【中国】 事故で全身麻痺になった息子のために、家族総出で手動ポンプで空気を送り続ける一家が話題に - にわか日報

【中国】 事故で全身麻痺になった息子のために、家族総出で手動ポンプで空気を送り続ける一家が話題に : にわか日報

にわか日報

【中国】 事故で全身麻痺になった息子のために、家族総出で手動ポンプで空気を送り続ける一家が話題に

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
02月
02日
【中国】 事故で全身麻痺になった息子のために、家族総出で手動ポンプで空気を送り続ける一家が話題に
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: スコティッシュフォールド(四国地方):2013/02/02(土) 01:47:52.40 ID:FeGAtL+10●
【中国】バイク事故で自発呼吸ができなくなった兄のために手作りの人口呼吸器を作った弟が話題に

中国浙江省台州市農村部に住む付敏足さん(63)夫妻は、25歳のときにバイクに乗っているときに乗用車と接触事故を起こし、首から下が麻痺してしまったために自発呼吸ができなくなった息子の学朋さん(30)の看護を5年間続けてきました

病院で人工呼吸器を使うと、1週間に1万人民元(約15万円)以上もかかるため、自宅で家族総出で手動ポンプを使い、学朋さんに空気を送り続けています
事故の補償金として、事故の相手から30万元が両親に払われましたが、この額では30日間しか人工呼吸器を使い続けることができません。

学朋さんの弟がテレビで見た装置を参考に、モーターとシャフトなどを用いて手作りの人工呼吸器を製作し、それを使用することもあるようですが、電気代が高くてこちらも長時間使用するのが難しい状況だということです。



http://lucifer.ldblog.jp/archives/22995388.html
引用元スレタイ:【中国】全身麻痺の息子のために家族総出で手動ポンプで空気を送り続ける家族が話題に

5: ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/02/02(土) 01:50:48.04 ID:L/g4K7Hl0
事故っても保険とか無さそうだもんな


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/02/02 (土) 09:00:00 ID:niwaka

 

2: スコティッシュフォールド(四国地方):2013/02/02(土) 01:48:37.28 ID:FeGAtL+10
学朋さんは3分以上人工呼吸を行わないと死亡してしまうため、家族は24時間体制で交替しながら学朋さんに空気を送り続けています。





そのため家族の手はボロボロになってしまったということです。



しかし付さん家族の窮状を耳にした、換気機械などを製造する中国企業が支援に乗り出し、学朋さんに人工呼吸器の寄贈と支援のための基金を設立する運動が起こっています。
政府も地元病院も協力し、学朋さんへの支援を訴えています。











http://www.dailymail.co.uk/health/article-2270178/Chinese-man-kept-alive-years-HOMEMADE-ventilator-family-squeeze-18-times-minute.html#axzz2JZJnzFqr

http://lucifer.ldblog.jp/archives/22995388.html
3: エキゾチックショートヘア(東京都):2013/02/02(土) 01:48:46.95 ID:IHlCGv1Z0
なんか爆発しそう…

4: オシキャット(神奈川県):2013/02/02(土) 01:48:47.55 ID:QGQVpL1t0
そんなの生かし続けて何になるってんだ

7: エジプシャン・マウ(dion軍):2013/02/02(土) 01:53:46.88 ID:K6uDDJQq0
何かもっと画期的な方法は無いのか?

12: ボルネオウンピョウ(九州地方):2013/02/02(土) 01:56:46.15 ID:nKOE21UQO
肛門と口をパイプで繋いで屁を自動的に送り込めるようにすればよい

10: コドコド(栃木県):2013/02/02(土) 01:55:56.66 ID:l/kMvvg/P
こういう話はあまりバカにしたくないし、美談だとは思うが中国政府は
こういう人間が自分の国で出ていることを少しは問題視した方がいいと思う。

経済発展を喜んでる場合じゃないだろ。

18: アビシニアン(大阪府):2013/02/02(土) 02:00:13.69 ID:Ix8hV3hc0
>>10
共産主義の現実ってやつだ。

78: ぬこ(富山県):2013/02/02(土) 03:10:49.01 ID:fiJjvnF10
>>18
もし本当に共産主義だってんだったら社会保障はもっといいはずだけど

15: バーミーズ(関西地方):2013/02/02(土) 01:58:10.65 ID:TdhTpkmi0
ほっとけばいいのに

16: アビシニアン(静岡県):2013/02/02(土) 01:58:10.72 ID:0bnRu6xp0
一応言っとくがいくら相手が中国人でも
反日と関係ないとこで苦労してる人を嘲笑ったりするのはやめろよ。

朝鮮人みたいになっちまうからな。

20: マヌルネコ(茨城県):2013/02/02(土) 02:02:09.51 ID:plr2iTeZ0
>>16
でも日本で強盗働いた中国人とか、帰国して御殿たててるし

24: コドコド(栃木県):2013/02/02(土) 02:03:12.48 ID:l/kMvvg/P
>>20
それとこれとは別問題だろ。 と続くわけだ。

21: アンデスネコ(空):2013/02/02(土) 02:02:45.02 ID:5yF2MmT80
こういう装置作れるなんて器用すぎてワロタ



22: 黒トラ(沖縄県):2013/02/02(土) 02:02:47.17 ID:hnBxLJC50
もう楽にしてあげなよ・・
本人も家族に重い負担掛けてまで生きたくはないだろうて

38: アムールヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/02(土) 02:12:54.62 ID:JEHswJbq0
この状況で生きててもなぁ
眠るように氏ねる薬とかあるならこっそり飲ませて欲しい

23: ヤマネコ(千葉県):2013/02/02(土) 02:03:00.50 ID:IV105txR0
俺がこうなったら、どうか生かさないで下さい。
機械も結構ですから、、

彼が生きたいならば肯定しますし、素晴らしいと思います。
どうか、私の意見も尊重してください。

でも、エ口本とハードディスクだけは処分できるくらいは延命させてねw

28: ボルネオウンピョウ(岡山県):2013/02/02(土) 02:06:09.08 ID:VCMVrwqv0
スゲーなーこれ。息子の笑顔が親の勲章だね。



29: マヌルネコ(茨城県):2013/02/02(土) 02:06:41.77 ID:fm3MZgdr0
家族もコミュニケーションと思ってやってるだろうから
人工呼吸で放置よりは逆にいいのかもよ。

33: ◆Nukotan/H2 (茨城県):2013/02/02(土) 02:08:02.19 ID:i8zLahK30
これメチャクチャ腕が疲れてパンパンになると聞いた事あるが

31: マンチカン(大阪府):2013/02/02(土) 02:06:51.52 ID:J3ehMVxd0
衛生状態とかよく維持できてるな

32: ジョフロイネコ(山口県):2013/02/02(土) 02:07:55.42 ID:dvfx8FCn0
支那人じゃなくて良かったなと、心の底から思いました

34: マンチカン(大阪府):2013/02/02(土) 02:08:41.30 ID:J3ehMVxd0
>>32
日本だと代わりに機械に囲まれて余生過ごすだけだな

35: ボルネオウンピョウ(岡山県):2013/02/02(土) 02:09:36.17 ID:VCMVrwqv0
日本だと、一度つけたら外せない。意識がなくても
内臓が元気だと、ずっと胃瘻による栄養補給と人工呼吸器で生き続けてしまう。
悲惨。

36: マヌルネコ(関東・甲信越):2013/02/02(土) 02:11:34.34 ID:6ofQl/nC0
>学朋さんの弟がテレビで見た装置を参考に、モーターとシャフトなどを用いて手作りの人工呼吸器を製作し、

この器用な弟の能力が活かせれば電気代くらい払えるようになりそうだが

37: ジャガー(東日本):2013/02/02(土) 02:12:20.62 ID:kqgkEAQWO
馬鹿らしい中年政府は最低限の保証すらしていない
習がバカにされたくなければ今すぐ人工呼吸器 公費でつけてやれ

39: アメリカンカール(東京都):2013/02/02(土) 02:14:47.80 ID:kJkeagSW0
意識があるとなると手を止めるわけには行かないわな。
実に気の毒だ。





42: スノーシュー(東京都):2013/02/02(土) 02:18:43.75 ID:qb5Iuu7H0
植物状態じゃないのがきついな

43: パンパスネコ(神奈川県):2013/02/02(土) 02:18:51.50 ID:0Q+RDeDr0
水槽に空気送るポンプ買えよ

49: ボブキャット(やわらか銀行):2013/02/02(土) 02:25:24.46 ID:bnK03/lS0
>>43
電気代がかかる
自転車の空気入れのほうがよさげ

41: ベンガルヤマネコ(中国地方):2013/02/02(土) 02:17:03.38 ID:Jux3ReBE0
一週間で15万って高くね?保険が無いとこんなもんか?

44: コドコド(関東・甲信越):2013/02/02(土) 02:19:04.59 ID:R0WRloidP
> 病院で人工呼吸器を使うと、1週間に1万人民元(約15万円)以上もかかるため

> 事故の補償金として、事故の相手から30万元が両親に払われましたが、
> この額では30日間しか人工呼吸器を使い続けることができません。


計算が合わないんだが

47: ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/02(土) 02:23:17.20 ID:RJMsWN940
>>44
通貨単位違うからじゃね
知らんけど

63: スミロドン(広島県):2013/02/02(土) 02:49:44.99 ID:VF9xhcDc0
>>44
治療費に26万元使ったんじゃね

13: スナドリネコ(内モンゴル自治区):2013/02/02(土) 01:56:45.11 ID:AxLdAgcuO
補償金で車でも買ったんだろ。

46: カラカル(大阪府):2013/02/02(土) 02:20:51.58 ID:PUzDf43G0
中国にも家族愛があるんだな



48: ピューマ(やわらか銀行):2013/02/02(土) 02:23:52.77 ID:X0+qJrVA0
偉いなー良くできるなすごいわ
マヒの息子さんもなんか幸せそうな顔なんで驚いたは

50: オリエンタル(大阪府):2013/02/02(土) 02:29:33.27 ID:V3q6V9sH0
>>48
思った
これは全く茶化す気にならんかった
普通に感心するこの家族

55: アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/02/02(土) 02:37:47.72 ID:ql8ZwMUV0
中国人とは思えない利害を超えた行動だな

少数民族かしら

56: マーブルキャット(新潟県):2013/02/02(土) 02:39:22.89 ID:89tOXuTD0
中国人は血族しか信じてないぞ
だから汚職も多いけど

57: キジトラ(京都府):2013/02/02(土) 02:41:09.38 ID:CAFoLSqw0
こういうニュース見るとなんかヘコむわ

65: ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/02(土) 02:54:47.83 ID:f/c+Pl6d0
足踏み式にすればいいような



67: ヤマネコ(京都府):2013/02/02(土) 02:56:59.50 ID:vcMS2JaS0
中国人って面子を大事にするらしいけど、中国政府は国民に
こういう状況でいさせることは恥に思わないのかな

富裕層の華やかな生活を助長するだけじゃなく、
こういうところの医療を保障するほうが先だろうに

69: チーター(WiMAX):2013/02/02(土) 03:00:35.58 ID:1GhgKcjP0
太陽光発電でおk

70: マヌルネコ(内モンゴル自治区):2013/02/02(土) 03:04:03.56 ID:TyOIP0dF0
手動より自転車改造したほうが楽だろうに
なにかを回すのに人力ならば手より足だろ

71: マンクス(長屋):2013/02/02(土) 03:06:01.72 ID:l/v1QQF+0
モーターとシャフトの仕組み作ってんならモーターの部分をハンドルと入れ替えろよ
手押しよりは楽になるだろ



73: コドコド(東京都):2013/02/02(土) 03:06:48.42 ID:8qg6/8T0P
正直尊敬するわ
でもそろそろお互い楽になってもいいんじゃないか

75: ツシマヤマネコ(公衆):2013/02/02(土) 03:07:45.16 ID:XFcisMvP0
共産主義はこういう人を助ける為にあったんじゃないの?

76: アムールヤマネコ(兵庫県):2013/02/02(土) 03:09:00.19 ID:7QN5Ec0j0
ODAじゃなくて、こういう人に直接支援してやれよ

77: ウンピョウ(東日本):2013/02/02(土) 03:10:03.88 ID:uG6N+DFhO
サクッと作ってるし、モーター改良すれば販売できるんじゃない

83: ラグドール(関東・甲信越):2013/02/02(土) 03:18:05.40 ID:aZX6zJ9RO
砂を高い位置に移し、砂の落下エネルギーでしばらく鹿威しみたいな感じで
ポンプが動かせるように出来たら楽そうだな
で、砂が下に溜まってきたら誰かが上に移す

84: アメリカンカール(千葉県):2013/02/02(土) 03:20:20.64 ID:tau5T1QZ0
川の近くに住んで水車で動かすとか無理?

89: スフィンクス(大阪府):2013/02/02(土) 03:38:08.68 ID:lui4RTdU0
手動式だからこそ生き延びた気がする
手作りで完全自動化なら故障で死んでた

74: アムールヤマネコ(兵庫県):2013/02/02(土) 03:07:02.29 ID:7QN5Ec0j0
これが家族愛というやつか



90: アメリカンショートヘア(熊本県):2013/02/02(土) 03:38:27.33 ID:eu8OIhl90
手動ポンプで空気を送り続ける仕事がまた始まるお・・

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359737272/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/02/02 (土) 09:00:00 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2013/02/02(土) 16:14:12 #2858  ID:- ▼レスする

    計算がおかしい
    30日間じゃなくて30週間だろ
    つーか手動でいけるなら市販のポンプ類でなんとかならんのか?

  2. 名無しさん@非にわか : 2013/02/02(土) 22:57:49 #2861  ID:- ▼レスする

    なんで自作の時に足踏み式にしなかったんだろう?

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com