※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-2786.html頭は「エイ」で体は「サメ」 … ベテラン漁師も見たことがない不思議な形をした珍魚が水揚げされる (動画あり)
6: カラカル(新疆ウイグル自治区):2013/02/28(木) 13:14:05.02 ID:ciJBYr5O0
きたか
4: アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/02/28(木) 13:13:58.19 ID:OLwhxr4H0
ハンマーヘッドに比べたらそうおかしい形じゃない
7: トンキニーズ(岐阜県):2013/02/28(木) 13:14:16.03 ID:NWsAFpCP0
カブトムシとクワガタが結婚するとカブガタになるみたいなもんか・・・
8: サビイロネコ(チベット自治区):2013/02/28(木) 13:15:20.03 ID:JJwoKpXK0
これがあの事件の真実か・・・
9: ウンピョウ(家):2013/02/28(木) 13:15:21.93 ID:ZhkXyORkP
三畳紀とかにいそうなやつだな
11: ハバナブラウン(チベット自治区):2013/02/28(木) 13:16:30.65 ID:37Ufd0cu0
これだろ
12: オセロット(千葉県):2013/02/28(木) 13:16:51.79 ID:LxdK05760
美味しそう
13: オリエンタル(徳島県):2013/02/28(木) 13:16:59.26 ID:6XvpeNhj0
目がプラナリアみたい

14: ジャパニーズボブテイル(青森県):2013/02/28(木) 13:18:34.52 ID:hhCxBauL0
パッと見イカっぽい
15: アビシニアン(SB-iPhone):2013/02/28(木) 13:18:51.51 ID:odyXjaOEP
できれば頭が板野で身体は藤原紀香でお願いします。
16: カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/02/28(木) 13:18:59.16 ID:Gcp41roS0
これ珍しいの?
17: ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/28(木) 13:19:44.47 ID:l2MLamOx0
かみつかれたら痛そう
(*´Д`*)
22: ラ・パーマ(愛媛県):2013/02/28(木) 13:24:48.77 ID:QN///ivo0
>>17
なんで(*´Д`)ハァハァしてんの?
18: サビイロネコ(東京都):2013/02/28(木) 13:20:19.84 ID:RYvKHR7u0
21: ベンガルヤマネコ(dion軍):2013/02/28(木) 13:23:42.00 ID:XABY45u60
>>18
かわいい
31: マヌルネコ(兵庫県):2013/02/28(木) 13:43:17.36 ID:gZqQUGhM0
>>18
すげえwww
37: スナネコ(SB-iPhone):2013/02/28(木) 13:53:04.81 ID:Nih3fxVzi
>>18
意外!
44: ウンピョウ(SB-iPhone):2013/02/28(木) 14:57:00.51 ID:PR9FCa+TP
>>18
ぱたぱたぱたぱた!!
24: スノーシュー(山陽地方):2013/02/28(木) 13:32:00.09 ID:wXzREDWfO
ガザで大量のエイが打ち上げられたニュース見たばっかりだよ
不思議と重なるもんだな
26: ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/02/28(木) 13:35:54.66 ID:ZsJYARES0
エイとサメは同じ軟骨魚類
そりゃ似てるよ
34: ハイイロネコ(愛知県):2013/02/28(木) 13:47:23.61 ID:8Dm3B6WJ0
別に珍魚じゃないだろ
エイとサメはもともと同じ種族
水面近くを選んだのがサメ 海底を選んだのがエイ
その中間がそのなんたらザメ。ザメってついてるけど正しくはエイ。
鉄腕ダッシュのダッシュ海岸でやってた
43: シャム(兵庫県):2013/02/28(木) 14:51:32.24 ID:zbLT0INH0
エイとサメに明確な区別などない
平べったいやつはエイ、魚っぽい形ならサメ
28: エキゾチックショートヘア(茨城県):2013/02/28(木) 13:39:13.15 ID:wM/Ve8DK0
ぽにょにこんな古代魚出てきたな
36: ペルシャ(静岡県):2013/02/28(木) 13:49:50.51 ID:hS7amtrQ0
地震の前兆か
38: スナネコ(SB-iPhone):2013/02/28(木) 13:54:16.95 ID:Nih3fxVzi

宇宙戦艦ヤマトの何作目かで、こんな敵艦出てこなかった?
42: ジョフロイネコ(京都府):2013/02/28(木) 14:01:01.21 ID:nW0lpw9B0
[ ::━◎]ノ
>>38彗星帝国の超巨大戦艦かな.
41: 白(千葉県):2013/02/28(木) 13:58:21.36 ID:p+J/07p90
いよいよ来るのか?
47: リビアヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/28(木) 15:03:16.69 ID:THkF8YgO0
地震の前兆か
48: アメリカンショートヘア(関西・北陸):2013/02/28(木) 15:12:18.85 ID:QU3aiPRf0
昨夜寝る前に突然エイとの性交が頭に浮かんだとこですわ…
53: スフィンクス(SB-iPhone):2013/02/28(木) 17:09:13.24 ID:380hnr8gi
>>48
昨日は別のエイスレ立ってて、
そこに例のエイに挿入してる春画が貼られてたからじゃなくて?
49: オシキャット(庭):2013/02/28(木) 16:08:26.04 ID:/fzgmKYn0
アロンアルフアの力!
57: ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/02/28(木) 20:32:52.17 ID:iwfxA+Qi0
次にお前は「昨夜寝る前に突然エイとの性交が頭に浮かんだとこですわ…」と言う
59: ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/02/28(木) 20:35:38.55 ID:DG0ySC710
昨夜寝る前に突然エイとの性交が頭に浮かんだとこですわ…
50: メインクーン(三重県):2013/02/28(木) 16:27:12.50 ID:AWt9NUWS0
なんか悲しそうな目をしてやがるぜww
52: 猫又(空):2013/02/28(木) 16:43:16.87 ID:yvCRHISL0
ギョギョー
54: アメリカンボブテイル(愛媛県):2013/02/28(木) 19:27:26.34 ID:15tIYad30
なんか変な化学物質とか出てないだろうな
56: ジャガーネコ(兵庫県):2013/02/28(木) 20:25:05.13 ID:kSQbtdj70
漁師も大物がきたと思い
えい(エイ)やっと釣り上げたものの
その不思議な姿に冷め(サメ)たやろうな
60: スノーシュー(北海道):2013/02/28(木) 20:36:22.85 ID:3Ihp3+oRO
ダライアスに出てたべ?
62: キジ白(空):2013/02/28(木) 20:46:34.39 ID:4dLoyv+g0
これの茶色いバージョンのサカタエイっつーのが
去年の秋頃網に200匹くらいかかった
大量発生してたのか網に群れがかかったか珍しいことだった@九州
58: ブリティッシュショートヘア(京都府):2013/02/28(木) 20:35:36.28 ID:YL1cjkZ00
昨夜寝る前に突然エイとの性交が頭に浮かんだとこですわ…
ハッ
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362024696/
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2013/02/28 (木) 23:38:57 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
サカタザメなんか別に珍しくない。
まぁ水揚げされたのは珍しいかもだけど種的に珍しくもなんともない。
ドワーフソーフイッシュとかどうなるんだ。珍獣か何かにされるのか。
てかサメとエイの定義は鰓の位置だし。
と思ったのは俺だけか?
ガザでも大量のエイがうちあげられたっていうし、これはひょっとして
ダライアスで見た
これを干したものが「あくまのしっぽ」になるわけだな
カスザメに似てるな
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。