたいにネット予約なんてのも無かったし、携帯も無かった

96: オセロット(WiMAX):2013/01/18(金) 18:17:11.46 ID:2TAnKn6V0
>>80
今は繁華街にタクシー溢れかえってるよな
この間銀座からタクシー乗ったが、運転手が1メータでもいいからタクシー使って!
って嘆いてた

97: ピューマ(群馬県):2013/01/18(金) 18:20:19.41 ID:1v+59Bag0
タクシー料金いくらだったっけ
490円という数字が頭にこびり付いてるんだが、何かの記憶違いなのかな

78: スペインオオヤマネコ(東日本):2013/01/18(金) 17:59:55.47 ID:YT8TQjh3O
今ガビーン使うのってマサルさんファンだろ

79: セルカークレックス(やわらか銀行):2013/01/18(金) 18:01:07.77 ID:VGNjaXMQ0
ビートゥギャーザwwwwwwwwビートゥギャーザwwwwwwww
こwwwんwwwやwwwはwwwwwwwwwwwww

81: ユキヒョウ(禿):2013/01/18(金) 18:04:18.62 ID:hMgUiqo7i
昔はクラブも寿司も経費で落ちたらしいな。
うらやましい

85: イエネコ(catv?):2013/01/18(金) 18:12:49.71 ID:K+7G2Y4p0
>>81
なぜか、領収書が現金に変わる不思議な時代だった。
強者は、カラ領収書で錬金術やってた。
また、それがまかり通る狂った世界。

82: ピューマ(群馬県):2013/01/18(金) 18:10:15.05 ID:1v+59Bag0
バブル時代は公務員が負け組だったからな
民間の友達なんざボーナス100万円とかザラにいた

88: パンパスネコ(会社):2013/01/18(金) 18:14:39.66 ID:9NLmxbKO0
当時の出版業界だと雑誌は1冊も売れなくても黒字になってたという話

こっちは年々賞与減ってのにさ…

83: マーブルキャット(東京都):2013/01/18(金) 18:11:43.98 ID:7m6TB+660
記憶にございません

87: ユキヒョウ(禿):2013/01/18(金) 18:14:07.91 ID:nLkEFEJri
死語の世界か、、、

118: ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/01/18(金) 18:54:15.60 ID:Rd/htrS80
「おしゃんてぃ~」って何だかわからんけど、「おきゃん」と語感が変わんないな…
まあ「おきゃん」も古い言葉だということしか知らないけど

120: サーバル(東日本):2013/01/18(金) 18:58:23.35 ID:OC8EzB/GO
お洒落なスキャンティーの略?

92: ハバナブラウン(関東・甲信越):2013/01/18(金) 18:15:46.36 ID:FY+tweJfO
>>1
「おしゃんてぃ~」って何?(´・ω・`)

95: ピューマ(群馬県):2013/01/18(金) 18:17:05.77 ID:1v+59Bag0
>>92
「おしゃれ」のこと
ゆとり語って呼ばれてる単語だったはず

98: ハバナブラウン(関東・甲信越):2013/01/18(金) 18:21:01.57 ID:FY+tweJfO
>>95
ありがとう
大学生のバイトに使ってみる……

……のは恥ずかしいからやめとく

94: セルカークレックス(埼玉県):2013/01/18(金) 18:16:56.72 ID:JFDysPgZ0
よいこの諸君。デフレの今のほうが金持ちは遊んでるからな
豆知識なw

101: ソマリ(関東・甲信越):2013/01/18(金) 18:24:14.07 ID:d9IOTvWMO
スーシーデモ、ターベーニ、イコーカー

106: 黒トラ(新潟県):2013/01/18(金) 18:29:52.80 ID:uFmSDb9NP
>>101
そのままじゃんw

103: トンキニーズ(関東・甲信越):2013/01/18(金) 18:27:37.45 ID:5y9Jg9NAO
じゃぱゆきさん。

あの頃に出来た合の子が成人して水商売やっている。立派なもんだ。

107: オセロット(やわらか銀行):2013/01/18(金) 18:30:30.20 ID:L8qnsVVx0
親父が札束をコタツの上に立ててたのは覚えている
30年近く前だったな

112: トンキニーズ(関東・甲信越):2013/01/18(金) 18:40:18.65 ID:5y9Jg9NAO
新風営法、ノーパン喫茶、テレクラ、ダイヤルQ2、偽造テレカ。

そんなに華やかじゃなかったな…。どっかに翳があった。

116: トンキニーズ(関東・甲信越):2013/01/18(金) 18:47:50.46 ID:5y9Jg9NAO
アラサーから見た上司=バブル世代(アラフィフ)って事かしら?

今のアラサーって○○世代とかレッテルあるの?団塊ジュニアとゆとり世代の狭間だよね。

121: ハバナブラウン(関東・甲信越):2013/01/18(金) 18:58:33.55 ID:FY+tweJfO
>>116
氷河期世代

ちなみに、小泉孝太郎と進次郎兄弟はどっちも氷河期世代
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \

131: ボルネオヤマネコ(WiMAX):2013/01/18(金) 19:19:05.61 ID:yDBiUbqL0
とんねるずの石橋とか馬鹿みたいにこの手の用語使ってる
楽屋だけにしとけクズ

132: シャルトリュー(北海道):2013/01/18(金) 19:21:03.70 ID:9KG/XUIo0
バブルは 新庄の全身ベルサーチ思い出す

136: クロアシネコ(SB-iPhone):2013/01/18(金) 19:44:43.18 ID:26qYiLdSi
オラ、そこのセイガク!

140: アメリカンカール(中部地方):2013/01/18(金) 20:14:22.36 ID:a/bebA070
チョベリバなんて最近の言葉だろ

149: エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/01/18(金) 20:48:54.15 ID:3/LER6NA0
>>140
95年

141: ジャガランディ(やわらか銀行):2013/01/18(金) 20:14:24.85 ID:3deCsbQj0
今どき使ったらオヤジ決定の言葉

ズロース
シュミーズ
パンティ

142: ジャガランディ(やわらか銀行):2013/01/18(金) 20:15:10.63 ID:3deCsbQj0
チェケラッとかチェケラッチョは、恥ずかしい日本語ラップ時代の言葉だよねーw

148: サビイロネコ(東京都):2013/01/18(金) 20:45:26.55 ID:ocykIysr0
>>142
チェケラッチョもチョベリバMK5もバブルより全然あと90年代半ば位

155: サイベリアン(WiMAX):2013/01/18(金) 23:52:26.51 ID:ua5KOZqF0
>>142
Check it out ! だろ

150: マーゲイ(茸):2013/01/18(金) 21:01:48.88 ID:b8Hc2suv0
ゆとり世代よりましなところが救える

151: ラガマフィン(神奈川県):2013/01/18(金) 21:13:33.98 ID:e+sEipU20
>>150
お前がバブル世代だということはわかった

152: リビアヤマネコ(関西・北陸):2013/01/18(金) 22:09:38.18 ID:aD4eVn1J0
氷河期とゆとりの対立スレか?

158: サーバル(やわらか銀行):2013/01/18(金) 23:57:09.15 ID:aCVv2LSE0
ガビーンで吹いたwww

162: ツシマヤマネコ(東日本):2013/01/19(土) 01:12:02.78 ID:hQ6mrGE20
ハナキンとかいまだに言ってるのって
団塊が多いよな

つか、俺の周りじゃハナキンなんて言ってる奴
当時もいなかったな、テレビじゃ良く聞こえてきたが

165: ボブキャット(関東・甲信越):2013/01/19(土) 01:17:27.28 ID:7+XBxai3O
団塊は評価するがバブルはクズが目立つ。

169: ツシマヤマネコ(東日本):2013/01/19(土) 01:22:43.41 ID:hQ6mrGE20
バブルも団塊も
ぶら下がってるだけで楽してきた奴多いな

171: オリエンタル(やわらか銀行):2013/01/19(土) 01:24:44.88 ID:Yo91DGAI0
トレンディーw

178: ハイイロネコ(埼玉県):2013/01/19(土) 02:21:43.38 ID:MRQU9tGr0
>>1
アラサーより上がバブル世代っておかしいだろ
バブル世代は今45歳前後じゃないか?

183: トンキニーズ(神奈川県):2013/01/19(土) 03:44:59.28 ID:2wnNQkZD0
それを批判してるのがアラサーばっか
お前らも十分時代遅れだっつーの

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358496044/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/01/19 (土) 07:55:28 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com