2013
02月
25日
設計図公開されてるし作ってみようぜ … 2mのペーパークラフトガンダム、福井のおじいちゃん(67)が作成し話題に

1: オセロット(兵庫県):2013/02/25(月) 02:17:04.68 ID:9jek4NDb02メートルの紙製ガンダム登場 福井の男性制作、児童に人気引用元スレタイ:福井県のおじいちゃん(67)が2mの紙製ガンダムを作成し話題に
全高約2メートルのガンダム出現―。福井市種池2丁目のつばき児童館に、アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズに登場するユニコーンガンダムのペーパークラフトが飾られ、児童に人気となっている。制作した市内の男性は「多くの子どもに見てもらいたい」と、無償で貸出先を募っている。
作ったのは内田誠次さん(67)=若杉3丁目。もともと、ものづくりが好きで、定年退職後に飛行機やロボットなどのペーパークラフトを始めた。そのうち「大作に挑戦したい」とインターネットでガンダムのパーツ設計図を無料公開しているサイトを見つけた。
A4判クラフト紙約600枚を使い約2カ月かけて完成させた。
腕や足の中に角材を入れて補強し、パーツごとに分解して持ち運びできるよう工夫。今まで作ったほかの作品とともに、自宅近くの同館で展示を始めた。
子どもたちはすぐにガンダムを囲み「かっこいい」「動くの」と興味津々の様子。ロボットが好きという堀井拓人君(7)は「小さいものは作ったことあるけど、こんなに大きいものも作れるんだ」と目を輝かせた。
内田さんは「子どもたちに見て楽しんでもらいたい。自分でも作ってみたいと、ものづくりへ興味も持ってもらえれば」と話し、希望があれば子どもたちを対象にした児童館などへ無償で貸し出すという。
![]()
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/40562.html
118: イエネコ(関西・東海):2013/02/25(月) 07:50:20.79 ID:7Ryuot/YO
はいはいファーストファースト…え
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/02/25 (月) 17:11:13 ID:niwaka



133: 縞三毛(大阪府):2013/02/25(月) 08:52:20.74 ID:KMqi9AxU0
おじいちゃんのどや顔w
106: サーバル(静岡県):2013/02/25(月) 07:26:12.51 ID:+sEgWOo60
さらにできるようになったな!ガンダム!!
54: アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/02/25(月) 04:22:14.37 ID:UfYPtSS40
知らないガンダム・・・、割とメジャーなの
なんかデカイしアルバアジールとかビグザムでお願いしたい
なんかデカイしアルバアジールとかビグザムでお願いしたい
55: アジアゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2013/02/25(月) 04:40:30.37 ID:9rC04osGO
ゴワゴワしたファーストガンダムを想像した自分が恥ずかしい…
264: しぃ(家):2013/02/25(月) 15:35:40.20 ID:GY9uIp2dP
じいちゃんが作っているからもっと簡単なもんかと思って画像見てフイタ
すご杉w
すご杉w
134: ピューマ(東京都):2013/02/25(月) 08:54:25.80 ID:D61MajLt0
図面引いてもらえれば俺でも出来そうw
153: メインクーン(芋):2013/02/25(月) 10:24:53.58 ID:/WZhZYm50
つーか、その設計図公開してるサイトってどこだよ
158: シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/02/25(月) 10:34:35.22 ID:hGPR3uhM0
ファイルのダウンロード方法
下記各パーツの「データファイル」ページに行きます。(説明ページからもリンクが張ってあります)
1: ”I agree(同意する)”にチェックを入れる
2: このボタンをクリックするとダウンロードがスタートします![]()
ダウンロードファイルはPDF形式です。
開く際にパスワードを聞かれますのでこのページに書いてあるpasswordの
『paper-replika.com』をコピー&ペーストします。
なお、このパスワードは10個のファイル全てに共通していました。
■頭部
説明ページ
パーツのデータファイル
パスワード:paper-replika.com
■胸部
説明ページ
パーツのデータファイル
パスワード:paper-replika.com
■腕部
説明ページ
パーツのデータファイル
パスワード:paper-replika.com
■肩
説明ページ
パーツのデータファイル
パスワード:paper-replika.com
■腰部
説明ページ
パーツのデータファイル
パスワード:paper-replika.com
■脚部
説明ページ
パーツのデータファイル
パスワード:paper-replika.com
■バックパック
説明ページ
パーツのデータファイル
パスワード:paper-replika.com
■武器1 ビームマグナム
説明ページ
パーツのデータファイル
パスワード:paper-replika.com
■武器2 ハイパーバズーカ
説明ページ
パーツのデータファイル
パスワード:paper-replika.com
■シールド
説明ページ
パーツのデータファイル
パスワード:paper-replika.com
※始めに武器だけ作ってニヤニヤするのもいいかも
プリンター自宅にが無くても、コンビニでデータのプリントアウトできるサービスがあります
http://www.printing.ne.jp/
163: エジプシャン・マウ(福岡県):2013/02/25(月) 10:41:38.18 ID:0zrN7wu30
>>158
すげえええええ
このおじいさん、工学系のエンジニアだよね?
これ、CADで引いてるでしょ?
すげえええええ
このおじいさん、工学系のエンジニアだよね?
これ、CADで引いてるでしょ?
164: ターキッシュバン(東京都):2013/02/25(月) 10:44:17.00 ID:f215ubA+0
>>163
>>1読めよ
じーさんはそのサイトで見つけた型紙を拡大して組んだだけだよ
>>1読めよ
じーさんはそのサイトで見つけた型紙を拡大して組んだだけだよ
168: スナドリネコ(dion軍):2013/02/25(月) 10:50:14.66 ID:OD9TyIhaP
>>164
それでも根気要るぞ
それに単純に拡大しても強度の問題もある
それでも根気要るぞ
それに単純に拡大しても強度の問題もある
167: メインクーン(芋):2013/02/25(月) 10:48:27.93 ID:/WZhZYm50
>>158
サンクス
でもなんか他のは微妙な感じだな
古いガンダムないし
サンクス
でもなんか他のは微妙な感じだな
古いガンダムないし
207: 白(福岡県):2013/02/25(月) 11:57:50.84 ID:FB8E/2wZ0
>>158
外人さんが設計して爺さんが組み立てる
いろいろとすげえな
外人さんが設計して爺さんが組み立てる
いろいろとすげえな
188: 黒トラ(catv?):2013/02/25(月) 11:29:54.60 ID:NwhaebEA0
なんだ、ただ拡大印刷して作っただけなのか。
じいさんが設計して作ったのなら評価したのに、
こんなんじゃプラモとかわらん。
じいさんが設計して作ったのなら評価したのに、
こんなんじゃプラモとかわらん。
190: しぃ(芋):2013/02/25(月) 11:34:26.90 ID:mjFMlcilP
>>188
おまえこの歳のジジイがどんなんか知ってるか?
普通は将棋や碁してゲートボールして時代劇見て昼寝やぞ。
それがパソコンを使いこなしてネットサーフィンして型紙見つけて
ダウンロードして拡大して精巧に作り上げたんだぞ。
俺も78歳やけどガンダムと言う発想が浮かばない。まだまだだなと思ったよ。
おまえこの歳のジジイがどんなんか知ってるか?
普通は将棋や碁してゲートボールして時代劇見て昼寝やぞ。
それがパソコンを使いこなしてネットサーフィンして型紙見つけて
ダウンロードして拡大して精巧に作り上げたんだぞ。
俺も78歳やけどガンダムと言う発想が浮かばない。まだまだだなと思ったよ。
192: アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/02/25(月) 11:34:59.46 ID:dpvKpogn0
>>188
>A4判クラフト紙約600枚を使い約2カ月かけて完成させた。
>腕や足の中に角材を入れて補強し、パーツごとに分解して持ち運びできるよう工夫。
単にそのまま作ったわけじゃないようだ。
>A4判クラフト紙約600枚を使い約2カ月かけて完成させた。
>腕や足の中に角材を入れて補強し、パーツごとに分解して持ち運びできるよう工夫。
単にそのまま作ったわけじゃないようだ。
217: コラット(会社):2013/02/25(月) 12:36:49.79 ID:6f0ZD1/a0
紙だから大きくすると強度問題が出るからなぁ
218: ターキッシュバン(東京都):2013/02/25(月) 13:06:41.74 ID:f215ubA+0
215: エジプシャン・マウ(東日本):2013/02/25(月) 12:24:08.22 ID:idD9A4mNO
いい加減この手の話でムキになる奴は
俺も「やれる」と「やった」には次元の壁が存在することに気付かないのかな
俺も「やれる」と「やった」には次元の壁が存在することに気付かないのかな
254: マーゲイ(やわらか銀行):2013/02/25(月) 14:50:20.49 ID:Ny/ki4Wp0
こういうのの残念なやついろいろあったからなあ
家の庭だか玄関に飾ってるのあったよな
家の庭だか玄関に飾ってるのあったよな
101: しぃ(SB-iPhone):2013/02/25(月) 07:14:34.68 ID:/X6OLCK7P
114: ライオン(九州地方):2013/02/25(月) 07:38:32.39 ID:q3DHCKf90
>>101
これでも充分凄い
これでも充分凄い
102: アビシニアン(石川県):2013/02/25(月) 07:15:14.96 ID:lKr3d10t0
40: ぬこ(内モンゴル自治区):2013/02/25(月) 03:10:25.86 ID:N+1QIXUF0
ガンダムの中にカニの身をいっぱい詰めて、ガンダム殻をむいて食べたい
46: メインクーン(東京都):2013/02/25(月) 03:20:18.83 ID:k6rq/AdO0
>>40
すげー解る
すげー解る
221: スミロドン(東京都):2013/02/25(月) 13:19:53.98 ID:53L0JkCG0
22: ボルネオヤマネコ(関西・東海):2013/02/25(月) 02:42:04.59 ID:jVUGP6zZO
また素人爺が紙製のショボショボかと思って
本当にごめんなさい
本当にごめんなさい
266: オシキャット(東京都):2013/02/25(月) 15:43:35.96 ID:V1ne7+mt0
想像と違った
20mのサイコガンダムも作ってくれ
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361726224/20mのサイコガンダムも作ってくれ
- 関連記事
-
-
「機動警察パトレイバー」実写版プロジェクト始動 … “東京国際アニメフェア2013”で正式発表、公開時期は2014年予定 2013/03/21
-
【画像あり】 東京工業大学新聞の“受験生特集号の英文和訳”が話題に さすが東工大 2013/02/26
-
設計図公開されてるし作ってみようぜ … 2mのペーパークラフトガンダム、福井のおじいちゃん(67)が作成し話題に 2013/02/25
-
今度のデアゴスティーニは“ロボット”だぞ … デアゴスティーニ、ロボット組み立て雑誌「週刊ロビ」創刊 (動画あり) 2013/02/24
-
植田まさし氏がテレビ出演、「コボちゃん」で意味不明だった回を自ら解説 2013/02/22
-
0. にわか日報 : 2013/02/25 (月) 17:11:13 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。