2013
02月
25日
仙谷由人 「ガソリン代が2割上がっても大丈夫ですか?100円ショップが120円ショップになっても大丈夫ですか?」

1: スナドリネコ(埼玉県【16:34 埼玉県震度1】):2013/02/25(月) 16:43:25.01 ID:gA6v9ZSxP仙谷元官房長官「アベノミクスはエネルギー問題で頓挫する」引用元スレタイ:仙谷 「ガソリン代が2割上がっても大丈夫ですか?100円ショップが120円ショップになっても大丈夫ですか?
2013年2月25日(月)16時0分配信
安倍政権発足から2カ月、円安が進み、株価も一時、1万1500円を超えるうなぎのぼり。
しかし、「陰の宰相」と呼ばれた民主党・仙谷由人元官房長官(67)は、「アベノミクス」や安倍政権の弱点をジャーナリストの田原総一朗氏との対談で指摘した。
仙谷:アベノミクスの決定的な欠陥は、日本はエネルギー資源のない国だという大前提が抜け落ちていることです。金融緩和で円安になり、輸出産業がもうかることで名目GDPが増加しても、逆に海外から購入する燃料費はかさんでいく。私は「ガソリン代が2割上がっても大丈夫ですか、100円ショップが120円ショップになっても大丈夫ですか」と国民の皆さんにお尋ねしたい。一つ間違うと大変なことになりますよ。
(以下ソースにて)
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/dot-20130225-2013022500014/1.htm
55: パンパスネコ(東京都):2013/02/25(月) 17:00:25.41 ID:tLykLpk+0
仙谷おじいちゃん、1ドル100円台のときから100円ショップがあったことは忘れちゃったの?
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/02/25 (月) 18:47:40 ID:niwaka



103: ぬこ(埼玉県):2013/02/25(月) 17:28:55.29 ID:jTYxrkwq0
>>1
円が高い時に80円ショップって無かったよね
仙石クンはそれについてどう思う?
円が高い時に80円ショップって無かったよね
仙石クンはそれについてどう思う?
126: チーター(長野県):2013/02/25(月) 17:42:00.09 ID:lcDdXzId0
>>103
これ
これ
3: ターキッシュバン(東京都):2013/02/25(月) 16:44:42.57 ID:f215ubA+0
その後給料が上がれば問題ないんだよ
4: マヌルネコ(芋):2013/02/25(月) 16:44:48.63 ID:yV8PiIca0
こいつが何言ってももう信憑性に欠ける
80: スナドリネコ(庭):2013/02/25(月) 17:18:00.66 ID:BsUlPQPiP
何を言おうが嘘にしか聞こえない不思議
71: リビアヤマネコ(庭):2013/02/25(月) 17:10:05.73 ID:8Tvznzm80
詐欺が駄目なら今度は脅迫だ!
24: ライオン(北海道):2013/02/25(月) 16:50:15.54 ID:uIekwzS10
相変わらずだな
28: パンパスネコ(愛知県):2013/02/25(月) 16:50:47.89 ID:tqBGDHHU0
この人まだいたの!?
53: スナドリネコ(千葉県):2013/02/25(月) 16:58:45.27 ID:wa2oXl7RP
と、元衆議院議員
75: マヌルネコ(東京都):2013/02/25(月) 17:11:48.37 ID:JjVvHGwd0
ああ徳島のクソチャンコロ元議員か居たなあそんなハナクソ
30: デボンレックス(栃木県【16:34 栃木県震度4】):2013/02/25(月) 16:50:59.46 ID:Bono1E2R0
一般人がメディアで政治かたってんじゃねーぞコノヤロウ
34: しぃ(やわらか銀行):2013/02/25(月) 16:51:44.70 ID:X3X6WdFoP
この人どうやって生活してるの?
議員年金?
議員年金?
5: ジャングルキャット(関東・甲信越):2013/02/25(月) 16:45:11.24 ID:QSg/elOJO
民主が与党だった時期がガチで一番やばかった
円がどうこうとか以前の問題
円がどうこうとか以前の問題
7: マヌルネコ(芋):2013/02/25(月) 16:45:22.84 ID:yV8PiIca0
中国にそう言えって言われたんですかね
8: バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/02/25(月) 16:45:28.05 ID:lSMRJuH60
で、値下げ隊はどうなったの
36: アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/25(月) 16:51:58.15 ID:OPnHDTdP0
とっくに100円ショップじゃなくなってんよ。
平気であいつら525円とか売ってんからな
庶民の暮らしを全く理解してない
平気であいつら525円とか売ってんからな
庶民の暮らしを全く理解してない
48: アジアゴールデンキャット(関東地方):2013/02/25(月) 16:56:12.63 ID:fowvyBNHO
>>36
俺も知らないで、レジで「1050円になります」って言われてビックリしたよ
俺も知らないで、レジで「1050円になります」って言われてビックリしたよ
14: 斑(東京都):2013/02/25(月) 16:46:31.67 ID:QQChF01z0
120円ショップ値下げ隊でも作れよ
22: サイベリアン(北海道):2013/02/25(月) 16:49:10.65 ID:coGRTlpYO
そうでしたっけ?うふふ
127: カラカル(福岡県):2013/02/25(月) 17:42:59.62 ID:5chVXLU30
ガソリン値下げ隊とはなんだったのか?
高速道路無料化とはなんだったのか?
埋蔵金とはなんだったのか?
高速道路無料化とはなんだったのか?
埋蔵金とはなんだったのか?
10: ボンベイ(神奈川県):2013/02/25(月) 16:45:42.75 ID:iDUo1KkX0
120円っていう数字はどっから出てきたの?
114: ラ・パーマ(チベット自治区【緊急地震:栃木県北部M4.1最大震度3】):2013/02/25(月) 17:34:51.19 ID:pySLblq90
>>10
2割ほど円安になったからじゃね
2割ほど円安になったからじゃね
70: ボルネオウンピョウ(北海道):2013/02/25(月) 17:09:34.27 ID:VITBCPlh0
>>10
13 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/25(月) 16:17:01.29 ID:GEqq6DEB0
仙谷は 2%=2割だと思ってるんですねwwww
12: ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/02/25(月) 16:46:24.63 ID:2Od86KchT
日本の債務って円建てだからいくらドルベースでGDP上がっても
円で下がってたら阿呆ほど積み上がった1000兆円どうするんだよ
破綻しか待ってない
円で下がってたら阿呆ほど積み上がった1000兆円どうするんだよ
破綻しか待ってない
17: スナネコ(埼玉県【16:34 埼玉県震度1】):2013/02/25(月) 16:46:59.23 ID:nrdtmZ6d0
まともな景気対策何もしなかった人間が言ってもねえ
19: エキゾチックショートヘア(内モンゴル自治区):2013/02/25(月) 16:47:32.18 ID:ttm9mv3mO
円高の時に値上げを放置してたバカが何言ってんの?
20: マンチカン(富山県):2013/02/25(月) 16:47:51.09 ID:lb4QOCZP0
収入が増えてくれればいいよ
21: ラグドール(大阪府):2013/02/25(月) 16:48:29.73 ID:XneAv08F0
一般人になったやつが政治に口出しするなよ
資源は中東情勢とイラン制裁のせいで円高で実感がでなかっただけ
100円ショップなんざ日本のデフレに貢献はしていても、
景気回復には何の役にもたたん
存在自体が悪影響のデフレの根源だっての
資源は中東情勢とイラン制裁のせいで円高で実感がでなかっただけ
100円ショップなんざ日本のデフレに貢献はしていても、
景気回復には何の役にもたたん
存在自体が悪影響のデフレの根源だっての
23: スミロドン(東京都):2013/02/25(月) 16:49:46.57 ID:53L0JkCG0
中国にやられたいようにやられた挙句喜んでけつの穴をなめた政治家のせいで
自衛隊員や日本国民の生命財産が危機にさらされたんだからな。
20円の値上げごときをレトリックにできる身分じゃねえだろ売国奴。
自衛隊員や日本国民の生命財産が危機にさらされたんだからな。
20円の値上げごときをレトリックにできる身分じゃねえだろ売国奴。
142: ジャングルキャット(宮崎県):2013/02/25(月) 17:50:11.39 ID:rJgpe7ZX0
円高(1ドル=82.4円)の去年の3月でこの値段だったんだが
民主党のガソリン値下げ隊は何してたの?
民主党のガソリン値下げ隊は何してたの?
レギュラーガソリン155.6円、3年半ぶりの高値水準(2012年3月22日)
http://carlifenavi.com/article/detail/171748
41: スナドリネコ(埼玉県【16:34 埼玉県震度1】):2013/02/25(月) 16:53:17.15 ID:H3hhbXpS0
ガソリンは正直厳しい
100円ショップは元から使わないけど
100円ショップは元から使わないけど
47: シャルトリュー(山陽地方):2013/02/25(月) 16:55:47.15 ID:zaexX9lqO
アクア買ったからガソリン200円でも平気
49: アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2013/02/25(月) 16:56:20.52 ID:56b+XD6D0
ガソリン値下げしなかったのは誰ですか?ww
つうか、原発ガンガン動かして電気自動車普及させまくったら
嫌でもガソリン価格落ちますよwwwwwwwww
つうか、原発ガンガン動かして電気自動車普及させまくったら
嫌でもガソリン価格落ちますよwwwwwwwww
56: ラグドール(大阪府):2013/02/25(月) 17:00:41.52 ID:XneAv08F0
景気よくしたいなら
100円ショップは絶滅させたほうがいい
高くても国産品を使えば、景気はよくなってくる
ま、TPPで安い海外製品が入ってくるけどな
100円ショップは絶滅させたほうがいい
高くても国産品を使えば、景気はよくなってくる
ま、TPPで安い海外製品が入ってくるけどな
58: オセロット(東京都):2013/02/25(月) 17:04:30.21 ID:nU3d2UUm0
>>56
そういうのってナンセンスだろ。
それがあろうとなかろうと価格競争が止むことはないのだから。
そういうのってナンセンスだろ。
それがあろうとなかろうと価格競争が止むことはないのだから。
59: ラグドール(大阪府):2013/02/25(月) 17:05:56.16 ID:XneAv08F0
>>58
ナンセンスもなにも
仙石が言っているのはこれなんだが?
100円ショップが潰れても平気ですか?生活できなくなりますよ?
ってことを言ってる
ガソリンもだが
ナンセンスもなにも
仙石が言っているのはこれなんだが?
100円ショップが潰れても平気ですか?生活できなくなりますよ?
ってことを言ってる
ガソリンもだが
61: キジ白(チベット自治区):2013/02/25(月) 17:06:37.12 ID:UCrUIJPR0
コイツみたいに何をやってもダメだったヤツらが言っても
説得力がないんですよ
説得力がないんですよ
51: トラ(石川県):2013/02/25(月) 16:57:50.95 ID:SpGKaMAu0
デフレ解消ということを民主党は言ってたと思うが、>>1の論理だと
デフレは解消する気ゼロだったと思われてもしゃーないじゃん
デフレは解消する気ゼロだったと思われてもしゃーないじゃん
62: ユキヒョウ(チベット自治区):2013/02/25(月) 17:07:13.05 ID:Jwz7UV200
120円に上がってもいいよ
買わないし
買わないし
64: パンパスネコ(チベット自治区):2013/02/25(月) 17:07:51.21 ID:vEpRxHf00
国民は100円ショップの価格維持のためにデフレ継続を望むだろうと思ってるのか
馬鹿にしすぎてないか
馬鹿にしすぎてないか
66: オシキャット(dion軍):2013/02/25(月) 17:09:11.43 ID:EctsXY+40
ははこやつめ
67: メインクーン(熊本県):2013/02/25(月) 17:09:24.03 ID:Lc5nCWK10
今のガソリン高って円安のせいだけじゃないしな
78円の時代にガソリンが安かったか?と言えばノーだし
石油大手が便乗値上げしてるだけ
昔の1ドル100円の時代は今よりもガソリン安かったよ
78円の時代にガソリンが安かったか?と言えばノーだし
石油大手が便乗値上げしてるだけ
昔の1ドル100円の時代は今よりもガソリン安かったよ
68: ターキッシュバン(東京都):2013/02/25(月) 17:09:24.61 ID:f215ubA+0
ガソリンが200円/Lくらいまで行ったのって民主党の時じゃなかったっけ?
しかも円高だったにもかかわらず
しかも円高だったにもかかわらず
73: バリニーズ(チベット自治区):2013/02/25(月) 17:10:58.96 ID:EtTkSNQl0
>>68福田のとき
あんときは車手放すこと本気で考えた
あんときは車手放すこと本気で考えた
69: 縞三毛(西日本):2013/02/25(月) 17:09:24.16 ID:uEvEEncO0
おまえが、官房長官でいた時ほど「大変な」ときはなかったよ
もう出てくるなよ
この諦めの悪さ、実に日本人らしくないねぇ、ホントしつこい
いったい、どこの国の人間なのかね?
もう出てくるなよ
この諦めの悪さ、実に日本人らしくないねぇ、ホントしつこい
いったい、どこの国の人間なのかね?
72: ロシアンブルー(catv?):2013/02/25(月) 17:10:05.75 ID:9fCfutOd0
「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ」。
民主党の仙谷由人代表代行は13日夜、計画停電が病院や交通機関に与える影響を東電側に問い合わせた。
しかし、明確な回答はなく、
「ご不明な点はカスタマーセンターまで」と書かれた紙がファクスで送られてきたため、仙谷氏は担当者を怒鳴りつけた。
民主党の仙谷由人代表代行は13日夜、計画停電が病院や交通機関に与える影響を東電側に問い合わせた。
しかし、明確な回答はなく、
「ご不明な点はカスタマーセンターまで」と書かれた紙がファクスで送られてきたため、仙谷氏は担当者を怒鳴りつけた。
74: スナドリネコ(WiMAX):2013/02/25(月) 17:11:00.70 ID:TCBD/yhnP
灯油高いから暖房つけてない
76: 黒(静岡県):2013/02/25(月) 17:13:44.80 ID:1k1rOiTL0
朝夕以外の車の交通量がこの2週間でほんと減ったな
155円あたりが心理的なラインのようだ
安売りのGSに車の行列ができ始めてるし
消費者心理は再び安さを求める方向に戻ったな
155円あたりが心理的なラインのようだ
安売りのGSに車の行列ができ始めてるし
消費者心理は再び安さを求める方向に戻ったな
77: カナダオオヤマネコ(西日本):2013/02/25(月) 17:15:08.24 ID:JAG/fMq+0
ガソリンがそのままでも工場が潰れたらどうしよもないわ
78: ピクシーボブ(東京都):2013/02/25(月) 17:15:35.44 ID:Viqz4tb+0
円安だと韓国が苦しむそうだから大歓迎だな、もっと安くなれ我慢するw
ガソリン価格の半分近くが固定費の税金と諸経費だから
円安に比例して上がる訳では無いし。
ガソリン価格の半分近くが固定費の税金と諸経費だから
円安に比例して上がる訳では無いし。
83: コドコド(チベット自治区):2013/02/25(月) 17:19:35.53 ID:OdOmWUWh0
2割なら車に乗る回数と移動距離を減らせばいいだけのこと
94: ロシアンブルー(芋):2013/02/25(月) 17:24:35.65 ID:HYgaGtjO0
ガソリン安くするには中抜き潰すことが大事
123: ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/25(月) 17:40:36.35 ID:K/8BtpV0027 : キジトラ(やわらか銀行):2013/01/31(木) 10:33:18.95 ID:UadMyB2D0
日本の商社は世界一高い価格で資源を買ってくる
こいつら無能すぎてほんと使えねーんだよな
中部電力は去年から商社を通さず自社で直接資源を買ってる
中間搾取するだけの仲買人(商社)をスルーするから値上げする必要が無い
31 : スナネコ(庭):2013/01/31(木) 10:48:46.46 ID:NY2UtpK20
調べたらでてきたわ
北海道 23円↑
東北 12円↑
東京 11円↑
北陸 15円↑
関西 3円↑
中国 6円↑
四国 9円↑
沖縄 36円↑
九州 0円 →
中部 6円↓
中部電力値下げすげえええ
177 : ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2013/02/24(日) 00:13:18.96 ID:+cw3JfM10
東電が買ってる天然ガスはアメリカの卸価格の9倍だったな
間に商社が入ってるそうだ
乞食商社イラネ
140: シャルトリュー(東日本):2013/02/25(月) 17:49:05.04 ID:fxUO32ZpO
>>123
自衛隊が外国の兵器を輸入する時に更に割高にしてるのも商社だから
普通は軍隊の中にこういう兵器調達の部署があるんだけど
何故か自衛隊には無くて商社が間にはさまなきゃいけない構造になってる
自衛隊が外国の兵器を輸入する時に更に割高にしてるのも商社だから
普通は軍隊の中にこういう兵器調達の部署があるんだけど
何故か自衛隊には無くて商社が間にはさまなきゃいけない構造になってる
122: ヤマネコ(チベット自治区):2013/02/25(月) 17:39:48.64 ID:msOCx/1s0
ガソリンの値上げは、ほとんど便乗値上げ
これぐらいの変動の円安とかでは、そこまで関係ない
メジャー通貨の円をを舐めすぎ
仙谷だからウォン高を気にしてるだけだろ
これぐらいの変動の円安とかでは、そこまで関係ない
メジャー通貨の円をを舐めすぎ
仙谷だからウォン高を気にしてるだけだろ
95: ペルシャ(チベット自治区):2013/02/25(月) 17:24:52.11 ID:PvxRZtKA0
円が80円切っててもガソリン高かったな
96: イリオモテヤマネコ(福岡県):2013/02/25(月) 17:25:05.35 ID:9haSdaT+0
仙谷さんはハロワにいったほうがええで
97: スナドリネコ(WiMAX):2013/02/25(月) 17:25:30.82 ID:TCBD/yhnP
でも確かに車減ったかもしれない
前も高くなった時減ったよね
前も高くなった時減ったよね
105: ブリティッシュショートヘア(庭):2013/02/25(月) 17:30:07.16 ID:cJNDmtM60
>>97
乗り換えスパンが伸びて、軽自動車が増えてるんで、売れ行きは落ちてるんだが、
登録台数そのものは変化がない。
乗り換えスパンが伸びて、軽自動車が増えてるんで、売れ行きは落ちてるんだが、
登録台数そのものは変化がない。
98: スナドリネコ(チベット自治区):2013/02/25(月) 17:25:49.46 ID:5JYJZ2vwP
こいつのクズっぷりを思い出すと虫唾が走る
100: ボブキャット(北海道):2013/02/25(月) 17:26:33.38 ID:LjHk2fhU0
100円ショップの常連と
車のヘビーユーザーが被らない件
馬鹿じゃないの?
車のヘビーユーザーが被らない件
馬鹿じゃないの?
107: サバトラ(愛知県):2013/02/25(月) 17:31:05.03 ID:w6Y7kL1G0
こいつが反対なら正しいということだろう。
101: ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/25(月) 17:27:25.10 ID:mLJzGQPg0
アベノミクスの総仕上げは参院選後の原発再稼働だろ。
これで日経平均は株価2万円。左翼が原発反対とか言ったら
「えー?お前らの好きな中国も韓国も原発大量に新設するじゃんw」
でOK。
これで日経平均は株価2万円。左翼が原発反対とか言ったら
「えー?お前らの好きな中国も韓国も原発大量に新設するじゃんw」
でOK。
109: 斑(宮城県):2013/02/25(月) 17:32:27.18 ID:3y8+TBsd0
ガソリン値下げ隊、消費税増税、デフレ進行、景気低迷梃入れなし
こんな糞政策やらかした党でこれからの政策を批判してる奴は即刻辞職しろ
国民はお前等を選んでない。安倍を選んだんだ
こんな糞政策やらかした党でこれからの政策を批判してる奴は即刻辞職しろ
国民はお前等を選んでない。安倍を選んだんだ
110: ヨーロッパヤマネコ(群馬県):2013/02/25(月) 17:33:34.61 ID:S6NvkaXb0
日本にいつ資源がないと錯覚した?
135: ヨーロッパヤマネコ(北海道):2013/02/25(月) 17:47:38.25 ID:wZ77xu1D0
中国船衝突事件隠蔽してた奴か。
日本からぶつかったのでは?とすら言い放ったからなこいつ
海自の情報リークなかったらどうなってた事か・・・
時間経てば許されると思うなよ絶対に許さない
日本からぶつかったのでは?とすら言い放ったからなこいつ
海自の情報リークなかったらどうなってた事か・・・
時間経てば許されると思うなよ絶対に許さない
151: マンチカン(愛媛県):2013/02/25(月) 17:54:28.20 ID:lSMKdKIm0
堪忍袋の緒で絞め殺せよ
111: アンデスネコ(茸【緊急地震:栃木県北部M4.1最大震度3】):2013/02/25(月) 17:34:07.00 ID:d1F1unOv0
物価上昇と所得増は同時にこないとアウツじゃないの
129: スナドリネコ(大阪府):2013/02/25(月) 17:44:39.14 ID:UmgQyQV5P
全然大丈夫じゃないが
公約を何一つ守らなかったお前らにはもう誰も期待しないから諦めろw
お前らはもうただ干涸らびていくだけの存在なんだよ
早い話、もう人生終了だ
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361778205/公約を何一つ守らなかったお前らにはもう誰も期待しないから諦めろw
お前らはもうただ干涸らびていくだけの存在なんだよ
早い話、もう人生終了だ
- 関連記事
-
-
玄葉氏もやっぱり民主党 … ブーメランの「お家芸」継承 (動画あり) 2013/03/01
-
まだ居たの!? 鳩山由紀夫 「ぼく民主党をやめる こんなのぼくの民主党じゃないもん」 2013/02/26
-
仙谷由人 「ガソリン代が2割上がっても大丈夫ですか?100円ショップが120円ショップになっても大丈夫ですか?」 2013/02/25
-
毎日新聞 「日本のビッグマックがアメリカと同じ値段になるレートは1ドル=73円22銭。今の93円はかなり円安過ぎなのだ」 2013/02/22
-
眞鍋かをりが参院選出馬!? 自民党からの出馬が内定 (女性自身) 2013/02/19
-
0. にわか日報 : 2013/02/25 (月) 18:47:40 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
もう孫の結婚式には「元」で出ろよ
海江田はこいつの参院選挙出馬を止められるか?
こいつ本当に目の先3mmくらいしか見てなかったんだな
なにいってんだこいつ
裕福な層のヤツが頑張って一般ピーポーの側で考えた結果わかりにくくなってんじゃねーか
あと一度 クソの烙印押されたヤツがなにを言うても もう手遅れ さようなら
にしてもこいつら目先9cm先のことしか考えれねぇようだな
ガソリンの値上げは色々なコストに影響するし皆使うから痛いけどね、
100円ショップの製品が値上ろうがどうでもいいよ
あんなもんありがたがってるから景気がよくならん
※2
3mmも見てねぇだろ
ガソリンに関しては、元々の原油価格が世界的規模で上がってるから…
徳島に寄生してる中国人さんじゃないですか?
まだ中国に帰ってなかったの?
一般人になったら少しはマシになるか
と思っていたら全然変っていなかったでござる
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。