【WBC】 逆転勝利のブラジル戦は25.4%、中国戦23.2%の高視聴率 … 瞬間最高は30%超 - にわか日報

【WBC】 逆転勝利のブラジル戦は25.4%、中国戦23.2%の高視聴率 … 瞬間最高は30%超 : にわか日報

にわか日報

【WBC】 逆転勝利のブラジル戦は25.4%、中国戦23.2%の高視聴率 … 瞬間最高は30%超

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2013
03月
04日
【WBC】 逆転勝利のブラジル戦は25.4%、中国戦23.2%の高視聴率 … 瞬間最高は30%超
カテゴリー スポーツ  コメント見る コメント (4)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:三毛猫φ ★:2013/03/04(月) 11:27:25.07 ID:???0
【WBC】逆転勝利のブラジル戦25.4%、2連勝の中国戦23.2%

野球の世界一を決める『第3回ワールド・ベースボール・クラシック』(WBC)が開幕。2日に福岡ヤフオク!ドームで行われた日本代表(侍ジャパン)の初戦となる1次ラウンド、ブラジル戦は5‐3で逆転勝ちし、白星スタートを切った。
試合終了まで生中継したテレビ朝日の番組平均世帯視聴率は25.4%(後6:30~10:39)、瞬間最高は8回、松田宣浩内野手(ソフトバンク)によるダメ押しの5点目が入るところで35.5%(後9:58)をマークした。

翌3日は中国と対戦し、5‐2で2連勝し、同局の番組平均世帯視聴率は23.2%(後6:30~10:14)、瞬間最高は5回に中田翔外野手(日本ハム)の第3打席で記録した32.3%(後8:58)。国民的関心の高さを伺わせた。視聴率はすべてビデオリサーチ調べ、関東地区のもの。

ブラジル戦で日本は、右ひざに違和感を訴えていたキャプテンの阿部慎之助捕手(巨人)が先発を外れ、田中将大投手(楽天)が先発。
試合はブラジルに先制され、追いついても再びリードされる展開で、日本はなかなかヒットが出ずに苦戦した。しかし、3‐2で迎えた8回、代打の井端弘和内野手(中日)のタイムリーヒットで追いつくと、代打で登場した阿部選手の内野ゴロの間に1点を加えてこの日初めて勝ち越し、さらに1点を加えて白星をもぎ取った。

中国戦では阿部選手が4番キャッチャーで先発出場し、先発の前田健太投手(広島)が5回をヒット1本に抑える好投をみせた。日本は2回に中田選手のタイムリーヒットで1点を先制し、5回に内川聖一外野手や糸井選手のヒットで一挙に4点を奪ってリードを大きく広げると、中国の反撃を2点に抑え、勝利を収めた。

山本浩二監督の下、3連覇を狙う侍ジャパンは、4チームの総当りで戦う1次ラウンドの突破に大きく前進。
日本は6日に1次ラウンドの最終戦で、強豪のキューバと対戦する(試合中継はTBS系で午後6時30分より放送)。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000300-oric-ent

【野球/WBC】開幕戦は25.4%、中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は30%超
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362358960/
1 : 2013/03/04(月) 10:02:40.08
引用元スレタイ:【野球WBC】開幕戦は25.4%、2連勝の中国戦23.2%の高視聴率 瞬間最高は35.5%★2

13:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:30:52.56 ID:ZXh0sjVkO
意外と高いな
早く東京でみたい


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2013/03/04 (月) 14:23:30 ID:niwaka

 

14:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:25.82 ID:Xbf/feS/0
今回、台湾が相当強そうだぞ。
今の日本の感じじゃ、普通に負けそう。
少なくともかなり苦戦する。
これが韓国だったら、視聴率的にはオイシイ状況なんだろうけど、
台湾だったらどうなんだろうか。

17:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:46.46 ID:Ri11Ho+G0
これでヤクオクガラガラって
どんだけボッタクリ価格だったんだよって話だな

18:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:31:59.55 ID:61HPj5kMO
3時間半もやってたのに視聴率高いな。
サッカーの場合は試合中にCMを入れられないし、ハーフタイムはチャンネルを変えられやすいから、頻繁にCMを入れられる野球をテレビ局やスポンサーがプッシュするのも当たり前か

19:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:32:04.10 ID:YSSfyHOe0
で、正直優勝出来そうか?

25:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:33:18.28 ID:Xbf/feS/0
>>19
ムリ。
アメリカまで行けるかも、結構微妙

28:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:33:42.34 ID:bX+hFQdY0
【WBCは辞退しろ!】と言っていた連中が視ていない中での
この視聴率はかなり高いな

129:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:44:09.28 ID:kB/j1PiM0
>>28
キューバ戦からしか見る気なかったんで
思ったより高くて驚いてる
まあ、ブラジル中国に失礼の無い注目度で良かったかな?

29:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:33:42.60 ID:hgQn8AcXO
前回より10%位下がってるけどね

41:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:35:22.36 ID:tGxSXFWQ0
客席ガラガラ視聴率10%ダウンwww

43:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:35:35.45 ID:oWtkVKhN0
前回

第1ラウンド
3月5日 日本×中国 テレビ朝日 18:42 192 28.2
3月7日 韓国×日本 テレビ朝日 18:55 199 37.8
3月9日 日本×韓国 テレビ朝日 18:34 200 33.6


下がりすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

501:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:20:05.96 ID:M3YDH2bk0
>>43
前ってこんな高かったの?

まあ今回メジャー選手辞退で国内の2流ばっかり集めたエセ代表(日本だけじゃなくアメリカも本気ではない)っての考えたら相当高いな、
マスゴミの宣伝力が未だに凄いという事を悲しくも証明してしまったと思う

マスゴミが宣伝しなければ、出てる選手的にジュニアオールスターレベルの注目レベルだったはずだよなぁ今回のWBCなんて

54:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:36:24.52 ID:kNwvo2WyO
開幕前はあれだけネガキャンされてたのに
完全にビジネスになると
テレビ局、マスコミに証明されたな
これ勝ち続けないといけないから逆にキツいぞ

69:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:38:51.03 ID:N5Qk5xuw0
>>54
選手会がボイコットする気だった頃は「WBCは大したことない大会」ってネガキャンされてたけど、大会前は異常に持ち上げられてたろw

56:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:36:47.33 ID:hcv4/E1i0
意外とよかったんだなw
ちょうどいい強さだもんなw

64:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:38:21.96 ID:hcv4/E1i0
でも数字なんて鵜呑みにしちゃいけないんだよなぁ

68:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:38:46.38 ID:YEW19xEs0
前回より下がってるのはメジャーリーガーが出てない分だよ

71:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:39:15.89 ID:fSSQCE3W0
純粋な質問なんだけど
WBCがただのオープン戦レベルなんていうのはとっくにバレテルのに
なんでこんなに視聴率とるんだ?
世界一決定戦なんて日本のマスコミが言ってるだけだぞ?

109:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:42:41.25 ID:t8AAKfa00
>>71
日本は野球の国
それだけ

132:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:44:16.59 ID:/AjAhd7z0
>>109
>日本は野球の国

マジで?


■スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本-イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本-クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本-アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本-フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本-ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本-中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本-北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本-クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本-パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   最終予選 「日本×オーストラリア」


159:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:47:28.71 ID:ZNRKaA+L0
>>132
飛び抜けた超高視聴率じゃなくて
安定した高視聴率を取れるのが野球

国際試合でしか視聴率が取れないサッカー等と
国内の試合で十分視聴率が取れる野球とは格が違うんだよ

とりあえずサッカーについては
Jリーグが視聴率取れるようになってから文句言いに来いとw

130:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:44:12.31 ID:403yXbj60
>>71
少なくとも日本代表の選手は必死でやってるし、
中国はともかくブラジル、キューバはガチ
台湾代表も盛り上がってるし。

代表のユニホーム来て本気で戦ってるなら応援したいという気持ちになるよ
世界一決定戦とかは別にどうでもいい

146:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:45:59.33 ID:N5Qk5xuw0
>>71
テレビの情報しか知らない人たちはちゃんとした大会と思ってるんだろ

74:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:39:55.90 ID:kNwvo2WyO
日本代表の冠がつくと
普段、野球みない層も
みるなぁ
サッカーにもいえるけど
会社で野球の話題が普通に出る違和感

94:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:41:10.57 ID:xx52Yd660
最初から接戦だったおかげで盛り上がってるね
ブラジルのおかげやでー

108:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:42:39.58 ID:vxUMdeHD0
他国の中継も見たいなあ

111:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:42:46.57 ID:RpaTmWMn0
え? マジで高くね?

俺が世間とズレてるのか?

120:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:43:38.52 ID:6Zcm/6g10
まだ寒いからみんなコタツに入ってテレビ見てるんだよ、
もうちょっと暖かくなれば視聴率も下るよ。

125:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:43:53.86 ID:C2WFjGnD0
勝って当たり前の試合見てなにが面白いんだ?

214:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:53:04.22 ID:rgN3dlSG0
楽勝じゃないから、観てる方は楽しい。

220:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:53:55.02 ID:vxUMdeHD0
サッカーと野球の争いがくだらなすぎるw

135:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:44:53.51 ID:kkQscoaG0
自分の周りじゃ全然盛り上がってないし
イマイチ実感ないなぁ
街で騒ぎとかもないし爺さんばっか見てるんだろうな

180:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:50:15.85 ID:q0Iy1hhe0
そらあんだけ徹底的に宣伝すれば
日本一決定戦が開幕前のJリーグより2万人も入らなかったラグビーでも20はとるだろw

問題はむしろ集客

焼き豚て日本代表でさえ1万ちょいしか入らなかった球場に
普段の試合で平均3万入ってるという数字にギモンをもったりしないのかね

184:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:50:30.13 ID:fSSQCE3W0
この数字を見て確信したけど
日本で開催されるラグビーW杯成功するわ
ここまで日本人が右に習えな国民性なら
マスコミが煽ればすぐにラグビーも人気になるわ

244:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:38.20 ID:kNwvo2WyO
ラグビーワールドカップは無理だな煽っても
バスケとバレーも
バレーは代表戦視聴率いいのに
バスケはだめだよな
世界選手権も大失敗したし

233:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:55:00.27 ID:jmGBIEP30
平均25%とか凄いなw

258:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 11:56:59.13 ID:RMDmDc8a0
>>233
まだまだwww

2012 スポーツ番組BEST10

01 06/12 35.1% 18:56-21:00 EX__ サッカー・2014FIFAワールドカップアジア地区最終予選・オーストラリア×日本
02 06/08 31.6% 19:28-21:35 EX__ サッカー・2014FIFAワールドカップアジア地区最終予選・日本×ヨルダン
03 06/03 31.1% 19:27-21:35 EX__ サッカー・2014FIFAワールドカップアジア地区最終予選・日本×オマーン
04 07/28 30.8% 20:55-21:50 NHK ロンドンオリンピック・サッカー女子予選・日本×スウェーデン
05 08/10 29.1% 05:00-05:33 NHK ロンドンオリンピック・サッカー女子決勝・日本×アメリカ
06 09/11 28.9% 19:30-21:37 EX__ サッカー・2014FIFAワールドカップアジア地区最終予選・日本×イラク ←NEW!
07 01/03 28.5% 07:50-14:18 NTV 第88回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
08 01/02 27.9% 07:50-14:05 NTV 第88回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部
09 07/28 27.8% 21:50-22:05 NHK ロンドンオリンピック・サッカー女子予選・日本×スウェーデン
10 07/26 26.1% 23:37-24:37 NHK ロンドンオリンピック・サッカー男子予選・日本×スペイン

293:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:00:38.34 ID:o3UMvq8GP
ラジオの実況中継やってなかったことに衝撃

やはり国際大会ではないんだね

メジャーリーグのエキシビショントーナメントなんだろうね

それでも国対抗は楽しい

321:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:03:49.87 ID:nf08rvy8P
>>293
そう、ラジオでやってると期待したらどこもやってないんだもん。
サッカーでさえニッポン放送とNACK5 で放送していたのに。

297:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:01:00.80 ID:KIEqCekM0
結局スポーツが好きというより
マスコミが騒いでる事にはとりあえず便乗しておこうみたいな輩も
今でも結構いるんだろうな

319:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:03:19.26 ID:bzUEg8/rO
最大8試合中6試合を地元でやれるから、日本って圧倒的有利だよな

346:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:06:05.69 ID:GuZd0ikz0
まあでも、今回の優勝は台湾だよ

気合が違う 実力もある

間違いない 決勝戦は アメリカ3-4台湾

376:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:09:39.47 ID:HZLwXp6i0
日本は1,2回と、実力以外にもとんでもない伝統の強運持ってるから
こんな何だかなーっていう国内低レベルでも優勝しそうな気がする。

でも第4回の事を考えると(あるかどうかわからんがw)
どう考えても日本以外が優勝した方がいいよな。
3連覇となるとまたかwってなるし必死なのは日本だけ臭が磐石になる

385:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:11:00.27 ID:Isaj+iO1P
>>376
www
米国を炙り出すには3連覇だろ

525:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:22:39.61 ID:HZLwXp6i0
>>385
まぁとにかく大会の盛り上がりや継続考えたら
日本の3連覇は必ずしもよいとは思えんな。
次は4連覇になってくるけど何か馬鹿馬鹿しさが増していくわw

今回は2次位で敗退して
第4回はメジャーリーガーとなった田中マーや中田らでリベンジって言うストーリーがまし。

382:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:10:42.91 ID:zCD1R/CK0
つーか 正直キューバ戦はマジで楽しみ

406:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:12:41.20 ID:bEfX6b2QO
イチロー
ダルビッシュ
黒田
川崎
中島
上原
松阪

さらにパンダとして松井まで召集して監督が落合なら
とんでもないことになったのにな

430:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:14:18.37 ID:4Jk6VzV60
あんなしょぼい試合でも視聴率いいのは
日本人の国際試合好きはガチってことだわな

431:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:14:26.93 ID:teJHkgCcO
相手が中国ってのと、
実力的に確実に勝てるのが明白なのが大きかったのかね。
随分鬱憤が溜まってたのかな。

442:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:15:58.84 ID:68rEOSRl0
韓国も1次ラウンドで消えそうだし、30越え期待できそうなのはアメリカ戦くらいか

466:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:17:36.92 ID:FHFD1+8y0
客席ガラガラだったよね
大昔のパ・リーグみたい
ちなみにガラガラだったのは4000円と6000円の席で
1万円以上する席は埋まってた
ライト層が行かなくなったら結構やばいかも

523:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:22:36.47 ID:FSYItNVr0
視聴者にしてみれば
「やってれば一応見るが金を出してまでは観たくない」
ってことだろ

592:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:29:11.38 ID:vQ6zeBvuO
アジアカップに完敗…
なでしこにすら勝てないとは…

631:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:33:19.03 ID:TdZW8c/L0
つぎは今回の値段で放映権売るのきついんじゃないの
いくらで売ってるのか知らないけどさ
これならなでしこやったほうが儲かるわなw

698:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:41:12.16 ID:qd+vWXB20
あのガラガラは焼き豚にもショックだったろう

同日行われたJ2以下の動員

720:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:43:38.80 ID:7bGWYJ4KO
焼き豚な俺ですら中国戦は観なかった

724:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:43:59.43 ID:zcLKhxyW0
なんでいちいちさっかと比べてんの?
やきうはやきう
さっかはさっかでいいやん

739:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:45:12.94 ID:4dRO8g3Y0
芸スポってほんと醜い争いの場になったよなあ
そりゃ人減るわ

760:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:48:38.90 ID:8hhwrhY+O
>>739
本人達は面白いと思ってやってんだろうけどね
全然面白く無い

782:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:50:28.76 ID:tWDBXW8oO
別に野球嫌いじゃないけど、なんでこんな視聴率で歓喜してんの?
逆に恥ずかしいだろww

799:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:52:11.55 ID:NuL+aVJSP
まあでも野球でもサッカーでもキラーコンテンツの日韓戦は今回のWBCでは実現しそうにないけどな、チョンが弱過ぎてw

809:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:53:38.23 ID:gLEZQN9A0
なんだ 野球人気あるじゃん ってかサッカー人気じゃなくて日本代表人気だったんだな
野球も日本代表で国際試合やれば視聴率とれるじゃん クソみたいなメンバーなのによ

822:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:54:40.25 ID:q2189zb60
ダラダラ長時間やって25%は凄くね?
1時間・最長でも2時間で終わるようにすりゃ、もっと見る奴増えるたろうに。
長いんだよね。

832:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:55:39.58 ID:Eui3ds3F0
サカ豚泣いてるのかw

834:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:55:48.31 ID:BRZr8bmZ0
やきうはいつになったらなでしこ超えるの?

849:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:57:18.46 ID:FBZ3Rwvt0
醜い争いだな
客観的にみたらどっちもどっちだぞ

859:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:58:38.79 ID:ooL60Yl+O
久々に野球ファン躍動しているな。(笑)

894:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:03:58.03 ID:vt6R6d+u0
野球もサッカーも両方好きな俺からしたらこの高視聴率は普通に嬉しい。
日本も勝ったし。

なんでいちいち対立を煽ろうとするのか分からん。
何を嫌いかよりも、何を好きかで語れる人間になろうぜ。

896:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 13:04:12.80 ID:rB0WVJzgi
今回は二次ラウンドで敗退するからどうでもいいよ

702:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:41:47.82 ID:+CCIFwwM0
大して伸びなかったな
40%超えないと

678:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:39:17.97 ID:/+wKdfEmP
あの試合内容で25と23とか、出来すぎといっていいわ。

691:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:40:30.13 ID:/m//7o3R0
代表戦しか見ない傾向になってきたな

623:名無しさん@恐縮です:2013/03/04(月) 12:32:43.23 ID:TvJjRV98i
見る気がしなくなるような一方的な試合になるはずが、
目が離せない展開になってしまったので、思いのほか
視聴率が高くなったんだろう。

1001:1001:Over 1000 ID:Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362364045/-1000

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2013/03/04 (月) 14:23:30 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2013/03/04(月) 14:38:43 #3254  ID:- ▼レスする

    なんでいつもやきうスレにサカ豚が湧いて出るの?www
    こっちみるなよ

  2. 名無しさん@非にわか : 2013/03/04(月) 14:59:47 #3256  ID:- ▼レスする

    参加するだのしないだの色々ゴタゴタがあった割りにはみんな見てたんだな以外だった

  3. 名無しさん@非にわか : 2013/03/04(月) 15:00:44 #3257  ID:- ▼レスする

    ↑訂正
    ○意外 ×以外

  4. 名無しさん@非にわか : 2013/03/04(月) 16:25:27 #3258  ID:- ▼レスする

    まだ予選ブロックだろ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com