2013
01月
30日
【芸能】 よゐこ有野のツイッター、外人フォロワーが急増中 … 全体の35%がアメリカ人

1:やるっきゃ騎士φ ★:2013/01/30(水) 15:39:46.81 ID:???0よゐこ有野 突如外国人フォロワー急増の謎、アメリカ35%引用元スレタイ:【芸能】よゐこ有野 突如外国人フォロワー急増の謎、アメリカ35%[130130]
お笑いコンビ・よゐこの有野晋哉(40)が、自身のツイッターに最近外国人のフォロワーが増えたことを明かしている。
有野は今月26日、「なんや??外人サンがいっぱい話しかけてくる!」と呟いた。
急に外国人のフォロワーが増えたようで、ユーザーに教えてもらった機能によって、フォロワーの国別の割合を調べてみたとのこと。
結果は、「1位日本48.30%、2位アメリカ34.50%、3位カナダ3.40%、4位マカオ 3.40%、マレーシア3.40%、ロシア3.40%、イギリス3.40%」という内訳。
100%に足りない0.2%に対しては「宇宙人か??」と疑いつつ、この結果に対して有野は「何にせよ日本人が半分以下って、、、、。日本語でしか呟いてないのに。有り難いね」とコメントしている。
英語で呟いて欲しいという海外ユーザーには「サンキュー。バット ディッフィカルト!」と精一杯の単語をカタカナで応答。しかし、そのカタカナを英単語に翻訳してくれる親切なフォロワーが現れ、「海外からのツイートに、カタカナ英語で返信したら、英語に訳してくれる人がいた!こんな有難い人ばっかりなら、海外旅行も楽しいのに」と感謝の気持ちを述べている。
日本のユーザーも、「いつでも手助けします!」と宣言してくれている。
外国人フォロワーとの交流を楽しんでいる有野だが、外国人からのツイートが急増した理由は、未だに本人にもわからないようだ。
ソースは
http://news.ameba.jp/20130130-324/
■よゐこ有野 オフィシャルブログ http://415yoiko.jp/arino/
■有野。 (arimorokoshi415) on Twitter https://twitter.com/arimorokoshi415
286:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:48:54.40 ID:AB/VYVEs0
アメリカでの知名度、渡辺謙を超えてるらしいなw
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/01/30 (水) 21:51:01 ID:niwaka



73:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:18:19.19 ID:wDLn4cFH0
Do you know the KACHO!?
6:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:41:14.57 ID:UGElLNUk0
because of long trip
78:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:22:52.19 ID:Ga/JeYWs0
ゲームセンターCXの影響だな
あっちでもなんか意外と好評らしいし
あっちでもなんか意外と好評らしいし
3:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:41:01.26 ID:wvPikMs20
ゲームセンターCXが向こうで放映されてるからだろw
9:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:41:45.50 ID:SjXgx4Wq0
北米版でDVD出たからね
217:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:13:13.00 ID:HQtMmjV30
>>9
そうなん?日本人しかわからないローカルゲームもあるよね。
そうなん?日本人しかわからないローカルゲームもあるよね。
88:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:30:23.82 ID:iFUC571n0
多分
これか
http://iyouboushi.com/forum/index.php?/topic/889-game-center-cx/
これ
http://forums.somethingawful.com/showthread.php?threadid=3452856&pagenumber=124&perpage=40#post404414653
これか
http://iyouboushi.com/forum/index.php?/topic/889-game-center-cx/
これ
http://forums.somethingawful.com/showthread.php?threadid=3452856&pagenumber=124&perpage=40#post404414653

234:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:32:10.05 ID:CPQGOVnDT
>>88
外国人のフォーラムを見たら「Inoko MAX」とか書いて話しをしててワロタw
外国人のフォーラムを見たら「Inoko MAX」とか書いて話しをしててワロタw
65:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:15:04.78 ID:/UCr4Fov0
148:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:07:37.07 ID:ix9NK+x70
>>65
ワロタ
レビューがアツいw
ワロタ
レビューがアツいw
76:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:19:01.80 ID:SjXgx4Wq0
>>69
内容解って買ってるひとたちだからそこはまぁそうだろう
YouTubeに上がってるのにパッケージ買ってくれるひとがいるのがいいよね
内容解って買ってるひとたちだからそこはまぁそうだろう
YouTubeに上がってるのにパッケージ買ってくれるひとがいるのがいいよね
239:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:40:49.01 ID:6S1nVPNa0
有野課長による、世界のファンに向けてのメッセージ
244:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:49:41.93 ID:A4OFm8QJ0
なんかワロタ
8:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:41:41.04 ID:jReJpyLu0
ごー
あかーん
あかーん
10:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:41:51.45 ID:fm6pFmBc0
まだまだGCCXで喰って行けそうだな 羨ましい
12:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:42:18.46 ID:EH46rKX80
向こうでも結構人気あるんだな
14:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:43:32.24 ID:iLfEDC7/0
CXの有野のダメさは日本人しか喜ばないと思ってたけど、
案外アメリカ人でも喜んでくれるもんなのか
案外アメリカ人でも喜んでくれるもんなのか
22:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:46:57.98 ID:iapCEHoO0
>>14
あの残念な気持ちは万国共通かもな
あの残念な気持ちは万国共通かもな
16:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:44:51.78 ID:tXy2NlE90
ファミコンとか外人の反応凄いよねw
18:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:45:31.31 ID:CdBpAZ8l0
>「サンキュー。バット ディッフィカルト!」と精一杯の単語をカタカナで応答。
英語ダメなら、まだ日本語で普通に書いたほうが自動翻訳されるのに
英語ダメなら、まだ日本語で普通に書いたほうが自動翻訳されるのに
19:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:46:12.30 ID:7MP2NYrf0
アメリカでもロケしたからかw
24:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:47:19.91 ID:fLIT2eOG0
カチョーで有名みたいだよね 動画サイトとか見るとコメント外人多いもん
27:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:48:07.17 ID:KRNdUHZd0
ゲームセンターCXの動画見てたらなんか外人がやたら見てるなと思ったけど
そこそこちゃんと実態のある人気なんだな
そこそこちゃんと実態のある人気なんだな
20:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:46:22.97 ID:k5dqEOY60
アメリカ旅行して暴漢に襲われてもまったく知らない兄ちゃんが
「カチョウ、ニゲテ!」と助けてくれるかもしれない
「カチョウ、ニゲテ!」と助けてくれるかもしれない
29:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:50:03.51 ID:waa6HdZ80
昔のアメリカのゲーム博物館みたいな所へ行ってたな
有野がゲーム慣れしてから面白くなくなったが
有野がゲーム慣れしてから面白くなくなったが
32:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:50:53.02 ID:dQYk9belO
最近は岐部の肥る過程をみる番組になりつつあるな…。
35:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:51:54.80 ID:JBnqi/5T0
CXなのに巨大番組になってきたな
38:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:53:32.48 ID:vN/FQPRY0
CXの海外ロケで韓国の駄菓子屋に行った有野
あれこれ買ったにしても合計1000円、と店のおやじ
それを聞いて思わず有野が「1000円…!?」と驚くw
結局払ったが、あれ絶対ボラれてたな
あれこれ買ったにしても合計1000円、と店のおやじ
それを聞いて思わず有野が「1000円…!?」と驚くw
結局払ったが、あれ絶対ボラれてたな
45:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 15:57:03.27 ID:ypLKC7va0
ゲームセンターCXもつまらなくなったなぁ
81:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:24:21.73 ID:uGh4Y4Xn0
>>45
俺も少し前のシーズンで見るのやめようかと思ったけど最近持ち直したと思う
3、4シーズン前とか酷かった、やる気無さそうなプレイはやっぱり伝わる
俺も少し前のシーズンで見るのやめようかと思ったけど最近持ち直したと思う
3、4シーズン前とか酷かった、やる気無さそうなプレイはやっぱり伝わる
91:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:33:19.59 ID:jAAyo3s/P
>>81
おんなじ感覚だわ
多分13シーズン ゴルゴから始まった奴が最低だった
スタッフもかわってないのによく持ち直したわ
おんなじ感覚だわ
多分13シーズン ゴルゴから始まった奴が最低だった
スタッフもかわってないのによく持ち直したわ
92:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:34:42.03 ID:O5nHVyGL0
直近のヨッシーアイランドは凄い面白かった。
まぁ面白さに波があるわなぁ。
ツマラン時は本当ツマランからなw
まぁ面白さに波があるわなぁ。
ツマラン時は本当ツマランからなw
99:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:40:32.26 ID:R7ujURaZ0
49:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:03:32.82 ID:7MP2NYrf0
ついだらだらと見てしまう
53:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:06:45.31 ID:EZN6mYIr0
MSXをいまかいまかと待ち続けて10年になるわ・・・
なんでCXでやってくれないんだろ?
MSX版ドラキュラとか名作あんのに・・・
なんでCXでやってくれないんだろ?
MSX版ドラキュラとか名作あんのに・・・
307:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:10:11.50 ID:mc4o4DlD0
>>53
夢大陸アドベンチャーを待ち続けてる
夢大陸アドベンチャーを待ち続けてる
56:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:08:45.27 ID:ukxhNtgf0
ゲームセンターCXの海外出張見る限り
あのもどかしさは万国共通なんだと
わかったしなw
あのもどかしさは万国共通なんだと
わかったしなw
57:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:10:18.77 ID:e4bFn0h60
ただゲームするだけなのにいい企画見つけたな
うまくないところがいいんだよなw
うまくないところがいいんだよなw
58:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:10:26.30 ID:Yqom12zkI
しかしアメリカのレトロゲー人気ってすげーな、
クイズ系以外ほとんどwikiで紹介してる。
「Musashi no Ken – Tadaima Shugyō Chu」なんて需要あるのか…
クイズ系以外ほとんどwikiで紹介してる。
「Musashi no Ken – Tadaima Shugyō Chu」なんて需要あるのか…
63:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:14:02.36 ID:ahDHCY9N0
有野は「あかーーん」だけで一生食っていけるだろw
なんか得なキャラだw
なんか得なキャラだw
67:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:15:40.44 ID:mEl/E5r/0
GCCXで簡単な英単語を読めず、カメラマン阿部にフォローされる課長有野
68:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:16:11.58 ID:I0NwL3u+0
ゲームセンターCXはだらだら見るのにいい番組だしな。
ゲーム好きなら国籍問わず有野の糞プレー見て
やいのやいのと楽しめる。
ゲーム好きなら国籍問わず有野の糞プレー見て
やいのやいのと楽しめる。
71:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:17:37.09 ID:jmBE//Us0
>>68
自分、ゲームは全くしないんだけど、やってたら見てしまうw
自分、ゲームは全くしないんだけど、やってたら見てしまうw
74:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:18:23.18 ID:AOe7MaHm0
オタクに国境なしw
77:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:19:53.66 ID:JBnqi/5T0
日本政府もレトローゲーム博物館作れよ
プレイもできれば観光客いっぱいくるぞ 便乗しろ
プレイもできれば観光客いっぱいくるぞ 便乗しろ
125:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:55:21.39 ID:N6Dl/rhY0
>>77
とっくの昔に民主党に計画を潰されたよ
とっくの昔に民主党に計画を潰されたよ
102:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:41:33.76 ID:O5nHVyGL0
DVDの印税凄いらしいな。加藤や岡村より稼いでるってめちゃイケで暴露されてたけどw
105:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:43:39.14 ID:msXdswXW0
GCCXの売り上げに嫉妬する岡村が見苦しい
118:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:49:45.31 ID:tXy2NlE90
有野の結婚式で岡村が仕事とか色々大丈夫か? って心配してたけど
立場が逆転しちゃったなw
立場が逆転しちゃったなw
103:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:42:02.68 ID:sWRFl5IQ0
情報弱者なんで普通に質問していい?
これってアメリカでゲームセンターCXを見た人が、
本当にフォローしてるの? 釣りじゃなくて?
これってアメリカでゲームセンターCXを見た人が、
本当にフォローしてるの? 釣りじゃなくて?
107:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:43:59.39 ID:O5nHVyGL0
海外だと「retro game master」って呼ばれてんだぜw
111:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:46:24.39 ID:bBlpigmk0
CXも実況の勢いがなくなったな
ピークは過ぎてしまった気がする
ピークは過ぎてしまった気がする
115:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:47:54.80 ID:JBnqi/5T0
ほぼ製作費かかってないんじゃね
こんなんで売れると他の番組からしたらむかつくだろうなw
こんなんで売れると他の番組からしたらむかつくだろうなw
136:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:01:34.87 ID:Zdow14K80
>>115
最初のDVDの売上げが、
TBSのキムタクの華麗なる一族の売上げを抜いたんだよな
最初のDVDの売上げが、
TBSのキムタクの華麗なる一族の売上げを抜いたんだよな
116:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:49:17.46 ID:YE4OQIeC0
スタッフ含めあんだけ緩いからこそ10年続いてんでない。
BGVにするには最適。
BGVにするには最適。
157:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 17:15:32.27 ID:LCLhOuqb0
パラッパラッパーなんかアメリカ人も大興奮だろ
208:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:05:00.98 ID:JXKzmD690
DVDはまだ9までだっけか
はよ10はよ
はよ10はよ
212:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:11:16.38 ID:mv/1lMwH0
世界の課長とか胸熱やなあwww
この企画はずっと続けられるしいいポジション見つけたよなあ
この企画はずっと続けられるしいいポジション見つけたよなあ
213:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:12:00.76 ID:tV2XAi4G0
CXは有野だからいいんだよね
人柄がにじみ出てて
他の芸人が真似しようとしてもあの微妙な感じは出せない
人柄がにじみ出てて
他の芸人が真似しようとしてもあの微妙な感じは出せない
220:210:2013/01/30(水) 18:15:47.22 ID:ZvNSsYK30
あと全国のレンタル店にも大量に必ずおいてあるから
あれ入れるとDVDの売上本数は倍増だろうな
あれ入れるとDVDの売上本数は倍増だろうな
231:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:24:57.75 ID:AwI0jN2c0
この番組おもしろいけどな。ゴールデンでやっていいと思うよ
236:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:37:33.80 ID:S9EGmtPyO
>>231
だめだめ
地上波やゴールデンでやったらつまんない芸人押し込んできたり、
変なコーナー差し込んだりして途端につまらなくなるよ
だめだめ
地上波やゴールデンでやったらつまんない芸人押し込んできたり、
変なコーナー差し込んだりして途端につまらなくなるよ
240:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:43:33.04 ID:e3KLCu5b0
>>236
つーか、女子アナの朗読コーナーとか誰得が差し込まれたことも既にあった
つーか、女子アナの朗読コーナーとか誰得が差し込まれたことも既にあった
250:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 18:54:00.11 ID:Hc7lC9gR0
ゲーム攻略よりたまゲーのが好きだな
空くじばっかのUFOキャッチャー置いてる強欲な
駄菓子屋のおばちゃんが出てきてワロタわ
空くじばっかのUFOキャッチャー置いてる強欲な
駄菓子屋のおばちゃんが出てきてワロタわ
259:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:10:53.15 ID:4e57k9k60
>>250
有野「お母さんハズレ券5枚で500円になりませんかね?」
店の人「ハズレ券10枚で10円です」
またUFOキャッチャーをする有野
店の人「(ハズレ券)10枚集まりました?」
有野「え~っと7枚になりました」
店の人「じゃ10枚になるまでがんばって下さい」
1000円つぎ込んでハズレ券しか出ないからなw
それを子供相手にやってると思うと店の人鬼畜すぎるw
有野「お母さんハズレ券5枚で500円になりませんかね?」
店の人「ハズレ券10枚で10円です」
またUFOキャッチャーをする有野
店の人「(ハズレ券)10枚集まりました?」
有野「え~っと7枚になりました」
店の人「じゃ10枚になるまでがんばって下さい」
1000円つぎ込んでハズレ券しか出ないからなw
それを子供相手にやってると思うと店の人鬼畜すぎるw
262:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:15:22.11 ID:WWPOLT1b0
YouTubeやニコ動でゲーム実況はじまったのってCXからでしょ?
266:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:18:16.32 ID:3BTfJx7n0
>>262
配信できるような状況になったのがCXのちょっと後ってだけで
CXから始まったとかいうことではない。
配信できるような状況になったのがCXのちょっと後ってだけで
CXから始まったとかいうことではない。
272:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:28:54.65 ID:Rwp95d+v0
>>266
発想はここからじゃないの
発想はここからじゃないの
281:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 19:41:14.10 ID:daNqgPFx0
一機やらしてもらってもよかですか?
308:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:10:59.21 ID:7caWdzxu0
>>281
その博多弁?のAD、素朴なイケメンだったけど久々に出た時めっちゃ垢抜けてたよね
その博多弁?のAD、素朴なイケメンだったけど久々に出た時めっちゃ垢抜けてたよね
310:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:15:13.16 ID:4e57k9k60
>>308
爽やか好青年だったのに今じゃ見る影もなくなっちまった…ヒゲそれ!by川口
爽やか好青年だったのに今じゃ見る影もなくなっちまった…ヒゲそれ!by川口
311:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:15:56.00 ID:wzGw8QEY0
フジ系列の番組で世界中から人気とか
朝鮮人ゲストねじ込んできそうで嫌だな
3年前くらいで記憶が止まってるが、ゲストとかって来てたっけ?
課長と歴代の面白ADしか記憶にないわ
朝鮮人ゲストねじ込んできそうで嫌だな
3年前くらいで記憶が止まってるが、ゲストとかって来てたっけ?
課長と歴代の面白ADしか記憶にないわ
315:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:17:19.45 ID:zoHWfQHk0
>>311
めちゃイケの騙し企画で鈴木沙理奈くらい
めちゃイケの騙し企画で鈴木沙理奈くらい
322:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:25:51.00 ID:wzGw8QEY0
>>315
そういや何となく記憶にあるわ
相方を呼ぶのを嫌がってたのも覚えてるわw
そういや何となく記憶にあるわ
相方を呼ぶのを嫌がってたのも覚えてるわw
326:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:30:46.06 ID:zoHWfQHk0
>>322
一昨年だったかの年末~年始の生放送で
GCCXとは別の番組だけど、
濱口優が勝手にゲームセンターCXをやる企画
で相方と朝までSFC版カービィをプレイしてるw
一昨年だったかの年末~年始の生放送で
GCCXとは別の番組だけど、
濱口優が勝手にゲームセンターCXをやる企画
で相方と朝までSFC版カービィをプレイしてるw
304:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 20:07:57.41 ID:3GeffRsNO
フジは大晦日の正午から年越しまでぶっ続けでこの番組やれや。
アイアンシェフよりはるかにマシだろ
ゲーム次第では紅白越えるかもしれんぞw
アイアンシェフよりはるかにマシだろ
ゲーム次第では紅白越えるかもしれんぞw
96:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:37:56.98 ID:Mp/6M1cC0
これがツイッターの恐ろしい所なんですよ
98:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:40:29.66 ID:s2Hww2Mz0
>>96
お前ツイッターの何知ってんねん!
お前ツイッターの何知ってんねん!
108:名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 16:44:15.43 ID:JBnqi/5T0
世界で売れたら印税富豪か
何が当たるかようつべ時代はわからんな
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359527986/何が当たるかようつべ時代はわからんな
- 関連記事
-
-
【画像】 AKB峯岸みなみのモノマネ芸人 八幡カオル、丸坊主になる 2013/01/31
-
前田敦子のものまね芸人“キンタロー。” ブレイクするまでのちょっと重い半生が笑えない 2013/01/31
-
【芸能】 よゐこ有野のツイッター、外人フォロワーが急増中 … 全体の35%がアメリカ人 2013/01/30
-
「トイレの神様」 植村花菜が結婚発表 2013/01/29
-
第34回ABCお笑いグランプリ 優勝はジャルジャル (動画あり) 2013/01/28
-
0. にわか日報 : 2013/01/30 (水) 21:51:01 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
めちゃイケで微妙ないじられかたしてて見てられなくなって
これのおかげでめちゃイケ見なくなった
まぁこれ以外のテレビの有野はわざとはずしてるんだか、薄味だよね、他の場は面白いとおもうけど
よゐこのコントも面白い
よゐこ自身のコント、企画案やCXは面白い
濱口は有野と一緒にいないと光らないのが残念
ゴールデンや地上波じゃ絶対真似できねーよ
生放送で何時間も同じ面やるんだぜ?
でもそれがこんだけウケてんだから業界関係者悔しいだろうな
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。