2013
03月
05日
有名ラーメン店の内紛 … 「元祖ラーメン長浜家」が、約100メートル離れた「元祖ラーメン長浜家」の屋号使用差し止め訴訟の判決へ 福岡地裁

1: ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/03/04(月) 19:40:42.85 ID:xvH/rfHv0同じ「元祖ラーメン長浜家」2店の屋号争い、判決へ 福岡地裁引用元スレタイ:「元祖ラーメン長浜屋」が約100メートル離れた場所にある「元祖ラーメン長浜家」を訴えた裁判に判決
2013/3/4 18:23
豚骨スープとストレートの細麺で知られる「長浜ラーメン」を提供する福岡市内のラーメン店が近くの同じ屋号のラーメン店を相手取り、屋号の使用差し止めと売り上げ減少分の賠償を求めた訴訟の判決が6日、福岡地裁で言い渡される。
訴えられた店側が屋号を変更して和解する案も一時浮上したが、交渉は決裂。2年半以上にわたる「ラーメン戦争」は司法判断に委ねられる。
訴訟の原告は、同市中央区大手門に店を構える「元祖ラーメン長浜家」で、被告は約100メートル離れた場所にある「元祖ラーメン長浜家」(中央区港)。読み方も同じ「ながはまけ」だ。
訴えによると、原告の店は2009年12月に開業し、被告は4カ月後の10年4月に出店。両店は屋号が全く同じで、看板の上段に小さく「元祖ラーメン」、下段に「長浜家」と横書きした文字の配置や配色、明朝体の字体も酷似している。
このため、原告側は「同じ営業主体だとの誤解を招き、売り上げも減った」と主張。同年6月に屋号を商標登録し、7月に提訴に踏み切った。
ラーメン激戦区の福岡市には、両店以外にも「元祖」「長浜」を掲げるラーメン店が乱立する。
関係者によると、原告と被告はもともと、約60年前の創業で「替え玉」発祥の店とされる「元祖長浜屋」の元従業員で、独立して「元祖ラーメン長浜家」を開業。そこからさらに被告が独立したという。
つづく
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJC28036_U3A300C1ACX000/?dg=1
8: オセロット(神奈川県):2013/03/04(月) 19:47:17.88 ID:mmbO3g5J0
旨い方が正義
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/03/05 (火) 01:39:20 ID:niwaka



2: ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/03/04(月) 19:41:14.77 ID:xvH/rfHv0つづき
裁判所は和解を勧め、協議では被告の屋号の「ラーメン」の位置を後ろにずらして「元祖長浜家ラーメン」に変更する案が持ち上がった。しかし被告側が提示した変更後の看板案は、字体はそのままで一見した印象もほぼ変わらない、と原告側には映った。
このため、原告側はさらに、変更後の屋号の使用を被告の一代限りとし、変更前の屋号の入ったどんぶりの使用は現品だけに制限することを要求。今度は被告側が拒否するなど応酬が続いた。
福岡市民だけでなく観光客にも人気の長浜ラーメン。判決までに急転直下で和解に至る可能性はわずかに残るが、少なくとも原告側は判決で決着をつけたいとの姿勢だ。
「有名店の内紛」(業界関係者)との声もある訴訟で、裁判所の判断が注目されている。
![]()
9: ジャガーネコ(空):2013/03/04(月) 19:47:28.75 ID:SzWtQ0YW0
2009年と2010年開業で元祖を争うのか
6: ロシアンブルー(東京都):2013/03/04(月) 19:43:50.17 ID:HAKbOP1u0
どっちが美味いか だ
7: ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/03/04(月) 19:45:20.90 ID:aCmUoNXmP
>>6
味は原告側の圧勝
味は原告側の圧勝
49: スフィンクス(内モンゴル自治区):2013/03/04(月) 20:44:32.38 ID:EaX9dV3LO
結局あれどっちが正当な系譜、って言うかカスがごねてない方なんだよ
13: コーニッシュレック(西日本):2013/03/04(月) 19:49:39.08 ID:rkQto7rd0
35: オシキャット(SB-iPhone):2013/03/04(月) 20:26:42.57 ID:lnNCY8glP
>>13
やべえ、今まで逆だと思ってた
やべえ、今まで逆だと思ってた
63: ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/03/04(月) 20:53:12.46 ID:deV81N6p0
>>13
食うなら上
食うなら上
32: キジトラ(芋):2013/03/04(月) 20:17:56.53 ID:+Y+M6yyc0
あれどっちが正統なのかいまだにわからん。
59:!kab-(やわらか銀行):2013/03/04(月) 20:52:28.05 ID:IcpgR4J90
元祖長浜屋┬───────────────────────── →
└元祖ラーメン長浜家(原告)┬───────────── →
└元祖ラーメン長浜家(被告)── →
└元祖ラーメン長浜家(原告)┬───────────── →
└元祖ラーメン長浜家(被告)── →
14: トンキニーズ(関東地方):2013/03/04(月) 19:50:02.76 ID:wQrLFf1vO
原告と
被告はもともと、約60年前の創業で「替え玉」発祥の店とされる「元祖長浜屋」の元従業員で、独立して「元祖ラーメン長浜家」を開業。そこからさらに被告が独立したという。
被告はもともと、約60年前の創業で「替え玉」発祥の店とされる「元祖長浜屋」の元従業員で、独立して「元祖ラーメン長浜家」を開業。そこからさらに被告が独立したという。
22: ウンピョウ(埼玉県):2013/03/04(月) 19:52:34.44 ID:sB3NHr6w0
>>14
美味しんぼでこんなのあったね
美味しんぼでこんなのあったね
78: バリニーズ(埼玉県):2013/03/04(月) 21:10:22.10 ID:jTWg28ua0
>>14
独立した奴が元祖名乗るなwwwwww
独立した奴が元祖名乗るなwwwwww
42: ボンベイ(新疆ウイグル自治区):2013/03/04(月) 20:40:28.38 ID:fuPFvjLp0
どっちも元祖じゃねーじゃん
17: ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/04(月) 19:50:45.57 ID:81rsD3GY0
元祖とか本家とか名乗る店には絶対行かない。
39: アムールヤマネコ(佐賀県):2013/03/04(月) 20:38:07.28 ID:je8b0BzC0
普通、元祖長浜屋にいくだろみんな
こんなパチモンどっちもいらんわ
こんなパチモンどっちもいらんわ
15: ぬこ(佐賀県):2013/03/04(月) 19:50:16.43 ID:T62PQ2er0
長浜通りの北側の店が原告?
あの店最悪だろ
店員が鼻歌唄ったり延々と大声で私語しながら接客するんだぜ
それに被告の方も美味しくない
こっちも店員の態度だけは元祖以上に横柄だし
本物の長浜屋は丁寧な接客とは言えないけど、客を不愉快にさせる事はまずない
それに安定した美味さで安心して食える
あの店最悪だろ
店員が鼻歌唄ったり延々と大声で私語しながら接客するんだぜ
それに被告の方も美味しくない
こっちも店員の態度だけは元祖以上に横柄だし
本物の長浜屋は丁寧な接客とは言えないけど、客を不愉快にさせる事はまずない
それに安定した美味さで安心して食える
18: マレーヤマネコ(茨城県):2013/03/04(月) 19:51:03.39 ID:tOAOvoZu0
注文してないのに勝手にラーメン出してくる極悪店か
でも店員の17くらいの女が紅生姜の容器もって
「これ足しとくけんね」って言っててめちゃ萌えた
でも店員の17くらいの女が紅生姜の容器もって
「これ足しとくけんね」って言っててめちゃ萌えた
16: サビイロネコ(家):2013/03/04(月) 19:50:39.95 ID:/Zz8tqYk0
何号店か知らんが角が区画整理で無くなったのだけは評価出来る
あーせいせいするわ、いっつも人の渋滞作りやがって
あーせいせいするわ、いっつも人の渋滞作りやがって
19: パンパスネコ(dion軍):2013/03/04(月) 19:51:06.43 ID:G/xpRxdzT
予言する
最初に手榴弾使ったほうが勝つわ
最初に手榴弾使ったほうが勝つわ
21: オシキャット(チベット自治区):2013/03/04(月) 19:52:24.57 ID:y4efvnJ10
俺長浜ラーメン嫌いだわ
23: アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/03/04(月) 19:54:02.23 ID:sLCPHiY+0
長浜ラーメン美味しいよねー!
極細のカタ麺と豚骨の組み合わせ最高。
長浜ラーメンじゃなきゃラーメンじゃないといいたい。
極細のカタ麺と豚骨の組み合わせ最高。
長浜ラーメンじゃなきゃラーメンじゃないといいたい。
27: シャム(東京都):2013/03/04(月) 20:04:54.55 ID:tfb6MV6/0
ラーメン 400円
ラーメン 400円
替 玉 100円
替 玉 100円
ラーメン 400円
替 玉 100円
替 玉 100円
30: ライオン(滋賀県):2013/03/04(月) 20:09:38.41 ID:KjgsZE+G0
>>27
ラーメンって本来こんな値段の食い物だよな
一風堂とかおかしいわ
好きだから食いに行ってしまうんだけど
ラーメンって本来こんな値段の食い物だよな
一風堂とかおかしいわ
好きだから食いに行ってしまうんだけど
89: 三毛(大阪府):2013/03/04(月) 21:18:28.19 ID:VYIeaSrM0
>>30
わかるわ
結局、こだわりだの何だの言われてもラーメンはラーメンなんだよな
B級グルメであることには変わりない
B級グルメが単品で1000円とか値打ち付けすぎなんだよ
わかるわ
結局、こだわりだの何だの言われてもラーメンはラーメンなんだよな
B級グルメであることには変わりない
B級グルメが単品で1000円とか値打ち付けすぎなんだよ
119: ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/03/04(月) 22:14:00.93 ID:FKOPhS8p0
>>30
たぶんお前が本来こうあるべきって言ってる400円ぐらいのラーメンって
業務スープ溶かしただけのものだと思うぜw
思い出してみろよ
海の家のラーメンの味だっただろ?
たぶんお前が本来こうあるべきって言ってる400円ぐらいのラーメンって
業務スープ溶かしただけのものだと思うぜw
思い出してみろよ
海の家のラーメンの味だっただろ?
31: オシキャット(空):2013/03/04(月) 20:12:12.61 ID:Z6sxnoj90
ここの3店を長浜ラーメンのスタンダードとするならば
全国で長浜の看板あげてる店は
ほぼ全部ニセモノということになると思うんだがどう?
全国で長浜の看板あげてる店は
ほぼ全部ニセモノということになると思うんだがどう?
33: キジ白(神奈川県):2013/03/04(月) 20:22:01.20 ID:0PZBI/9p0
先に高菜を食べちゃった方が勝つわ
34: ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/03/04(月) 20:23:36.78 ID:xvH/rfHv0
36: リビアヤマネコ(石川県):2013/03/04(月) 20:29:24.73 ID:g9V48kiY0
とんこつラーメンはエースコックの1.5スーパーカップが一番うまい
37: ジャガランディ(庭):2013/03/04(月) 20:35:29.27 ID:JRap6WsG0
>>36
生で喰っても美味いよな
生で喰っても美味いよな
38: ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/03/04(月) 20:37:33.01 ID:xvH/rfHv0
>>36
本州じゃ最近は売ってないけど、
明星の大砲ラーメンの昔ラーメンが美味いよ (´・ω・`)

http://www.myojofoods.co.jp/products/product_detail.html?id=4902881412742
本州じゃ最近は売ってないけど、
明星の大砲ラーメンの昔ラーメンが美味いよ (´・ω・`)

http://www.myojofoods.co.jp/products/product_detail.html?id=4902881412742
114: ターキッシュバン(福岡県):2013/03/04(月) 21:53:22.03 ID:z4+V3+k80
>>38
これはセブンイレブンで買えるからいい!
これはセブンイレブンで買えるからいい!
41: セルカークレックス(東日本):2013/03/04(月) 20:40:27.34 ID:6csuZJu+0
これは名前を変えさせるべき
酷すぎるもの
酷すぎるもの
43: セルカークレックス(東日本):2013/03/04(月) 20:42:10.34 ID:6csuZJu+0
まぁ全部、長浜屋のマネだから
どっちも名前を変えさせてしまうべきだろうけどなw
どっちも名前を変えさせてしまうべきだろうけどなw
46: アメリカンボブテイル(秋田県):2013/03/04(月) 20:43:31.38 ID:h3UC2KDN0
NAGAHAMAラーメンってのもあるよね
替え玉7玉で色紙飾ってもらえる店
全然長浜らーめんの味じゃないけど美味い
替え玉7玉で色紙飾ってもらえる店
全然長浜らーめんの味じゃないけど美味い
52: サビイロネコ(福岡県):2013/03/04(月) 20:46:34.64 ID:dWAOC8lw0
そもそも美味しい店じゃない、子供の頃からの刷り込みで喰いに行ってただけ
あげんトコで喰うなら、ウェストでごぼ天うどん食べた方が遥かにマシ
あげんトコで喰うなら、ウェストでごぼ天うどん食べた方が遥かにマシ
53: ユキヒョウ(兵庫県):2013/03/04(月) 20:47:25.54 ID:W4V2xjSjP
味で勝負しろカス共が
56: 白(広島県):2013/03/04(月) 20:51:05.14 ID:Y4vnmPaB0
博多屋とか一龍しか知らん
57: サビイロネコ(宮崎県):2013/03/04(月) 20:51:11.33 ID:jc6Qs3Ys0
福岡のラーメンは安いことは評価できるな。
58: ジャガー(庭):2013/03/04(月) 20:51:31.30 ID:XQgFPj4H0
海苔が載ってない長浜ラーメンなんて
60: スミロドン(空):2013/03/04(月) 20:52:51.09 ID:zuiQe5F60
プラザの道挟んで反対側にポツンとある
あそこが一番美味いと思う。
あそこが一番美味いと思う。
65: エジプシャン・マウ(神奈川県):2013/03/04(月) 20:53:34.43 ID:p4391BTk0
なんでホントは元祖じゃない店同士が争ってるの?
元祖って名乗ること自体が双方詐欺の様な気がするんだけど
元祖って名乗ること自体が双方詐欺の様な気がするんだけど
68: ボンベイ(福岡県):2013/03/04(月) 20:56:38.63 ID:E2s8P95c0
最近ずっと行ってないんだが、昔からある元祖と本家は今どうなってんの?
ケンカもせず長いこと共存してたよね
ケンカもせず長いこと共存してたよね
70: ピューマ(福岡県):2013/03/04(月) 20:57:28.54 ID:F3Oy7T110
84: アムールヤマネコ(福岡県):2013/03/04(月) 21:15:51.02 ID:J7lV1jkQ0
長浜屋は金が無い時に渋々食べに行くラーメン
他県から来た奴が
騙されてひょいひょい食べに行く姿が可哀想だわ
他県から来た奴が
騙されてひょいひょい食べに行く姿が可哀想だわ
86: ジャガー(チベット自治区):2013/03/04(月) 21:17:29.28 ID:1I9fsKdb0
元祖長浜屋、元祖長浜家(原告)、元祖長浜家(被告)の中で一番美味いのは原告
異論は認めない
異論は認めない
99: オシキャット(WiMAX):2013/03/04(月) 21:28:48.57 ID:4nMEyegWP
『元祖ラーメン長浜本家総本舗』
これの方が強そうだろ?
これの方が強そうだろ?
102: デボンレックス(東日本):2013/03/04(月) 21:31:43.25 ID:VUbDpr/eO
元祖ラーメン長浜家デラックスでいいよ
104: ペルシャ(大阪府):2013/03/04(月) 21:34:01.42 ID:+X9NQnki0
俺は久留米のラーメンが福岡で一番だと思う
106: カナダオオヤマネコ(中国・四国):2013/03/04(月) 21:36:33.98 ID:F4odnDJxO
これは原告の反射的利益侵害にしか見えないなぁ
大元の長浜屋の名前の使用権利関係が明確には不明だが、原告の持ち物ではないのだろう
んで被告は店の位置関係やフォントなどをさすがに負い目に感じたのか変更の和解案承諾
で、それに原告がさらに文句付けた…と
被告にここまでさせて、特段自分に権利もない名前の使用に文句付けるなら、自分の店の名前変えろよな
大元の長浜屋の名前の使用権利関係が明確には不明だが、原告の持ち物ではないのだろう
んで被告は店の位置関係やフォントなどをさすがに負い目に感じたのか変更の和解案承諾
で、それに原告がさらに文句付けた…と
被告にここまでさせて、特段自分に権利もない名前の使用に文句付けるなら、自分の店の名前変えろよな
115: スコティッシュフォールド(岐阜県):2013/03/04(月) 21:57:21.97 ID:X5lrT4AT0
これ地元では有名な売名行為だぞ
両店長は仲良しさんだし
両店長は仲良しさんだし
125: スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2013/03/04(月) 22:29:05.53 ID:ioQXWe1YO
むしろ「ながはまや」だと思ってた
130: コーニッシュレック(関東・甲信越):2013/03/04(月) 22:39:19.25 ID:ct0aMgRY0
元祖長浜家をパクった原告が悪いんじゃねーのこれ
122: バーマン(京都府):2013/03/04(月) 22:23:56.67 ID:f4DO4+crT
店の名前が似てるから売上が落ちたなんてありえんだろ
134: マンクス(静岡県):2013/03/04(月) 22:43:49.25 ID:uUY20Wx40
気持ちはわからんではないけど、「味で勝負!」とならないところがお互いの
ラーメンの限界なのかな、と。。。
ラーメンの限界なのかな、と。。。
135: スナドリネコ(愛知県):2013/03/04(月) 22:45:20.14 ID:8eTO1UaO0
>>134
そんなので決着がつくのは漫画とかドラマの中だけだ
そんなので決着がつくのは漫画とかドラマの中だけだ
136: ハバナブラウン(静岡県):2013/03/04(月) 22:57:02.76 ID:V2egoRgh0
客を綱代わりにして、綱引きして勝ったほうが名前独占でいいよ
140:馬 ◆DIABLObufE (福岡県):2013/03/04(月) 23:01:15.57 ID:soA6Uj7f0
元祖長浜屋からちと離れた場所に引っ越した今はこれを食ってる。
以前住んでたマンションからは徒歩数分だったんだが・・・。

http://www.marutai.co.jp/products/stick/post_21.php
ベタが好きな奴はラードを足すべし。ネギが足りなきゃ切って入れろ。
以前住んでたマンションからは徒歩数分だったんだが・・・。

http://www.marutai.co.jp/products/stick/post_21.php
ベタが好きな奴はラードを足すべし。ネギが足りなきゃ切って入れろ。
80: イエネコ(山口県):2013/03/04(月) 21:11:23.34 ID:qEbbLL7E0
143: スコティッシュフォールド(愛知県):2013/03/04(月) 23:42:32.94 ID:WZBEpM/v0
まずい、この時間にこのスレはまずい。
今すぐログ削除してもう寝ろ。
ピザになるぞ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362393642/-145今すぐログ削除してもう寝ろ。
ピザになるぞ。
- 関連記事
-
-
料金所で追突事故、隙を見て逃走 → 高速道路上で2度Uターン逆走して80km逃げ回った女(53)逮捕 … 「追ってきた警察が悪い」と供述 2013/03/08
-
「ニトリの椅子で転んで大怪我して鬱病になった。賠償を要求する。」 → 最高裁が訴えを認める判決 2013/03/07
-
有名ラーメン店の内紛 … 「元祖ラーメン長浜家」が、約100メートル離れた「元祖ラーメン長浜家」の屋号使用差し止め訴訟の判決へ 福岡地裁 2013/03/05
-
群馬県民、“浄水場から寄生虫”にパニック … 市役所に「ジアルジア」の問い合わせ電話1000件、Yahoo知恵袋にも質問殺到 2013/02/28
-
野菜薄切り 「スライサー」 に注意!誤って指をスライスする事故相次ぐ 2013/02/24
-
0. にわか日報 : 2013/03/05 (火) 01:39:20 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
なんだ
夜食テロか
こんな時間に見るんじゃなかった
くっそこんな時間に見るんじゃなかった
宮崎県にもチェーンで長浜ラーメン屋さんが沢山あるよ、店舗でメニューとか分量変わり過ぎて美味い店もあればクソ不味い店もあるんだが
あれは何なんだ?暖簾分けとかじゃなくてパクりか??
大昔に食ったけど、まあ長浜屋って大して美味くもないな。
※5 安いんだから文句言うな ちょっと酒の後に腹の足しにするものだ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。