「ばかやろう。買わんか」「買うまで毎日電話するぞ」 電話でカニ購入強要、札幌の業者に業務停止命令 - にわか日報

「ばかやろう。買わんか」「買うまで毎日電話するぞ」 電話でカニ購入強要、札幌の業者に業務停止命令 : にわか日報

にわか日報

「ばかやろう。買わんか」「買うまで毎日電話するぞ」 電話でカニ購入強要、札幌の業者に業務停止命令

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
01月
30日
「ばかやろう。買わんか」「買うまで毎日電話するぞ」 電話でカニ購入強要、札幌の業者に業務停止命令
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: スナネコ(埼玉県):2013/01/29(火) 23:08:10.37 ID:yxDpJrsFP
電話でカニ購入を強要 札幌の業者に業務停止命令

北海道経済産業局は29日、カニなどの海産物を電話で脅して購入を強要したとして、特定商取引法違反(威迫・困惑など)で札幌市中央区の販売業「札幌物産」に6カ月間の業務停止(電話による勧誘販売)を命じた。
関東、近畿、九州を中心に全国の消費生活センターにこれまで88件の相談があった。

経産局によると、札幌物産は入手した顧客情報などを基に電話をかけ「ばかやろう。買わんか」「買うまで毎日電話するぞ」と脅したり、断られた後も何度も電話をかけたりした。

2011年10月から勧誘販売を始め、昨年は電話勧誘で1万数千件、計約1億円の売り上げがあった

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013012901002211.html


北海道経済産業局:特定商取引法違反の電話勧誘販売業者【札幌物産(株)(屋号:北水物産)】に対する業務停止命令(6か月)について

http://www.hkd.meti.go.jp/hokih/syobun130129/
引用元スレタイ:「ばかやろう。買わんか」「買うまで毎日電話するぞ」 電話でカニ購入強要、札幌の業者に業務停止命令

6: トラ(東京都):2013/01/29(火) 23:10:41.00 ID:dyWCu/kX0
>2011年10月から勧誘販売を始め、昨年は電話勧誘で1万数千件、
>計約1億円の売り上げがあった。


押し売りって案外儲かるんだね


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/01/30 (水) 09:00:00 ID:niwaka

 

7: ラガマフィン(神奈川県):2013/01/29(火) 23:10:50.19 ID:JHuXuY9p0
またカニ男か!

2: スペインオオヤマネコ(東日本):2013/01/29(火) 23:09:28.07 ID:EGmlVI9cP
暴カニ男

8: 白黒(埼玉県):2013/01/29(火) 23:10:54.77 ID:pma2feCz0
>>2
ぐぬぬ

74: ボルネオヤマネコ(広島県):2013/01/30(水) 00:07:14.66 ID:pL4lUMU20
>>2
やるじゃん

109: ボルネオヤマネコ(京都府):2013/01/30(水) 01:46:39.05 ID:fs50Lu9i0
>>2
この先生きのこるには

22: 縞三毛(長崎県):2013/01/29(火) 23:16:38.03 ID:oFJFcNko0
二男って次男のほうがよく見るけど
二男って普段使うの?

34: スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/01/29(火) 23:21:10.43 ID:jrgfCPlNP
>>22
ニュースでは二男ニ女ばっかりだな
暴力二男とか暴力二女とか
オーナー二男とか

5: ラグドール(dion軍):2013/01/29(火) 23:10:30.20 ID:LWmMRKxS0
かにの品質も粗悪なの売ってそうだな

3: セルカークレックス(福岡県):2013/01/29(火) 23:09:45.30 ID:09jL0OTx0
路肩にトラック止めてカニ3杯1000円とかあるけど
あれ大丈夫なん?

91: スナネコ(京都府):2013/01/30(水) 00:29:37.79 ID:ztem9sJM0
>>3
そういえば昔子供の頃、鳥取とかあの辺を家族で旅行した時
道路でカニ売ってるの見たことあるような気がする

98: ボブキャット(兵庫県):2013/01/30(水) 00:55:38.35 ID:j1PrV5WfP
>>3
買いにいったことあるよ。いかにも安そうなやせ細った足のとれたのとかが
3匹で3000円。
でもそれを売るのが目的じゃなくて、けっこういいのを置いてて、
値段は高いけどこれやったら1匹5000円、これは8000円とか言って
高いのを勧めるために3匹3000円の看板出してる。

俺が買ったとこのは、みやげ物屋より微妙に安いかな?って感じだった。
身もよく詰まってたよ。重かったから大丈夫と思ってたけどね。

21: イエネコ(大阪府):2013/01/29(火) 23:16:34.66 ID:AMkrQsWH0
>>3
和歌山串本の某観光地で「いか100円」の看板掲げてあったが、
100円はゲソで、本体は600円だと言われた。
もう焼いたから本体買ってね。取り消し効かないよだって。

おなじように1000円なのはセコガニとかで、何も言わずに買ったら
10000円とか言われ包んだから取り消し効かないよとか言われそう。

58: ピューマ(関東・東海):2013/01/29(火) 23:43:13.10 ID:Ic3M34ZgO
>>21
なにそれ 頭きた

57: ターキッシュバン(新潟県):2013/01/29(火) 23:42:23.61 ID:OClrPRGM0
>>21
新潟じゃ聞いたことがないな、そんなの

79: マンチカン(神奈川県):2013/01/30(水) 00:11:35.84 ID:3YiTCnC20
>>21
買うわけねえだろw
で終わりだろそんなもん

28: セルカークレックス(福岡県):2013/01/29(火) 23:18:27.83 ID:09jL0OTx0
>>21
境港産とか北海道産とか200メートル手前ぐらいから街路樹に括りつけてて
気になってしょうがないだけど、
買うのやめとこ

71: ジャガー(北海道):2013/01/30(水) 00:06:08.46 ID:1+qDXfqQ0
りんごならよく見るな。
国道の脇にとめてりんごなんか普通かわねーよw

9: ヨーロッパヤマネコ(山口県):2013/01/29(火) 23:12:19.60 ID:Thg1Y2Cp0
これだけ儲かれば半年後にまた押し売り再開だろう

13: バリニーズ(チベット自治区):2013/01/29(火) 23:13:31.87 ID:ScId5d2I0
代表者を変えて明日から営業再開でござる・・・の巻

10: 白黒(東京都):2013/01/29(火) 23:12:30.38 ID:nZwYHgqo0
着信拒否にすればいいじゃん

15: ハバナブラウン(静岡県):2013/01/29(火) 23:13:57.28 ID:OHuP68540
>>10
年寄り相手なのかね?
普通拒否るような

14: ライオン(大阪府):2013/01/29(火) 23:13:53.60 ID:D1dh4qip0
そんな胡散臭い業者から物が買えるかアホンダラ

16: 斑(神奈川県):2013/01/29(火) 23:15:03.01 ID:92Yw9xIh0
こんな悪質な会社を潰さずに6ヶ月の営業停止だけで許されるのかよ

17: ピューマ(新潟県):2013/01/29(火) 23:15:04.64 ID:I8K0YeRi0
前も似た様なのあった気がする
届いたらロクでもねえカニでナマモノを理由にクーリングオフ断ったってやつ

40: ヤマネコ(山梨県):2013/01/29(火) 23:24:05.52 ID:bE94Tugx0
>>17電話で「結構です!」って言ったら了解と取られて送られたとかなw

19: スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/01/29(火) 23:15:54.98 ID:iZsj+FQiP
これって確か、クーリングオフが効かないんだよな
いったん電話で購入意志を示すと法律上は負け

84: ボブキャット(鹿児島県):2013/01/30(水) 00:16:07.52 ID:xVaE5X880
>>19
特定商取引法違反だと書いてるだろうが
バカかお前?何が負けだよwww
法学勉強しなおせタコ

23: ペルシャ(やわらか銀行):2013/01/29(火) 23:16:55.32 ID:DJiL6b7m0
北水物産で検索するとワラワラ出てくるな




google検索: 北水物産
24: パンパスネコ(関西・東海):2013/01/29(火) 23:17:16.16 ID:HDBo5F9T0
>入手した顧客情報などを基に

個人情報保護法案はどうしたんだよ。一体どこで機能してるんだ?

25: 茶トラ(茨城県):2013/01/29(火) 23:17:20.88 ID:8gJjQp+u0
なんで新聞は業務停止命令にならないんだ。カニだから?

26: アビシニアン(芋):2013/01/29(火) 23:17:46.07 ID:UF/Y+YcLT
カンニンして

27: コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/01/29(火) 23:18:21.85 ID:45qJHlXg0
オレオレ詐欺よりは良心的だな。
カニがもらえるんだろ?

31: ボブキャット(京都府):2013/01/29(火) 23:19:09.39 ID:eLr6sU510
営業停止程度で済むのか?
一年もやってたんなら悪質すぎるだろ潰せよ

32: マヌルネコ(やわらか銀行):2013/01/29(火) 23:19:48.87 ID:oR86MoCf0
カニ食う虫も好き好き

33: リビアヤマネコ(茸):2013/01/29(火) 23:19:55.28 ID:8dfgXgPF0
カニはうまいが食いづらい

45: ジョフロイネコ(東日本):2013/01/29(火) 23:26:00.46 ID:5nLWa49f0
蟹って一番うまい調理法って蟹の味噌汁だと思う

38: スナドリネコ(東日本):2013/01/29(火) 23:22:35.47 ID:K3vLcRgZO
もうさ、適当に田舎のじじばばに電話して
お金下さいお願いしますって懇願したら結構稼げそうじゃね?
騙したりしなくても

47: しぃ(長崎県):2013/01/29(火) 23:26:28.05 ID:m3Xf9+i50
>>38
話し相手になってあげたり自家用車で買い物の送迎してやるとけっこうくれる

42: ラガマフィン(東京都):2013/01/29(火) 23:25:09.22 ID:zP6Zp+f50
>>38
最近は私書箱使ったオレオレ詐欺が流行りだそうだ

63: マンチカン(関東・甲信越):2013/01/29(火) 23:53:32.91 ID:2ZB6do7gO
しつこい業者いるね
最近は不動産投資の電話が多いな

77: バーミーズ(長屋):2013/01/30(水) 00:09:14.88 ID:ong+A+zV0
昔のマンション販売もこんなんだったよね
カニなら可愛いもんじゃない

41: スナドリネコ(やわらか銀行):2013/01/29(火) 23:24:33.08 ID:QJ33HZjK0
北海道にあるこの手の業者は一度でも買うとほんとしつこい
ここまで口悪くないけど年末にうっとおしいぐらい電話かけてきた

48: アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2013/01/29(火) 23:27:02.29 ID:vR0bPJdQ0
ファックスできたわ

43: チーター(家):2013/01/29(火) 23:25:30.67 ID:g5xGoUOr0
網走水産は季節毎にFAX攻撃する程度だからわりと良心的

56: ラ・パーマ(チベット自治区):2013/01/29(火) 23:39:40.20 ID:bPUPYXlz0
北海道物産てのもよくかかってくるなぁ

70: マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 00:05:38.56 ID:HkoCnPYDO
これぐらいプッシュしてくれないと買う気がしない
やっぱ営業は大事だよな

72: マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 00:06:18.25 ID:FBZA/Agp0
アブラガニなの?
ねー
アブラガニなのーーー?

83: ボブキャット(兵庫県):2013/01/30(水) 00:15:28.89 ID:j1PrV5WfP
うちにも電話かかってきたわ。カニカニ詐欺やな?言うたらヤクザまるだしで
文句言うてたわ。
アホか?死ね。即行警察に通報したるからな。言うたら
切りやがった。

90: マレーヤマネコ(岩手県):2013/01/30(水) 00:27:50.59 ID:QR5GbQb00
何年か前にうちの痴呆のババア(もう亡くなった祖母)がこの会社に引っかかった。
着払いで18000円。
ババアは金持ってないから俺が立て替えておいてあとでジジイからもらった。

会社に電話して、買い取るから痴呆老人の家に二度と電話するなと言ったら
わかったと言って納得した。

内容は毛ガニが三杯とカニ味噌の瓶詰め。兄と二人で食べたっけ。
まあそのあと電話外したからまたかかってきたかはわからないけど。

92: サーバル(神奈川県):2013/01/30(水) 00:31:15.83 ID:aDBP+ApG0
>>90
ジジイ一人負けかよ

96: マレーヤマネコ(岩手県):2013/01/30(水) 00:41:29.23 ID:QR5GbQb00
>>92
うちのジジイは食に無頓着な人で普段すいとんみたいなのしか食べないから
人からもらった食べ物は兄と俺に押し付けられる。

まあ俺らはカニがタダで食べられてジジイは孫にプレゼントができて
どっちも得した感じになってた(笑)

60: マヌルネコ(やわらか銀行):2013/01/29(火) 23:43:39.27 ID:2hyfzr2F0
一年で一億かー

73: ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 00:06:19.03 ID:ZXMUaRFO0
1億程度の売り上げじゃあ電話代も結構かかるし
利益でないだろ、これ
どっかでアルバイトしたほうがよほど金入りそうだが?

107: エジプシャン・マウ(大阪府):2013/01/30(水) 01:44:02.93 ID:ZUnEyRdh0
>昨年は電話勧誘で1万数千件、 計約1億円の売り上げがあった。

営業マンとしては尊敬するわ

61: しぃ(京都府):2013/01/29(火) 23:47:05.17 ID:ihqN0oou0
今時電話で恐喝とか、録音されるとか微塵も考えなかったのかね

108: デボンレックス(埼玉県):2013/01/30(水) 01:45:03.94 ID:cRIgHSwr0
最初「無料で」って言ってくる電話これか

66: シャルトリュー(東京都):2013/01/29(火) 23:54:30.67 ID:Mk2HhSIB0
電話でカニ買うやつがほんとにいるのか?

68: サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 00:03:11.86 ID:rjxgz9+l0
業務停止が解除されたらまた電話するんでしょ?

69: キジ白(チベット自治区):2013/01/30(水) 00:05:16.63 ID:4iGGTSXV0
処罰が軽いなぁw
というか被害届が複数出てきた時点で対応しないとダメだろ
こないだのヘ゜二スオークションとかもそうだが

81: ジャングルキャット(東京都):2013/01/30(水) 00:12:59.36 ID:VXq4gBIn0
消費者庁は

電話勧誘と訪問販売を禁止しろよ

最低限これだけ仕事してくれ

88: バーミーズ(青森県):2013/01/30(水) 00:26:50.34 ID:70tLCBuH0
こういう連中はとっとと捕まえてベーリング海に投げてカニのエサにすべきだと思うけどな。
この手の輩は絶対更生しないから、速攻で始末したほうがいいらしい。

94: ベンガルヤマネコ(catv?):2013/01/30(水) 00:33:40.44 ID:ro7jmN8I0
一昔前に山田ボイスってあったよね
あれみたいなの使って、このカニ業者と電話して、誰か録音してうっぷしてくんないかなー

101: クロアシネコ(大分県):2013/01/30(水) 01:00:49.34 ID:jAWHUDsF0
逮捕するか
売上没収するかしろよ
このまま逃げ切りだろ
営業停止とか、また名前変えてやるだけだから
痛くもかゆくもないんだよ

110: ペルシャ(内モンゴル自治区):2013/01/30(水) 01:48:21.20 ID:nGjymexJO
水産物のコールセンター、ハイリスクハイリターン。
インセンティブすごいけどノルマと圧力ハンパねぇ

49: メインクーン(北海道):2013/01/29(火) 23:27:48.40 ID:M988PQoF0
北海道は怖いところだのう…

112: ベンガルヤマネコ(福岡県):2013/01/30(水) 02:08:01.90 ID:EDqHQr8s0
さっさと電話切れよw

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359464747/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/01/30 (水) 09:00:00 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com